横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 末長
  7. ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-29 12:28:30
 削除依頼 投稿する

■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!

オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!

※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通:東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
    JR南武線「武蔵溝ノ口」駅徒歩14分

[スレ作成日時]2009-05-02 22:40:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)溝の口
BELISTA(ベリスタ)溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:69.89m2-92.13m2
販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)

ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板【2】

120: マンション住民さん 
[2009-06-12 12:41:00]
111です。折りたたみ自転車なので。
普通自転車では、わかりませんが。
こうやって、どことなーく見て、なんにも言わない人がいるのが怖いですね。
今度私を見かけたら「よごすなよ」とか言ってくださいね☆  てか、汚すのって、自転車じゃなく、ベビーカーや、引越しのダンボール・・・etc。。。きりなくなるから(笑)でも故意で付けたものじゃなかったり、通常の生活で付いた傷は、しょうがないと思いますよー。集合じゅうたくでの、この様な件が気になるのであれば、戸建てを購入されたらよかったんじゃないですかぁ??

ここまで、様々な事に目が行く方が一緒のマンションで、今後が楽しみです。
理事会とかで、素晴らしい観点を発揮して、色々改善してくださいね☆   お顔が見えないからここで吠えているだけでしょうけどねっっ
121: 匿名さん 
[2009-06-13 00:04:00]
96です。
なにやら大袈裟に捉えられ過ぎてる気がしますが、私は自転車は駐輪場に置きましょうという至極当たり前の意見を言っただけですよ。

折り畳み自転車をベランダまで持っていく事がそんなに偉いのかは良く分かりませんけども。

実際、管理組合に出すほど大した問題とも思っていません。

それより絶対的にたりない駐輪場をなんとかする方が重要ですね。
123: 偉いね 
[2009-06-14 17:58:00]
121みたいに立派な人には、ささやかな努力はどうでもいいんだよね。
いやー、偉い偉い。
その調子で仕切っていってくれや。
124: 住民さんA 
[2009-06-14 21:10:00]
121=96様は何人家族なのでしょう?
ま、家族の人数はどうでもいいとして自転車を何台お持ちなのかしら?
家族が増えて自転車も増え、当然そのサイズも大きくなっていく‥‥
それはごくありふれたことだと私は思っています。

例えば、マンション購入前に担当者から「自転車は1台までです」と念をおされたとか
管理規約にそのようなことが書いてあるのなら別ですが。
(もしそうだったらうちはここには入居しなかったけど)

うちもベランダ駐輪してますよ。それを偉いなんて思ったこと無いけど?
駐輪場は無い、玄関前には置かない、なら玄関内へ‥‥それこそ至極当たり前だと思ってますよ。
だって管理会社の人がそうしてくださいって言ったんだもーーーーん。
125: 結局 
[2009-06-15 17:35:00]
121は言っているだけ。
124さんのように管理会社に確認するみたいに実行すれば。
前に言っているひとがいたがご立派な意見より、ひとつの実行。

偉い人には、それが分からないんですよ
126: 住民さんA 
[2009-06-15 20:12:00]
125も掲示板で言っているだけ。
128: 契約済みさん 
[2009-06-18 11:23:00]
梅雨時のせいかもしれませんが、
廊下のフローリングが結構、床なりするのですが、
皆さんのお部屋ではいかがでしょうか?
129: 入居済みさん 
[2009-06-18 20:44:00]
床なりはうちは気になりませんが、
部屋の湿度が高くて、カビがはえました・・・。
シンクの奥がわ(洗剤入れの下側)にも、衣類にも。
ショックです~。

あと、うちは2Fなのですが、
虫がすごく入ってきます。
夜、少し網戸をあけただけで、
ちいさなコバエのようなものが10匹くらい
わさーーっと。
みなさんのおうちはどうですか?
なにか対策してらっしゃいますか?
130: 匿名さん 
[2009-06-18 21:10:00]
ムシコナーズ買えw
あと換気扇まわせ!エアコンの除湿でもいいぞ。

床のキシミなんて季節関係あるか?たまに音するかも。
131: 他人 
[2009-06-18 22:43:00]
単純に不衛生なんじゃん。
【一部テキストを削除しました。管理人】
132: 匿名さん 
[2009-06-18 22:55:00]
24時間換気プラス各部屋の吸気口空けてますか?多少換気扇はうるさいですが低層では特に重要な気がします! 虫は…目の前に木がたくさんあるでしょうから仕方がないかも知れませんね、真夏はもっと大変かも…
133: 住民さんB 
[2009-06-20 23:28:00]
ムシコナーズで解決♪
134: 入居済みさん 
[2009-06-22 17:21:00]
>129さん
言い方のきつい方もいらっしゃいますが、24時間換気は使用されていてカビが生えたのでしょうか?
各部屋の換気口は空けていますか?
クローゼットや押入れも閉め切っていてはカビが生えやすくなります。
しっかりと換気を心がけましょう。

それでも駄目だったのなら、エコカラットや除湿機等使用してみてはどうでしょう。
24時間換気を使用されていてカビが生えたならば他の皆さんにも可能性のあることなので、プラスαの対策を考えないといけませんね。使用していたか使用してなかったのか、どういう状況だったのか教えてもらえると参考になります。

虫に関してはうちも気になってました。網戸もピッチリと閉まらないですし。
他の方のいわれるようにまずはムシコナーズしてみようと思っています。ただ、木や土のある庭に面しているのでよく言えば自然の中に暮らしている証拠、多少は致し方ないと思います。
ちなみに、スプリングガーデンは夏の時期は毛虫がスゴイんじゃないかと予想しています。

あと、みなさん下げにチェックマーク入れて投稿するようにしましょう。
135: 匿名さん 
[2009-06-22 20:16:00]
>>134
何故下げなきゃいけないのか?
136: 匿名さん 
[2009-06-22 20:59:00]
>>135
ハゲ予防す。
137: 入居済みさん 
[2009-06-23 22:45:00]
129です。
いえいえ、まったく気にしてませんよ。

えっと、もちろん24時間換気はしております。
さらに、家には20個以上の「湿気とり」を設置し、
かつ、家にないときは、タイマーをかけて除湿をして
でかけていました。
それでも、ふとんの裏にカビがはえたので、
こちらにかきこんだ次第です。

ただ、クロゼット中などは無事です。
主な被害は布団だけなので、布団乾燥機かなー?
と思っています。

みなさんどうなのかなー?と思って書き込んだまでですが、
説明不足でしたね。失礼しました。
138: 入居済みさん 
[2009-06-23 22:47:00]
129です。
すみません、今みたら、
前の投稿に「衣類」と書いていましたね・・・。
失礼しました。布団の間違いです。
139: 住民 
[2009-06-23 22:55:00]
カビたのは普段使用している布団ですよね?カビるカビないは一晩の発汗量にも寄るかもしれませんね。

ありきたりですけどすのこを使ってみてはどうでしょう?布団乾燥機も毎日は難しいかなと。
140: 匿名さん 
[2009-06-23 23:52:00]
虫はユスリカです、きっと。
調べてみてください。
141: 匿名さん 
[2009-06-24 13:26:00]
木は生きてるので 湿度が高いと床なりもあり得るそうです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる