横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-
 

広告を掲載

スレたてたがりー [更新日時] 2013-09-08 15:28:58
 

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数287・店舗面積79,294㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島建設

ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

三井不動産 ⇒ http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba-building.co.jp/
鹿島建設 ⇒ http://www.kajima.co.jp/
三井不動産レジデンシャル カスタマーサポートセンター ⇒ http://www.mitsui-csc.com/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________
住民板移行後
【part01】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2872/
【part02】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2902/

__________________________________________
住民板移行前
【21】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9253/
【20】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8948/
【19】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8950/
【18a】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
【18】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9413/
【17】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9409/
【16】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

=メモ:次スレ依頼方法==========================================================================
マンションコミニュティのトップページの住民版横浜川崎からスレッド作成タブへ。
===============================================================================================

[スレ作成日時]2009-02-22 00:59:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

ラゾーナ川崎レジデンス -Part.3-

801: マンション住民さん 
[2011-04-25 22:23:49]
>>797
私も騒音に悩んでます。おそらく、隣だと思うのですが、確信は持てないです。
走った音はあまり聞こえないけど、壁にぶつかる?蹴る?ような音が聞こえます。
壁薄いのかなぁ~~
802: 匿名さん 
[2011-04-27 19:22:47]
T棟住人ですが、今まで近隣から物音がしたことは1度もありません。
窓を開けない限り何も聞こえないですが、
棟によって壁の厚さが違うのですかね?
803: マンション住民さん 
[2011-04-27 21:11:31]
>>棟によって壁の厚さが違うのですかね?

いえ。周りの住人の違いだと思います。
804: マンション住民さん 
[2011-04-27 23:44:41]
そうかぁー 周りの住人の違いですか~ 
確かにおっしゃる通りですね。。。

>>T棟住人ですが、今まで近隣から物音がしたことは1度もありません。

うらやましいです。

まぁ、長く住むので、なるべく気にしないようにします。。。
805: 入居済みさん 
[2011-04-28 01:02:18]
以前書き込みました 795 です。
棟の違いというより、隣家の住人の違いが大きな要素ですね。
家も、昨年4月までは良かったのですが、5月以降明確に迷惑を感じています。
昼間ならともかく、夜中に活動されるので非常に困ったものです。

運としか言いようないですよね。
806: わんこ 
[2011-04-29 07:28:14]
うちは、騒音問題はほとんんどありません。

たぶん真上の部屋の方は、少し夜更かし気味で
毎日ではないと思いますが歩いている音や扉を開け閉めする音が2時ころまで
することがあります。(毎日ではないというのは、私が寝ていて気付かない
というのが最大の理由だと思いますが)

私は早寝なので、たまに早く寝すぎて夜中に
目を覚ました時や、仕事のストレス等で眠れなかった
ときに気になる程度です

ただし、その時は眠れないのを
上の階の人の足音だと頭にくることがあります。
冷静な今は結局はその音は関係なくストレスは自分自身に原因がある
思える程度です。

長くなりましたが、結論は騒音問題はないと言って差し支えない程度です。
(幸か不幸か、このマンションは電車の騒音という
大きい敵がいるので、近隣の騒音は消されているのだと思います)
807: わんこ 
[2011-04-29 07:29:53]
うちは、新聞は日経です。

ちらしについてですが、
ケース電気のチラシは頻繁に入るのですが
ビックのチラシが入らなくなりました。

最近店頭にもないように思えるのですが
他の新聞でビックのチラシ入っていますか?

つまらない質問ですみません
808: わんこ 
[2011-04-29 11:24:55]
たびたび申し訳ありません。

ご存知の方お教えください。

このマンションにおいては、テレビはケーブルテレビですよね?

どこの会社なのかご存知ですか?

また、職場で話題になったのですが、(多くの)ケーブルテレビであれば
今までの地デジの映像を今までのアナログに変換してデータを
提供してくれるので、地デジ対応じゃないテレビじゃなくても
当分(数年)テレビを見ることができるということを聞きました

確認しようとしたのですが、そもそも、このマンションのケーブルテレビ
会社が分かりませんでした。

ご存知の方お教えください
809: マンション住民さん 
[2011-04-29 16:32:19]
>>808
入居時に渡されたファイルを手の届く場所に置かれることをお勧めします。
質問ばかりで、ご自分で調べることはなさらないのでしょうか?
受付時間外でもポストへ投函すれば、きちんと回答はいただけますよ。
ビックの広告は店頭に置いてあります。
ケースではなく、ケーズデンキです。
810: わんこ 
[2011-05-01 16:39:07]
調べましたよ

私はてっきり、KDDIの申し込みをしたのを
記憶していたのでそのカスタマーサービス
のようなところに電話しました。
と思ったら,KDDIは、ネットだけでテレビの契約は
していないということでした。
入居時はいろいろな申し込みをしたので
テレビについては記憶が薄くて。


管理人さんに聞くのは、手を煩わすだけかなーと思って
ご存知の方がいらっしゃればと思い聞いただけです。
失礼しました。


ビックの件も、記載したとおり店頭に最近置いていないので
どうしたのかな?と思っただけです。

ケースは、ケーズだと思っていました
811: マンション住民さん 
[2011-05-01 22:32:17]
個人的には、ここは些細な疑問でも気軽に聞ける掲示板であって欲しいと思います。

812: 匿名さん 
[2011-05-02 16:41:30]
私もここが軽い質問ができる場だと嬉しいです。
(もちろんセキュリティや資産価値に影響あるようなやり取りはしませんが)
813: マンション住民さん 
[2011-05-02 17:09:36]
言い合えるのは利点の一つですが、少なからず住居内のことを不特定多数が見られるので抵抗があります。

自治会等で専用サイトなど立ち上げてもらえたら良いなーと思っています。

管理組合に要望を出したことありますが、取り合ってもらえなかったです。

サイトを主とすると問題も出てくるだろうから、選択の一つとしてあったら便利だなと思うのですが・・・

何か良い方法ないかなー
814: わんこ 
[2011-05-03 07:21:06]
7日は楽しみですね
大物が来ますね。
個人的にはごまきが楽しみ

U(城田優)デビューシングル「U」リリース記念 スペシャルイベント
日程:5月7日(土)
時間:(1)13:00~ (2)15:00~
場所:ルーファ広場 グランドステージ
後藤真希 3rd MINI ALBUM「LOVE」リリース記念LIVE
日程:5月7日(土)
時間:17:00~
815: マンション住民さん 
[2011-05-03 10:18:45]
個人的には、自分のblogにでも書いて欲しいと思います。



816: マンション住民さん 
[2011-05-03 10:58:57]
>>815
言い過ぎ
817: マンション住民さん 
[2011-05-03 12:39:14]
一人日記みたいに見えたんで。
819: わんこ 
[2011-05-03 13:58:52]
冠二郎さんがラゾーナに来たのですか?
でも、自分が応援している人が来てくれたのであれば
さぞご満足だったでしょうね。

もしかして、一人で踊っているのですか??
調べたところ、冠さんがラゾーナにいらした
という事実がみつからなかったもので。

それはそうなのですが、冠さんを調べていたら
ラゾーナで太極拳を毎週日曜日にやっていることを
知りました。
ほぼ毎日ラゾーナには行っていますが、この時間は
通らないので知りませんが

818さん新しい発見ができたのできっかけを
作っていただきありがとうございました。

ラゾーナ太極拳 毎週日曜開催日程:毎週日曜日
時間:朝8:00~(約30分)
場所:ルーファ広場
講師:川崎市武術太極拳協会 理事長 瀬野先生
※都合により先生が代わる場合もございます。

※7時50分をめどにルーファ広場グランドステージ付近にお集まりください。

820: マンション住民さん 
[2011-05-03 20:52:32]
わんこさん、
説明不足でごめんなさい。二郎のライブはラゾーナに来たらいいのにぃーで未来形でした(ペコ)。昨年、中野 ZERO での演歌大行進、ステキのステキで夢中になりました。マンションで仲間集めたいです。わんこさんも一緒に二郎のラゾーナライブ実現に向け協力お願いします‼
822: マンション住民さん 
[2011-05-07 15:12:50]
以前、節電について書かれてる方がいらっしゃいましたが、ネットで
1日おきにエコキュートの「沸き上げ停止」をやると節電できると知り、
先月あるまるかけて実験してみました。

結果
2月 … 16.4kwh/日(暖房・温水便座は不使用、昼の沸き増しなし)
3月 … 13.5kwh/日(節電+計画停電@R棟+沸き上げ停止2回?)
4月 … 11.5kwh/日(節電+[沸き上げ→沸き上げ停止1-2日]の繰返し)

3,4月の比較で1日の電力量が15%減少していて、節電効果はあったと
思います。
現状では夜間の節電は必要ないですが、夏場は夜間にエアコンを使う
ので意味があるかも。

ちなみにうちは夫婦2人で、あまりお湯を使わない方ですが、沸き上
げ停止を連続すると湯温が1日8度?ほどさがりお湯が切れることもある
ので要注意です。
沸き上げ停止の操作は、台所のリモコンからできます(2-14日で指定)。

823: わんこ 
[2011-05-08 06:47:27]
822さま

すごい実験をなされたのですね。
沸き上げを停止する作戦ですね。
なるほど、対応可能だったのですね。

夏場の暑い時期であれば仮にお湯がなくなっても
水浴びすれば全く問題ありませんね。

この時期だとお湯がなくなってしまうと
夜間以外の時間にお湯を沸かすという本末転倒な
ことをしてしまいそうなので夏場は実施したいとおもいます
824: わんこ 
[2011-05-08 06:57:06]
昨日、急きょ、避けられない用事ができてしまい
ごまきを見に行くことができませんでした。

どなたかご覧になった方いますか?
テレビでなく実物で本人を見たかったです。



昼ごろ城田さんの方は遠目にみたところ
通りかかった程度なので内容までは聞いていませんが
トークショーみたいな感じでした。
825: マンション住民さん 
[2011-05-08 08:10:51]
わんこさん、
え、行かれなかったんですか⁉
Gloriaの恋一夜からスタートでかっこ良かったです。生に耐えるもう本格派のヴォーカリストですね。すっごいいっぱい人来てました。次は冠二郎か大川栄策のラゾーナライブ実現できればいいですね。
826: マンション住民さん 
[2011-05-08 10:13:21]
>822さん

822さんの文章だけだと設定はわかりにくいんですが、こんなことができるなんて知りませんでした。
ありがとうございます。

管理組合の広報なんかで、広めてもらえるといいですよね。
827: マンション住民さん 
[2011-05-08 12:30:12]
822です。

「沸き上げ停止」のやり方は、ほっとパワーエコの取扱説明書のP.17にあります。
(取扱説明書のファイルの30番)
台所のメインリモコンの「停止日数」(■)を押し→矢印ボタンで日数をセットし→
もう一度「停止日数」を押せばセット完了です。
(普段、現在時刻が表示されているところに日数が表示されます)

沸き上げ停止の前に…
・現在時刻が誤ってると省エネにならないので、P.13「現在時刻の合わせ
 かた」を見て正しく合わせます。
・P.15を見て「タンク湯温」と「残湯量」の見方を確認します。
・昼間に沸き増ししたくない場合、P.16「沸き増し設定」を「消灯」にセットします。
・(参考)うちはP.14「沸き上げ設定のしかた」で「低め」(65度)にセットしてます。




828: わんこ 
[2011-05-09 22:10:58]
822さん、ありがとうございます。
うちも、
「沸き上げ設定のしかた」で「低め」(65度)⇒消灯に
セットしました。

運転停止は、2日間が一番最低ですか?
消灯だと1日ということなんですかね?

ただ、運転停止はもうしばらくあと
(冷房シーズンにおいて超・省エネモードにならなければならない時期に
なったとき)
には、設定をしたいと思います。
829: マンション住民さん 
[2011-05-11 21:28:28]
わんこさん、遅くなってすみません。822です。

2日が最小値ですが、2日で設定しても「沸き上げ停止」は1晩しか行われ
ないみたいです。翌朝には日数の表示は「2」→「1」になりますが、
その晩は普通に沸き上げされるみたいです(自信ないですが)。
私は、沸き上げ停止のあとに確実に沸き上げさせたいときは、念のため
手動で停止の解除してます。やり方は取説P.17下にあります。

ということで、2日で停止セット→翌朝に手動で停止解除 で結果的に1日
にセットすることは可能です。。
830: わんこ 
[2011-05-14 12:24:57]
829さん、ありがとうございました

ところで
今日水道水、塩素臭くないですか?
831: 住民さんA 
[2011-05-16 09:12:15]
ワンコさん、
塩素匂いは特に気になりません。
ライブ好きのワンコさん、サークルみたいなのしたいですね。私はどちらかというとJポップ系でニュー演歌はちょっと。でもワンコさんに合わせてもかまいません。
832: マンション住民さん 
[2011-05-16 16:37:26]
829さんではありませんが、沸き上げ停止の補足です。

23時に日数のカウントが減ります。

例えば、
今日16日の23時より前に停止日数を「2日」と設定した場合
16日23時に「1」になり、17日23時に「0」になって沸き上げされます。

16日23時を過ぎてから「2日」と設定した場合は
17日23時に「1」に、18日23時に「0」になります。
833: マンション住民さん 
[2011-05-17 08:23:08]
このところワンコさんのライブミュージックレポートなくてちょっと淋しいなと思っています。
834: マンション住民さん 
[2011-05-17 15:48:58]
むしろ無くていい。貴重な情報の場を関係ない事でスレ上げないで!
835: 住民さんA 
[2011-05-18 12:34:26]
834に同意。
勘違い住民はご勘弁。
836: マンション住民さん 
[2011-05-20 19:25:01]
ワンコさんのことが話題になってますが良い方です。ラゾーナを盛り上げてくれる方です。
837: 住民 
[2011-05-20 22:40:02]
他スレで話してくれよ。迷惑なので。
838: タワー東側住民 
[2011-05-29 06:59:57]
昨日広告が入っていました。
コロンビアの跡地?、東側の川沿いにタワーマンションが3棟も立つんですね。
景観もかわり、朝日がさえぎられるのかな・・・
護岸工事このマンションのためだったんですね。
なぜ、あそこだけ作り直しているのか不思議に思っていました。
839: マンション住民さん 
[2011-05-29 07:14:24]
まあ、ある程度、距離あるので仕方ないかと。
モダンな景観になると捉えてます。
840: マンション住民 
[2011-06-01 11:35:27]
固定電話をKDDIの光電話で契約している方、いますか?
インターネットが自動的にKDDIなので、固定電話も問題点ないようなら検討中です。
使い心地はいかがでしょうか。
国際電話が安いらしいので、魅力に思っています。
841: ワンコ 
[2011-06-02 09:09:55]
久しぶりにここ見ましたがあまり活発ではないですね。ラゾーナのミュージック情報といきたいところですが、このところラゾーナちょっと盛り上がりません。以前はジェロさまとか来たんですよ。シングル「嘘泣き」発表記念のミニコンサートでした。 海超えて来た奇跡男、染み込む歌でした。会場感動振動。また演歌系来ないかなぁ、どなたかご存知な方いれば教えてくれるとうれしいです。ライブはほんとニュー演歌が一番乗れるんです。(^○^)
842: マンション住民 
[2011-06-02 14:58:46]
ワンコさんには自治会役員をやっていただきたいですね。

プラザ情報は知らないことが多く、テレビ番組に取り上げられたりしたら
ぜひ見たいのですが、見逃すことが多いです。
2月頃、藤原紀香やとんねるずの木梨がロケした番組があったけど、
たまたまTVをつけたらやってて、最後の何分かだけ見ることができました。

同じ町内なので、自治会役員さんはプラザと連携して、そういう情報を
発信して欲しいです(別にここのスレッドじゃなくていいので、
月1程度、またはトピックスがあるときにマンション内の掲示板にでも
貼り出してください)。
843: わんこ 
[2011-06-02 21:42:11]
ひらがなの、わんこです。
(カタカナのワンコと異なります。)

省エネ対策情報を提供していただきありがとうございます。
今日、電気量のお知らせが来ました。

たき上げ温度設定を下げたおかげか
電力量は増加しておりましたが、日数が多かったので
一日当たりの電力量は下がりました。
昨年より明らかに家で食事している回数が増えていることを
考えると、だいぶ節電できたと思います。
先週末、点灯している時間の長い電気を蛍光灯から
LEDに切り替えたので来月も楽しみです。

たき上げ停止はまだお湯が完全になくなるのが怖くて
行っていないのすが、もう少し暑くなったら設定したいと思います。
毎日、設定するんですよね?

冷蔵庫の設定も弱にしてますし、他にあるかなー
極端な省エネもつまらない生活になりそうですし
悩みが多い夏になりそうです。

844: マンション住民さん 
[2011-06-04 09:53:15]
KDDIの固定電話 NTTのと変わらないです。震災とかに備えて電話をどう考えるかですね。うちは、満足
845: わんこ 
[2011-06-05 19:00:16]
震災の時はNTTは比較的通話がつながりました。
市内電話は、基本的に大丈夫でした。
市外電話は、携帯ほどではなかったですが
なかなか通じなかったですが、
NTTの回線にしといて良かったと感じました。

KDDIって、IP電話でしたっけ?
KDDIは震災の時通じたのですかね?
料金が安いので、震災の時もそれほど問題なければ
KDDIが良いのではないでしょうか。

846: わんこ 
[2011-06-05 19:03:56]
今年はカルガモさんに会えそうにありませんね。
毎年楽しみにしていたのですが。。。
いけはこの先どうなるのでしょうかね。。。

ショッピングセンターも、3年くらい前にカルガモが
生活していた水辺も水が入っていません。

楽しみが減りました。
847: 住民さんA 
[2011-06-05 21:38:49]
急にテレビが見えなくなりました。
インターネットもつながりません、ひどい。。
848: 住人 
[2011-06-05 21:59:36]
何があったんですか?

西側が停電してましたね。
849: わんこ 
[2011-06-05 22:09:37]
原因は不明ですね。
びっくりしました。

ソリッドスクエアの方に消防車がたくさんいましたけど
火災ですかね
850: 入居済みさん 
[2011-06-05 22:17:32]
火事で、幸区側からの送電が停止した感じですよね。
計画停電時のときも、川崎区側からと幸区側の変電所で
停電タイミングちがってましたからね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる