住宅ローン・保険板「世帯年収1500万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1500万~2000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-28 16:07:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収1500万~2000万の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯収入が1500万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1500万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スムログ 関連記事]
お便り返し その270「世帯年収1600万円。二馬力前提で都心?一馬力になっても支払いできる郊外?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37552/
お便り返し(60)ダブルインカムの与信を活用した不動産投資
https://www.sumu-log.com/archives/35681/
【お便り返し】資産性を追求すべき?そもそも資産性とは。
https://www.sumu-log.com/archives/34866/
お便り返し その144「希望物件:東京駅周辺(中央区、千代田区)の3LDK」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/24152/
【お便り返し】8,000万円以上の高額物件って、どんな属性の人が買うの?
https://www.sumu-log.com/archives/29184/
【お便り返し】悩める皆様へ大阪タワーからのアドバイス
https://www.sumu-log.com/archives/31870/

[スレ作成日時]2012-10-09 15:31:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1500万~2000万の生活感

1301: eマンション 
[2021-12-07 12:06:10]
>>1300 eマンションさん

結局お金がある人は教育の重要性を知ってる人が多く、教育費が嵩むと思います。
お金をかければトップは無理でも大幅にベースアップできますから。
そうなると、おっしゃるとおり、教育費ばかりかかるし、今後の不安な日本を考えると子供1人は冷静な判断だと思います。

実際に総務省のデータ上も、世帯年収が1500万を超えるあたりから一人っ子率が上がります。
この世帯年収になると、奥様も働いてる人が多くて2人以上産むのがキャリア継続上難しいっていうこともあるかもしれないですけど。

いずれにせよ、年収が上がると一人っ子が増えるなんて、悲しい事実ですよね。
1302: 匿名さん 
[2021-12-07 22:22:22]
某御三家→東大ですが、学校の授業のおかげで東大に行ったとは思っていません。市販の参考書と問題集で自習してコツコツ身に付けた学力が9割だと思っています。結局は地頭と性格の問題で、私立の中高一貫校は地頭良い人集めてるんだから、進学実績良いのは当たり前ですし、地頭良くても根が真面目でない人は中高6年間でどんどん学力落ちていきます。親戚は私以外公立ですが、東大、早稲田、医学部等に行ってますし、結局は遺伝が大きいんじゃないかと…。私の母校はかなり自由な校風で、楽しい中高6年間を過ごせたので通わせてくれた両親には感謝していますが、学力という意味では公立でも大差なかったんじゃないかと考えています。
1303: 匿名さん 
[2021-12-10 22:59:53]
50代働き盛り1馬力。
今年は、社内職級が一つ上がり、給与収入(賞与含む)が100万円強上がったけど(昨年1520万→今年1630万)、計算してみたら、税金・社会保険料差し引き後の手取りは20万ちょっとしか上がっていない。
それどころか、3年前(年収1500万)の手取りより少し少ない。
累進課税制度もさることながら、チマチマとした扶養控除の見直しとか社会保険料引き上げの影響だと思うけど、あまりに働き甲斐がない。
まじめな話、生活保護者が羨ましい。
この1年でコロナ協力金1500万円貰えた零細飲食店主が羨ましい。
子供手当貰える960万未満世帯主が羨ましい。
税金を票集めのためにバラマキする政治家が憎い。
こんな日本に誰がした?
1304: 匿名 
[2021-12-11 06:35:34]
>>1303 匿名さん
誰がしたといえば、有権者である私達です…。
気持ちは分かるけど、仕方がないこと。我が家も貰えない。
50代なら就職氷河期ではなかったし、羨ましいよ。
そのポジションを譲って、所得960万未満に抑えたらって言われちゃうよ。博報堂が50代を対象に早期退職を募集、まあそういうこと。
1305: 戸建て検討中さん 
[2021-12-11 08:57:25]
何のためにキャリアを頑張るかですね
やりがいや自己実現ならいいと思いますが

金目的なら、投資を真剣に勉強した方が儲かります
今年も昨年も稼ぎより投資の方が稼げてます
リスクもありますが、海外著名投資家のリスク管理の書籍など沢山ありますので、そこに従っていれば金は減るでしょうが、破綻などの変なことになりません
税金も少なく、金目的のキャリアはないなというのが自分の感想です
私の場合定年後は会社との繋がりも切れてつまらなくなりそうなので、自分の名前で活動することを増やしてます
1306: 匿名さん 
[2021-12-12 01:43:16]
30代半ば、仕事は程々に頑張り、稼ぎも程々という方針。共働きで世帯年収1500万。
高級タワーマンションとかでは全然ないですが、職場まで徒歩通勤できる距離に、新築マンションを購入したのが一番の贅沢です。20代のときは1時間以上かけて通勤していましたが、今では19時過ぎには帰宅し、子供たちと過ごす時間を確保できています。郊外の戸建ともかなり迷いましたが、利便性を重視して正解だったと思います。
休日は土日のどちらかは家族でお出掛け。近場の温泉とか、アウトレットとか、水族館に行きます。旅行が趣味なので、子供の長期休暇に合わせて、北海道や沖縄など遠めの国内旅行にも行きます。コロナが終息したら、子供も成長してきたので海外旅行に行きたいです。
地方なので子供は高校まで公立の予定ですが、幼稚園から英語だけは習わせています。私は仕事で英語を使うのに、リスニングとスピーキングが結構怪しく苦労しているので、子供たちには小さいうちに身に着けさせてあげたいです。
マンション、旅行、教育に関しては平均よりお金を使っていると思いますが、その他は堅実です。車は軽自動車(車に興味ありません)。食事はイオンネットスーパーで食品を買って自炊することが殆どで、外食は週1程度。お酒は飲みません(飲めません)。衣類はユニクロが大半(娘だけそれなりのブランド)。楽天モバイルとWi-Fiを駆使し、通信費はほぼ0円。趣味も旅行の他は、読書と散歩なので、お金がかかるようなことはしていません。現在の貯蓄は6000万程度。
将来、眺めの良い露天風呂付きの家を建てるのが夢で、あちこち散歩したり旅行しながら、気に入ったアイデアを書き留めるようにしています。
1307: 匿名さん 
[2021-12-12 10:27:26]
>>1306 匿名さん
家も状況や生活のスタイルが似ているかもしれません。地方なら新築マンションでも安そうでいいですね。
1308: 匿名さん 
[2021-12-12 11:52:00]
>>1307 匿名さん
私の住んでいる地域では新築マンションの価格は首都圏の半額程度です。首都圏出身なので、どちらの良し悪しも分かっているつもりですが、QOLは明らかに地方に移住してから向上しましたね。ただ、地方にも程度があって、最低でも県庁所在地クラスでないと不便すぎてQOLが下がります。
1309: 匿名さん 
[2021-12-12 16:20:42]
地方の企業城下町に住んでおり、3年前に都内に引っ越してきました。
私は都内出身でしたが、10年暮らして地方の良さも堪能し、コンパクトで便利で山あり海ありでご飯もおいしくて安く…。
懐かしく思いますが、子供たちはダメですね。
すっかり東京に夢中です。そして明らかに首都圏と地方では教育に対する意識が明らかに違うと思います。
地方にいた時は企業城下町と名のつく企業に勤めており、○○勤務の人とひとくくり。その都市での高収入といえば○○の人…という扱いでした。ここの所得帯は他のサラリーマンではそうはおらず、高収入扱いでした。
都内ではとんでもありませんね、この所得帯ないとなかなか生活を楽しむのも厳しい。
海外に年何度も行く同級生や、外車だよ、ホテルから登校だよとカルチャーショックを受ける我が家の子供たちです。
1310: 匿名さん 
[2021-12-12 16:57:42]
>>1309 匿名さん
結構な金持ちが通う中高に通っていましたが、ホテル登校は初めて聞きました。どんな生活してるんでしょうか。高校のときにキャバクラ通っているという噂の同級生はいましたが…。
1311: 匿名さん 
[2021-12-12 17:37:22]
ご両親が事業をされていて、お忙しいみたいです。コロナ禍で旅行も行けないので週末はちょっといいホテルに泊まってルームサービスっていうご飯を食べるんだってと子供が言ってました。ホテルから毎日投稿されてるのではなくて、月曜日とからしいです。
でも、、、中学生を1人で旅先の京都から新幹線に乗せて先に帰らせたり…。シッターさんが2人いるとはいえなんとなく感心しないと思って聞いています。
私の僻みかな…。
1312: 匿名さん 
[2021-12-12 17:39:16]
高校生でキャバクラ!!田舎でしたがうちの高校にもいました!それで彼女と揉めてました!
1313: eマンションさん 
[2021-12-14 11:51:29]
>>1309 匿名さん
子供達には東京は刺激ありますからね。
小学校高学年からスタバにカラオケ、ディズニーランド。映画やライブやコンサート。
原宿や渋谷にも行き大人びてしまいます。
そんな誘惑の多い中、思春期を部活や勉強に勤しむのは難しいので私立中受が多いのだ思います。
勉強する環境を買う為ですね。

1314: 通りがかりさん 
[2021-12-14 12:07:06]
>>1296 匿名さん
英語は早いうちにやったほうがいいですよ。
1315: 匿名さん 
[2021-12-15 00:13:51]
>>1313 eマンションさん
私立でも遊ぶ子は結局渋谷とかで遊ぶから、勉強する環境が買えるのかは疑問。塾も渋谷に結構あるから、勉強しているかと思いきや、そのまま遊んでしまってたりね。私は結局その子の性格次第という結論に至っています。
1316: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-15 01:50:42]
大学生・就職・独身は東京がいいと思います

家族持ちで都内はつらいかなと感じます

この年収だと、都内に家をもって、低学年からSAPIXとかだと、結構殺伐としそうな・・・
いわゆる教育ママのブログを見ていても、小1からSAPIXとか通わせていて、本当にそこまでさせる必要があるのか疑問があります

私は地方出身なのもありますが、親戚で小学生からSAPIXに通わせている子でも、結局マーチや早慶止まりが多く、マーチにも入れない子も多いです
早慶マーチなら、入試科目も少ないので、大学受験で本気で頑張れば受かると思うのですが、受からない子は小学校の時に変な挫折感を味わっているせいではないかと思っています
それなら子供のころは詰め込むような先取りは意味なく、勉強の意義や好奇心をはぐくんで、必要となった中高生から頑張ればいいと思ってしまいます
1317: 匿名さん 
[2021-12-16 00:40:46]
>>1316 口コミ知りたいさん
まさにその通りで、小さい頃は子供の自尊心や好奇心を育ててあげて、子供のやる気を引き出すのが大事。勉強を無理強いしては伸びるものも伸びない。東大生の多くが親から勉強を強制されたことがないというのは本当の話。うちもそうでした。
1318: eマンションさん 
[2021-12-16 10:44:03]
>>1315 匿名さん
同じ性格ならば尚更自分比ですが、都内では私立教育が良いと思います。学校の質、教師の質、教育の質、保護者の質も全く違いますから。別に東大を目指しているわけでもないですけどね。。。
1319: 匿名さん 
[2021-12-17 08:45:12]
都内の区立中学に子供が通っていますが、内申点って本当に謎です。まずは先生に好かれないと始まらない…。
うちは東の方なので所得帯はほんと幅広いですが、この所得層は中受でほぼ抜けてる気がします。
1320: マンション比較中さん 
[2021-12-19 23:26:27]
構成 夫36/1400万コンサル、妻34/400万IT、幼2
住宅 2000万築35年団地、フルローン残1800。都心1時間で100m2、安っぽいフルリフォーム済
車  国産10年落ちワゴン100万(一括)
貯蓄 2500(株式1700+投信500+貯金300)
支出 教育10、食費8、ローン7、遊興4、車3、光熱水道3、雑1、通信1、習い事1

このスレッドでは最安値に近い住まいかと思いますが、治安や周辺環境よく気に入っています。夫妻とも田舎出身&貧しい育ちなので、衣食住不安がない今が幸せ。
私(夫)は家庭不和から人間関係や自尊心の構築、世渡りに苦労したので、小学生の内くらいは子供達に色々楽しい思い出を作ってあげたいと手間暇かけているところ。子供を通して過去の自分を癒やしているのかもしれません。将来的に親族への支援が生じそうなため無理ない範囲で支出は抑えています。
私も>>1317さんと同じ考えで、好奇心を育むため体験に重点を置いてます。とはいいながらも受験組とそうでないのが半々くらいの土地で、流されて数年後は考え変わってるかもです。
1321: 匿名さん 
[2021-12-20 08:18:13]
最近50を目の前に肌のたるみが気になり美容皮膚科でメンテナンスを始めました。
この年収帯、子供抱えてだと苦しい…!そしてやりたいメニューがいっぱい。行き始めたのが失敗だと思うほどに笑
半年前から通い始めて先日初めて友人に肌綺麗だねと言ってもらえました。でも本当に自己満足。
家族誰も気付いてません。うちはほぼ夫1馬力でここの年収帯なので、お金に無頓着な夫ですけど知ったら怒られるかな…。
子供大学入試目前で頭が痛いです。
1323: eマンションさん 
[2021-12-21 11:38:56]
>>1320 マンション比較中さん
地方出身者ならではの偏見があるように感じます。
受験組とはいっても、都内だけでも私立中学は180校もあり、皆んなが最難関や難関を目指しているわけではありません。このレンジでは特に特別視するようなルートでもありません。我が子に合った環境(施設、教育、部活、進学率)で選んでる方が殆どです。
6年生の1年間は勉強メインにはなりますが、それまでは習い事も続けますし、旅行も行くし博物館も行けば史跡巡りもします。単純に楽しめる遊園地や動物園も首都圏は沢山ありますし。日々の中で学びに繋げるヒントのような体験は、皆さん熱心ですよ。
今は特にゆるふわ受験などという層も多く、学びも遊びも続けながら無理のない受験生も多いです。
やはり小学生ですから。
6年生で大手塾に入塾できる頭にしておけば、中堅から難関校も夢ではないですよ(中堅校は高校偏差値60台になります)。ポテンシャル高い子は通塾も一年で十分です。我が子に不安があると早めに入塾というパターンに。

1324: 匿名さん 
[2021-12-21 14:38:46]
>>1323 eマンションさん
難関校入るには基本小4から、遅くとも小5には塾入らないと間に合いませんよ。自身も中学受験経験しましたが小6から塾入って難関校受かったなんて聞いたことがありませんし、それで難関校入れるなら、もっと早くから通塾していれば御三家クラスも狙えるはず。
1325: eマンションさん 
[2021-12-21 20:11:10]
>>1324 匿名さん
難関校ならば間に合う子は間に合います。
高校偏差値60後半の学校ならば中受層には狙い目でもありますし。
御三家狙いではなく、大学で最難関を狙うこともできるので、そこまで無理をさせない層もいますよ。その子のポテンシャル次第ですが、通塾せずに開成合格したお子さんも知り合いにはいます。家での学び方も独特でしたが、蛙の子は蛙だなと実感しました。
1326: 匿名さん 
[2021-12-21 20:42:02]
皆さん、教育談義はよそでしていただけませんか?
1327: 名無しさん 
[2021-12-22 00:03:11]
都内の私立中学の中堅校のレベルって地方だと公立トップに余裕では入れるぐらいの先取りはしているんだけど、地方公立トップの進学実績と比べると、余りにも見劣りするのが気になるんですよね・・・
私は地方公立トップ出身ですが、小学生の頃は、とても中堅私立すら受からないレベルの学力でした

ただ、大学はそのような中堅私立からはほとんど合格者いないところには受かってます

御三家や筑駒レベルは、大学も社会人でも人脈を活かしている人が多くて、行く価値があると思うのですが、
中堅私立で活躍している人はあまり見なくて、うーんです
1328: 購入経験者さん 
[2021-12-25 22:23:08]
この層の方で持ち家なしの方はいらっしゃいますか?
わが家は転勤族で都心賃貸住まいです。地方の友人から見ると賃貸=お金がない、と認定されているようです。まぁ人からどう見られるかはどうでもいいのですが。
1329: 匿名さん 
[2021-12-26 18:03:16]
>>1328 購入経験者さん

年収億のホリエモンは、ホテル住まいw
マンションは買ってはいけない。
賃貸も時代遅れだと言ってるよ!

年齢と共にどこに住みたいか変わるからね。
趣味も生活スタイルも変わる。
買ったら、そこにずぅーっと住まなきゃいけないよ。

ヤダなぁ、、そんなの。今時買うわけないよ。
移動手段だけでなく、住まいにもシェアリングエコノミーの意識が浸透しつつあるよ。
1330: 通りがかりさん 
[2021-12-26 18:12:38]
>>1329 匿名さん

ホリエモンとこの年収帯は生活レベルが違いすぎるでしょ。
この年収帯はよくある庶民ですよ。
1331: 通りがかりさん 
[2021-12-26 23:00:22]
>>1329 匿名さん
いやいや、購入したって買い換えもするよ。
都内は売却も容易だしね。
駅近マンションは資産価値下がらないし、うちもそうだけど、そもそも終の住処として住んでるわけじゃない。
1332: 通りがかりさん 
[2021-12-26 23:03:20]
>>1328 購入経験者さん
賃貸は高い上に狭いし設備も悪いので、購入しました。転勤族の知り合い達も、お子さんの中受から単身赴任になっていきましたよ。
1333: 購入経験者さん 
[2021-12-27 00:30:26]
>>1332 通りがかりさん

現在は夫婦のみで80㎡です。転勤族で荷物が少ないのでガランとしてますね。分譲の借り上げのため格安です。ペットも車も介護も子もないのでお金が減りません。

一度、30代で新築マンションを購入しましたが、海外赴任で賃貸にだして手荒に住まれたり管理が面倒で手放しました。

はめ殺し窓のホテルに長期で住むなんて考えられませんし、退職時購入することになるのでしょうが、もう定住するイメージが湧かずどうしたものかと・・
1334: マンション掲示板さん 
[2021-12-27 15:12:56]
>>1317 匿名さん
まさか、お子さん東大生ですか?
すごい優秀な頭脳の持ち主なんですね、羨ましいです。
1335: 匿名さん 
[2021-12-27 21:51:04]
周りはSAPIXはじめ有名進学塾は高学年からだと入塾試験があるので、試験の無い低学年からという家庭も多かったですね。(教育熱心というよりは早めに入れて安心したかったという親御さんも)
実際に教育熱心な周りの親御さん進学の結果より、社会人になってからの成功の有無を気にする人が多くなってきてますね。(中には旧帝や国公立医学部なんかにこだわる親御さんもいますが)

>>1328
自分は地方の比較的大きい都市に在住ですが、賃貸=お金が無いというイメージは持った事が無いですね。転勤族で家賃補助の額が多い企業に勤めている人もいますし、それなりに大きい都市ならラトュールみたいな高級賃貸や分譲賃貸もあるし、年収に関係無く賃貸と持ち家は人それぞれと思ってました。
1336: 買い替え検討中さん 
[2021-12-28 04:07:43]
>>1316 口コミ知りたいさん
1900万円二馬力文京区。うちは父と祖父が東大なので、娘ですが自然に東大と思っているようです。中学受験は御三家には通れず、公立に行っています。なので、大学がついている高校には興味がないみたいで、慶応女子だけ記念受験の予定で、本命は国公立です。早稲アカに通っていますが楽しんでくれているし、痛いほどの出費ではありません。
1337: 買い替え検討中さん 
[2021-12-28 04:10:16]
>>1328 購入経験者さん
持ち家ですが、やはりローン減税の優遇で満足です。住居費手当が大きいならば、賃貸がベターということかとおもいます。
1338: eマンション 
[2021-12-28 09:23:36]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1339: eマンション 
[2021-12-28 09:36:06]
>>1336 買い替え検討中さん

途中投稿すみません。1138です。
この年収帯は、子供2,3人となってくると、都内持ち家でかつ教育費をかけると、厳しくなってくるんだと思います。
もちろん地方都市に行けば、複数人子供がいても、生活に余裕が出るでしょうが。

塾が好きなのは何よりですね。
高校受験が成功体験になってスムーズに大学受験に移行できるといいですね。
1340: eマンション 
[2021-12-28 09:37:25]
>>1339 eマンションさん

1138ではなく、1338です。
重ね重ね、すみません。
1341: 匿名さん 
[2021-12-28 22:31:51]
自身が御三家出身で、あまり長いのも苦痛であった為、我が子には5年生の夏休み後に入塾を考えました。が、一度弾かれ11月から入塾出来た次第です。あまり早いのも息切れしますし、入塾時期は子供の性格と能力を鑑みてですね、個性もありますし、皆さん一律とはいきませんね。
1342: 匿名さん 
[2021-12-28 22:37:50]
>>1338 eマンションさん
公立というのは?
普通の区立中学という事ですか?
それとも中受して都立?
1343: 買い替え検討中さん 
[2021-12-29 15:43:32]
お子さんの教育や学校、自身の学歴についてはインターエデュあたりでお願いできますでしょうか。こちらは生活感スレですので。
1344: 匿名さん 
[2021-12-30 21:58:14]
>>1328 購入経験者さん
地方住みですが、地方は賃貸マンションの質が分譲マンションと比べて明らかに悪いです。なので、地方の人間にとって、お金があれば家を買うのは当然の感覚。ご友人も悪意があったわけではないと思います。
1345: 通りがかりさん 
[2021-12-31 20:04:58]
夫:31歳、外資IT、約1,000万
妻:28歳、IT、約600万

当分子供を作る予定はないので、億ションを購入し、それなりに贅沢に暮らしています。
今後も収入は上がっていく予定ですが、DINKsならこれくらいでも十分満足に暮らしていけますね。
1346: 匿名さん 
[2021-12-31 20:50:58]
Dinksなら世帯年収はこれで十分。お金より時間ですね。
1347: 購入経験者さん 
[2022-01-01 11:01:58]
>>1345 通りがかりさん
億の物件には年収2000万くらいないと気持ち的に厳しくないですか?相続が見込めるとか親が太いとかかな?
1348: 匿名さん 
[2022-01-01 12:00:54]
>>1347 購入経験者さん
子供つくらないと決めているなら大丈夫では。外資なので、いつまで続けられるかは気になりましたが。
1349: 匿名さん 
[2022-01-01 12:05:45]
>>1347 購入経験者さん
億ションに幻想持ちすぎです。
今や23区の新築マンション平均が億近いのですから。
今の1-1.5億ションの生活感は10年前の7-8千万円マンションのそれと考えておけばよいかと。
1350: 匿名さん 
[2022-01-01 12:43:25]
今や都心3区の2LDK以上の新築マンションなんてほとんど億超えてますよね。
アラフォーで年収に伸び代がないならキツイですが、アラサーなら今後も伸びるし問題ないと思います。
外資は外資の中で回遊してジョブホップする人が多いですし、数年以内に世帯2,000万は堅いでしょうね。
1351: 匿名さん 
[2022-01-01 14:34:39]
>>1350 匿名さん
今がリーマンショック前夜かもしれないとか、露ほども考えない方のようですね。。。

1352: マンション掲示板さん 
[2022-01-01 16:33:58]
地方の人にはわからないかもしれないけど、都心3区の億ションはそこまで心配する必要ないよ。
1353: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-01 17:43:51]
皆さんすごいですね。
我が家は世帯年収1800で、
夫1350 48歳
妻450 35歳
子供なしです。
昨年、浅草橋に55平米リフォーム含め6000万の家を買いました。
ローンは夫単独で、金利は0.34です。
資格職のため、65歳以上でも1000万程は稼げますが、もうちょっと背伸びしても良かったかなと感じます。
1354: 匿名さん 
[2022-01-01 18:22:05]
>>1353 検討板ユーザーさん

その年齢ならそれくらいにしておいて正解だと思います。
そもそもローンが通らない可能性がありますし。
1355: 通りがかりさん 
[2022-01-01 18:45:11]
>>1353 検討板ユーザーさん

ご職業はなんですか?
1356: 匿名さん 
[2022-01-01 20:31:39]
>>1353 検討板ユーザーさん
堅実で良いと思いますよ。定年後も働こうと考えていても、実際に定年が来ると身体的、精神的にリタイアしたくなるケースも多いです。
1357: 匿名さん 
[2022-01-01 20:41:32]
>>1351 匿名さん
リストラも怖いですが、身体的、精神的に辞めたくなるリスクの方が高いでしょうね。年収は減りますが、外資から日系企業に流れる選択肢もあるので、いざというときに、そのような選択ができる余裕は持っておくべきでしょうね。
1358: 匿名さん 
[2022-01-01 20:50:19]
>>1357 匿名さん
おっしゃるとおりですね。
辞める自由は持っておきたいですね。
ローンに縛られて精神を病んでは元も子もないですね。

1359: 匿名さん 
[2022-01-01 20:56:41]
都心3区の億ションなら売却余裕なのでローンに縛られるなんてことはないですよ。
リスクヘッジを考えるなら尚更、高くても都心一択です。
1360: 匿名さん 
[2022-01-01 21:18:51]
>>1359 匿名さん
「いざとなったら売ればいい、売るのに有利なのは都心。」
私もその思いで都心で買いました。
でも都心に住んじゃうと、もう郊外なんて二度と住みたくないって思うものですね。
今の都心暮らしを守るためなら、多少の精神的ストレスは我慢しようという、やや危険な心持ちになっている自分がいます。


1361: 匿名さん 
[2022-01-02 00:33:02]
>>1359 匿名さん
市況の変化もあるので、売れるから安泰というわけではないと思います。バブル崩壊でどれだけ損したか…。高額なローンはやはりそれだけでリスクですよ。
1362: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-02 04:28:30]
>>1355 通りがかりさん

職業は医師です。
1363: 名無しさん 
[2022-01-02 12:43:06]
それぞれ世代や子供の有無や地域や親の経済力で状況も価値観も違うのだから、個人の考えを押し付け合う必要はないのでは。リスクがどうだとか、余計なお世話というものですよ。
少なくともこの世帯年収でそういった家を買える生活感の家庭もある、というだけのことですね。
1364: 匿名さん 
[2022-01-02 13:02:59]
>>1363 名無しさん
誰も意見を押し付けてはいないのでは。それぞれの考えを述べているだけで。コメント貰えない方が寂しい。
1365: 匿名さん 
[2022-01-02 22:35:20]
10年前に都心の一等地に3LDKのマンションを買いましたが、今は買った時より2000万以上の価格になってます。
けど現在の付近の新築マンションは軒並み億超え物件なので、都心での買い替えは出来そうも無いです。
都心の一等地の物件はローン払い終わればそのまま資産にはなります。一等地では相無い湾岸のタワマンみたいなのは資産になりえませんが…。
1366: 匿名さん 
[2022-01-03 10:37:11]
たまたまこの10年値上がりしただけで、最初から値上がりありきで購入するのは危険だと思う。特にローン組んでる場合。
1367: 匿名さん 
[2022-01-03 11:11:58]
一等地って言葉、久しぶりに目にしたな。
リアルな会話で、「おれ、一等地にマンション持ってるんだ」なんて言ったら思いっ切り引かれるよね。
自尊心や虚栄心を隠さず披露できるのは、匿名掲示板のよいところですね。
1368: 通りがかりさん 
[2022-01-03 12:05:00]
10年前に買えた人は勝ちですよね、、
30代後半以上の世代が羨ましい。
今は値上がり期待より値下がりしにくいエリア・物件選びが肝要だと思います。
1369: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-03 13:36:34]
ちなみに中央区の人形町、小伝馬町、東日本あたりは値崩れしやすいと思いますか?
1370: 通りがかりさん 
[2022-01-03 13:51:43]
>>1369 検討板ユーザーさん

その辺りはハザード真っ赤だからちょっと…
買うなら都心・内陸・高台かな。
1371: 匿名さん 
[2022-01-03 14:08:12]
自分はあり。
自分なら買いたい。
ハザードマップは特に気にならないな。
ダメだったらしょうがないし、
陸でも文京区みたいに不便なとこもあるから、人形町あたりならあり。
1372: 匿名さん 
[2022-01-03 14:31:28]
>>1368 通りがかりさん
今の40代は二極化が激しいですよね。就職氷河期で高学歴でも良い仕事に就けなかった人が大勢いる一方、大企業入れた人はライバル少なく出世しやすいし、この10年で株や不動産で大儲けしている人も多い。
1373: デベにお勤めさん 
[2022-01-03 21:29:28]
夫1400万、私400万の45歳の夫婦二人・子供なし
8年前に6000万の3LDK 田園都市線のお駅近を買ったのですが、都内に引越しを考え中。ローンはあと2年後の10年目に全額返済予定 3000万
今の家を売って都内の江東区とか江戸川区に行くか迷ってます。
1374: 通りがかりさん 
[2022-01-03 21:51:45]
>>1373 デベにお勤めさん

いいですね。
具体的に駅は決まっているんですか?
1375: 通りがかりさん 
[2022-01-03 22:18:33]
>>1369 検討板ユーザーさん

その辺りに友人が住んでますが、子供がいる家庭の生活環境としては最悪に近いかと。
子供を考えないなら無しではないですが、食品、日用品も安く買えるところは期待できないですね。
1376: 評判気になるさん 
[2022-01-04 00:11:20]
>>1329 匿名さん
それは堀江さんのレンジだから。
ホテル住まいは全部経費でしょ?
法人だから賃貸だって全て経費になるわけ、
この立場だったらそうかもしれないけど、ここにいる人たちは仕事一生懸命頑張ってて、だけど税金がっつりとられて、なかなかお金もたまらない。子供がいるなら尚更。生活することに問題は無いけど、贅沢をしすぎると火の車になるような準富裕層でしょう?
ここの層なら足元を固めて資産を確保するのが一番。

1377: 職人さん 
[2022-01-04 15:00:06]
>>1373 デベにお勤めさん
その辺りに住んでいます。めちゃくちゃ暮らしやすいです。
どこに行くにも便利だし。ただ地震の時の地盤がちょっと心配。
あと最近引っ越してくる方が多くて結構ぎゅうぎゅう。
1378: 坪単価比較中さん 
[2022-01-04 21:08:20]
>>1374 通りがかりさん
総武線の沿線の小岩ー錦糸町のあたりを考えています。
1379: 匿名さん 
[2022-01-04 21:54:19]
>>1378 坪単価比較中さん
2人で3LDKは広すぎですもんね。
結果的にいい買い物でしたね。
1380: 匿名さん 
[2022-01-05 10:41:14]
夫:30代半ば 外資IT 1300万 退職金2000万以上
妻:30代前半 内資IT 600万 退職金2000万
子:保育園入園前が一人、あともう一人欲しい

現金5000万、株・投信500万

都心のマンションを売却して、現在都内郊外に賃貸暮らしです。

駐車場と4人住まいなら100平米以上欲しいので、次は都内郊外の戸建を検討しています。
郊外と言えど、人気エリア徒歩圏内だと上物込みで1.2億くらいするので結構悩んでいます。

ライフシミュレーターだと、子供を中学から私立でも、85歳で1億くらい残るという結果となるのですが、どこまで信用して良いのやら。。。
1381: eマンション 
[2022-01-05 15:00:19]
>>1380 匿名さん

外資系で退職金があるのは珍しいですね。

高校までの塾などを含めた教育費は合計どれぐらいでシュミレーションされましたか?
1382: 匿名さん 
[2022-01-05 17:11:28]
>>1381 eマンションさん
中学から大学まで私立想定です。塾費用は私立を選択すると自動で設定される値をそのままで計算しているので、あまり気にしていませんでした。
サイトによって上下はありますが、一人当たり1500万から2000万の間だったと記憶しています。
1383: eマンション 
[2022-01-05 20:06:22]
>>1382 匿名さん

そうなんですね。ありがとうございます。
うちも同じような年収、都内子供2人希望ですが、シュミレーションでお金が余っても漠然とした不安があります。
1384: マンション検討中さん 
[2022-01-05 20:31:44]
そりゃ夫婦揃って勤め続ける前提のシミュレーションですからね。
健康リスク倒産解雇リスクが倍になるだけでなく、一馬力前提ならなんとかなるような転勤やら子供の特性なんかも一方の失業に直結するから。
1385: 評判気になるさん 
[2022-01-05 20:57:16]
>>1380
不安なら中古にされては?
いざ何かあっても売れるし、目びりも少ない
また、予算のまま中古にした方がいい立地に住める
1387: 評判気になるさん 
[2022-01-28 00:43:09]
旦那29歳 外資IT 1200万
妻 28歳 外資IT 700万

都内で3人お子さんがいらっしゃる方、どれくらいの世帯年収でどのような生活振りでしょうか?(私立公立などで変わってくるのは認識しております)
現在、第二子妊娠中で、お互いに子ども好きなので将来の家族構成を考えており、参考までに聞かせてください。
1388: 評判気になるさん 
[2022-02-04 23:55:50]
年齢 夫42、妻38
職業 夫外資テック、妻内資テック
世帯年収 夫 1200
     妻 600
家族構成 子供2人。4月から上は私立小。下は保育園

都心になんとか住めてますが、いろいろ大変なので地元に戻る予定です。妻のおかけで生活費とローンと管理費で40万円くらいかな。たぶん手取り合計100万円はあるはずですが、ideco/nisaの次に何をすれば良いのか分からずです。とりあえずインデックスという安易な方向にむかうところ…
資産は、現預金3k万円程度、株とかが3k万円でしょうか。生前相続が1k万もらえそうで、現在のマンションを売ると1.5k万くらいもうかるようです。
1億円貯めるのが目標ですが、その後の運用も大変ですよね。どうやって安定的にリターンを得ていけば良いのか今から研究しないと、と思っています。そしたら、50代と60代で無理な働き方をしなくて良いかな、なんて甘いでしょうか。
ちなみに今の外資は忙しいので、少し年収下がるけど時間が余裕できてSOももらえるところに行く予定です

>>1387
都内で二人ですが、子供との移動が大変です。バッテリー自転車で二人乗せてましたが、そろそろきつい。3人だと車必須じゃないでしょうか。しかもチャイルドシートは幅ありますので、大きめの車?児童館とかも大人一人につき子供二人までとかですよね。自宅中心で遊ぶなら、広さはが必要かと。
うちは二人とも30以降で二人授かったので体力がキツかったですが、1387さんなら、お若いので色々条件違うかもですね。子供は可愛いので、今でも赤ちゃん見ると、もう一人…と妄想します笑。3人いないのにお目汚し失礼しました。
1389: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-08 09:18:46]
>>1388 評判気になるさん

ありがとうございます。車が必須となると、都心ではなく横浜ー渋谷の間近辺に家を購入すべきか最近考えています。(東急東横線であれば神奈川県でもそれなりに高いですが..)

性格上、株などは一喜一憂してしまいそうなので、、海外インデックスに1000万ほど入れて放置しています。
1390: 匿名さん 
[2022-02-18 22:44:47]
私650万、妻1,000万、アラフィフで子供無。
趣味の釣りの為にボート購入、車所有、ともにキャッシュで購入。
貯金マンション購入後5,000万(退職までに1億にする予定)、別途億超える遺産あり。

趣味を優先させるために、今年埼玉某所に新築マンション購入。駅徒歩8分で庭・駐車場付(ボート駐艇予定)、約70㎡で4,500万をキャッシュで購入。
今までのマンションは残債返済の上売却中。購入時より高値で売れる見込み。

老後の為、趣味にお金をかけたい為、ローンは一切考えませんでした。なのでお互い最長でも60歳には退職して余暇を過ごす予定。
これ以上大幅な貯金は必要なしと思い、リスクの高い投資は考えていません。既存マンションも一時は賃貸で考えましたが、リスクの方が高いと判断し売却することにしました。

現在新築が高いのは理解していますが、老後建て替え問題に直面したくないので、80歳でも築30年にしかならない新築を選択しました。
もっと高い物件でも買えましたが、住まいよりも趣味を充実させたかった為、妥当な判断であると思っています。

まぁ老後なんてどうなるか誰にも分からないので、とりあえず上記くらいの状態なら大丈夫かなぁ、と楽観視しています。
将来(あまり長くはないが)のことで不安からストレスになるなんてバカバカしいですから(笑)。不幸にも子供が授からなかったことも前向きに考えています。
1391: 名無しさん 
[2022-02-18 23:41:57]
40代半ばで年収1800万。妻は専業。貯金は8000万。株とかはなし。都心に戸建あるけど子供3人で狭いから住み替え検討。都心の不動産値段上がりすぎ。やっぱ貧乏人には5人家族の家は都心で買えないかな。
1392: 匿名さん 
[2022-02-20 00:52:46]
地方都市、50歳夫婦。自営業一馬力2000万。
子供は巣立ち、戸建住み、ローン残5千万。
以前の築20年マンションは賃貸に出しておりまして売却か賃貸継続か検討中です。

最悪2800万程度で売れそうですが、年間180万ほどの賃貸料があります。
戸建ての方は、保険がわりに購入した家なので、まだ繰上げ返済はしないでいます。
老後資金はこれから貯めるという感じで、築年数の古い人気地区のマンションの方を
そろそろ売ろうかとも思うのですが、踏ん切りつきません。
住み替え後、5年経過しているので、売却の優遇措置は無いですよね。
買い替え後、賃貸に出した方、その後どうされているかお聞きしたいです。
1393: 匿名さん 
[2022-02-23 00:57:27]
夫 28才ビックテック1500 (35で2000万到達予定、奨学金返済あり)
妻 26才 CA 400 (子供が出来ても働く)
家賃 28万 1LDK

夫に数千万の奨学金返済もあるし、妻の私は美容にお金がかかるので
貯金はほとんどありません。
将来子どもが出来たら私立に通わせ、都心のタワーマンションを購入したいです。
無理かなー?
1394: 匿名さん 
[2022-02-23 12:05:13]
余裕でしょ
ドーンと行きましょ
ビッグテックならタワマン上層階くらい住んでないと恥ずかしいよ
1395: 774 
[2022-02-23 22:48:21]
>>1393 匿名さん

これからの時代、購入タワマンに住むのは、頭あれな人と思われますよ。
よく調べてください。

2500万でも手取り1600万くらいです。
1396: マンション掲示板さん 
[2022-02-24 00:49:23]
タワーなら賃貸だったらすみたいなぁ。
1397: 名無しさん 
[2022-02-24 11:08:23]
>>1393 匿名さん
数千万の奨学金とは?
留学でもしましたか?
桁が違うのは何故でしょう。
かなりの痛手ですね。。。
1398: 匿名さん 
[2022-02-24 17:13:50]
>>1395 774さん
そうそう、これだけタワマン問題が色々な情報で言われているのに、それでも購入したいとはね・・・
賃貸にするか、10年くらいで売却予定なら分からなくもないが、もし永住したいなら止めとき。

見栄や憧れで購入するのは成金だけ。
1399: マンション検討中さん 
[2022-03-07 10:43:48]
世帯年収 夫(37) 1200万
     妻(34) 650万(学童入れなければパート切替)
家族構成 3歳、0歳
現金2500万、金融資産3000万、ドル建保険1000万(今まで支払った分)

お世話になります。
現在、都内賃貸のため購入検討中です。
希望のエリアは高すぎて実家付近の郊外へ戻る案が出ていますが、
通勤距離や行政サービス等でやはり都内が魅力的です。

マンション9千万、戸建1.1億円くらいまでは購入できるでしょうか…
子どもは中学から私立予定です。
シュミレーションでは何とかなりそうですが、将来何があるかわからないと思うと
高額ローンにひよっています。
1400: 通りすがり 
[2022-03-07 11:07:30]
>>1399 マンション検討中さん
高額な分、いざというときは売れるような需要が高い物件かと思いますので、買ってしまってはいかがですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる