横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マリナゲートタワー MGT入居予定者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. マリナゲートタワー MGT入居予定者限定
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-08-14 14:42:00
 

入居時期も近づいてきました!

[スレ作成日時]2008-09-03 18:51:00

現在の物件
マリナゲートタワー
マリナゲートタワー
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区星野町他(山内ふ頭周辺地区土地区画整理事業地内2街区、8街区、9街区)(保留地)
交通:京浜東北線東神奈川駅から徒歩11分
総戸数: 250戸

マリナゲートタワー MGT入居予定者限定

955: マンション住民さん 
[2009-08-01 21:25:00]
妙なことさえしてくれなければ、
理事長?理事会?の件はもうどうでもいいですね。
956: 匿名さん 
[2009-08-01 23:19:00]
でもこの掲示板の反響で、屋上での花火撮影は無くなったのでは
957: 匿名さん 
[2009-08-02 05:18:00]
理事長? 辞任するしかないでしょう。
958: マンション住民さん 
[2009-08-02 08:58:00]
栄光があんなに活気があって賑わってるのを初めて見て驚きました!駐車待ちまで出ていましたね。
栄光さん・・・もっと企業努力しましょう。普段やる気無さ過ぎです。
マンション内のEVが混雑しており階段で降りたり等苦労しましたが、お祭りの雰囲気を満喫出来ました。
959: マンション住民さん 
[2009-08-02 09:15:00]
昨日は終日、外出してたので、花火やその賑わいも見れませんでした。
家に友人を呼ぶ人も多かったんでしょうね。

エリア内に屋台とか出てたのかな?
960: マンション住民さん 
[2009-08-02 09:31:00]
友人や同僚を呼んでる人がたくさんいるようでした。アルコールをカートで持ち込んでる人も多かったし。
栄光は簡易テーブルを外に置いて、唐揚げとか総菜やドリンクを販売していましたが、出来たてではなく単純に表で通行人客相手に販売してる状態です。ごま油やの屋上がビアガーデンみたいになってました。(社員に開放しているんでしょうけど)
961: 入居済みさん 
[2009-08-02 09:44:00]
屋台は出ていませんでしたよ。あればお祭りっぽくなって賑わうでしょうけど、その分汚れてしまうでしょうねぇ。
人も思った以上に集まってましたけど、船の渋滞が印象に残りました。運河から縦列になって湾に一斉に向かう様子とか、、、普段は見れない光景でした。
962: マンション住民さん 
[2009-08-02 10:14:00]
昨日は、すばらしい花火でした。海側(東側)の家は、目の前に打ち上げられたので、さえぎるものも無く十分に楽しむことが出来たと思います。ボードウォーク内にも行ってみましたが、ちょうど良い混雑具合で盛り上がっていました。
963: マンション住民さん 
[2009-08-02 11:30:00]
TVをはじめとして 管理組合で購入したものは・・・とありますが

誰がどこからの要望でどこから費用はでたのでしょう?

私たち組合員にはまったく知らされていませんよね。

ここにきて絵画まで出てきましたが 誰か組合員の方で買ってほしいと要望を出した人はいるんですか?

勝手に組合費から買ったってことですよね。

いくら領収書あってもおかしくないですか。

この状況を皆さんも真剣にかんがえてください。)


964: マンション住民さん 
[2009-08-02 12:15:00]
神奈川新聞の花火は年によって打ち上げ場所が変わるみたいですが、打ち上げ場所ってどうやって決めているんでしょうね。今後の打ち上げ場所がちょっと気になりました。
965: 匿名さん 
[2009-08-02 12:38:00]
管理費の無駄使いは理事長の責任。 辞任するしかないでしょう。
966: マンション住民さん 
[2009-08-02 13:23:00]
花火の海上の規制区域の図をみると、あまり打ち上げ地域を変更できる余裕はないように思えます。
あるとしても、山下公園側に少し移動できるぐらいでしょうか。
967: 会計公表を望む一住民 
[2009-08-02 14:13:00]
住民が望んでいないものの購入はいかがなものか?
しかも会計報告なし。

屋上での花火見物が無くなった。ご安心を
とありますが、何が安心?

先回の臨時の理事会でどんな審議になったか?
くだらな過ぎて言いたくもないですが、ガキ大将みたいに
自分の言い分を通そうとしたがあまりに体裁悪いから
どこかの理事か委員の方に
「勇気ある撤退」なんてそこまで言葉でフォローしてもらって今回の花火撮影は
止めたんでしたよね?
それを審議している理事会の方々にも申し訳ないが落胆です。もっと他に議題あるでしょ?

さらに管理会社の人間が珍妙な意見も出す始末。
「屋上に上がる方には『もし万が一落下して大惨事になっても自己責任』という
誓約書を書いてもらうのはどうか?」という趣旨の事も言ってました。
バンジージャンプか?(笑)を例に挙げてるの?脳の回路がおかしい。
また当人をそこまでしてフォローする何かがあるの?とおもってします。

最後に その時の議事録は未だ掲示されてません。
過去あれだけ毎回冊子が出てきたにも関わらず何故?
これより後に行われている他の委員会のものは出ているのに。

尚、上記の内容については事実無根であるが故
このコメントは削除できない。サイト運営者もご理解のほど

バツが悪いからか選挙で忙しいのか?
968: 匿名さん 
[2009-08-02 16:27:00]
尚、上記の内容については事実無根であるが故
このコメントは削除できない?

事実無根ではなく、すべて事実ゆえにでしょ。
969: 匿名さん 
[2009-08-02 16:28:00]
967の話を読む限り、理事長は辞任するしかない。
970: 匿名さん 
[2009-08-02 17:33:00]
967にある臨時理事会の議事録の公開を要請する。
監事はいったいなにをしているのか?
971: マンション住民さん 
[2009-08-02 19:06:00]
>>967
臨時理事会に出てるということは967=理事の人?
972: 匿名さん 
[2009-08-02 19:38:00]
(監事)
第41条 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況を監査し、その結果を総会に報告しなければならない。
2 監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況について不正があると認めるときは、臨時総会を招集することができる。
3 監事は、理事会に出席して意見を述べることができる。
973: マンション住民さん 
[2009-08-02 19:47:00]
花火は海側でなくてもきれいに見えましたよ。
すっごくきれいでした。
974: マンション住民さん 
[2009-08-03 01:30:00]
前回の花火をレジ長が屋上で観た件について 管理人に事情を聞きに行きました。
理事会で承認されれば誰でも屋上に上がって観てもらえると 寝ぼけたことを言い出すしまつでした、
しかも管理人が屋上の鍵を開けたのではなく 理事長は共用部分のすべての鍵を持っているとの事。
では管理費と修繕積立金の管理はどうなっているのか?との質問に 印鑑は理事長が持ち 通帳は管理人室で
保管している が 管理人室の鍵も理事長は持っているとの答え(カード無し)
これって何 いち住人が管理人室にいつでも出入りできて 個人情報も見れちゃうって事?
怖すぎる
委員の人たちもどうして知ってるおかしいと思うことを開示しないのですか?
もっとたくさんありますよね!?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる