分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン横浜中山ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン横浜中山ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-06 13:33:09
 削除依頼 投稿する

夏ごろに販売されるそうだけどどうなんでしょうか?

【営業妨害を目的とした自作のためのスレ立てでしたので不適切な投稿を削除しました。
 購入を前提とされておられる方のみご利用をお願い致します。管理人】

[スレ作成日時]2006-06-10 23:46:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

803: 匿名さん 
[2007-07-03 20:54:00]
1期の購入者ですが、799さんが書いたことはほぼ事実だと思います。
特に鳥の鳴き声、昼間でも聞こえます。休日は本当に癒されます。
ちなみにカラスではないですよ^_^。
804: 通りがかりの者 
[2007-07-03 21:05:00]
どうやらここがいい所にまちがいなさそうですね。
ただ非常にやっかんでる人がいるみたい(笑)
805: 匿名さん 
[2007-07-03 21:21:00]
やっかむというより、注意をしても聞き入れてもらえない人が落とし穴に進む
のをアーアーと見ている心境かな。
ちなみに落とし穴は数年後です。
806: 匿名さん 
[2007-07-03 21:23:00]
忘れてました(失笑)
807: 匿名さん 
[2007-07-03 21:37:00]
>⑧は嘘

うそかどうか、Googleの地図で見ればわかります。
JR新横浜まで駅3つだけ、東名の町田ICと青葉台ICどちらもわずかの時間で着きます。
808: 匿名さん 
[2007-07-03 22:23:00]
>ちなみに落とし穴は数年後です。

これはどういう意味でしょうか?数年後に恐ろしいことでもここで起こるのでしょうか?
何かを知ったらぜひ教えてください!
809: 美穂 
[2007-07-03 22:36:00]
それぞれの価値観なのでしょうね。
私は、環境に惹かれた一人です。
駅から遠いのは事実、
通勤と通学にはバスのタイミングに慣れる工夫かな、、と。

今日は質問です。
インターネットの環境で悩んでいます。
電話はNTT固定電話、CATVは申し込みを考えています。
インターネットはNTTのフレッツ光を使いたいと思っています。
同じ選択をされてる方いらっしゃいますか?
ご意見、注意することなど、アドバイスをお願いいたします。
810: 匿名さん 
[2007-07-04 04:51:00]
4期は6千万円台中心になるでしょう。
中山駅が市営地下鉄の始発駅になることを考えると
個人的にはお買い得だと思う。
価格がいくらになるかわかりませんが
敷地77坪・建物45坪の区画もあるんですね。
811: 匿名さん 
[2007-07-04 10:00:00]
美穂さんいいことおっしゃってるけどわざわざ名乗ってるのがちょっと。
あなたは仕切りたがりでしょう?(苦笑)
812: 美穂 
[2007-07-04 11:54:00]
>811さん
どこででも、名前をつけて自分の発言しているので、
単なるスタンスです。
813: 匿名さん 
[2007-07-04 12:27:00]
>>808
やっかみどころの騒ぎじゃないかもしれませんね

数年後に何か実行するのかもしれません.
警察と密に連絡を取っておいたほうがよさそうですね.
814: 匿名さん 
[2007-07-04 15:00:00]
>>813
あなたも世間知らずですねー
警察は何か起こらないと動きませんよ
815: 匿名さん 
[2007-07-04 19:48:00]
>美穂さん
うちもNTTフレッツ光を使っています。特に問題ないですよ。
ただ、室内のLAN配線は自分でやらなければなりません。
既にワイヤが各部屋に通っているので、そんなに大変ではなかったですが。
816: 匿名さん 
[2007-07-04 22:11:00]
807さん
駅は3つかもしれないけど、中山駅まで行くまでに
静岡を通過してますよ。
808、813さん
値崩れで警察ですか?
銀行へ行かれたほうがよいかと・・・担保われ?。
817: 美穂 
[2007-07-04 23:36:00]
>815さん
ワイヤが通っているのですね。
ありがとうございます。^^
818: 匿名さん 
[2007-07-04 23:51:00]
>美穂さん
インターネットだけで光はちょっともったいないような気がします。
せっかくなので光電話等も一緒に検討された方がトータルコストが抑えられると思いますよ。
819: 匿名さん 
[2007-07-05 01:17:00]
すでに購入されている方にお聞きしたいのですが、

オプションでどこまでつけられるのでしょうか?
(オプションのメニューがまだもらえていないので、今後の資金計画が立てられ無いです)
①作りつけの食器棚
(いくつかの物件で最初から作りつけ食器棚がありましたが同じようなものを
つけられるか?いくらくらい?)
②エアコン
(選択肢はあるかな?価格は量販店並かな?)
③電話配線
(なぜか電話線の配線が入っていなかったような・・)
④インターネット配線
(できれば事前にやっておいて欲しい)
⑤IHクッキングヒーター
(配線さえ作ってあれば自分で取り付けできるかな?)
820: 匿名さん 
[2007-07-05 01:40:00]
購入検討してましたが、やめました。
理由はまず駅から遠いことです。
会社から中山まで短時間で着いたとしても、家までの距離で通勤時間が30分近くプラスされてしまうのでは意味が無いと(バスがある時間には帰れないので)
あと高額なわりに近くにショッピングセンターがあって楽しめるとか、小学校・中学校が共に近くにあるとか、公園(森みたいなのじゃなくて広場がある砧公園みたいなの)があるとかなら付加価値が感じられたのですが、今のところそういったものが無い。今後出来る予定も無い。

たしかにこの緑多い環境は素晴しく、家の造りもとてもよかったです。なのでとても迷いました。
でも静かな環境と素敵な家以外、他にも得られる物があったらよかったのですが。。
結局いまの我が家にとって求めている物が違ったということだと思います。
この判断が間違っていたのかどうか、今はわかりません。今後三保周辺が発展して、ここで頑張って買っておけばよかったーって後悔する日がくるかもしれないとも思います。
家を買うのって難しいですね。
821: 匿名さん 
[2007-07-05 08:21:00]
>>820

駅から遠いのは確かにバツだね。
私はここにするか、タワーマンションにするかって想像して、ここにしました。
822: 匿名さん 
[2007-07-05 12:30:00]
>>816
静岡どころか三河安城も米原も通過ですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる