埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 戸田市ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-07 00:10:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

戸田市ってどうですか?

251: 匿名さん 
[2011-08-01 12:24:57]
>>240さん
戸田の競艇は、川口オートレース場が比較的近いため、同じ日に両方
をはしごする人も多いようです。
戸田公園駅のバス乗り場にはモニターが設置されており、ここでレース中継を見ることができるんですよね。
別にバス乗り場でみられなくても競艇内だけにしてほしいななんて思うのは私だけでしょうか。





252: 匿名さん 
[2011-08-06 00:56:48]
競艇にしても競馬にしても、ある程度はいいんじゃないかな、、、?

何か犯罪が起こるわけでもなし。
253: 匿名さん 
[2011-08-06 14:18:03]
251さん

逆に私は全くその辺に関して知識もないですし、普段レースなどもみないのですが、ちょっとした待ち時間に時間つぶしとして見れるので結構いいかな、なんて思っちゃったりします。
254: ママさん 
[2012-10-20 08:28:57]
来年から中学生まで医療費が無料になるらしいですよ。

戸田公園方面は学校がパンク気味。

北戸田の芦原小学校はダントツに施設がいいので調べてみてはいかがでしょうか。

私は都内に働いていた時から、二回戸田で引っ越ししています。私にとっては

住みやすいです。
255: 周辺住民さん 
[2012-10-20 20:11:54]
戸田市は水道代が安いですね!
最近引っ越してきてビックリしました。
前住んでいた所の半分位でした。
256: 匿名さん 
[2012-10-20 21:27:11]
上下水道代が別なだけ。合算したら以前住んでいた所と変わりません
257: 匿名さん 
[2012-10-20 22:06:52]
上下水道代は別じゃなく一緒に請求されますよ。
我が家も半分とはいきませんが、3分の2くらいになりました。
戸田市は本当に水道代安くて助かります。
258: 匿名 
[2012-10-21 05:52:56]
戸田市は埼玉で1、2を争う水道代安いんですよね!
259: 匿名さん 
[2012-10-21 14:47:54]
なんで場所によって水道代って違うんでしょうかね。

多少の誤差が出る程度であればわかるのですが、そんな明らかに違うっていうのは理由があるんでしょうか。
260: 匿名さん 
[2012-10-25 19:57:24]
戸田市の水道代は確かに安いですね。
さいたま市や蕨市と同じ浄水場から水が供給されていますが、近隣他市と比較しても何故か安いですね。
261: 匿名 
[2013-02-17 15:35:51]
戸田市に住んでる者ですが、とても住みやすい町だと思います。
公共料金は安いし、子育てや医療の援助は手厚い、坂は少ない、県内で1番の財政力で多方面からサポートがあります。

犯罪率は高めですが、実際に住んでて治安が悪いと感じた事はないです。
ショッピングセンターは北戸田ジャスコと蕨のヨーカドー、川口のララガーデンが自転車で行ける距離にあります。

埼京線は都心へのアクセスが良いですが、確かに本数が少ないですね。
あと、上り電車はキツいです。下りは割と快適。

個人的には戸田公園駅か戸田駅がオススメです。
262: 購入検討中さん 
[2013-02-17 15:42:25]
旧浦和市民ですが戸田は明らかに雰囲気が違います。いい年のくせに茶髪の人や外人さんやらカオスな感じです。絶対に住みたくありません。
263: 匿名さん 
[2013-02-17 21:04:27]
わかる。
スーパーバリュー(大川)とかいくと
買い物に来ている人達の雰囲気がちょっと違う。
264: 匿名 
[2013-02-17 21:49:41]
わざわざ市外から戸田に引っ越ししてくるなんて、無理無理。
戸田産まれ戸田育ち市外在住。
265: 匿名さん 
[2013-02-17 21:53:39]
元々工場しかなくて出稼ぎの人がそのまま住み着いたのが戸田だからね。上品な人は少ないでしょ。
このままじゃダメだ!という事で市が子育て関係に力を入れてますが、人が完全に入れ替わるのは何十年も掛かります。ちなみに親戚が埼玉県教職員ですが、戸田に赴任するのは嫌だと言ってましたよ。教育熱心?公立がダメだからやむなく私立目指してるんじゃないのかな?
266: 匿名さん 
[2013-02-18 10:51:10]
戸田公園は開発予定があります。
267: ご近所さん 
[2013-02-18 16:45:54]
聞いたことないです。
場所はどこですか?駅前は余地がないと思うけど…
教えてください。
268: 匿名さん 
[2013-02-26 19:11:16]
このあたりはこれから開発が始まると思います。
まだまだ土地はありますからね。
いまのうちに購入しておくのが賢明かもしれません。
269: 賃貸住まいさん 
[2013-02-27 09:38:20]
TDD!という戸田市の情報をお届けするネットTVやってます。
よろしければどうぞ。

http://todadekando.com/
270: 匿名さん 
[2013-02-27 14:21:36]
ありがとうございます。
戸田市のことを全く知らなかったので、参考になりました。
戸田市ってこんな感じだったんですね。
271: かうぼ 
[2013-05-05 00:03:55]
あの。。。
戸田市を批判していらっしゃる方が大勢いますが、
子供の立場から言わせていただきますと、
教育も、わかりやすく受けやすいですし、
元は少し暴力的な人が多かった中学校も今もなお残っている先生方が
勉強のしやすい、静かな場所に変えてくださいました。
自然も多いですし、花火大会やふるさと祭りなどのイベントも結構な大規模で行われています。
戸田公園には大きなマンションが立ちました。
近くにスーパーがあります。
戸田駅から近いスーパー、北戸田駅から近いショッピングセンター、
戸田駅、北戸田駅ともに近い市民スポーツセンター。
所々に色々な外食店、塾、クリーニング屋さんなど、自分で選べるくらいお店があります。
雰囲気が違くとも、落ち着いていて、住みよい市です。
戸田で生まれ、戸田で育ち、戸田で生きてきいます。これからも。
来年、高校に入っても戸田市にい続けようと思います。
少なくとも、今までいろいろな所を自分のこの目で見てきましたが、
あまり他の市と変わりません。
土手からは綺麗な夕焼けも見えますし、戸田は居続ければ居続けるほど、魅力が出てくる市だと思いますよ。
私は。
272: 匿名さん 
[2013-05-20 16:58:21]
私も戸田公園が好きなので、そんなに悪いイメージを持ったことはないですけどね。あまり訪れたことがないので、街の内部事情まで詳しく知らないですけど、雰囲気は埼玉の中でもそんなに悪くないんじゃないですか。それほど否定的になることも無いように感じますけど、どうですかね。
273: 匿名 
[2013-06-19 12:28:25]
私も転勤で戸田市に住むようになって六年。その前が地方都市だったので、最初はなんて環境の悪いところだと感じてました。
ただ、やはり住めば都で、特に不便でないのが良いかと。思い入れは大きくはありませんが、家内の意向も踏まえ永住することが決まりました。
274: 匿名さん 
[2013-06-21 15:26:04]
一部の方(さいたま市南区住民と思われる)が戸田市を批判してますね。
大川(スーパーバリュー)やロジャースの買い物客は品がない者が多いが
さいたま市民もここまで買い物に来るんですよ。
戸田市も住む場所で環境に差がありますが住んでいると中々良いですよ。
275: 匿名さん 
[2013-06-21 16:27:35]
『☆副都心にイッポン☆』これで満足しておりますº
276: 物件比較中さん 
[2013-07-18 10:11:14]
戸田駅前の冠水しやすい状況は改善したのかな?
もう10年近く経っているけど、まさか未だにあのままってことないよね。
駅の中まで水が入ってくる状況のままだなんてことは。
277: 匿名 
[2013-10-06 20:25:53]
わざわざ市外から戸田に引っ越ししてくるなんて、無理無理。
戸田産まれ戸田育ち市外在住。
278: 匿名 
[2013-10-06 20:45:47]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
281: 匿名さん 
[2014-02-01 05:45:42]
都心、副都心に近い割にマンション価格が安いから強くお勧めしますよ。
           .
282: 匿名さん 
[2014-02-02 10:29:02]
281さんに賛成!
283: 匿名 
[2014-02-02 11:25:14]
頑張れ!戸田!
284: 購入検討中さん 
[2014-08-06 08:38:30]
都内在住で子供の誕生と共に埼玉に引っ越すことにし、川口、武蔵浦和、戸田公園と検討してきましたが、コスパ、交通アクセス、子育て環境、街の将来性を考えて戸田公園の新築マンションを買うことにしました。

液状化だけが心配ですが…
285: 匿名さん 
[2014-08-07 01:06:37]
四年住んでますが、戸田市いいです。ネックは埼京線の終電が早いということ。
286: 匿名さん 
[2014-08-07 11:19:21]
戸田市は若い人が多いようですね。埼玉県内でも平均年齢が低いようです。
外国人の多さも県内で1,2位を争いますが。
287: 匿名さん 
[2014-08-07 13:09:15]
液状化ですか
内陸部なので意外な気がしますが
川とか多いからですかね?
288: 購入検討中さん 
[2014-08-07 20:34:00]
戸田公園駅周辺を散歩していたら、あちらこちらにちびっこがいて、とても元気な街なんだなと思いました。

大きな公園があったり、逆にパチンコ屋や風俗店が無いので、子育てにはとても良い環境ですね。
289: 匿名さん 
[2014-08-08 11:28:47]
確かに。だから何もないです。駅前ですら何もないです。駅近のマンションを購入される方でも、車を所有されたほうがいいとおもいます。
290: 物件比較中さん 
[2014-08-18 08:07:12]
この地域は車があると一気に便利になりますね。

私は実家に帰るのに関越道使いますが、特に高速道路を利用する家庭には便利な所だと思います。

291: 周辺住民さん 
[2014-08-18 09:38:40]
>>290
まさに同意見です。うちは東北道と関越道を利用することが多く戸田市に住んでいます。大宮からの新幹線アクセスも便利ですし。
292: 賃貸住まいさん 
[2014-08-19 00:22:46]
都心と大宮に近いのは大きいですね。

戸田は駅前は倉庫街のイメージが強く、住みたい街ではありませんが、交通アクセスや財政能力等が良いので、住んで良かった街ではあると思います。
293: 周辺住民さん 
[2014-10-04 11:54:13]
倉庫の街、確かに。
でも、今は北戸田がそんな雰囲気で、他はそうでもありません。
戸田公園はだいぶ建物も増えて、戸田の中では一番発展しているエリアですよね♪

私としては戸田駅界隈がオススメです。
戸田駅周辺なら市役所や警察署も近いですし、戸田中央総合病院も中央産院も戸田公園駅我最寄りですが、自転車なら5分ですし、スポーツセンターもある。来年の冬には駅前に駐車場2階分を含む大型商業施設も出来ますし♪
北戸田駅のイオンも坂がないので自転車で問題なし。ヤオコーもイトーヨーカドーもあるので買い物にも困らないですし♪
緑の多い公園と自転車で15分程に蕨市北町にあるグランドワンやビリヤードなど遊べる施設もあります。駅前はカラオケ屋位ですが。

小・中学校にはインターネット設置率100%と他市の設置率からは考えられない普及率(戸田市のホームページより)。
近所の公立高校は(偏差値48)確かにレベルが低いとよく言われますが、自転車通学可能範囲に南陵高校(52)や市立川口(57)や蕨高校(66)もあります。

ハザードマップに関しては、流石にキツイと思われるかもしれませんが、平地地帯の戸田や蕨は水が集まるのは仕方ない。
埼玉に住むならさいたま市北部か上尾以上の都心から離れた場所でないと逃げられませんから(T_T)

犯罪多いと有りますが、都心よりはるかにマシです。

都心に引ったくりが目立たないのはそれぞれが意識している点と、自転車利用数がベッドタウンより少ないからです。

ただ、流石ベッドタウンというか、戸田、蕨、川口は孤独死が多く、誰にも発見されず白骨化してから発見されるなんて事もあり、行政は対応する
べく、色々考えてはいるようです。

ですので、中古を買う際は事前に調べるのもいいかと思われます。
また、新築でも前は何だったのか周辺で何もなかったのかを調べるのもオススメします。
家を建てても何故かすぐ取り壊す土地もあったりします。不自然な空き地がそうである事が多いです。

不動産が事故物件であることを話すのは事故があってから5年以内で、尚且つ近所のマンションなどで起きても説明はありません。

とはいえ、それを気にする人は所謂視えない人で、視えている人は逆に好んで住んでいたりします。
事故物件においてはキチンと清められているので、周辺はともかくその場所自体ならかえって安心だし、安いからだそうです(笑)

私は縁起を担ぐタイプなので避けちゃいますが。

294: 匿名さん 
[2014-10-04 14:38:39]
戸田市は良い街ですよ!
都心、副都心に近いしマンション価格も値頃感があります。
強くオススメ出来る街です。
295: 匿名さん 
[2014-10-04 20:31:55]
戸田公園駅は戸田市で一番栄えているのに、なぜ大型商業施設が無いのでしょうか。

あれだけマンションが建っていれば、漕艇場や競艇場に来る人達も含めてそれなりに需要もあると思うのですが。
296: 匿名 
[2014-10-05 00:08:09]
去年の台風で、他は止まっていたのに山ノ手と埼京線が生きていて、ツイッターで「何故頑張るんだ、埼京線!仕事になるだろが!」と愚痴っているのを見て思わず笑っちゃいました。

確かに武蔵野線、埼京線は真っ先に止まる事が多かった(笑)

でも、今は昔ほど止まらなくなりましたね。
新車両が去年の7月に導入されてからは特に!

埼京線がこの先もっと頑張ってくれれば間違いなく戸田に住みたいと思えるようになってくれるハズ。
297: 匿名さん 
[2014-10-05 00:34:17]
>>295さん。
あくまで想像なんですが、広い土地が手に入らなかったのではないのでしょうか?

北戸田は駅前という好立地に当時まだ、土地計画で建物規制がされてないとこがあったので、イオンが建てられた。

大日本製紙の跡地が市境にあったので、イトーヨーカドーが建てられた。

しかし、戸田公園には既に川沿いにららぽーとが出来ているので、作るとしたら駅前になるが、小さいが駅ビルはあるし、もしかしたら区画整理で新しい建物は規制が入っていて、その間に川沿いにバンバンマンションが建築されていったのだと思います。

あくまで想像なので知ってらっしゃる方がいたら是非教えてくださいm(__)m
298: 匿名さん 
[2014-10-05 00:44:25]
埼京線ないわー。
本数少ないし終電が早いJRなのに。
しかもJRの都合で今後も本数増えないし。
299: 周辺住民さん 
[2014-10-05 01:07:34]
確かに赤羽発最終24:08ですもんねー。
まぁ、遅くまで仕事ある方にはキッツいですね。
自分はそこまで遅くならないから問題ないです。
飲みに行って遅くなる時は、京浜東北から寧ろ歩く!
戸田公園なら西川口駅から、戸田なら蕨駅から駅から駅までなら30ー35分くらいだから運動になるし、酒飲んだ後のカロリー消費にもなりますから。
酒を特に飲まなくて遅くなると決まっている日はチャリで蕨駅にチャリ止めてるから自分的には全く問題ないです。

300: 匿名さん 
[2014-10-05 07:27:28]
戸田公園駅西口前は、住宅展示場とコインパーキングを利用すればそこそこの規模の商業施設が建てられると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる