一戸建て何でも質問掲示板「建て売り住宅の後悔」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建て売り住宅の後悔
 

広告を掲載

後悔さん [更新日時] 2013-06-17 13:31:43
 削除依頼 投稿する

注文住宅の反省会がありましたので、建て売りの反省会もしたいです。

当方、新築の3階建ての物件を購入しました。
3階は大変です、洗濯物を干すのにひたすら階段・・
洗面所が1階で、寝ているのが3階、寝る前もひたすら階段です。
人が来ては、3階から駆け下ります。

建て売りの後悔、お聞かせ下さい!

[スレ作成日時]2009-01-23 17:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

建て売り住宅の後悔

120: 匿名さん 
[2009-08-01 13:54:00]
>>119
よく読もうよ。
満足度ってのは客観性よりも個人の評価だよね。

>建売よりもいい家だったとしても、建てた人は満足しづらいと思う。
の後の部分を読めば、>>119とたいして違わないことを書いてるのがわかるよ。

補足しておくと、建売と注文が二軒たってて、どちらか好みの方を選べといえば注文でしょう。
(この書き方自体が比喩だけどね)

でも、最初から建売を買っちゃうのと、いろいろ試行錯誤しながら注文を建てるのでは、
どちらが不満を感じないかといえば、建売。

建売は価格なりのものを買っているってことで完結してるので、不満が生じないって意味ね。

注文は、じっくりかけてこれでもういいってのを建てれればいいけど、>>119も書いているように
想像の中で組み立てているので、建ってみて不満を感じることがある。

それと、建売を買う人間が知識がないわけじゃない。
私の場合は、注文にするか考えていろいろ調べたり、間取りも考えた。
その結果として、そういう知識も生かして、立地、構造、間取りなどで納得できるのがあったので、
建売を買ってる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建て売り住宅の後悔

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる