分譲一戸建て・建売住宅掲示板「川西けやき坂はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 川西けやき坂はどうですか?
 

広告を掲載

けやき思案 [更新日時] 2012-12-19 22:55:08
 

川西市けやき坂はどうですか?田舎過ぎます?立地条件としてはどうなのかな・・・。



【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://o-keyakizaka.com/index.html
名 称:川西けやき坂
所在地:兵庫県川西市けやき坂
交 通:阪急宝塚線「川西能勢口」駅から阪急バス「けやき坂」行き約17分
「けやき坂小学校前」バス停より徒歩約1分他
売 主:大林不動産株式会社、大林組

[スレ作成日時]2007-02-27 21:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

川西けやき坂はどうですか?

301: 匿名 
[2011-06-12 15:09:36]
不便通り越して文化的な生活できてないよな。
ホンマ住んでいる人は罰ゲームしてるようなもんやで。
302: 入居済み住民さん 
[2011-06-12 17:03:25]
301くん何が文化的生活が出来てないのか詳しく書いてみろ。
お前みたいなやつがこんな書き込みするのが文化人か。
どんな人間や。
303: 匿名 
[2011-06-12 17:22:37]
301さんは、文化的な生活をしてこなかったから、何が文化的なのかすらわからないのでしょうね。
その土地土地の良さがあるのに、主観でしかものがみれないなんて、、、、。なんて視野がせまいんでしょう。
かわいそうですね。
304: 入居済み住民さん 
[2011-06-12 18:15:12]
299や301みたいな心のすさんだ書き込みはなかなかなくなれへんな。よっぽど
人間的に何かあるんやろな。戸建を買った人がよっぽどうらやましいのか、
独身で戸建を買うことが出来ないとか。戸建を買った人ならこんな
レベルの低い書き込みしないやろ。
305: 匿名 
[2011-06-12 19:04:58]
確かに
306: 匿名 
[2011-06-12 20:03:22]
けやき坂をいじることで幸せを感じている。上みてくらすな下みて暮らせ。ってやつですね。
307: 匿名 
[2011-06-12 20:11:07]
>>304
こんな変な所買った人のことうらやましがりはしないよ。
予算のため妥協したのは仕方ないと思うけど、ここの戸建てで満足感に浸れるのは家の中にいる間だけだと思う。もう少し家にお金を回すことができてたらここは回避すべきエリアだったと思う。
自然が好きな私でもこの環境を毎日こなすのは難しいです。
308: 匿名 
[2011-06-12 20:11:19]
>>304
こんな所買った人のことうらやましがりはしないよ。
予算のため妥協したのは仕方ないと思うけど、ここの戸建てで満足感に浸れるのは家の中にいる間だけだと思う。もう少し家にお金を回すことができてたらここは回避すべきエリアだったと思う。
自然が好きな私でもこの環境を毎日こなすのは難しいです。
309: 匿名 
[2011-06-12 20:12:31]
>>307の変なは言い過ぎでしたので訂正します
310: 入居済み住民さん 
[2011-06-12 20:54:45]
≫307
ではなぜこんな書き込みすると思うのか聞きたいな。
もう少し家にお金を回すとはどれくらいかな。具体的に
言ってみてください。人の家がどれ位したとか経済状況など
わからんやろ。あんたが暮らすのは難しいかも知れんが
ほかの人は違うかも知れんわな。想像で言うのは良くない。
けやきは2000世帯以上5000人以上が暮らしています。
レベルの低い書き込みはやめたほうがいいで。
311: 匿名 
[2011-06-12 21:00:32]
確かに。
もう書き込まなくていいから、スレをみないで欲しい。不愉快だ。
312: 匿名 
[2011-06-12 22:07:00]
>>310
2000世帯もおらんやろ。ここを買おうと思った人間は。はなから住んでる人は別やはな。
313: 入居済み住民さん 
[2011-06-12 22:51:55]
2000世帯は事実やわな。前からおる人でもけやきに
住んでるのは事実。いやなら引越してるやろ。
314: 匿名 
[2011-06-12 23:14:51]
けやき坂は***
315: 匿名 
[2011-06-13 00:55:23]
>>313
それできん人も多いやろ
多少のお金が用意できんで家買うとこに制限ある人がいるくらいやのに
316: 匿名 
[2011-06-13 01:35:43]
けやき坂は***
317: 匿名 
[2011-06-13 06:43:36]
確かに、けやきならあの値段であの広さの家が建てられる。
それが不便さよりも優先順位が高かった人が、けやきに住んでるんじゃない。
人それぞれ重要視する所は違うんやから、そこに住む人(場所)を批判する意見はいらない。それが意味がわからない。
318: 入居住み住民さん 
[2011-06-13 07:33:25]
自然環境がいいってのもいきすぎかな
虫がおおいので殺虫剤の使用量がはんぱないほどではないですか
319: 匿名 
[2011-06-13 08:20:33]
HPみましたが建坪40坪で2480万円からってホント?
320: 匿名 
[2011-06-15 12:20:09]
>>317
いくらでしたか?
321: 匿名 
[2011-06-17 11:50:33]
けやきで安いところなら、建て売り60坪〜が2600、2700万〜ありますよ。
322: 匿名 
[2011-06-17 23:42:12]
信和住宅ですか?
それ以外ありませんか?
323: 匿名 
[2011-06-17 23:43:38]
西日本不動産ってとこも3丁目で2580万〜ってのがありますね。60坪〜ありますよ。
324: 匿名 
[2011-06-18 02:51:19]
3丁目なんて・・・
325: 匿名 
[2011-06-18 10:00:39]
もうけやき坂の話は結構。

サンマルクをリニューアルしたら?
326: ビギナーさん 
[2011-06-18 10:10:44]
↑はぁ~…けやき坂の掲示板なんですけど…



327: 匿名 
[2011-06-18 10:37:02]
確かに。


328: 匿名さん 
[2011-06-18 11:09:31]
確かに。
後悔ばかりで愚痴はお腹いっぱい。
329: 匿名 
[2011-06-18 13:16:29]
325はアホなんか?
字読まれへんの?
けやき坂って日本語で書いてあるやんけ。
ひらがなも読めんのか?
よく生きてるな。
330: 匿名 
[2011-06-18 13:47:24]
じゃあ我が家の話

自然に囲まれたということに惹かれたが、実際に虫だらけでうんざり

口開けてるといつでも口に虫が入ってくる

それが、けやき坂クオリティ
331: 匿名 
[2011-06-18 14:14:32]
ゴミ屋敷か?いつでも口に虫が入るってゴミに群がってるハエか?どんだけ汚い家やねん。常識で考えていつでも口に虫が入る家なんか普通はないわ。掃除しろよ、周りに迷惑やろ。
332: 匿名 
[2011-06-18 14:27:55]
>>331
もうけやき坂の話は結構。
333: 匿名 
[2011-06-18 15:14:47]
猪名川パークタウン程度でいいから、施設があればね!
334: 匿名 
[2011-06-18 20:26:42]
内の会社でここを買ったが、生活がめちゃくちゃ大変そうだ。安いから買ったということで周りは良い勉強させてもらったわ。
バーベキューでたまに家を使わしてもらうがその時はありがたいが住むのはごめん。
335: 匿名 
[2011-06-18 20:58:24]
332
けやき坂の掲示板やけど読めるか?
336: 匿名 
[2011-06-18 21:18:41]
確かに
337: 匿名 
[2011-06-18 21:21:47]
>>334
そんな意見ならいらんねん。お前みたいな奴はどこに住んでも周りから嫌われたり嫌がられたりすんねやろな。そんなことばっかり言うてたら、そのうちやられんで。
338: 匿名 
[2011-06-19 00:11:34]
間違いない。
339: 匿名 
[2011-06-19 08:34:52]
確かに
なぜそのように神経を逆撫でするような言い方しかできないのか、気分が悪い。
批判と悪口は違うぞ、334。
340: 近所 
[2011-06-19 11:45:39]
間違いない。
341: 匿名 
[2011-06-19 13:33:45]
>>337
こんなへんなところ買ったやつらより人生は楽しい。
普通に感じたことを書いただけ。
342: 匿名 
[2011-06-19 13:56:47]
書き忘れた>>341です
>>337に質問
ここを買った理由はなに?
343: 匿名 
[2011-06-19 14:09:47]
そんな君はどこに住んでるの?
素朴な疑問です。

人生楽しい所を教えて下さい。
344: 匿名 
[2011-06-19 14:33:48]
そりゃ、これだけけやき批判したんだから言いにくいでしょ。
そこを非難されたら嫌だから
さぞかし素晴らしい所に住んでるんでしょう。
345: 入居済み住民さん 
[2011-06-19 22:30:52]
342は完全なバカやな。そんなすばらしい所に住んでるやつがこんな
レベルの低い書き込みするわけないやろ。書き方見ててもあほの
書き方やし。同僚の悪口書くぐらいやからこいつのレベルも低いし
会社もたいしたとこじゃないのはよくわかる。
346: 匿名 
[2011-06-20 10:22:03]
お金に困ってるんかな?
なんか可哀想。

これからも嫌みったらしい書き込み頑張って下さい。
347: 入居済み住民さん 
[2011-06-20 10:48:15]
346もうええ加減にせいや。お金ないからここに住んでるけどこまってはない。
348: 匿名 
[2011-06-22 08:14:56]
4丁目の信和住宅さんでの購入を検討中です。
値引きはどの程度期待できますか?
300万とかはさすがに無理でしょうか?
349: 匿名 
[2011-06-22 08:16:50]
そこまではできないとおっしゃってました。
350: 匿名 
[2011-06-22 10:19:51]
3000万→2500万程度では?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる