注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワンの建売」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワンの建売
 

広告を掲載

未登録 [更新日時] 2011-06-23 23:17:00
 

東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?

情報交換お願いします!

[スレ作成日時]2006-05-02 13:14:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アーネストワン口コミ掲示板・評判

319: 匿名 
[2010-11-03 23:40:00]
アーネストって
不具合もあるけど
これだけの人達が買ってるんだから、いいんじゃない

そんなに社員が見てるなら 逆に頑張れ!だ!
皆で会社を守るなんていいよ!

社長 頼むぞ!

320: 匿名さん 
[2010-11-03 23:41:02]
一人でやってる奴がいるから俺もやるかな 
321: 匿名さん 
[2010-11-03 23:42:27]
アーネストばっかり見てると
雑なのか逆にどんだけきちんとしてるのかわかんないと思います。
まずは他の物件や築浅の中古なども見て比べてみれば?
322: 匿名 
[2010-11-03 23:44:03]
うちもアーネスト戸建てを買いました。
今、活気のある会社で これからも付き合って行きたいです。

323: 匿名さん 
[2010-11-03 23:44:39]
本当ですね~子供もハッピーですね~~
私も週末見に見に行って見よー(^_^)v
エヘッ!
324: 匿名さん 
[2010-11-03 23:46:59]
>320>323の続き
いいから
しっかり見て買え!
325: 匿名さん 
[2010-11-03 23:48:06]
アーネスト買うなら中古物件  間違いない
326: 匿名さん 
[2010-11-03 23:49:39]
これからも購入者・業者をだまして業績上げていきたいです
327: 匿名さん 
[2010-11-03 23:50:50]
アーネストばっかり見ていると、建設業界は終わりだと思いました
328: 匿名さん 
[2010-11-03 23:53:04]
329: 匿名さん 
[2010-11-04 00:06:41]
まとめといたよ
4~16  17は間違いね

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/21638/
330: 匿名さん 
[2010-11-04 00:52:01]
>>294
連続投稿・なりすまし投稿

331: 匿名さん 
[2010-11-04 01:11:42]
13もお前だろ
せっかくの連番を邪魔しやがって 
332: 匿名さん 
[2010-11-04 13:47:20]
ほんっと止めといた方がいいよ、買うの。
あとで後悔するからさ。
安物買いのゼニ失いってやつだから。
333: 匿名さん 
[2010-11-04 21:36:16]
アーネストでも、なんでも買う人は、少なからず考えてから買ってるんだから、
買う人がイイって思って買ってるんだから、イイんじゃないのかな~。
と思う・・・・・。
334: 周辺住民さん 
[2010-11-05 08:59:30]
今、隣でアーネストが家たたてるんですけど、土曜、祝日の、あさ、7時40分ぐらいから、作業をはじめ、もう、4回も苦情を連絡し、1回、現場監督が、謝りにきたものの、改善されず、強行作業が続ています。夜、遅いので、毎日寝不足です。大工も頑固そうだし、いい方法はないですかね。
335: 匿名さん 
[2010-11-05 09:46:04]
>>買う人がイイって思って買ってるんだから、イイんじゃないのかな~。

その時は良くても、
後で後悔するから教えてあげてるんだけどね。
336: 匿名さん 
[2010-11-05 10:32:41]
>>334
読点多すぎ。
どっかの戦場カメラマン口調で読むと面白いです。
337: 匿名さん 
[2010-11-05 11:54:03]
>>334
私も全く同じ目に合いましたので、方法はありませんね。(私は20回ほど連絡しましたので)

私は原因不明の目眩で2回倒れてしまい、内科、耳鼻科、脳外科、内分泌科と行きましたが、結局ストレスだったようです。医療費2万5千円くらいかかりました。苦情の携帯電話代4千円以上かかりました。
これらに対する迷惑料を請求しました。戸建て○長とは「今まで迷惑をかけたので支払う」と口約束ですが交わしました。
工事が終わると、会社に電話をしても全く連絡が取れなくなりました。

依頼、ここを定期的にチェックしています。
私は、苦情電話の会話、ガラの埋まった現場写真、荒れ放題の現場写真・動画、早朝トラックのナンバー写真・動画、職人達や不動産屋が排水溝や建設土地に煙草を捨て埋める動画、家に誤りに来たときの隠し撮り動画。全て保存してあります。
その他サイトで情報を集め、全て保存してあります。
悪に対抗するには、まずは証拠集めからでしょう。
そのうちこの会社の対応が社会的に問題になったときに、全て公開してやるつもりです。
338: 匿名 
[2010-11-05 12:56:55]
>>337
被害妄想がひどいようですね
アーネストが気の毒

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる