横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアタワー川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 大宮町
  7. ブリリアタワー川崎
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-29 17:53:54
 

ブリリアタワー川崎入居予定のみなさん、こんにちは
今は、契約も無事に終了し、ホッとしてるところです。
でも入居まで2年もあるので、その間入居予定のみなさんと色々な情報交換をしたいと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-11-19 07:33:00

現在の物件
Brillia Tower KAWASAKI
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区大宮町28番2(地番)
交通:東海道本線川崎駅から徒歩6分
総戸数: 395戸

ブリリアタワー川崎

801: 入居済みさん 
[2009-02-05 23:30:00]
ベランダで吸えば臭いだの、遠慮して換気扇の下で吸えば
排気口から臭うだの、どこで吸ったっておたくら神経質クレーマーは
文句いってんだから、今更喫煙者が何言っても無駄だな。
802: マンション住民さん 
[2009-02-06 00:16:00]
801は、住民じゃなくてタバコネタに便乗したただの荒らしだと思いますよ。
スルーしましょう。
803: 入居済みさん 
[2009-02-06 00:29:00]
荒らし扱い結構!ここに書き込むだけ無駄!終了!
804: 入居済みさん 
[2009-02-06 09:10:00]
この間の風の強い日に我家のベランダにスリッパが飛んできました。
高層階なのに・・・・
806: マンション住民さん 
[2009-02-06 11:05:00]
やっぱりベランダのスリッパ風で飛ぶ(というか動く)んですね。
頻繁にスリッパの位置が変わっているので
実は知らぬ間にベランダ越しに泥棒でも入ってるんじゃないかと内心心配してました。
ここはホントに風が強いですね。
隣の公団は平気でベランダの外枠に布団を干してるけど大丈夫なんでしょうか。
807: マンション住民さん 
[2009-02-11 21:20:00]
夜になるとネットが繋がらなくなることがよくあるのですが、みなさんの所はいかがでしょう?
808: 入居済みさん 
[2009-02-12 23:58:00]
先ほど帰宅し気が付いたのですが、2階ペデストリアンデッキのマンション入り口に自転車が置いてありました。
何で2階のあんなところに持ってきたのか不思議ですね。

明日の朝までに無くなるといいな。
809: マンション住民さん 
[2009-02-12 23:59:00]
我家はつながりにくくなる事はないですよ。
810: 匿名さん 
[2009-02-13 00:07:00]
我が家は劇重
100Mの契約なのに4Mくらいしか速度が出なかったりする
811: マンション住民さん 
[2009-02-13 01:34:00]
うちも100Mbps契約ですが、それなりに快適ですよ。
今USENのスピードテストで試してみると、89Mbpsとか出ます。
812: 807 
[2009-02-13 11:09:00]
なるほど〜
うちも繋がる時に遅いことはないのですが、
時々全くインターネットに接続できなくなり(右下のネットワークアイコンでも断線マーク)
その状態が10〜15分続いてしまいます。。。
問い合わせても「マンション全体としては特に問題ないようです」とのことで。。
813: 中層階西向き 
[2009-02-13 17:15:00]
昨晩、ブレーカーが飛んでしまい真っ暗に。
あれー、廊下の保安灯もつかない。(゜o゜)
普段は暗くなるとついているのに....

裏のカバーを外してみたら、バッテリーのコードが抜けてました。
マニュアルには「長期間使わない場合は抜いておいてください」
とありましたのでそれでですね。

皆さんも確認してみては。
814: マンション住民さん 
[2009-02-14 12:50:00]
e-mansion、管理費に含まれている1.5Mbpsの契約をそのまま使ってますが、、、

いま、811さんのスピードテストをやってみたら、15Mbps近く出ていました(2回やりましたが同様)。昼間とはいえ。。。
815: マンション住民さん 
[2009-02-14 20:57:00]
話しが変わりますが…最近…時間の関係か?…挨拶をする警備の方見ませんね…コモンスタジオを使ってる時『寒く無いですか?』と気を使って頂いた方ですが…。
816: マンション住民さん 
[2009-02-14 23:07:00]
挨拶をする警備員?
毎朝警備員の皆さんは全員丁寧に挨拶を返してきますよ。
ただし、先に挨拶をすればの話ですが。
挨拶は、まず自分から・・・ですかね。

このマンションの方は挨拶される方は多いほうと思います。
でも低層階の人の方が挨拶しても無視する人が多い気がします。
817: マンション住民さん 
[2009-02-15 11:44:00]
はい…何時も…先に挨拶をする方で…男性ですが…少し女性ぽい声の方です…NO.816さん見た事有りますか?たまーに夜見掛け住居さんのペットのと仲良くしてた方です。最近見掛けません…警備の方に訪ねて良いのでしょうかね…。
818: 匿名さん 
[2009-02-15 16:25:00]
確かにその方最近見かけないですね。

でも、あいさつはみなさん先にしてくれるし、コモンスタジオの空調もほかの警備員も気にかけてくださいますよ
820: マンション住民さん 
[2009-02-16 01:57:00]
『低層階の人の方が挨拶しても無視するなんで『低層階の人』って分かるのですか?18階より上の階に住んでるから変な優越感が無いですか?
821: マンション住民さん 
[2009-02-16 21:21:00]
あまり書きたくないが、低層高層エレベータがあるからわかるでしょ。
優越感? 同じ部屋で4,5百万しかわらないし。
823: マンション住民さん 
[2009-02-17 08:28:00]
822さんに賛成です。

「無視」という言葉は強いし、その言葉を使って悪者を作り出す必要ないと思うんです。
シャイだったり、返す勇気がなかったり、返すタイミングを逃していたり
自分に向けられたものと気づかなかったりじゃないですかねー?
824: 匿名さん 
[2009-02-17 23:59:00]
仮に低層の人間が挨拶しないとして、
それをこういう場で言ってしまうのは幼いね。

まぁ、どこにでもうまくやってるのをひっかき回したがる人がいるからね
825: マンション住民さん 
[2009-02-18 00:12:00]
挨拶、、、そんなに厳格なもんなんですかね。。。
したらしたで気持ち良いなと思えばいいし、しなかったらしなかったで、、、
だからいちいち怒ったり、ってことでもなく、単にそん時だけのことじゃないですかね。
自分は、朝夕で会った人とは大体気持ちよく挨拶しあってますが、でも正直言って挨拶
した10秒後には顔も思い出せませんわ。
そんだけの話だと思いますよ。
あ、ちなみに私、低層住民です。
826: 匿名さん 
[2009-02-18 01:13:00]
低層も高層も関係無いでしょう。
同じマンションの住人です。

どのフロアも、人並み以上の収入がなければ購入出来ない物件でした。
賃貸の方に至っては、今出てる物件をみても、
ひょっとすると購入した方以上にゆとりがないと住めないですよ。

挨拶すればほとんどの方が気持ちよくかえしてくださるし、
身なりからして、しっかりした方が多く、
このマンションを買って良かったと思ってます。
827: 立ち寄り 
[2009-02-20 22:55:00]
外部ですが、すみません。
近くの別のタワマン住人ですが、わがマンションにも挨拶を見事にしない、長いストレートの黒髪をなびかせて気取っている、子持ちのお母さんがおります。
周りからは、不思議がられております。何故あそこまで、人を無視できるのかと...
気にしないようにしても、個々には、結構傷ついています。
挨拶って大事ですよ。やっぱり。
ちなみにその方は、高層階の方です。
どこのマンションにもいるようですね。
829: 入居済みさん 
[2009-02-21 13:11:00]
No.821さん・・・
5号機に乗って初めて18階下の住民とわかるのですから・・・
「低層高層エレベータがあるからわかるでしょ。」と言う
言葉は変ですよ。・・・
高層階用エレベーターは18階から2階までは止まらないし
「あなた」本当にココの住民ですか?
と・・問いかけます。・・
830: マンション住民さん 
[2009-02-21 18:00:00]
挨拶しない人が高層か低層かなんてどうでもいいでしょう。
挨拶しなかったからっていちいちココに書き込むことに何の意味があるんでしょう。
ホントくだらないよ!
832: マンション住民さん 
[2009-02-22 09:24:00]
あの……挨拶をして…
部屋の温度を気に掛けてくれる
若い警備さんが
居なくなっちゃいましたね…
と、書いただけなのに…
話しが凄い所まで流れてますね。
すいません。(>_<)
833: 中層階西向き 
[2009-03-03 21:59:00]
今日、F街区に建設予定の新幸病院の説明会があったと思いますが、
出た方いらっしゃいますか?
835: 入居済みさん 
[2009-03-07 19:34:00]
説明会に行ってきました。高さ56メートルとのことで、西側・南側の中層ぐらいまで、日照・眺望他への影響があるのではないかと思います。
836: 匿名さん 
[2009-03-07 21:47:00]
住宅棟は80mくらいありますよね

どのあたりにできるんでしょうか

キヤノンにの高層棟も気になりますが
837: 中層階西向き 
[2009-03-08 08:49:00]
835,836さんレスありがとうございます。
11階で56mもあるのですね。うーーん。

説明会の案内の裏に病院の敷地が枠で表示されています。
F街区の南側は枠になっていないのでここに住宅棟が建つのかなと思っていました。
838: 入居済みさん 
[2009-03-09 11:50:00]
川崎の総合新川橋病院 川崎市川崎区の総合新川橋病院(内海通院長、二百八床)で、
患者に無断でエイズウイルス(HIV)抗体検査を行っていたことが八日、
神奈川新聞社の調べで分かった。検査は院内感染の防止が狙いとみられるが、
請求書にはHIV検査費と明記されておらず、
患者自身は検査を受けたことを知らない可能性が高い。
厚生労働省は同病院に対して、事実の公表と該当する患者への検査費返金を指導した。

と・・あります。・・嫌ですね。・・・
840: マンション住民さん 
[2009-03-29 17:21:00]
二重床、二重天井とはいえ、かなり足音が響きますね。まぁ、お互い様なので自分も気を付けようと思う次第です。
841: マンション住民さん 
[2009-03-30 02:01:00]
幸病院にしろ、キャノンの事業所にしろ早くできて欲しいですね。
F街区とキャノン事業所の間の道路が深夜ひと気がないため、
たまにドリフト走行する車が現れるようで騒音を聞いたことがあります。ホントに困ったもんです。
842: マンション住民さん 
[2009-04-12 18:12:00]
オーナーズスイートやゲストルームの写真ってとこかに載ってますか?
利用されたことがある方、ぜひ感想を聞かせてください!
843: 匿名さん 
[2009-04-12 19:43:00]
コンシュルジュに聞いてみたら?
部屋が空いていれば見せてくれますよ。
844: マンション住民さん 
[2009-04-12 22:03:00]
先日オーナーズスィート利用しました。岩盤浴はなかなか温かくならず、結局使えず。
845: マンション住民さん 
[2009-04-15 19:10:00]
昼過ぎに警察官が訪問されてマンション中を回って住民の確認をしているとのことで
一家の構成などをシートに記載して提出したのですが、うちだけではないですよね。
ホントに警察官かなのかよく確認せずに記載して提出してしまったのですが、
今になって何だかちょっと心配です。
846: マンション住民さん 
[2009-04-15 19:18:00]
うちにも来ましたが、その場では渡さずに派出所に持って行ったら
訪問してきた警察官がいましたので顔を確認して渡しました。
847: 住民でない人さん 
[2009-04-15 21:26:00]
>841

S病院は、5年後ぐらいでしょうかねぇ
848: マンション住民さん 
[2009-04-15 22:47:00]
>>846

それなら安心です。
夫が帰ってきてなんか怪しくないか。なんて言われたもので急に不安になってしまい・・・
どうもお騒がせしました。
849: マンション住民さん 
[2009-04-25 10:57:00]
今、建物中に凄い音が響いていますが、
何か工事の予定とかありましたっけ?
850: マンション住民さん 
[2009-04-26 09:15:00]
我が家でも、ものすごい音が聞こえてきたので、驚きました。
どこかのお宅が、内装工事でもやっていらっしゃるのですかね。
一言「お知らせ」がほしいものです。大概、掲示板などで貼り出されたりするのですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる