横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マリナゲートタワー MGT入居予定者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. マリナゲートタワー MGT入居予定者限定
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-08-14 14:42:00
 

入居時期も近づいてきました!

[スレ作成日時]2008-09-03 18:51:00

現在の物件
マリナゲートタワー
マリナゲートタワー
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区星野町他(山内ふ頭周辺地区土地区画整理事業地内2街区、8街区、9街区)(保留地)
交通:京浜東北線東神奈川駅から徒歩11分
総戸数: 250戸

マリナゲートタワー MGT入居予定者限定

836: 匿名さん 
[2009-07-17 15:38:00]
1.花火の屋上からの撮影
 あらかじめ許可を得てやっているのですから問題ありません。
 冊子も同様です。
2.以前 掲示されていた勧告処分について。
 勧告はそれなりの理由があります。理事会に問い合わせてください。 
3.【傍聴】
 理事会で発言できるのは、理事だけです。理事以外は傍聴です。
 発言できるのは、理事会から発言することを許可されない限り、勝手に発言できません。
837: 匿名さん 
[2009-07-18 01:42:00]
832さんの指摘についていえば、花火を屋上から見たってのが悪いというよりは、
自分が主催しているSNSで、それを自慢げに書いていたってほうが問題なわけですよね。
理事長として、特権的なことをしているととられる可能性のある書き込みを、掲示板に
したしっぺ返しをこちらで食らってもやむなしかなと思えます。
838: 817=832です 
[2009-07-18 02:13:00]
837さん

そうですね。しかし、それだけではないでしょう?
①こんな事を承認した理事会の問題。
②通常立ち入り禁止の区域のカギを預かる管理会社の問題

おかしいですよ。しっぺ返し食らうだけですまないと思いますが。


さて、NO.452さん。ありがとうございました。MGTにもあなたのような方が居てほしいと思います。

834 うんざりさせてすいませんね。悪口ではなく事実起きている事に触れているだけ。横槍入れる方に問題ありだと思いますが。

836 ?? 答え?(笑)
839: 匿名さん 
[2009-07-18 05:45:00]
>>837
>>838

自分が主催しているSNSで、それを自慢げに書いていた
こんな事を承認した理事会の問題。
通常立ち入り禁止の区域のカギを預かる管理会社の問題

屋上にあがることが問題、その許可を出すことも問題、で、あなたはどうするの?
匿名掲示板で、姑息に、イジメですか?
840: マンション住民さん 
[2009-07-18 12:46:00]
なんか久し振りにみてみたら、何これ?ってかんじ(笑)

前後の関係がよくわからない箇所もありますが

理事会に協力している人がかわいそうですね。

理事長さんもなんだかかわいそう。

理事長さんだって頑張ってやろうとしてるんでしょうし。

でも、ここまで悪い噂(このスレ以外でも)とか中傷が広がってしまったからには

任期終了まで静かにしていた方がいいかもですね。原因は自分にも少なからずあるんでしょうし。

当人がこのマンションに住みにくくなってしまっては、理事会運営に立候補しても本末転倒ですし。

このスレ、かなり恥ずかしい内容になっているので、

友人知人にはほんと見られたくないです。

このマンションの購入を後悔したくないので、もし理事長はじめ誰かが、この騒動?の原因なら

もう少し対応を考えてほしいです。このスレに対しても大人ぶった反論とか投稿しなければいいと思います。
841: 匿名さん 
[2009-07-18 13:12:00]
>>835
燃料投下もホドホドにしなさい。

私のいってること、意味わかる?
842: 匿名 
[2009-07-18 14:11:00]
皆さん 理事会でも委員会でも傍聴に行かれたら
分かる事がありますよ。

838の方が言うことに一理あり。

「屋上にあがり花火見物を自分で楽しんだ」
であれば、まだ厳重処分や辞任ですむと思いますが
それがSNSに上げられ更には不必要と思われる
マンションライフに掲載。あまりに不穏。

8月の花火でも自分と夫人、知人のカメラマンかなんかと
予定があったみたいです。マンションライフの次号の企画には
不可欠とかで。という事はそれ以外にネタは無い。
その程度のものを発行しているという事でしょう?

現理事・組合は費用が発生するものをあまりに安易に決定しすぎる。
費用発生するものは総会などでの決議事項が一般では?

この花火1点においてもあまりにグレーであることを他の方々は
どう解釈されているのでしょう?。
843: 匿名さん 
[2009-07-18 14:57:00]
>>842

結局、あなたはどうしたいの?
で、どうするわけ?

匿名掲示板で、告発を続けるだけ?
具体的になにか行動するつもりはあるの?


良くも悪くも、理事会の人達は実際に、私たちのマンションのためにボランティアで動いているわけでしょ。
844: 匿名 
[2009-07-18 15:34:00]
何かをしていれば、 別の悪事が許されるというわけでもないですし、
何かをしていなかったから、問題点を指摘する権利がなくなるわけでもないでしょう。

論理のすりかえはいけないですよ。
845: 匿名さん 
[2009-07-18 16:13:00]
>>844

悪事があったことはわかった。

それであなたは、どうするわけ?

匿名掲示板で、告発を続けるだけ?

理事会は同じことを続けるよ。
あなたが思うように、悪事と思っていないよ。
846: 匿名さん 
[2009-07-18 16:16:00]
「屋上にあがり花火見物を自分で楽しんだ」
ことでなぜ注意されるのか?
847: 匿名 
[2009-07-18 16:36:00]
845←あおるの止めたら?自分は何よ?
846←このサイトを一から読み直して参加したら?
848: 匿名さん 
[2009-07-18 16:39:00]
花火見学やらSNSはどうでもいいです。

それより
《現理事・組合は費用が発生するものをあまりに安易に決定しすぎる。》
こっちのほうがお金が関係しているし、大問題ですよ。
理事会が勝手に管理費を使うことはできませんよ。
大きな出費は、予算化して総会承認がいるはずです。
ほんとうに予算化されているもの以上の出費をしているのですか?

それともよくわかっていないで勝手なことを要っているのですか?

なんだかわからなくなりました。
849: 845 
[2009-07-18 16:44:00]
自分は、何もしません。腹をたてるだけむだです。どうせくだらない。
花火大会だのくだらない。どーでもいいです。静かにくらいしたいだけです。
こんな掲示板で騒がれて、自分のマンションの価値がさがることはいやですから。
何もしないのが一番いいと思ってます。

あと掲示板になに書いても、今の理事会はそのまんまですよ。

なんとかしたいなら>>847が来年理事長をやるしかないということ。
850: 匿名さん 
[2009-07-18 16:50:00]
>>842

匿名掲示板であれこれ書くより、来年の理事になってがんばってくださいよ。
自分でやらないと。
問題点指摘は、誰でもできるから、肝心なのは、ちゃんとした人が理事になることではないでしょうか?

私は正直言って、理事会はくだらないことやっているところだと思うし、住民も勝手なことばかり言うし、
係わり合いになることはごめんです。
851: 匿名 
[2009-07-18 20:55:00]
849
850

関わりたくないなら書き込みもしなければ良いのに。
しかも同じ内容。

「来年」?・・・こういう単語

今の状態から目を背けさせたいのか?

それからまた削除されてる 83ページ。
とにかく消しすぎ。

このサイト閉じたら?
852: 844 
[2009-07-18 22:28:00]
>>845

現理事長の影響が来年度に残らなければ、問題はかなり解決されると考えています。
もちろんこれは私の私感ですが。
853: 850 
[2009-07-19 00:40:00]
そうです。
来年までの辛抱です。
もちろん、今の理事会は総取替えになることが前提ですが。
来年は新しい人に期待しましょう。
854: 匿名さん 
[2009-07-19 00:46:00]
>>851

だから、来年、理事に立候補する覚悟あるのですか?
匿名掲示板じゃ、問題は解決できないよ。
自分で理事会を変えるのがはやい
855: 匿名さん 
[2009-07-19 11:19:00]
理事になればとか、
理事はちゃんとやめさせる方法があるからとか

書き込むのは、独裁理事長のパターン。 理事に立候補してもしなくても、
すくなくともこの掲示板で一定の発言権はあるでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる