埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラス 購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラス 購入者向け
 

広告を掲載

購入者2 [更新日時] 2013-10-09 10:41:50
 削除依頼 投稿する

ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラスを購入された方、
これから入居に向けていろいろ情報交換しましょう!

所在地:埼玉県川口市里1655(住居表示)
(旧表示:埼玉県鳩ヶ谷市大字里1655)

[スレ作成日時]2006-11-22 07:28:00

現在の物件
ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラス
ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラス
 
所在地:埼玉県川口市里1655
交通:埼玉高速鉄道線/鳩ヶ谷 徒歩1分
間取:4LDK
専有面積:81.72m2
販売戸数/総戸数: / 66戸(他に管理事務室1戸)

ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラス 購入者向け

142: 購入者2 
[2007-06-12 07:34:00]
水たまりがすごいのですかぁ。
ひどければ直してもらわなければ困りますね。
排水の問題ですから‥
話は変わりますが、慣れてしまうとエントランスの上部は
気にならなくなりました。
みなさんはどうですか?
それと住み心地はどうですか?
私はここの駅近の立地が、何よりもすばらしく幸せな気分
でいっぱいです。
143: 購入者 
[2007-06-12 09:30:00]
直径50センチくらいの小さなデコボコがあるので
小さな水たまりが結構たくさん…
水はけのいいアスファルトならボコボコも問題ないんですが、
晴れの日、小さな子供とかつまづいたりしないのかな?
144: 購入者 
[2007-06-13 19:34:00]
購入者4さん、MIXIのコミュニティ立ち上げられたそうですが
会員ではないのでそちらに行くことができませんでした。
なにか方法はありますか?
145: 購入者 
[2007-06-14 09:18:00]
>No144の購入者さん
スミマセン名前がかぶってしまいました(>_<)
mixiは会員制でどなたかの紹介がないと入れないんです。
私からの紹介でよろしければご紹介いたしますが、
メールアドレスを教えてもらわないといけないんです…
どうしましょうか?
146: 購入者4 
[2007-06-14 15:42:00]
>No144の購入者さん

そうですねー招待がないと見えませんね
その分ここと違って あらゆる人の目にさらされることもないとおもいまして
つくってみました

もしよろしければ 私のメールアドレスにご一報いただければすぐにでも招待いたしますよ!
ちなみにメールアドレスは
e-mansion146@zegenvs.ddo.jp
です!
 よろしくお願いいたします。
147: No144 
[2007-06-15 00:55:00]
購入者さん、購入者4さん、お返事ありがとうございます。
購入者4さん、お言葉に甘えてメール送らせて頂きました
宜しくお願いします。
mixiデビュー楽しみです。
148: 購入者2 
[2007-06-20 07:39:00]
みなさん住み心地はどうですか?
私は毎日埼玉高速を使うので、この立地には大変満足しています!
余裕を見ても5分前に家を出れば目的の電車に乗れるので‥
騒音に関しては意外と第二産業道路の音がうるさいなぁ〜とは
思ったのですが、窓を閉めればほとんど聞こえませんし、なんとな
く慣れてしまったかな‥という感じです。
部屋の造りにもだんだん慣れてきて我が家という感じがしてきました。
149: 購入者6 
[2007-06-21 19:45:00]
ご無沙汰しておりました。引越し後の片付けも終わり、やっと
落ち着いた生活が送れるようになりました。
駅が近いのはやはりとても便利ですね♪これから梅雨の季節も
怖くないですよね〜(^^)
休日に比べて平日は交通量が多いのか、窓を開けていると
走行音が気になりましたが、最近は慣れてきた気がします。
毎日幸せを感じながら生活しています♪
150: 周辺住民さん 
[2007-06-25 21:33:00]
ブレストのエリア100をつけた人いますか?
http://www.breast-web.co.jp/

入居して二週間あまり給気口の汚れでかなり凹みました。。。
みなさん給気口にどのような対策されてますかね?
151: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 04:00:00]
入居後約1ヶ月が経過して新居での生活も慣れてきました。
エレベーター等で会う方々、笑顔で挨拶してくれ、非常
に良い感じで、ここにして良かったと思える毎日です。

しかしながら、ペットを飼われている方のマナーの悪さに
ガッカリしています。エントランス、エレベータで犬
を歩かせているオジサンに、夜12時になってもでも窓を
開けっ放しで犬を吠えさせている家もあります。
ペット飼育可の物件ですから、飼うことは自由だと思いますが
それ位のマナーを守れないなら飼わないでもらいたいもの
です。犬を見て気分の悪い人もいる訳ですから。
152: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 07:51:00]
そんな人がいるのですか‥
最低限のマナーは守っていただきたいですね。
153: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 09:06:00]
白くて毛の長い犬を連れてる年配の男性ですよね。
今朝もいましたよ。注意できませんでしたが・・・。
私の家の隣もワンちゃんを飼っているようですが、
朝から晩まで鳴きっ放しです。せめて、窓を閉めて
くれれば良いのに・・・。
154: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 12:02:00]
けっこう犬を飼ってる人多いんですね。
うちもベランダから犬の鳴き声が聞こえます。
どこから来てるか分かりませんが‥
155: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 14:44:00]
ですよね・・・。ウチもどこからとなく聞こえてきます。
暑くて窓を開けたいのに、犬の鳴き声がうるさくて
開けられなくて結局エアコンをONに。
どちらかと言えば、飼っている側が気を使って窓を閉める
べきだと思うのですが、そこまで気の回らない飼い主が
沢山いるってことなんでしょうね・・・。
156: 入居済み住民さん 
[2007-07-20 12:43:00]
引越し養生も無くなり、ここでの生活も慣れてきた頃かと思います。
住んで約1ヶ月たっての感想は、本当によい買い物をしたなぁという
感じです。
マンションを選ぶ基準は人それぞれ違うので、いろいろな考え方が
あるでしょうが、駅近で選んだうちとしては最高の買い物でした。
この点に関しては一生不変的な要素ですし。
帰りに埼玉高速鉄道に乗った時点で、もう家に着いたような錯覚さ
えする駅近の便利さは、もう最高です!
それと想定外にも周りに高い建物がないので、ある程度上の階から
の景色が非常によいことです。
疲れて帰ってきてこの景色(夜景)を見るのが、毎日の癒しになっ
ています。
長くなりましたが、このうれしさを誰かに伝えたくて打ちました。
会うとみなさん挨拶してくれますし、管理人さんもよい感じだし、
現在とても良い雰囲気なので、このままこの暮らしが続けばいいな
と感じています。
これからもよろしくお願いします。
157: 入居済み住民さん 
[2007-07-20 15:44:00]
私も思っていた以上の夜景にうっとりしています。
癒されますよね〜

ペットのお話が出ているので私も書かせて頂きます。
何組かペット連れの方とエレベーターでお会いしました。
しかし、毎回同じ方ですが抱かずに普通に歩かせている方がいます。
誰もいない時には歩かせている方もいると思います。
せめて他の人が居るときだけでも抱くべきでは??
しかもその方はマンションの目の前の歩道で堂々とおしっこをさせていました。
敷地外ですが、自分の住むマンションの前です!
暑い季節、絶対臭ってくると思います。
ペットを飼っている知人の話によると、ペットボトルに水を入れて持ち歩き、
おしっこした場所にかけて流すのがマナーだそうです。
みんなのマンションなのに…その方は勝手すぎる。
158: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 01:55:00]
引越し養生が無くなったら、すっかり良いカンジに
なりましたよね!!養生が外れた当日は(今も!?)
やっぱり、ここにして良かったと感動しました。(^^;

私は夜景(眺望)についてはあまり期待していなかった
のですが、良い意味で期待を裏切られ、遠くに見える
都心の夜景を眺めてはうっとりする毎日です。
雨の日の出勤でも、傘を濡らすことなく電車に乗れる
のも魅力ですね。電車の中で服を濡らすことも無いですし。(^^)

ペットの件、管理人さんに話してみるのが良いかも
しれませんね。(今度、会ったら話してみます。)
マンションの入り口でオシッコをさせるのはモラルの
問題だとしても、共用部で抱っこしないとか、夜中でも
鳴き声を窓を開けて外に響かせているとか、とっても
残念ですよね。駐車場の待合いとか、みなさんとっても
マナーが良いのに・・・。そういえば、犬を飼っているお宅
で、玄関にシールを貼っていない家もあるようですね。
ペットを飼っている人のマナー&モラルの向上を期待したいものです。
159: 匿名 
[2007-07-21 13:31:00]
そいえば このマンションまだ売れ残ってますね...
駅から かなり 近いし、良い物件だと思うのですが..
160: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 13:35:00]
あのエレベーター前に置いてあるベビーカーみたいなのは
ペット用ですか?
161: 匿名さん 
[2007-07-22 04:51:00]
売れ残っているのは、住居(部屋)の位置と価格がつり合っていないと
考えているからだと思います。
価値観の問題ですね…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる