埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラス 購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラス 購入者向け
 

広告を掲載

購入者2 [更新日時] 2013-10-09 10:41:50
 削除依頼 投稿する

ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラスを購入された方、
これから入居に向けていろいろ情報交換しましょう!

所在地:埼玉県川口市里1655(住居表示)
(旧表示:埼玉県鳩ヶ谷市大字里1655)

[スレ作成日時]2006-11-22 07:28:00

現在の物件
ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラス
ルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラス
 
所在地:埼玉県川口市里1655
交通:埼玉高速鉄道線/鳩ヶ谷 徒歩1分
間取:4LDK
専有面積:81.72m2
販売戸数/総戸数: / 66戸(他に管理事務室1戸)

ルネサンス鳩ケ谷ステーションプラス 購入者向け

22: 匿名さん 
[2007-01-27 09:44:00]
転勤は不可抗力だけれども、通勤で朝は問題ないという位だと
通勤可とみなされ、それを理由に返還は難しいかも知れませんね。
交渉して売り主の好意で何割かでも返してくれればラッキーかも。

すぐに売っても損失は1割じゃ済まないでしょう。
一度も住んでいなくても扱いは中古マンションですから。
23: 購入者11 
[2007-01-27 20:32:00]
鳩ヶ谷から鳩ヶ谷への引越しです。
隣にパチンコ屋があるのは11時くらいまでは明るい・人がいる等安心面ではいいと思いますよ。

それにとなりは武南警察だし。
パン屋さんは今度行ってみます。鳩ヶ谷もおいしいお店はありますよ。
たとえばうなぎ料理は昔から有名で竹江とか湊屋とかがお勧めです。マンションからだと湊屋が10分くらい、竹江は桜町なので20分くらいですね。パン屋はちょっと歩きますが昭和橋の交差点「オルブロードミカド」のホテルパンがお勧めです。予約すれば焼き上がりのおいしいパンがたべれますよ。
入居後は是非行ってみてください。
24: プラ住人 
[2007-01-28 01:54:00]
プラ1階の3店舗は①建築事務所②歯医者③喫茶店(未定)だそうです。
ルネも1階部分は何かしろ店舗になるのですよね?期待します(-o-;)
25: 購入者2 
[2007-01-28 11:29:00]
>プラ住人さん
歯医者はロータリーから少し離れたところにもあったような‥
かぶるんですかね?
喫茶店は魅力的ですね。
ルネには店舗は入らないですよ‥残念ながら‥
26: 購入者2 
[2007-02-10 17:42:00]
とうとう9階まで来ましたね!!
これで大きさが大体わかりました。
プラティークの店舗は駅側から歯医者さん、建築事務所、テナント募集中の空き店舗
といった具合です。
周囲にも1階店舗の賃貸住宅みたいのもいくつか建ちそうな感じなので、期待してしまいます。
駅周辺あまりひと気がないので、もう少しにぎわってほしい気が…あまりごちゃごちゃしてほ
しくもないですが…
27: 購入者2 
[2007-02-11 09:51:00]
住宅ローン組まれる方、もう申し込みはされましたか?
申し込みの案内が来たもので…
28: 購入者5 
[2007-02-11 13:34:00]
来ました!
来週月曜迄ですよね
29: 購入者2 
[2007-02-11 14:13:00]
ぶぎんさんにしようとは思っていますが、もう今決断しなければ
ならないのですかねぇ?
よくわからないもので…
30: 購入者5 
[2007-02-11 16:39:00]
最近の推移を見てないですが
関東の地銀の中で
金利は中くらいですかね?
http://www.dkmiyabi.jp/Miyabi/cad/ichiran.htm
決断の時がせまってますねー
31: 購入者 
[2007-02-11 16:53:00]
申し込み案内まだ来てないみたいです

皆さんフロアコーティングはオプションより選ばれましたか?
30年保証のUV30 (ミシナ)に興味があり電話したところ、概算で約30万円!
30年間コーティング不要(!?)と考えても決断に苦しみます。
http://www.team-mishina.co.jp/

みなさんどうなさってますか?
32: 購入者2 
[2007-02-11 18:47:00]
最後にお話を聞いた時、住宅ローンの説明を何時かしてくれるようなことを
言っていたのですが…
金利は6月の時点で決まるんですよねぇ?
今の調子だとかなり上がるんですかねぇ?
コーティングはオプションより選びました。
あまり調べもせず決めてしまいましたが…
33: 購入者 
[2007-02-14 16:36:00]
私のHNどなたかかぶってしまいました…焦
みなさまより色々教えていただきましたが、なんとか住めるようになりました!
旦那様は少し通勤が大変ですが頑張って通ってもらいます。

購入者2さん>
私も契約の際、1月にはローンの説明があります!って言われましたが、
何もなく手続きの書類が送られてきましたね…
ローンなんて初めてのことでわからないことだらけなので説明とかして欲しかったです。
しかも18日までに返送とのことだったのですが、武蔵野銀行の通帳もないですし、
急に仕事休めないし確実に期限過ぎてしまうので電話しました(^^;)
最初は武蔵野銀行でしかローン組めないんですよね?
申込書にすでに「武蔵野銀行鳩ヶ谷支店」って記入されていたもので…

もう一人の購入者さん>
コーティングは頼みませんでした。
頼むべきだったかなぁ…
うちは猫を飼うので傷つくのは間違いないなぁ(>_<)
34: 鳩ヶ谷在住 
[2007-02-14 22:56:00]
No.33さん
うちにも猫が2匹いますよ!2匹ともデブ
床よりも壁紙の方が心配かもしれませんね・・・・
35: 購入者2 
[2007-02-14 23:10:00]
>購入者さん
最初は武蔵野銀行でしかローン組めないんですかぁ?
とりあえず書類は出すしかないかなと‥
説明が欲しかったですね。
しかし、住めるようになってよかったですね!!
36: 購入者 
[2007-02-15 09:55:00]
鳩ヶ谷在住さん>
壁ですか…
爪とぎするからでしょうか?
猫は私が飼っているわけではなく、彼が飼っていて結婚するので私も猫と暮らすのは必然で…
動物を飼ったことがなくてわからない点ばかりです。
彼の今の家は畳がボロボロです…。
壁には保護シートみたいなものを貼ったら防げるものでしょうか??

購入者2さん>
本当によかったです!!
皆さんには色んなアドバイスいただいたりして、感謝しています。
ローンですが確か2つの銀行から6月に金利の具合で決めましょう!
みたいな事を言われたのですが、もう「武蔵野銀行鳩ヶ谷支店」と記入されていました。
4月位まで待ってくださるそうなので、今度MR行って聞いてみます。
2ヶ月くらい前に、部屋のオプションなども印字された申込み確認書が
送られてきたのですが住む住まないでバタバタしていてまだ手元にある状態ですが
特に何も言われませんでした。
こんなもんでしょうか??
37: 鳩ヶ谷在住 
[2007-02-16 21:25:00]
以前都内の賃貸で暮らしていたときはダイニングの壁紙が犠牲となり下地まで見え、敷金をゴッソリ奪われました。 といっても賢い猫ちゃんならそんな事をしないと思いますが、最近はオシャレなソフトクローってのもあります♪ 床には傷がつきますが、少なくとも壁で爪をとぐような事はなくなります。

http://www.softclaws-jp.com/
38: 購入者 
[2007-03-01 11:30:00]
いまのところ金利の具合がいいのは武蔵野銀行らしいので、
売主の方であえてローン申請書に「武蔵野銀行」と記入しておいたそうです。
39: 通りすがり 
[2007-03-01 14:33:00]
つるんでるからでしょう
武蔵野銀行と...
40: 匿名 
[2007-03-02 00:39:00]
高圧線って・・・
41: 購入者2 
[2007-03-06 07:00:00]
あと残りは9戸らしいですね。
早く完売してほしいですね。
建物はタイルを貼ったところが見えたりして、実感がわいてきますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる