埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'クラディア川口戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 戸塚
  6. D'クラディア川口戸塚
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2015-05-13 00:03:45
 削除依頼 投稿する

D'クラディア川口戸塚のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

D'クラディア川口戸塚でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:50:00

現在の物件
D’クラディア川口戸塚
D’クラディア川口戸塚
 
所在地:埼玉県川口市戸塚南部土地区画整備事業76街区2,3,4,9-1,9-2,10(仮換地)、埼玉県川口市大字戸塚4233番2他6筆(従前地)
交通:埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅から徒歩5分
総戸数: 42戸

D'クラディア川口戸塚

302: 匿名さん 
[2007-02-14 13:24:00]
>298さん
今は以前のままになっていたよ。どうしたのかな?
303: 匿名さん 
[2007-02-16 01:36:00]
うちも吹き抜けからの臭いが気になります…。吹き抜けの一番下って、どんなふうになってるんでしょうか…?
304: 匿名さん 
[2007-02-16 09:25:00]
>295さん
ご参考までにご案内します。経産省が訪販などの規制を強化するように動いています。
この規制強化が実現して、どこまで実効性があるかは分かりませんが、新築マンションは狙われやすいので、有り難い話です。

◆悪質商法、いたちごっこに終止符 経産省が包括規制検討
http://www.asahi.com/life/update/0216/005.html

語学教室、住宅リフォーム、呉服など高額な商品・サービスを中心に相次ぐ悪質商法の被害を減らすため、経済産業省が規制強化に乗り出す。新手の商法が現れる度に規制対象に加えるのには限界があるため、特定商取引法(特商法)と割賦販売法を抜本的に改正して、原則として全取引に網を広げるのが目玉。罰則強化も検討する。08年の通常国会に改正案を提出する方針だ。

特商法に基づく業務停止などの処分を受けたのは05年度で80業者だが、「背後には、その1万倍規模の悪質業者がいる」と経産省幹部。「貸金業法改正の影響で、訪問販売などに乗り換える悪質業者が増える」(消費者団体)との懸念もあり、早めの規制強化が必要と判断した。16日の産業構造審議会(経産相の諮問機関)で、法改正へ専門家らが検討を始める。

具体的には、(1)規制対象を列挙した現行の「指定商品制」の撤廃(2)信販会社によるクレジット取引の規制(3)インターネット取引でのトラブル防止(4)消費者団体が被害者に代わって問題業者を相手に訴訟を起こせる制度を特商法にも盛り込み、立証の負担を軽減——の4項目を中心に検討する。

指定商品制の撤廃で、独自の規制がある食料品や医薬品など一部を除き、全商品・サービスを規制対象にする方針。従来は、指定外の商品・サービスで被害が出る度に対象に加えていた。昨年は、高額の雪かきサービスでトラブルが増え、指定サービスの「住居の清掃」に雪かきを含める苦肉の策をとった。

クレジット取引では、呉服など高額商品で、支払い能力がないのに複数の契約をさせるなどの悪質な事例が続出。このため、信販会社を国への登録制にしたり、信用情報機関への照会を信販会社に義務づけたりする。

ネット取引では、オークションで代金を払い込んだのに商品が届かないなどの被害が多い。一定金額以上の取引で、品物の受け渡しを代金の支払いと同時にする「代金引換」を購入者が選べる制度を検討する。
305: 匿名さん 
[2007-02-23 21:02:00]
今日、棟内RMの家具などを持ち出していましたね。売れたのかな?
306: 匿名さん 
[2007-03-12 09:18:00]
>276さん
今週末に東川口の物件の広告が入っていました。
約3700〜6000万円の価格が設定されていました。最価格帯は約3900万円のようです。
(正確な価格は営業さんにご確認下さい。)
正直、6000万円台には驚きました。近隣で十分同じ広さの一戸建てが建てそうです。
307: 匿名さん 
[2007-03-12 12:04:00]
あのマンションの場所は買えないけどね。
あそこの駅前道路沿いは20年以上前から、庶民には一戸建ては高くてもう買えなかった。
地主さんが大事に残してる場所が多いからね。
東川口では一等地だね。マンション立地としては、
駅からちょっと遠いのと、思ってたほど良い店ができなかったけど、
永住型マンションとしては悪くないかも。

個人的には、マンションの裏になっちゃう後ろの高台の、
一戸建ての住民の方たちがお気の毒だ。
308: 入居済み住民さん 
[2007-03-20 16:18:00]
入居して3ヶ月経ちましたが、諸費用清算はまだでしょうかね。
東京電力からの50000円の補助金も一緒に払われるのでしょうか。
お金のことですのでとても気になります。
309: 匿名さん 
[2007-03-20 23:55:00]
国庫補助金なので早くて夏頃でしょう。
310: 入居済み住民B 
[2007-03-21 00:19:00]
>308さん。
同感です。
管理組合もそろそろ開始と聞いていますが、具体的なことは
何の連絡もありません。
ダイワさんもダイワサービスさんも、もう少し今後の
タイムテーブルを明確にしてほしいですね。
311: 308 
[2007-03-24 10:28:00]
>310さん

レスありがとうございます。

幣宅も管理組合の件、大変気になっています。
そして3ヶ月点検の連絡もないですし、、、

引渡し後3ヶ月で、と言われている動きが一切なく
気になってしょうがないです。
312: 匿名さん 
[2007-03-24 23:42:00]
>308さん
今日、諸費用の清算がありましたね。
313: 匿名さん 
[2007-04-06 19:08:00]
あの・・・東京電力からの50000円の補助金って何でしたっけ?
電気の請求が来てから葉書を出して、5000円の振り込みはありましたが、
50000円の補助金は何かしなければいけないことがありましたか?
今ちょっとドキドキしております。
どなたか教えてください。
314: 匿名さん 
[2007-04-07 13:08:00]
50000円の補助金は、入居説明会時に必要書類記入しましたよ。
もう去年の事ですが、忘れているかもしれないと思い書き込みしました。
振込みは、もうしばらくだと思いますよ。
315: 購入者 
[2007-04-16 11:34:00]
もうすぐ3ヶ月点検ですね。何か問題はありましたか?
弊宅は、壁紙関連が多かったです。
316: 匿名さん 
[2007-04-17 14:16:00]
弊宅も壁紙が気になりました。収縮のためか2〜3ミリの隙間ができています。
無料補修の対象になるのはどの程度なのでしょうか?
317: 入居済み住民 
[2007-04-17 17:02:00]
>>315さん 316さん

我が家が内覧会で指摘をする際、営業さんに「3ヶ月点検もありますからその時でもいいので住んでみてゆっくり指摘箇所を探してください」と親切に言っていただきました。
よって内覧会同様全てが対象になるはずです。
でなければ営業さんの発言は問題になりますからね。

我が家も壁紙関連が多いです。
疲れますが皆で乗り切りましょう。
318: 315 
[2007-04-18 01:03:00]
>316さん >317さん
重説の「アフターサービス規準」が結構悩ましいですね。
ここでは、アフターサービスの対象と対象外を記載していますが、
微妙なことが多いです。
例えば、「壁紙の隅・ジョイント部分の軽微な隙間などは除きます。」
(一部略)とありますが、「軽微な隙間」って、定義は何でしょうね?
因みに、「著しい破損、はがれ、すき、浮き、変褪色」は対象です。
では、「著しい破損」の定義は?
「はがれ、すき、浮き」はどんな些細なものも対象と考えていいのでしょうか?
壁紙一つとっても結構悩みます。。。
319: 入居済み住民さん 
[2007-04-20 13:02:00]
ダイワさんのHPで、完売になっています。良かったですね。
新しく入居される方も含め、改めて皆さんよろしくお願いします。
320: 313 
[2007-04-24 17:31:00]
314さん、遅くなりましたがレスありがとうございました。
記憶になかったのですが、入居説明会時に書いているなら安心しました。

3カ月点検の下見が終わり、次は補修ですね。
我が家も壁紙関係が何箇所かありました。
きれいに補修されるといいのですが・・・
321: 匿名 
[2007-05-08 12:51:00]
横の戸建で窓つぶれてるとこあるね。
かわいそ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:D'クラディア川口戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる