住宅ローン・保険板「世帯年収1200万~1500万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1200万~1500万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-01 13:11:53
 

世帯収入が1200万未満または1500万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~1500万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スレ作成日時]2012-10-09 15:30:21

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収1200万~1500万の生活感

451: 匿名さん 
[2014-04-24 22:02:59]
そう
>447
だけれど40の時には1馬力で1000万は軽く超えていたよ。
残念ながらそれからあまり増えていないけれど。
452: 匿名さん 
[2014-04-24 22:06:33]
いや、ダメ二馬力は自覚してるんだよ。ダメなことを。
だから、無駄な対抗するんじゃない?
ネットでだけ(笑)
社会でも、ショボすぎるからね。
453: 匿名さん 
[2014-04-24 23:23:21]
2馬力は嫁が専門職なのを自慢するくらいだから。
454: 匿名さん 
[2014-04-24 23:24:05]
結婚してから20年ということは、50歳前後の引退間近のおっさんが、匿名掲示板で偉そうに吠えてるスレはここですか?

匿名掲示板はさっさと引退したほうがいいよ。
本業をリストラされる前にね。
455: 匿名さん 
[2014-04-24 23:35:44]
意味不明。
年収1500万がリストラされるのはどんなケース?
456: 匿名さん 
[2014-04-24 23:48:01]
これはただの妄想だけど、とある会社の一幕。

い1馬力1500万の50歳の部長と2馬力1200万の30歳平社員が雑談をしていた。

部長が平社員に言う。
「2馬力で1200万の世帯収入ってショボい。何でそんなに稼げないの?」

平社員も言い返す。
「いやいや、この年で世帯収入1200万って悪くないですよ。」

どっちがとは言わないが、頭が悪いと思うよね。
457: 匿名さん 
[2014-04-25 07:06:56]
僕には、女性から、あなたとなら、二馬力でがんばってもいいと言ってもらえる甲斐性があったんだ。
458: 匿名さん 
[2014-04-25 07:29:08]
ダメ二馬力が下らない妄想しているな。
自分よりも年収が上だと、50代(笑)
頭の悪い発想。
だから、ダメ二馬力なんだよ。
459: 匿名さん 
[2014-04-25 08:23:22]
ストレスがあるとき、いつも、ここに来ると、自分は幸せなんだなって思えるんだよね。
だから、さみしいとき、来ています。
460: 匿名 
[2014-04-25 18:43:43]
大体世帯年収だけでは、性格感が全く違うのは当たりまえ。。
地方都市(30万人)に住んで世帯収入1200万は豊かだろうし、
東京で40歳過ぎて、2馬力1200万じゃ就学している子供が
複数いたら苦しいはず。

条件が違いすぎるのです。
461: 匿名さん 
[2014-04-25 19:10:14]
地方万歳
462: 匿名さん 
[2014-04-25 21:02:09]
1馬力1200万は上場企業の課長以上ならわりと居る。
しかし1馬力1500万となるとリーマンでは極端に少なくなる。
いつの間にか1馬力1200の話しになっているが、1馬力1500の話しだったはず。
463: 買い換え検討中 
[2014-04-25 22:41:45]
取り敢えず、馬力が何だろうと学歴だろうと医者だろうと…妬み嫉みの一番精神レベルの低い年収帯な事がよく分かりました。早くここから脱却したい。
464: 匿名さん 
[2014-04-26 01:01:16]
二馬力じゃ、脱出さえ不可能だろ。
別の意味の脱出として、下に転落ならあるよな、二馬力の場合。
465: 匿名さん 
[2014-04-26 07:39:47]
一馬力の方が転落しやすいんじゃないかな。
もともと稼ぐことに協力を得られていないからね。
466: 匿名さん 
[2014-04-26 08:16:34]
朝から、稼げないダメ二馬力が妄想か?
一人じゃ、すでに転落しているダメ二馬力w
467: SKYZ 
[2014-04-26 08:38:14]
普通のサラリーマン家庭で年収が
1500万円が一つの壁ですね。

家賃収入などの不労所得が入るしくみをつくり
3頭体制にするのが良いと思いますよ。

1頭が休んでいても、残り2頭で賄えば
それなりの生活が確保できると思います。
468: 匿名さん 
[2014-04-26 09:36:26]
まあ、つまりは如何に二馬力が不安定かを現しているかわけだな…
469: 匿名さん 
[2014-04-26 11:24:40]
一馬力の不安は、かくしきれないようだね。
でも仕方ないよ。稼げない嫁をもらったのだからね。
470: 匿名さん 
[2014-04-26 11:30:37]
せいぜい、ランチにでも行かせてあげなさい。
471: 匿名さん 
[2014-04-26 11:57:25]
稼げない二馬力は甲斐性無しだもんな…
情けない。嫁さんが働かないと、こんなところからも即座に転落。
なんで、こんなダメ二馬力の男がいるんだろう?
472: 匿名さん 
[2014-04-26 12:16:13]
一馬力さん、何か勘違いしていませんか。
主人は、一馬力でこの年収ですが、この年収でなかったら結婚していません。
つまり、この年収でなくなったら、いっしょにいたいと思わないです。
そういう意味で、転落してほしくないです。
473: 匿名さん 
[2014-04-26 12:32:21]
と、二馬力が必死の応戦(笑)
本当に下らないな、二馬力の知能ってw
474: SKYZ 
[2014-04-26 12:37:01]
チェックリストを見ていただくとわかるが、盤石なセレブ妻とタガメ女はやはり違うという結論に達した。圧倒的な差は「愛があるか」「リスクを取る覚悟があるか」「幸せか」である。タガメ女は一見幸福に見えるが、「家庭に閉じ込められた怒りと閉塞感」を抱え、結局男も女も不幸になっていく。

●セレブ妻か、タガメ女か…チェックリストで確認!

「タガメ女」のチェックリストに1つでもついたら要注意! 搾取(または自滅)予防策を検討すべき。「セレブ妻」に5つ以上なら、鉄壁セレブ妻の資質十分。

【セレブ妻】
□夫のモチベーションを上げるため、お小遣いは無制限
□万が一のときに備える覚悟がある
□夫を尊敬している
□夫からのひと目ぼれで選ばれた
□夫に愛情がある
□できれば働いて養いたい
□夫を信頼している
□ブランドに興味がない。もらうから使うだけ
□実用重視で自転車を愛用
□夫や周りの人に感謝している
□周りからどう見えるか気にしない

【タガメ女】
□夫の小遣いは月1万円
□夫から搾取しつくすのが目的。万が一のときは自滅
□夫はただの給料運搬人と考えている
□選んだ男を巧妙にはめて結婚、または計算ずくのデキ婚
□捕食者と餌の関係で、愛情はない
□お金を稼ぐことは失敗の証しであり屈辱
□信頼できないので拘束している
□ブランド大好き。見栄をはるための必需品
□郊外のマイホームと車はセットで必須アイテム
□感謝する意味がわからない
□周りから幸福に見えるかがすべて

そしてリーマンショック後没落していく妻とは「夫のリソースが壊れ、自滅するタガメ女」とそっくりだった。
475: SKYZ 
[2014-04-26 12:45:47]
セレブ妻はもともと「リスクを取る夫」と結婚したという自覚があり、
「明日何があっても一緒に乗り切れる」と腹をくくっている。

またいざとなれば、稼げる手段を持っている人も多い。

タガメ女は夫のリソースを食い尽くす代償として家庭に閉じ込められ、
夫のリソースの終わりと自分の終わりが一緒という意味では、実は悲劇的な存在なのだ。
「こうあるべき幸福」と自分で選んだ幸福は、順風なときは真のセレブ妻と似て見えるが、
いざ不測の事態となると天と地ほど違う。それがタガメ女と盤石なセレブ妻の一番の違いなのだ。


476: 匿名さん 
[2014-04-26 12:52:01]
おもしろそうなので、今、やってみました。
セレブ妻のところは、4つめだけでした。
477: SKYZ 
[2014-04-26 12:54:49]
私が考える姿は、
夫、妻、しくみ(家賃収入など)の3馬力

妻は、稼げる手段を持っている。

平常時には働くが、お受験などの有事には離脱。

妻の収入がなくても、しくみで補う。

有事が終われば復帰。


478: 匿名さん 
[2014-04-26 12:56:47]
タガメ女には、3,5,6,8,9、11にあてはまりました。
自滅してしまうのでしょうか。
479: 匿名さん 
[2014-04-26 13:03:04]
余程悔しかったんだな…
ダメ二馬力…
まあ、そんなにダメじゃないかもよ。
こちらから見たら、どうしようもないけどねw
480: 匿名さん 
[2014-04-26 13:08:02]
どちらも、あいかわらず、がんばってますね。
ダメになったら、また次の一馬力をさがしましょう。
二馬力さんも、奥さんにばかり頼らないで、努力しないとね。
481: 匿名さん 
[2014-04-26 13:11:53]
>469
大いなる勘違い。
稼げない妻ではなく、稼ぐ必要がないということだよ。
そんな事も分からないの?
リーマンの1馬力1500万は退職金も5000はあるぞ。
そして退職後も関連会社で働き口はいくらでもある。
場合によっては二度目の退職金が貰える。
そこが2馬力との違いの一つ。
482: 匿名さん 
[2014-04-26 13:16:29]
すごく、がんばってますけど、何かありましたか。
483: 匿名さん 
[2014-04-26 13:20:38]
あなたも2馬力か(笑)
484: 匿名さん 
[2014-04-26 13:25:02]
うちは、一馬力です。暇なの。
二馬力で働いてたら、せっかくのお休みにこんなところにいないでしょ。
でも、あなたは、どうして、ここにいるのですか。
485: 匿名さん 
[2014-04-26 13:29:56]
子ども達は遊びに行ってるから。
486: 匿名さん 
[2014-04-26 13:32:28]
うちは、まだ子どもはいません。
退屈で仕方ないから、ときどき、ここで遊んでます。
487: 匿名さん 
[2014-04-26 14:10:39]
そういえば、リストラされて、奥さんからもリストラされた人がいました。
488: 匿名さん 
[2014-04-26 14:26:30]
>487
それは2馬力の方が可能性高いね。
489: 匿名さん 
[2014-04-26 15:47:25]
ダメ二馬力はショボすぎるから、リストラのリスクも高いだろうな。
490: 匿名さん 
[2014-04-26 17:14:04]
>488
私が聞いたのは、一馬力の方です。テレビでやっていました。
491: 匿名さん 
[2014-04-26 17:26:12]
そういうのって、さみしいね。
492: 匿名さん 
[2014-04-26 17:32:27]
>490
あのな、リストラは誰にだって可能性あるんだよ。
ただ、2馬力で稼げない男に多いんだよ。
493: 匿名さん 
[2014-04-26 17:40:43]
そうなんだね。二馬力だと、無理していっしょにいなくてもいいからね。
494: 匿名さん 
[2014-04-26 21:06:36]
一馬力と二馬力の比較じゃないでしょう。
それぞれ一億づつ稼いでいる二馬力もいるよ。
二馬力で所得でなく収入が1200万がごく普通というだけ。
所得で1200万なら、二馬力でも結構稼いでると思う。
495: 匿名さん 
[2014-04-26 21:46:39]
ここは収入スレ。
496: 匿名さん 
[2014-04-26 21:55:55]
もとをたどれば、ブサイクな一馬力がイケメンの二馬力に、嫉妬してるだけだよ。
497: 匿名さん 
[2014-04-26 22:22:47]
と、見苦しいダメ二馬力が下らない反撃中w
何をほざいても、稼げない甲斐性無しに変わりなしなのが哀れ。
498: 匿名さん 
[2014-04-26 23:22:59]
うちは妻の1馬力ですが、1200ちょっとあります。
499: 匿名さん 
[2014-04-27 09:03:16]
あなたには、そういう嫁をもらえる甲斐性があったのですね。
イケメンさんですか。
500: 匿名さん 
[2014-04-27 09:05:54]
イケメンはすぐ飽きる
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる