三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. ☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-03-16 03:00:23
 

『プライムアリーナ新百合ヶ丘』に入居予定のみなさん、
入居まで1年弱ありますがこちらで色々とお話ししませんか?
よろしくお願いいたします!

↓物件HP↓
http://www.31sumai.com/mfr/A7010?banner_id=o574&iad=koukoku

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
■アートセンターHP(徒歩1分)↓
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■(仮称)聖マリアンナ医科大学ブレストアンドイメージングセンター記事(徒歩1分)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_3/09_12/miy...
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
■新百合ヶ丘総合病院記事(徒歩5分:2011秋開業予定)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_2/05_09/miy...

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2008-10-16 17:28:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

☆プライムアリーナ新百合ヶ丘☆住民掲示板

836: 入居前さん 
[2009-11-14 15:45:36]
831です。
主に利用しているのはイトーヨーカドーでこの辺りだとたまプラーザ店が担当になると思います。
当日又は前日注文して夜9時頃まで2時間刻みで時間が指定できます。
ここ2年くらい利用していますが、配達の間違いなども1度もありません。
商品にこだわるならパルシステムが良かったかと思いますが、今は便利さを取っています。
837: 入居済みさん 
[2009-11-14 18:22:36]
あれ、皆さんも濡れていましたか。私のベランダもベランダを出てすぐの天井?から水滴がポタポタとしていまして、ベランダに出る際に頭にピタピタと大変でしたよ。
839: 匿名さん 
[2009-11-14 22:35:36]
建物が冷えていたところに、生暖かい風が吹き込んだんで結露したんでしょうね。

840: 匿名さん 
[2009-11-15 00:30:40]
うちもイトーヨーカドーの宅配を重宝しています。
冷凍食品の半額などもネットスーパーで適用されているので本当に便利です。

パルシステム、うちも以前にやっていましたが、商品、特に生鮮食品の質がいいとは思えませんでした。
843: 匿名さん 
[2009-11-15 23:35:49]
うちは半分も濡れてませんでした。
風向きとかですかねえ。
844: 入居済みさん 
[2009-11-16 16:38:16]
先週に「トータルワーカーコミュニティ」という会社の方が
風呂釜のコーティングを行うと突然きました。

三井の関連会社で全世帯を訪問しているとの事でした。
風呂釜コーティングは2万円。その他壁も10万円以上でなにやら
行うとの事でした。

どなたかやられた方はいらっしゃいますか?
また、この業者は信用できる本当にマンション公認の施工会社でしょうか?
掲示板やエレベーター内に案内とかありましたでしょうか?
845: 匿名さん 
[2009-11-16 18:21:13]
レフトの目の前、なんか造りはじめましたね。
846: 匿名さん 
[2009-11-16 21:40:53]
↑何になるんですか?
847: マンション住民さん 
[2009-11-17 10:22:55]
844さん
うまい理由をつけて「点検」「調査」とかで色々とセールスしたり
補修したりする業者さんはたくさんいますよ。当マンションに限らず。
全てではありませんが。

気をつけてください。
知らない人はマンション内に入れない。注意です。
848: マンション住民さん 
[2009-11-17 11:16:48]
>846
レフトの前はマスターアリーナ用の現場事務所みたいですよ。
マスターアリーナが竣工するまで何になるか分からそうですね。
849: 駐車場譲ってください 
[2009-11-18 01:41:44]
駐車場の追加募集・移転募集が始まりましたね。

以前も書きましたが、クルマが趣味で、屋内で高いセキュリティが売りの駐車場に惚れ込んで購入した物件にもかかわらず、抽選に外れてしまった者です。一生懸命お金を貯めて買った愛車は、幅が1,900mmある大型車のためノースで空いている12箇所にも入れず、徒歩7分程度離れた、しかも監視カメラすらついていないようなオープンなところにやむなく借りています。聞くと同様の事情で大型用が空くのを待っている方はほかにも結構おられるようですね・・・。

荷物の出し入れなどでロータリーによく一時駐車させていただいていますが、入庫される方のクルマが通るたびに、なんだか邪魔になっているんではないかと申し訳なく、つらい気持ちになります。

もし、サウスの立体大型用または平面を契約されている方で、移ってもよいという方がおられましたら、ぜひこの機会にお申し込みいただきたいと思います。もちろん、ご年配の方も多いですし車庫入れが苦手でやむなく平面・大型用をご契約の方もおられると思います。そういう方々を押しのけてまで獲得したい、ということではありません。

公共の場にもかかわらず勝手で板汚しな発言で大変申し訳ありません。切実な気持ちをお察しいただけると幸いです。

850: 匿名さん 
[2009-11-18 22:40:31]
みなさんキッチンのゴミ箱ってどこに置かれてますか?
そしてどのようにゴミだしされていますか?

うちは備え付けの棚のすみにそれらしき置き場があるのでそこに置いています。
ですが、小さいゴミ箱しか入らず一日で満杯に。。。
大きいのを買おうにも置き場がない。
どこに置いても扉があったり、冷蔵庫があったりして。

毎日出すしかないのでしょうか?
なにかいい案をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
851: 匿名さん 
[2009-11-19 01:00:42]
1日でいっぱいって…。
ディスポーザーがあるからゴミってあんまり出なくないですか?
852: 住民さんR 
[2009-11-19 07:54:13]
わが家も乾いたゴミがなぜかたくさんできてしまいます。笑

私はライト住民ですが、先日レフト側の1階廊下を歩いてみました。
ライトよりお洒落な感じがしました。


854: 匿名さん 
[2009-11-19 11:47:15]
カウンターの横に薄型のごみ箱を置くといいですよ。
855: マンション住民さん 
[2009-11-19 17:10:47]
835さんへ

吸気口からの水漏れはありませんでした。
ご安心ください。濡れていたのはあくまで屋外だけです。

これからご入居でしょうか?いろいろ心配事もあるでしょうが、
住んでみると本当に良いところですよ!

ねぇ、入居済みのみなさん?
856: 入居前さん 
[2009-11-20 02:04:12]
855さま

835です。
吸気口の件、ありがとうございます。
いまだ見に行かれずにおりましたので 安心いたしました。

転居を前にして やはり不安も。
優しいお言葉をいただき だいぶ緊張が解けました。
住みよいプライムアリーナのお仲間になれる日が楽しみです。
 
857: マンション住民さん 
[2009-11-22 12:46:06]
エレベーター内に訪問業者の注意を促す張り紙が
出ていました。どなたか被害に遭われたのでしょうか?

セキュリティ万全とは言えマンション内に一度
入られてしまえば、絶好のセールスの餌食です。

玄関から部屋には絶対に
入れない事ですね。

きっと巧みな「セールストーク」でドアオープンさせるのでしょう。

最後は個人の自己防衛しかありませんね。
858: マンション住民さん 
[2009-11-26 14:20:39]
来月?下の店舗部分に美容院がオープンするみたいですよー!

新百合は美容院激戦区ですから頑張ってほしいですね!
859: 入居済みさん 
[2009-11-29 17:56:37]
美容院は大変ですねー 玄関の目の前にもありますもんねー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる