住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-09-15 14:28:44
 

住民板がないようだったので作成しました。
いろんな情報交換しましょうー^^

所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2008-08-05 01:39:00

現在の物件
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩5分
総戸数: 718戸

パークスクエア相模大野タワー&レジデンス

954: マンション住民さん 
[2010-05-10 21:44:55]
皆さん何度もおっしゃっている様に、それをこのサイトで言ってもあまり意味がありませんよね?
どうしてほしいんでしょうか?
このサイトを見た誰かが管理会社に連絡してくれるのを待ってらっしゃるんですか?
管理会社への要望をここに書いても正式な物でない限り意味をなさないのではないでしょうか?
955: マンション住民さん 
[2010-05-10 23:46:20]
私も953の方の意見に賛成です。

まぁただみなさん言われているようにここの掲示板で意見を
交わしても解決する問題では無いので、あまりこの話題で書き込みを
続けてもどうかなと思います。
(みなさん各々自分の意見を持たれているので反論、意見したくなる気持ちも分かりますが。。)

そろそろ話題を変えませんか?

956: マンション住民さん 
[2010-05-10 23:51:38]
まずは管理規約を一度見てみましょう。
それから落ち着いてよく考えれば、自分がどうすべきかはすぐわかりますよね。

もちろんこの掲示板に何か書いたからといって物事が解決するものではないです。
ただ、開かれた掲示板なので何を書いてもよい自由もあります。
それぞれ自分で判断して行動すればよいことですよね。
957: 匿名 
[2010-05-11 01:03:35]
なんで規約を守って過ごしている人が非難され、規約に違反してる人が擁護されるのでしょうか。

正直者がバカをみるマンションですか?

でも非難されるって事はこの掲示板をみてる人がそれなりにいるって事で書き込みには十分意味がありますね。
958: 住民でない人さん 
[2010-05-11 01:06:15]
950みたいに、誰が書いてるかもわからない書き込みに、いちいち反応して、子供じみた逆ギレ気味の書き込みしてるのを見るのもまた面白い。
959: 匿名さん 
[2010-05-11 01:12:06]
マンションって、一部の人たちのことの事例で全体を語るとは…
960: 匿名さん 
[2010-05-11 07:28:20]
ここに書き込みをして問題が解決する、しないはさておき、これだけこの話題で盛り上がるってことは、違反状態が一向に改善しないことを苦々しく思ってる人が相当数いるってことですね。
961: 匿名さん 
[2010-05-11 16:17:22]
相当?文章読むと限られた人の繰り返し投稿としか判断出来ないけど。
962: マンション住民さん 
[2010-05-11 20:25:10]
相当ではないですね。一部の人かと。
963: 匿名さん 
[2010-05-11 23:02:46]
言葉の誘導だね。そもそもそも違反していることはよくない。でもそんなに違反しているひとが気になるなら行動にうつせばいいのに。
964: マンション住民さん 
[2010-05-11 23:38:52]
ところで何で張り紙やめちゃったんですかね?
965: マンション住民さん 
[2010-05-12 08:25:06]
なんで行動しないんですかね?
マナー違反については皆やめるべきだと言ってるのに。
ただオーバーすぎる発言をするから反発されてるんだと思うけど。
966: 匿名さん 
[2010-05-12 12:32:49]
本当にいやだったようですら行動にうつすと思います。違反とはわかっていますが他のお宅で観葉植物を置いてあるところありますが、正直私はそれぐらいいいかなと思っています。
967: 匿名 
[2010-05-12 16:10:10]
我が家も違反だとわかり、置いていた傘立てをしまいました。
が、他のお宅に対してそれを求めようとは思いません。
自己管理で危険でなければいいと思っています。
当初営業さんからは小さなものであれば植物や傘立てを置いても良いと聞かされましたし。
ベビーカーや三輪車も室内にしまうのは大変そうですからね。
度が超えていると厳しくしなくてはいけなくなると思うので、節度ある行動をみなさんしてくれるとありがたいですね。
968: マンション住民さん 
[2010-05-12 21:48:38]
タワー棟に1年住んでみて、風の強さには驚きました。
そのこと自体、私は問題視してはいないのですが、物を置くと飛んだり、倒れたり、破損したりしないのか心配です。時にはすごい音を立てて風が吹いていることもあるのですが、今まで破損や事故などは無いということなのでしょうか?何かあってからでは遅いですよね。
969: 匿名さん 
[2010-05-12 23:32:01]
以前問題になっていたテラスでの喫煙問題もきちんと確認したら、喫煙できないことが管理規約に定めてあったみたいですね。
それぞれのことは小さなことかもしれませんが、大勢の人がすんでいるわけですから、「これぐらいなら大丈夫」と考えるのではなく、きちんと決められたルールを守ることが大事ですよね。
970: 匿名さん 
[2010-05-13 20:42:41]
マンションってむずかしいですよね。ある意味共同生活の部分もあるが、干渉はされたくないひとも多くて。徹底的にルールを守れと言う人いれば、目があっても挨拶しない人もいて。意識レベルがそれぞれ違うから今までのスレのような温度差が出るんだろうね。
971: 匿名さん 
[2010-05-13 22:00:23]
ルールを守らない人が増えると自分もちょっぐらいは大丈夫と言う人が出てきてしまう。
行動起こせばと言う人もいるが、自治会設立の時のように結局は面倒なことに関しては無関心。
自分を特定されず、掲示板であれこれ意見するのもある意味行動だよね。
972: 入居済みさん 
[2010-05-15 00:23:04]
950さんが住人だとするのであればよくご自身のことを分かった方がいい。
958さんみたいな人もいるのですから。
ただ、個人的にはマナーをわきまえた人が多いとは思っています。
まあ学校や会社と同じで数百戸あるマンションですから非常識な人、合わない人はいますよね。
ある程度は仕方のないことかと。
973: マンション住民さん 
[2010-05-15 01:43:38]
住民さんの大多数はきちんとされた方です。
非常識だなと思う方はとっても少ないけど、どこかにいることは事実(ゴミ出し違反等を見てればわかりますよね)。
一定数そういう人は必ず現れるので、定期的な注意喚起は必要だと思う。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる