分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ボゥ ヴィラージュ美園&浦和野台団地 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ボゥ ヴィラージュ美園&浦和野台団地 住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-08 18:42:45
 削除依頼 投稿する

新装開店ということでいかがでしょうか?

まあ皆さん仲良くやりましょう!

旧スレッド

埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27719/

埼玉県「ボゥヴィラージュ」ポラス購入者専用
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27781/

[スレ作成日時]2009-05-29 20:14:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ボゥ ヴィラージュ美園&浦和野台団地 住民板

549: 匿名さん 
[2009-12-15 00:50:07]
そろりはお店の雰囲気が独特なものがあります。
たぶん、個人経営の店長さんの持ち味でしょう。
こってりラーメンがお勧めです。
一度食べると、もう一度行きたくなりますよ。
あの雰囲気は行かないとわかりません。
551: 匿名さん 
[2009-12-24 12:53:00]
年内1000カウントは無理そう。
552: 匿名さん 
[2009-12-26 20:32:06]
近所の犬が土日なると庭に放置されてうるさい。
どうにかならんか・・・。

いつか人を噛みそうなほえっぷり。こええ。
しつけ、しっかり!
553: 匿名さん 
[2009-12-27 00:08:02]
一匹吠えると、つられて他の犬も吠えている。
そして、うるさくなってしまう。
554: 匿名さん 
[2009-12-28 10:50:37]
遅れましたが、メリークリスマス!
555: 匿名さん 
[2009-12-29 20:54:18]
一応参加にしましたが、新年会今年は何人くらい集まるのでしょうか。
556: 匿名さん 
[2009-12-29 22:09:15]
この掲示板、来年へつづくのか!?

【一部テキストを削除しました。管理人】
558: 匿名さん 
[2010-01-01 02:21:53]
一期って抽選に徹夜で並んだという伝説は本当ですか?
何か徹夜までする価値があったのでしょうか?
561: ご近所さん 
[2010-01-06 16:45:10]
一期と言うことは、23班か24班だな。
だいたい分かったぞ
562: 匿名さん 
[2010-01-08 11:43:20]
お誕生日、5月31日♪
564: 匿名さん 
[2010-01-25 19:46:54]
今度はもっとビールをついでくれ。
司会のおっさんなかなかよかったぞ。
574: ご近所さん 
[2010-02-25 22:24:02]
旧伝右川沿いのうNこが凄くないですか。
うNこがでかめなので、中型犬以上だと思いますが。
575: 匿名さん 
[2010-02-26 17:44:15]
この前、雪の積もった日に、ホカホカのウ○コから続く足跡(犬+人)があったので追跡してみた。
飼い主さんのレベルは建て売り並みなんだなと思った。
576: 匿名さん 
[2010-02-26 22:25:18]
ストーカーです。
ってか建売並みとは?あなたは豪邸に住んでいて完璧な人間なの?
ぢゃないよな。。うんこから足跡追跡してここに書いて満足君だかね。
まぁうそだろぉけど。。ほんとだったら怖いよ。やめとけ。不気味。
582: ご近所さん 
[2010-02-27 11:57:08]
ボゥ ヴィラージュは建売りでは?
って事は575は既存のジジイ?

592: 匿名さん 
[2010-03-01 12:29:29]
犬糞放置の常習のお宅が約2軒、たまに放置したり場所によって放置するお宅が3軒です。
糞バックを持っていても拾わない人もいます。

真面目な飼い主さんがほとんどなのにね。建て売りレベルというよりも野台レベルでは?
593: 匿名さん 
[2010-03-06 17:54:55]
先日、班長の引き継ぎがあるとの事でとある場所へ行きました。
そこで、班長の役割とやらを聞いたのですが、いまいち想像と違うもので、引き継ぎと言うより半ば押し付け気味の雰囲気。

歯切れの悪さ
雰囲気は悪いし
会〇さんが何を言っているのかサッパリ。
まとまりはなく
時間ばかりダラダラと

自治会ってもう少ししっかりしてるのかと思っていたのでガッカリ。

人もちゃんと揃っていなかったみたいですし、あの程度の話で引き継ぎと言われても、混乱してしまいます。と言うかどうしたらいいのって感じで。

得にあの雰囲気にはウンザリ・・・・。
もう少し、しっかりと説明して戴けないものでしょうか。
あの日依頼、不安な日々を送っています。

594: 匿名さん 
[2010-03-06 19:40:08]
班長は二度とやりたくないと思う。
何年かに一度回って来るかと思うと…。
班長って必要なんでしょうか?
595: 匿名さん 
[2010-03-08 22:40:35]
>得にあの雰囲気にはウンザリ・・・・。
→ 特に

>あの日依頼、
→ 以来

投稿します。誤字脱字・書き間違いはありませんか?

OK キャンセル
596: 匿名さん 
[2010-03-09 12:23:05]
半分ぐらいの人数でもできると思います
毎回26人は多すぎ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる