分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズンvsファインコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズンvsファインコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-19 15:30:19
 削除依頼 投稿する

ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45

 
注文住宅のオンライン相談

プラウドシーズンvsファインコート

735: 匿名さん 
[2016-09-16 23:03:41]
三井とか野村の物件に比べたら注文住宅は資産性に劣るけどね。
中古で買う人は、大手売主の体力・信用性は重視するけど、
個人のこだわりに値段はつけないから。

注文住宅は趣味の世界なので、
家という趣味にお金と時間を使える人でないとおすすめできませんな。
736: 匿名さん 
[2016-09-16 23:06:52]
まとめ

プラウドシーズンしか買えない建売の奴らは注文を妬んでいる。妬んでいるから、規格だの田舎などそうであってほしいと、わけのわからない遠吠えをする。注文購入者は、このスレで上から目線で建売の遠吠えをからかって遊んでいる。
737: 匿名さん 
[2016-09-16 23:11:59]
>>735 匿名さん

そうです。注文住宅は自分好みの趣味の家ですよ!だからとても幸せです!資産とかは別に気にしてないですね。幸せになるために家買ってるし、お金に困ってないし。
738: 匿名さん 
[2016-09-16 23:13:54]
>>733 匿名さん

誰でも買える庶民の普通の家。
普通の時間を、プラウド。
739: 匿名さん 
[2016-09-16 23:16:26]
注文なんて金と時間の無駄だよ。

そもそも、プロの意見に素人が口をはさんでも質が落ちるだけ。
なんでそんな意味のないことをするのか理解できん。

プラウド・ファインコートより飯田の建売のほうがコスパに優れてるっていう意見なら理解できるけど、
注文のほうがいいっていうのはあり得んよ。
740: 匿名さん 
[2016-09-16 23:25:11]
まとめ

注文買った奴らはプラウドシーズンに価値を見出せない。価値を見出せないから、得体が知れなくて不安になり、情弱がどうのとか言って一所懸命否定しようとするが、次から次へと湧いてくるので焦ってる。プラウドシーズン住民は、生まれも育ちもまるで違ってここの価値なんて分かりっこない相手を転がして遊んでる。
741: 匿名さん 
[2016-09-16 23:36:16]
>>737
幸せになるために家買うだって!?
ああ、だから完璧求めていつまでたっても家買えないし、買ってもよそとくらべちゃって満足できないんだよ。
いいかい。
家っていうのは幸せな人が買うものなんだよ。幸せは家に与えてもらうものじゃないんだ。死にもの狂いでつかむものなんだよ。幸せの結晶なんだよ、家は。
742: 匿名さん 
[2016-09-17 00:37:50]
>>741 匿名さん

いや、もう注文建てて幸せに暮らしてます。
743: 匿名さん 
[2016-09-17 01:16:39]
>>739 匿名さん

いや、コスパとあんまりセコイこと考えてないんです。自分好みの間取り、設備、書斎、駐車場2台スペースに庭、和室の地窓から眺める坪庭など、やりたいことやって、高気密高断熱、耐震等級3の家を大手注文で建てて快適に住んでいるので大満足です。楽しく幸せに暮らせれば良いんですよ。注文住宅はコスパ云々で建ててないですよ。売却しようと思って建ててないから。
744: 匿名さん 
[2016-09-17 01:30:52]
>>739 匿名さん

建売で中庭とか無いでしょ?
建売で地下室とか無いでしょ?
建売で車3台駐車とか無いでしょ?
建売は最低限なんだよ。

質が落ちないように作るのがプロなんだろうね。
745: 匿名さん 
[2016-09-17 02:49:45]
>>740 匿名さん

まぁ、苦しい言い訳だなー笑
注文買えなかった奴のね。
建売の安いプラウドで一生暮らしてろ。

746: 情弱 
[2016-09-17 08:58:07]
>>743 匿名さん

高気密高断熱って、
それを評価する級とかあるのですか?
耐震等級3みたいな感じのやつ。
どこで高気密高断熱と判断したら良いでしょう。

また、高気密高断熱な家を建てる事を得意としている大手注文はどこか教えてもらえないでしょうか。

情弱なもので。

どうぞよろしくお願い致します。
747: 匿名さん 
[2016-09-17 09:08:51]
>>744 匿名さん

建売で中庭とか無いでしょ?
→ない
建売で地下室とか無いでしょ?
→ない
建売で車3台駐車とか無いでしょ?
→むりぃ〜

でも、都心一等地でそのクラスの戸建注文建てられるのってごく僅かな人間だと思う。
そういう方々はイチイチ建売をバカにしたりしないだろう。目に入らないだろうし。眼中にないってやつ。

むしろ、一等地以外で注文戸建を建てて建売をバカにしてる輩に目が行くのでは?
お前らと一緒にするな!と。

建売の人は、注文戸建の人に何言われても気にならない。建売が注文戸建にかなわないってわかってるし。
でも、なんでイチイチ何かを言ってくるのかは理解できない。

748: 匿名さん 
[2016-09-17 09:26:55]
>>745
なんだ、眠れなかったのか?
今ごろ、ようやく眠りについて、野村の営業に追い返される悪夢にうなされてんだろうな。
うちは先ほど遅めの朝食とった後、これから近場で果物狩り。遠出は混みそうだから。
おまえは、目が覚めたら妻子はママ友家族と出かけて、いないかな。ママ友家族はちゃんとパパさんも参加してて、嫁を羨ましがらせたりするんじゃないか?
まずは家族の幸せ。次に家。
あっ、まずは結婚か?
オレに追いついてみろよ。
749: 匿名さん 
[2016-09-17 09:38:37]
>>748 匿名さん

朝から長々と…釣れた釣れた笑
お前の果物狩りなんかどうでもいいよ笑

750: 匿名さん 
[2016-09-17 09:40:05]
>>746 情弱さん

建売しか買えないんだから意味ないよ笑建売に一生住んでろ笑
751: 匿名さん 
[2016-09-17 09:42:12]
>>747 匿名さん

だから何度も言ってるけど、おもしろがって馬鹿にしに来たんだよ笑

752: 匿名さん 
[2016-09-17 09:43:16]
>747

建売は建売で、そのために犠牲にしたものを意識してるんでしょうね。

立地だったり、周辺環境だったり。
資産価値の劣る建売は売って住み替えるのはほぼ不可能ですから、
そこにしがみつくしかないんですよね。
753: 匿名さん 
[2016-09-17 10:12:00]
>>749
なんだ、徹夜してオレの書き込み待ってくれてたのか?わるいわるい。
おまえ、幸せか?
754: 匿名さん 
[2016-09-17 10:14:45]
>>743
駐車場2台って…。
どこの地方に建てたの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる