三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. ☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-03-16 03:00:23
 

『プライムアリーナ新百合ヶ丘』に入居予定のみなさん、
入居まで1年弱ありますがこちらで色々とお話ししませんか?
よろしくお願いいたします!

↓物件HP↓
http://www.31sumai.com/mfr/A7010?banner_id=o574&iad=koukoku

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
■アートセンターHP(徒歩1分)↓
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■(仮称)聖マリアンナ医科大学ブレストアンドイメージングセンター記事(徒歩1分)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_3/09_12/miy...
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
■新百合ヶ丘総合病院記事(徒歩5分:2011秋開業予定)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_2/05_09/miy...

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2008-10-16 17:28:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板

882: マンション住民さん 
[2009-12-07 18:11:41]
3歳くらいになれば躾けの問題ですが、1歳前後で歩き始めたくらいだと、
歩き方の関係で走らなくても音がしてしまいます。
だから周囲の人は我慢して、というのではなく、コルクマットやカーペットを
敷いてなるべく音が響かないようにしたり、
機会があるたびに「ご迷惑をおかけしてませんか」と挨拶したりして
気遣いをすることが必要ですね。
のびのびと遊ばせるのは外でしましょう。
883: 匿名さん 
[2009-12-07 20:50:01]
防音(消音)のため、やわらかい生地が裏側に縫い付けてあるスリッパをオススメします。
床を傷つけることもないので安心です。
884: 匿名さん 
[2009-12-12 18:33:53]
浴室のシャワー、お湯になるまでに、時間が結構かかりますね
(今迄住んでいたところに比べてですが)
885: 住民さんα-man 
[2009-12-14 08:02:05]
おはようございます。
私、ちょっと前から気になっていたんですが、共用部の壁のキズとかソファの汚れとか、
みなさんは気になられませんか?
886: 住民 
[2009-12-14 13:09:54]
気になるというほどでもないですが。

いずれにせよ理事会が動き始めるまでは細々した修繕関係は話が始まらないんじゃないんですかね。この前の水漏れみたいなのは別として。
887: 入居済みさん 
[2009-12-14 14:13:09]
ライトウイングの廊下、コーチエントランス付近にある
壁のへこみ傷はひどいですね・・・

ぽっかりと穴が開いています。

引っ越しの荷物搬入時にできたのでしょうかね。
888: 匿名さん 
[2009-12-14 19:58:27]
壁が白いから、付いた汚れは目立ちますね。
889: 匿名さん 
[2009-12-14 22:06:58]
毎朝登校前に小学生のとあるグループが、共用ロビーのソファーに座り、待合せをしていますね。
今朝はうち1名が、机の上に土足のまま足を投げ出しているのを見て唖然としました。
ソファーに座るなとは言いませんが、小学生と言えどもマナーを守って使用して戴きたいものです。
親御さんの指導を希望します。
890: 匿名さん 
[2009-12-15 06:19:42]
受付の女性(コンシェルジュ?)は見て見ぬふりしてていいのでしょうか。
見かけたら注意してもらいたいです。
壁の汚れも、付けた人が拭いておいてほしい。

891: 匿名さん 
[2009-12-15 08:47:17]
コンシェルジュさんは注意しずらいのでは。
よほどでないとね。

朝の小学生、わたしもゴミ出し時に見かけました。
悪意はないものの見ていて、気持ちのいいものではありませんね。
親の日ごろの「躾」だと思います。

まぁ、大規模マンションとはいえ廊下ですれちがったら
「軽い会釈」くらいは当たり前だと思います。
小さなお子様連れの
ごく一部の方でまったく関係なしみたいな・・・・・・
これも親の躾なのか、ご時世なのか。大規模マンションだから・・・・

ベタベタな付き合いはわたしも苦手ですが。
892: 匿名さん 
[2009-12-15 09:48:29]
ここに書き込んでも、子供らに注意しないと何にも変わらないよ。
893: 住民 
[2009-12-15 15:24:08]
別に何かを本気で変えようとして、ではなくて、掲示板に話題をひとつ出してみた、ってだけでしょう。
自分以外の人がどう感じているかを知ることが実際に動き出す前の第一歩、というのは合理的だと思いますし、
掲示板の趣旨にも合っているんじゃないですかね。

まぁ行き過ぎて掲示板が愚痴ばかりになっても困りますけど。
896: 匿名さん 
[2009-12-15 15:43:35]
えーーっ!
土足でテーブルに足をのせないなんて、軍隊じゃなくたってあたりまえのこと。
897: 匿名さん 
[2009-12-15 16:40:18]
895が住人だとしたら困ったもの・・・

共有物を大切に使うとか、人の迷惑にならないよう心がけるって精神は無くなったのでしょうか・・・
899: 匿名さん 
[2009-12-15 17:09:54]
当然ですね。
900: 匿名さん 
[2009-12-15 17:18:21]
見かけたら普通に注意すればいいんですよ。
子供って知らないだけで素直に聞く場合が
多いですよ。
901: マンション住民さん 
[2009-12-15 18:12:25]
明日から見かけたらやんわりと
注意します。
902: 住民さんα 
[2009-12-16 08:02:48]
きれいに保つというのは、よほど意識していないと難しいですよね。
特に共用部については住民みんなの資産ですから、意識していこうと思っています。
903: 匿名さん 
[2009-12-16 09:12:17]
なかなか良い流れでちょっと安心しました。

いいマンションを選んだなぁ、と改めて思います。
905: 入居済みさん 
[2009-12-16 14:15:56]
そうですね宿命です。

いまさらこの板で一戸建てかマンションかを論じる
場ではありませんが・・・・

「常識」や「マナー」や「躾」は住む場所、形状とは無関係だとわたしは思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる