横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィスタシア港北の丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 加賀原
  7. ヴィスタシア港北の丘
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-04-03 23:37:24
 

みんなで良いマンションにしていきましょう!

所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2008-08-03 13:50:00

現在の物件
ヴィスタシア港北の丘
ヴィスタシア港北の丘
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
総戸数: 262戸

ヴィスタシア港北の丘

142: 入居予定さん 
[2008-09-21 20:18:00]
この週末にもうお引っ越しをされた方々、住心地はいかがですか?
ってまだ皆さんパタパタ中ですよね…?
私は来月組なので少し後輩になりますが、楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
143: 契約済みさん 
[2008-09-24 12:51:00]
我が家は2階なのですが、上の階の方のドア開閉の勢いが強いのか
響きます。
集合住宅なのである程度は慣れていますが、
前の賃貸マンションの方が静かに暮らせていました。

みなさんの家はどうですか?
東急さんから注意してもらっていいのでしょうか。
144: 入居予定さん 
[2008-09-24 18:34:00]
玄関ドアは賃貸のものより重厚ですからね。
どうしても音は大きくなってしまうかもしれません。

集合住宅の鉄則は気にしないのが楽!ですからね。
明らかにおかしくなければ、うちは気にしないようにしようと思ってます。
145: 入居予定さん 
[2008-09-24 19:24:00]
何度か部屋に上がって引越しの準備をしているのですが、
靴下が黒くなるほど床が汚れています。
見た目には分からないのですが…
一応クイックルワイパーで掃除したのですが、
それでも足りないようです。

ワックス掛けされているので、水拭きは厳禁だと思うのですが、
固く絞れば大丈夫でしょうか?

入居された皆さんはどうされましたか?
146: 入居予定さん 
[2008-09-24 20:10:00]
フローリングはダスキンなどの化学モップも駄目なのでしょうか。

うちも特にコーティングを考えていなかったので、床汚れているかも。。

今までは垂れるのもかまわず、がんがん水拭きしてましたが(痛んでいるかどうかは解りません)

新居ではやはり極力気を使いたいと思います。
147: 入居したさん 
[2008-09-25 08:20:00]
先日、無事?入居完了した者です。
しかーし、未だ肝心のカーテンが決まらず、右往左往してるところです。
ロールカーテンを考えているのですが、どこかオススメのショップ、購入先等ありましたら参考にさせていただきたいので教えて下さい…
ちなみにバイクがバイク駐車場に入らず、手放そうか、川和町駅前に月極めで借りようか考え中でもあります。あうー
同じような境遇の方、いらっしゃいますでしょうか?
148: 入居予定さん 
[2008-09-25 09:18:00]
引っ越し準備でダンボールに荷物を詰めながらワクワクして読ませて頂いてます!
うちもカーテンまだ決めていませんが・・・
センター南にある『村内ファニチャー』で購入予定です。
お手頃値段で良いですよ。

あの〜ちなみにカーテン丈ってレール下から計って210cmですかね??
どこのお部屋も丈は一緒かしら??
149: 入居予定 
[2008-09-25 10:41:00]
オプション会の時に10%OFFのカードをもらったこともあり、
我が家はららぽーとのアクタスにて購入しました。
店員さんがすごく丁寧に対応してくれて、自分たちのイメージを伝えたところ、
それに合った提案をいくつもしてくれました。
無知な私でしたがカーテンのタイプによって変わる印象や効果など色々と教えて頂いて、正直予算オーバーでしたが、
すっごく納得して購入できました。

接客を受けて本当に満足できたのは久しぶりでした。
価格重視の方は除外されてしまうかも知れませんがおすすめします!
150: 10月入居です 
[2008-09-26 21:54:00]
すでに入居された方に一つ質問があります。
ごみ捨て場は24時間使用出来るのでしょうか?
契約の際に聞いたところ、管理組合が最終決定するので、分かりませんとの事だったのですが。
共働きなので、捨てられるときにゴミを出したいので、教えていただきたくお願いします。
151: 入居予定さん 
[2008-09-29 16:18:00]
入居しました!
やっとネットを繋ぎました。LANケーブル一本でいいなんて・・・
今までのうじゃうじゃしたコードジャングルが嘘のように何てすっきり。(笑)
よろしくお願いします。

>150さん

管理組合の決定が出ていない今の所、どうやら好きに捨てていいようですが・・・
10月となると管理組合の会合が開かれるんでしょうかね。

さすがに、262世帯分のごみ置き場は広大でびっくりするやら感心するやら。
24時間ごみ出し可は理想的で便利なことこの上ないですが、万が一決まりを守らない人がいると
夏場にとんでもない匂いが発生する原因になったり、このような大規模マンションでは悩ましい
問題の一つですよね。。あまりお役にたてないレスですみません。
152: 入居予定さん 
[2008-09-29 16:30:00]
>>148さん

リビングの大きい窓ですよね。我が家も自分で測って丈210cmでしたよ。
とりあえず、前の家の寸足らずカーテンで目隠しして様子見です。^^;

バウマンのバーティカルブラインドをつけたいけど高い〜
引越しっていろいろ物入りで大変すね。。
153: 10月入居予定 
[2008-09-29 21:13:00]
>>151さん
お返事ありがとうございます。
今住んでいるマンションが24時間捨てられるのですが、管理人さんが毎日整理してます…
ヴィスタシアもそれをお願いしないと難しいのでしょうね。
ゴミ捨て場は今のところ自由にゴミだしできるとのことですが、オートロック鍵で対応しているのですか?
154: 入居済みさん 
[2008-09-29 21:47:00]
先日管理人さんに確認したのですが、ごみは収集日の朝(前日の0時以降)に出すのだそうです。今はまだ、周知徹底が図れていないのですが今後徹底するとのこと。
いつでも出せるわけではないようですよ。
155: 入居予定さん 
[2008-09-30 10:49:00]
カーテン丈ありがとうございます!!
ちょっと不安だったもので。

これからソファとカーテンを決めたいと思います!

ゴミは24時間いつでもっていうのは賛成できませんね。
ゴキちゃんいつでもいらっしゃ〜いなんてことに・・・
156: 入居予定さん 
[2008-09-30 13:09:00]
>>154さん

正しい情報ありがとうございます。
今は荷ほどき中で、各家庭から膨大な量のごみが出るという異常事態で、
入居者であれば、オートロック鍵があればいつでも出せるという状態ですので
誰かが出しているのを見て、我も我もで今の状態になってしまっている
のでしょうね。うちも一度出してしまい、反省です。

共働きの方も多いのでしょうし、夜遅くまで勤務の方もお忙しいでしょうし、
利便性をとるか、匂いや衛生面でのリスク回避か・・・
少し管理費を割増すれば、24時間ごみ出しドラムの導入など出来たのでしょうが
管理人さんにお願いするにもこの規模だと限度がありそうですし、10月組の
方たちの入居を待って、マンション全体の総意をはかる必要がありますかね。。
157: 入居予定さん 
[2008-09-30 13:15:00]
昨日、初めてポストに行って横浜市のごみの出し方を見て確認しましたが、曜日のシールが貼って無いので、
集積場所まで行って確認しなくてはならないんですね。あったかな??
横浜市のHPを見ても分からないし、こんな時こそコンシェルさんに聞いてみようかな。。
近くのコインランドリーも知りたいんですよね。クリーニングは頼めると聞いたけど、そんな生活ミニ情報まで教えてくれるかしら。
158: 入居予定さん 
[2008-09-30 14:22:00]
せっかくディスポーザーが付いてて昔のマンションほど臭いの元になる生ゴミも
多くは出ないのでしょうから、ゴミ出しの時間を24時間とまでは言わなくても、
利便性を考えて少し長めな時間設定とかになってくれればいいかなって個人的に
は思ったりしてます。
159: 入居予定さん 
[2008-09-30 19:42:00]
そうですね、ディスポーザーがあるんですものね!(このマンションを選択した理由の一つでもありました)
ただ、ディスポーザーが万一故障した場合、取替えになんと40万かかるそうですから、故障を恐れて使わない家庭もあるかもですねぇ・・・。うちもまだ使ってませんが。(^^;
誠に悩ましいですが、出来ることなら住民の生活の利便性を考えたゴミ出し時間になることを希望したいですね。
160: 入居済みさん 
[2008-10-04 21:34:00]
はじめまして!
先週よりヴィスタシアライフを始めたものです!
クリーニング店について教えてもらいたく書き込みしましたー。
ココに来る前は、Yシャツ150円、スーツ上下で300円という激安クリーニング店を
愛用していました。先日デイリーストア横のクリーニング店に言ったのですが、
ちょっと私には値段が高く・・・
ヴィスタシアにあるクリーニングがYシャツが150円だったので出しましたが、
スーツ上下は900円ほどということでちょっとこちらも躊躇。
もしオススメのクリーニング店等あれば教えて頂けないでしょうか!
車で少し走るような場所でもよいかな〜と思っています。
161: 入居予定さん 
[2008-10-06 16:11:00]
クリーニング店ですが、私も探していたので
近隣の方にオススメを伺ったところ
ナイスクリーニング川和本店がいいそうです。
まだ値段など調べていませんが、
リーズナブルで安心して出せるそうですよ。
車で行くことになると思いますが
次回から利用しようかと思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる