野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その5
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2024-03-09 16:21:32
 削除依頼 投稿する

スレ立てました!
プラウド新浦安パームコートについて語りましょう!


その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157283/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159553/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

【情報追加・タイトル変更しました。2013.2.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-30 14:39:46

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その5

301: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-21 06:45:00]
>>293 住民板ユーザーさん1さん
昨日、ストロベリーラテをいただきましたよ。冷たい方の。とても美味しかった!温かいストロベリーラテも飲んでみます
302: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-21 10:23:37]
>>301 住民板ユーザーさん2さん
飲まれたのですね!
私も試してみますね。
ちなみに私はドーナツが好きです。
303: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-21 10:50:33]
>>302 住民板ユーザーさん1さん
ドーナツですか!!!
まだ置いてあるのを見たことがないです。
タイミングがあるのでしょうか
304: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-22 08:30:21]
今日は小学生の卒業式ですね。
305: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-28 05:55:16]
スカイラウンジをご利用されたことのある方、使い勝手やその他諸々いかがでしたでしょうかー?
306: A キンタロー。 
[2021-04-02 07:50:39]
>>292 住民板ユーザーさん7さん

コンシェルジュは近隣から来る方だから情報筒抜けですよ。分かってませんね。
307: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-02 16:09:47]
>>306 A キンタロー。さん
 コンシェルジュに相談してもどうにもならいということですね。自治会やって幅きかせている方は、何かにつけて「コンシェルジュに相談して」と書き込んでいましたが。
308: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-02 18:04:56]
>>307 住民板ユーザーさん5さん
そうですよねー、どうしたら良いか分からないですね。
近隣トラブルは、先の未来の近所付き合いを考えて長い間我慢してしまい、なかなか問題が解決されないことがよくあります。
しかし、我慢をしていたら、相手側の行動がますますエスカレートしてしまう場合もありますので、しばらく様子をみて改善されない場合は、早めの対処を考えていきたいものですね。
せっかくの我が家なのに長く苦しみ耐え忍ぶにも限界があります。
【弁護士】さんに相談した方が良いですね。
管理組合、管理会社、自治会はどれもあてにならないと思いますよ。
309: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 00:49:19]
コンシェルジュも嫌なら、野村の管理組合に直接電話をしたらいいんじゃないですか?
ホットラインの番号、分かりますよね?
310: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-03 16:46:35]
>>309 住民板ユーザーさん1さん

>>308 住民さんは「管理組合もあてにならない」と書かれていますよ。
311: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-03 21:10:40]
>>310 住民板ユーザーさん1さん

先ず、議論に値しないということですね。
具体的な事象、具体的にどのような事でお困りなのか、どの様になって欲しいかの希望などが不明なことが理由です。

ここでは、

誰かがフワッと問題提起したことを、ここの皆んなで協力して非常識な人を撃退していきましょう!というコミュニティではありません。

困っている人は、何をどのようにお困りで、ご希望のゴールを示さないと何とも言えないですね
受忍限度も人それぞれですし。
312: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-04 13:04:17]
>>311 住民板ユーザーさん3さん
そう思います。入居当初から幅を効かせる派閥のようなものを形成する住民、ペラペラマダム、脱サラ自営でいつもマンションに居る脱税提出、他人の家に押しかけて夜な夜な居座るマダムなど色々。
そういうもんだと割り切って距離を置くのも術ですよ。考え方次第。
313: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-04 16:19:31]
なんとも的外れな返信
314: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-04 23:26:12]
>>312 住民板ユーザーさん6さん

所詮陸の孤島「高洲」という地域の大型マンションでは、こういう人がたくさんいるのは想定できた事でしたね。都心では楽に億は超えるような広さを手にして、勘違いしてしまったんでしょうね。
315: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-05 00:16:01]
>>312 住民板ユーザーさん6さん
おっしゃる通りです。
スルーできるものであればスルーするのが1番ですし、それが難しいのなら弁護士に相談するしかないですね。

こういうスレッドで書き込みする輩として
批判的な書き込みをするのみで自らは何も解決策を提案しないという属性の人種が多いようですが、このような人種もスルーで良いですね。

きっと現実社会でも提案無き批判を繰り返し社会的評価を得ることが出来ない人種なのでしょう。
スルー、一択です。
316: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-05 00:33:29]
マンションに対するネガティブな書き込みも少なくないようですね。
ロケーションの問題、ご近所問題の件などどこにでもある問題です。

陸の孤島だの、マイナス表現も散見されますが、
おそらくはその様な書き込みをされる方は
マイナス的な書き込みをしながらも、このマンションさえも購入が叶わなかった方なのだとお察し致します。

ネガティブは後には何にも残りませんよ笑
ポジティブに生きましょう!ガンバレ!
317: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-06 00:51:25]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
318: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-06 16:41:14]
中古で売られてるのが4階107平米 5960万円
新築時は概ね5500万だから460万円利益乗せて
る訳だ。震災ダメージもあるし、液状化地域な訳だし、築10年は経過。地価が上がる訳ではないから値上げ理由は無い!
4800万円?4600万円の相場だね。
319: 住民1 
[2021-04-06 17:14:39]
>>318 住民板ユーザーさん3さん
地盤や築年数だけでは単純には価値は決まらないのですよ。
価値観は人それぞれですから、
売り手と買い手との要望がマッチすれば契約として成立するだろうし、

単に、
住民板ユーザーさん3さんの価値観とはアンマッチという事なだけですな。単純に。
320: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-06 20:13:19]
>>319 住民1さん

でもいつまでも売れずに残っていますよね・・・
321: 住民1 
[2021-04-06 20:21:40]
>>320 住民板ユーザーさん8さん
でも、、、、とは??どういう理由でしょうか?
でも売れずに残っている、という文面が何を意味するのかわかりません。

中古物件でも発生したら直ぐに売れてしまう、、
というのが、住民8さんの価値観、基準なのでしょう。
わたくしは必ずしもそのようだとは考えないですね。

売れない理由、、、
例えばですが、これまでのオーナーさんの使い方がよろしくなく壁紙や設備の劣化がひどいとか
そのような理由で売れない事はあると思いますね。

つまりは、
売れない理由は様々であり
売れていないという事象が直ちにマンションそのものの価値が低いということとは繋がらないのでは、という事ですね。

あまり有益な書き込みではありませんね。
322: 住民1 
[2021-04-06 20:33:12]
>>321 住民1さん
売れないから
イコール
良くないモノ

というように表面的な目に見える事だけで判断しがちな、多面的な観察の出来ない勉強していない方のコメントの典型ですねwww

323: 検討中1 
[2021-04-06 20:40:30]
>>322 住民1さん
そのとーりですね。
マンションの住人の民度が低いというような書き込みを散見しますが
決してマンション住民の民度は低くないと思いますね。
むしろここでそのようなマイナスな書き込みをする人たちの方が民度が低いと言わざるを得ません
324: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-06 23:26:49]
みなさん必死。ひとりなのか多数なのか分かりませんが。良い物はすぐ売れ、そうでない物は売れ残るという考えは、私も一般的だと思いますが。一概にそうとは言えませんが、大概はそうですよね。
325: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-06 23:28:36]
あと、家を事務所にして日中家にいたら何がいけないのでしょうか。経費になるものを経費にして何が問題でしょうか。経費にもできない会社員の僻みでしょうか?
326: 住民板ユーザーさん 1 
[2021-04-07 06:48:51]
>>324 住民板ユーザーさん3さん
先の書き込みでは、そういう事を言っているのではないのでは。
売れる売れないは、このマンションの固有の現象ではないので、ここでのこのような議論は何も生まれず意味が無いですね。
327: 住民板ユーザーさん 1 
[2021-04-07 06:51:11]
>>325 住民板ユーザーさん3さん
先の書き込みは意味のなさない内容です。
ただちにこのマンション自体に影響を及ぼす重大事項ではないかと、
つまりは、どうでも良い内容ということです。
スルーしましょう。
328: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-07 13:08:37]
ペラペラマダム、我が強いクレーマー、徒党組む不健全住民が住む伏魔殿のようなマンションを販売時より400万円以上高くは買いたくない。

建物は経年劣化で資産価値下がるから土地価格がマンション資産を決める。液状化地域、震災地区というマイナスはあるが、プラスは何だろう。そうすると新築時の価格よりは下がるはず。10年経過でプレミアつくのはおかしい。


329: 住民 
[2021-04-07 13:11:38]
例えば、大した営業活動ないくせに
経費で高級ワンボックス車を購入。しかも乗り換え。実質はファミリーカーな訳ですよ。

330: 住民板ユーザーさん 1 
[2021-04-07 13:42:46]
>>328 住民板ユーザーさん3さん
買いたくない、という事ではなく
住民板ユーザーさん3さんにはあらためて買うことが出来ないのかも知れませんね。お買い求めが叶いましたとしても文化に合わないでしょうね。
手に入れるのが困難なより良い環境を羨む思いが強いのかも知れませんし
住民板ユーザーさん3さんこそクレーマーの典型なのでは。

買主は必ず値下げを求めてきますのでそれを見越しての金額なのかも知れないですね。
誰も買い手がつかなければ値下げをすることになるでしょうし、それが市場の原理ってやつです。

何も問題ないですね。
331: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-07 13:48:32]
>>329 住民さん

何か問題があるのでしょうか???
具体的にどのような問題があるのかご提示くださらないと議論のしようがありません。

それに、本マンション自体に依存する情報ではないことから有益な内容ではないとの判断をせざるを得ません。

それら以前としまして
特定のご家族のご情報をご存知の様ですが
普通でしたら知り得ない情報を知っていらっしゃるということ自体が非常に恐ろしく、ストーカーなのではと疑われても仕方ありませんよ。

併せてなぜその様なご情報をご存知なのか
投稿なさると議論することができるかも知れませんね。
332: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-07 15:27:09]
>>330 住民板ユーザーさん 1さん

煽るようなコメントはいかがなものかと・・・。
買い求める気はさらさらないように思いますし。
ムキにならない方が良いように思います。
333: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-07 15:29:21]
>>329 住民さん

全額経費にしていないかもしれないですし、それについては問題ないと思いますよ。一切営業活動で使用していないのに経費として落としているなら、それは脱税になりますが。そういう事でしたら、税務署にタレコミする事をお勧めします。
334: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-07 15:57:57]
>>333 住民板ユーザーさん8さん
まさにその通りだと思います。
税務署にタレこみ、どうなったかせめてその結果を書き込みして欲しいものですね。

しかし残念ながらそのようにアクションできない人種がこういう所でネガティブな書き込みをするのでしょうね。
ご近所問題をズルズル書く人種も同様ですね。

社会的な評価をされない人なのでしょう。
会社での人間関係も構築できず会社の評価も芳しくない
ご近所付き合いのやり方も分からず、視野の狭いコミュニティでのみしか活動できない
そんな程度でしょう。

あ、ここでネガティブな思いを書き込むことでその人のモヤモヤが晴れるなら良いか笑
335: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-07 16:03:05]
>>334 住民板ユーザーさん7さん
書き込んでいる人がマンション住民とは限らないですね。マンション住民と装っているだけかも。

パームコートに憧れているが購入する事が叶わない人が羨んで評価が下がるような事を書き込むのでしょうね。

頑張って欲しいです。
頑張ればパームコートの物件も買えるかもよ
336: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-07 16:12:39]
>>334 住民板ユーザーさん7さん

そういった想像で書き込んで煽るのは良くないと思います。普通に社会生活も送っていて、ひょっとしたら社会的地位もそこそあって、かつパーマに住んでいて、もしかしたら7さんと親しくしている人ってこともありえるかもれません。想像はやめましょう。
337: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-07 16:15:11]
>>334 住民板ユーザーさん7さん

パーマに住んでいらっしゃるのか分かりませんが、パーマの住人とかなり親しい仲だと思います。買いたい、住みたいわけではなさそうな。
338: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-07 16:24:21]
パーマ → パームです。
失礼しました。
339: 住民C 
[2021-04-07 18:28:53]
ストーカー? w
ストーカー住民ならAに居るご婦人では?

脱サラ脱税の亭主が自慢気にしてるから知りたくなくても知ってしまいますよ。w
340: 住民板ユーザーさん19 
[2021-04-07 19:22:37]
>>338 住民板ユーザーさん8さん
いえいえ、問題無いですよ。

パーマコート、響き良いですね。


341: 名無し 
[2021-04-07 20:43:27]
>>330 住民板ユーザーさん 1さん

4階で107平米 新築時で5500万円くらいの販売価格をどう見るかが分かったからいいじゃんよ。



342: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-07 21:52:40]
>>339 住民Cさん

Aのご婦人知りません。Bに色々問題ある人がいると思っていました。
343: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-08 02:52:21]
>>339 住民Cさん

他に楽しみ無いの?暇なの?笑
ターゲットが誰かが明らかになる事で、
何かメリットあるの?笑

どうでもよくないですか?
344: 通りすがり 
[2021-04-08 06:40:34]
>>343 住民板ユーザーさん2さん
アルフォードの乗り心地は良いですね
345: クレーマー 
[2021-04-08 06:44:26]
高洲地域の中でクレーマーが多いマンションなのでしょうね。伏魔殿のようなマンションは怖い。
噂や悪口に支配された住環境でないことを信じたい。組合とか正常に機能しているのかな?

346: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-08 08:53:17]
また自作自演が始まった
347: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-08 08:58:51]
>>345 クレーマーさん

『伏魔殿』、、、笑
しばしば登場しますね この単語w
投稿主様にとってトレンドの単語なのでしょうかw

管理組合、自治会共に何も問題無いです。

視野の狭い問題を、あたかもマンション固有の問題とかのような、またマンション全体にかかわる問題かのような表現がありますが決してそのような事はないですね。

残念ながら投稿文面からは具体的な内容が確認できません。
皆様、嘘情報には気をつけましょう。
348: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-08 09:06:01]
>>347 住民板ユーザーさん2さん

マイナスな評判になる内容を投稿なさる人、
ご近所問題など問題を提起するが何も解決策やどのような対策をされてきた事も書けない投稿者は、

恐らく、その人自体がいわゆるクレーマーであり
会社、勤務先、外部コミュニティにおいても何も評価されない人なのでしょう。

もしかしたら、可哀想ですがご家庭におきましてもご家族とのコミュニケーションさえも出来ていない人なのかも知れませんね。

心が腐敗してしまっているのでしょう。
心が豊かであれば周辺に対して良い影響を及ぼすでしょうし、マイナスな事はそもそも発信しないと思いますね。

頑張ってください。
ご自身が変われば周りも良いように変わってきますから。
349: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-08 09:20:24]
>>348 住民板ユーザーさん6さん

社会にも相手されず、外部コミュニティにも相手されず
家族にさえも冷たい扱いをされ
そんなにこのマンションが嫌なのであれば移り住めば済むことなのにそれも出来ない。
問題に対してなにも解決に向けての行動を起こさない。
いつか、だれかが解決してくれると思っているのでしょうか。
神がかり的な治癒力が働きいつか自然と解決するとでも思っているのでしょうか。
350: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-08 10:50:08]
>>348 住民板ユーザーさん6さん

A棟だとかアルファードだとか、明らかに誰かを特定するような書き込みはどうかと思いますが、それに対して、想像でその人を侮辱するような書き方は良くないと思います。
会社でもものすごく評価されて、家庭も円満な方なのだろうと思いますが、いつも書き方がとてもキツイのが気になります・・・
351: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-08 10:54:23]
>>349 住民板ユーザーさん1さん

旦那に浮気され離婚して出て行きたいけど金銭的に不安、まわりの家庭が幸せそうで肩身が狭い、出て行きたくても出来ない人も普通にいると思います。これを読んでそういう人も傷つく事を考えてみてください。
352: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-08 10:58:56]
それにしても10年住んで買った時よりも高く売れるなんて良いですよね。今後どうなるかも分からないし、売ってローンを完済しても余りますよね。高く売れなくても10年住んだんだから1000万くらい安くなっても損はないですよね。
353: 通りすがり 
[2021-04-08 13:28:27]
>>350 住民板ユーザーさん4さん
解決方法のひとつでも発信することは出来ます出ましょうか?批判のみもよろしくないですが、
誘導されて批判に対する批判をするだけでは何も説得力無いので。
なるほど!と思えるような提案やヒントを書き込みいただくと有益な内容になるかも知れませんね。、
355: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-08 21:09:35]
>>354 バカばっかさん
住人かどうかも分からない人間の書き込みをまともに受け取りマジレスしている方が頭悪し。
有りもしない嘘情報を流すのも頭悪し。
マジ書き込みをしていると勘違いをしている人間もまた寒し(笑)
356: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-08 21:10:49]
>>354 バカばっかさん
そんなに羨ましいのでしょうか?
357: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-08 22:08:46]
>>354 バカばっかさん

ペラペラマダムがどうとか言うのはまだしも、アルファードがどうとか本人を特定するような書き込みをする方もどうかと思いますが、それに対して想像で必死に侮辱するような書き込みをする方はもっとどうかと思いますね。見下して、精神異常ではないかというような事を言うのに、そんな精神異常かもしれないような人を酷く傷付けるようなキツイ言い方をして、その人の人格の方が私は問題だと思います。
必死に守ろうとしていますが、逆に怖いと感じますよね。
358: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-08 22:11:51]
>>356 住民板ユーザーさん2さん

羨ましくて書いているのではないような気がします。バカばっかさんはパーマコートに住みたいとはこれっぽっちも思っていないでしょう。本当に住んでいて気に入らない人がいるのか、住んでいないけど住人によっぽどの恨みがあるのか。
ペラペラマダムや脱サラ自営業の人に、何か嫌なことでもされたのでしょう。
359: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-08 22:13:04]
こちらもパーマコートと書いてしまいました笑 パームコートです笑
360: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-08 22:32:56]
要は個人的な恨みがある人に、ここで嫌がらせをしているという事ですね。
361: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-08 22:44:49]
>>358 住民板ユーザーさん7さん
そうですねー。

態度の悪い人が書いているとしか思えませんね。
362: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-08 22:47:13]
可哀想ですが、今のようなことを続けても何も解決しません。
前向きに良い事を考えられるようになると
自然と付いてくる人も周りの環境も良いように変化することでしょう。
頑張ってほしいものですね
363: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-08 22:48:04]
>>361 住民板ユーザーさん2さん

程度の悪い人が書いているのでしょう
364: 住民ユーザー9 
[2021-04-09 05:51:26]
>>357 住民板ユーザーさん7さん
そうですね。文体見ると1人で一生懸命になってディフェンスしている方が居ますね。
誰かも書いていましたが、隣のプラウド住民らは見下してますね。悪口がすごいですから。
住民の質は良くないですが、相手にせず。週末はカフェであんこギッフェを食べてリラックスしましょう!
366: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-09 08:19:45]
>>364 住民ユーザー9さん

自分はどれだけ会社から評価されて、家族からも必要とされて、どれほどの地位や名誉のある方なのだろうと思ってしまいますね。誰かを特定するような書き方は良くないと思いますが、その方は本当に嫌な思いをしているだろう事は文面からも分かります。だからといぅて誰しもが裁判を起こすような行動が取れないのも分かります。それなのに何もせずにどうこう、会社や家に居場所がないんじゃないか、しまいには精神がおかしいなどとは、随分な書き方だなと思いました。真っ当な事を言っているようで、すごく攻撃的で怖いと感じました。
367: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-09 08:32:05]
>>366 住民板ユーザーさん7さん

おそらくですが
住民ユーザー9さんは、視野が狭いのだと思われますよ
たまたまご覧になられた投稿内容だけでのご判断とご感想です
それまでどのようなやり取りがなされていたかご覧になられましたか?笑
流れがあって意味のある内容なのでは?

煽られて、踊らされているだけですよ
投稿者の思う壺では
368: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-09 08:36:06]
>>367 住民板ユーザーさん3さん

たしかに
みんなまともに受け止め過ぎで笑えますね
大袈裟で敏感に捉えてしまうバカばっか
疲れるでしょうねーそういうひと
369: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-09 10:13:42]
指摘されたご本人がまた「意味のある内容」って必死。「笑」も人を小馬鹿にしたような感じをわざわざ出して、賢い人のコメントとは思えませんね。
370: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-09 11:26:29]
こんな素敵なマンションに住めるなんて裏山
371: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-09 11:28:24]
>>369 住民板ユーザーさん8さん
俯瞰した物の見方を養いましょう
372: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-09 14:40:02]
朝、コーヒーを片手にバルコニーに出れば、暖かな朝陽と、光り輝く海を見て一日をスタート。毎日の何気ない時間をかけがえのない時間に変えてくれる、そんなお部屋です。
プライスレスですね。
373: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-09 19:40:45]
マンションの評判を守る事に必死な人は、この人はこういう人だと決めつけすぎ。自分が全て正しい思っているのか?会社から評価され家族からも必要とされていると思っているのは自分だけだったりして。人を小馬鹿にして人に嫌われるような発言ばかりしているから、悪い書き込みされるのではないかと思ってしまいます。パーマコートがこれ以上嫌われるような発言は謹んでもらいたいです。
374: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-09 22:24:21]
>>373 住民板ユーザーさん2さん
パーマコートの話しはもう良いです
やめましょう
しつこいです
375: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-10 07:38:05]
投稿者さんは家族仲が良いご家庭と社会的地位がある人に対して、異常なほどコンプレックスをもっていらっしゃるようですね。
改行無し、句点無しの読みにくい文章なので、色んな人になりすましをしていますが、すぐに分かりますよ。
376: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-10 10:53:30]
また上から目線の知ったかぶり笑 自分が全て正しい笑 どれだけ素晴らしい人間なのか笑笑
377: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-10 11:32:11]
>>375 住民板ユーザーさん1さん

貧富の差が激しいのでしょうかね?
下層級が上層級に対しての憧れやら何やらで恨み節を吐いてしまわれる人もおりますからね?

いつの時代も変わらず
仕方ないですね
378: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-10 16:15:26]
>>375 住民板ユーザーさん1さん
たしかに、かなり敏感に反応しているようですね。
文章も気持ち悪い、読みにくさMax
379: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-10 23:41:58]
緊急事態宣言やまん延防止等特別措置が、このパームコートは除外なのか?と思うような行動が目立ちますね。
380: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-10 23:51:10]
>>379 住民板ユーザーさん3さん

そうなのですね。

そのように思われた理由を書いてくださると分かりやすいと思います。

あわせて、パームコートの住民が緊急事態宣言下の行動とは思えない理由はどのようなものでしょうか?具体例あれば分かりやすいかも。
381: 住民 
[2021-04-15 12:41:29]
色々あると思いますが、仲良くいきましょう!
382: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-17 00:00:25]
人を見下し、仲良くする気なんてなさそうな人がいますが。どれだけ立派な人間なんでしょうね。
383: 検討中 
[2021-04-19 10:35:19]
都内から検討中の者です。

足音ってどうですか?
当たり外れあるんでしょうが。

こればかりはお住まいの方の意見を聞いてみたいので書き込みさせていただきました。

今の物件が夜うるさくてテレワークのこともあり広くて魅力的だと思って新浦安あたりを見ています。
ですので夜時間の足音の響き方を知りたいです。
宜しくお願いします。
384: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-19 11:19:11]
>>383 検討中さん

上の階にお子さんがいると、ドタドタと走り回る音がうるさいです。
隣でも、大騒ぎしている声はかなりうるさいです。
日中もですが、夜遅くまで遊ばせている家庭が多いように思います。
B棟しか分かりませんが。
385: 住民 
[2021-04-19 12:46:17]
>>383 検討中さん
生活音がある日中などは気になりませんが、静かな時には上階の音は響きます。ドタドタ足で歩く、マッサージチェアの振動、CD音楽等はうるさいと感じます。

三井系のマンションの方が騒音問題はないような気がします。

恵まれる恵まれないがあるのかなあ
386: 検討中 
[2021-04-19 12:47:29]
>>384 住民板ユーザーさん8さん
隣でも響くのは少し考えものですね。
子供は夜は活動しないと思っていましたが、そのようなご家庭も多いとのことで、検討材料に入れさせていただきます。
隣がうるさいというのはさすがにマンションの構造的に壁が薄いのでしょうか。
今の家はその辺が全く聞こえてこないので、一長一短ですね。

ありがとうございました。
387: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-19 13:44:37]
>>386 検討中さん

いいマンションは隣の音も聞こえないのですね。
聞こえるのが普通だと思っていました笑
家族絡みで仲良くしている家庭が多いのか、夜遅くまでどんちゃん騒ぎしていたり、子供だけで夜にマンション内の友達の家に遊びに行ったりしているのも見かけますね。
静かに暮らしたい方には向かないマンションだと思います。
388: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-19 19:07:00]
お互いに窓を開けていて、ベランダ近くまで行くと隣家の音が聞こえた事はありますが、壁伝いに隣の音が聞こえた事は無いです。
楽器の演奏などは分かりませんが、話し声や子供が走り回る音などは隣家には響かないのでご安心ください。(お隣に小さなお子さんがいた時期もあるので)
389: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-19 22:05:09]
>>383 検討中さん

我が家のお家は、騒音問題とは無縁ですね。


>足音ってどうですか?
>当たり外れあるんでしょうが。

そもそもですが、このような問題って、マンション自体に依存する問題ではないのではないでしょうか?

騒音問題の投稿が一つでもあれば、そのマンション全体の問題となるのでしょうか?
答えはNoですね。

つまりは、比較のしようが無いという事です。
というのは理解できますでしょうか?

もしも厳密に比較をするなら、同一の、又は高い条件での比較をしないと意味がないと思われますが。
390: 住民板ユーザーさん3 
[2021-04-20 00:48:44]
>>389 住民板ユーザーさん
またそんな人を小馬鹿にしたような言い方…。

せっかく検討してくださっている方がいるのに、そんな言い方をする住人がいたら、怖くて越してきてはくれないでしょうね。

売りに出している方から、賠償請求されますよ。
391: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-20 03:07:22]
>>390 住民板ユーザーさん3さん
賠償請求とは、誰から誰に対する賠償請求を意味しますか?あまりいい加減なことを言わない方が良いです。仮に賠償請求をされたとしても費用倒れになりませんか?
ご参考までに。
392: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-20 03:24:07]
>>390 住民板ユーザーさん3さん
違うと思いますね。簡単な買い物ではないので真剣にお考えになられることを促しているのでしょう。
良い事だけを並べ誘導しても蓋を開けたらアンマッチな事だらけ、それこそ賠償請求されてしまいます。
またそもそもですがそれら以前とし、誰が書いているのかも分からないインターネット上の情報、正確な情報かどうかの判断が困難なインターネット上の情報を鵜呑みにしてはいけません。
393: 住民板ユーザーさん7 
[2021-04-20 06:46:39]
「というのは理解できますでしょうか?」って・・・

そんな言い方・・・
小馬鹿にしていると私も感じますね。
394: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-20 08:47:29]
住んでいる人の感想をちょっと聞いてみたかっただけなのに、食ってかかられて、そんな怖い人がいると分かっているところには住みたくないですね。

感想は人それぞれ、近隣さんにもよるのは百も承知ですけどね。
395: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-20 09:00:57]
みんなインターネットの情報、投稿ごときに踊らされすぎなのがおかしい
踊らされ過ぎ
396: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-20 09:05:14]
正論を言われると、怖いー、馬鹿にされたー、差別だー、と大騒ぎする方がいるので、おかしな事になってるんだと思います。
スルーしましょう。
397: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-20 09:09:30]
>>396 住民板ユーザーさん1さん

そうですねーー
検討中さん??
過敏に騒ぐような人が本気で検討している訳がないですよね
こんなところの情報にまともに影響受けるだなんて
検討すらしておらず、むしろ荒らし以外の何者でもありません
398: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-20 09:18:57]
パームコートの目の前にベイシティバスのバス停がありますが、バスに乗るために歩道ではない所を横断される人が多く、自動車を運転している側としてちょっと危ないと思ってしまうのですが、横断歩道を作るとか、なんとかならないものでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる