埼玉の新築分譲マンション掲示板「東武伊勢崎線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 東武伊勢崎線沿線はどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2022-02-23 20:54:54
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東武伊勢崎線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

けっこう穴場!
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-12-07 14:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東武伊勢崎線沿線はどうですか?

284: 匿名さん 
[2011-01-14 23:06:52]
あれだけの規模の団地が取り壊されて、単純にこれまで住んでた人はどこに移り住んだんだろう。
東洋一とか言われてたよね。

古い団地が新しい団地になるだけだったらつまらないけど、
何か街づくりにも一工夫欲しいところ。
285: 匿名さん 
[2011-01-18 23:17:43]
何度か話題にも出てるけど、~団地って言い方も変えられるといいのに。
駅名変えると色々お金かかるから大変そうなんだけど、あれはどうにかなんないかなー。

でも全体的にリニューアルされるってのがわかればそれでもイメージは良くなるだろう。
まだ全地区建て替えがそんなに知られてないように思う。
286: 匿名さん 
[2011-01-20 20:11:49]
そういえば業平橋駅の名前が変わるのっていつからだっけ?
一応歴史にちなんだ名前だから勿体無いけど、観光客とか考えると仕方ないね。
「とうきょうスカイツリー駅」ってちょっとそのまんま過ぎてつまらない気もするが。
マンションが出来たら○○タワースカイツリーとかになるのかな。
287: 匿名さん 
[2011-01-21 17:39:27]
でも、「越谷レイクタウン駅」って駅名はいいよね。
松原団地も「松原ニュータウン」とかだったらイメージアップするでしょう。
288: 匿名さん 
[2011-01-23 20:06:26]
ニュータウンという語が新しいかどうかは別としてw

駅名変更ってメリット大きいと思うんだけどな。
団地って語が入ると物件名に入れづらいし。
ただの松原だけじゃだめかなあ?松並木があるからその部分は良いと思う。
289: 匿名さん 
[2011-01-24 17:36:06]
東武伊勢崎線って名称も、東横線とか田園都市線などに比べローカルっぽい印象ですよね。
290: 匿名さん 
[2011-01-24 21:45:58]
地名を冠してるからしかたない部分はある<伊勢崎
あと最近知ったんだけど「いせさき」なのね・・・ずっと濁点つけてた
伊勢佐木町とごっちゃになる

スカイツリーも出来るから沿線もそのうち盛り上がってくると期待
291: 匿名さん 
[2011-02-03 22:27:43]
業平橋駅が東京スカイツリー駅に改称するのって来年だっけ?

あそこらの地元興しで作ったキャラのおしなりくんが麻呂スタイルだって意味もわかんなくなっちゃうのかなぁ

あ、上の方で出てた松原団地駅とかの改称もこの機にやればコストダウンできるのでは!
292: 匿名さん 
[2011-02-03 22:37:24]
「業平橋駅」が「とうきょうスカイツリー駅」に改名 & 施設全体は「東京スカイツリータウン」、
オフィス施設は「東京スカイツリーイーストタワー」に決定!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2010/12/post-72a2.html

埼玉県越谷市 「グローリオ越谷 ステーションタワー」建設現場(2010年秋)の空撮!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2010/12/2010-ceb5.html

埼玉県越谷市 東武・北越谷駅&「ライオンズステーションタワー北越谷」の空撮!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2008/08/post_be4d.html

埼玉県草加市 「ハーモネスタワー松原」の空撮!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2008/12/post-e091.html
293: 匿名さん 
[2011-02-04 22:29:04]
なんか空から日本を見てみようの世界だな

伊勢崎線は随分前にやってたけど、タワマンなんて珍しい路線だもんなあ
スカイツリーの完成を見越して色々動いてるとこかな?
でも人口増えると北千住の混雑が更に激化しそうだ
もっとなんとかならないかね
294: 匿名さん 
[2011-02-08 22:18:27]
東武線で都心方面に出るとなると大抵北千住乗換えになるから仕方ないよ
せっかくスカイツリーが出来るんだから名前を冠した駅が出来るのは賛成かな
これでますますレジャー・観光の路線のイメージ着いちゃったけど、スカイツリー効果でどれだけ沿線が活性化するかな
スカイツリー周辺ってマンションとか建つのはこれからかな?
295: 匿名さん 
[2011-02-13 11:00:21]
住友のシティハウス業平橋ってのがもうそろそろ販売開始みたいだけど
物件名にスカイツリーって入らないんだね
駅名が変わると物件名にスカイツリーが付くようになるんだろうか
296: 匿名さん 
[2011-02-14 23:15:59]
その物件って小規模だよね スカイツリー周辺にタワマンが林立すると景色としては面白そうだけど
あの辺りはまだまだ古い下町が残るからそうそう用地が確保出来るかな?
観光的には商店街とかしっかり残したいんだろうね
外国人観光客も多く来るだろうし、そういう場所を住環境として好むかどうかはまた人それぞれ
浅草は人気高いけどどうなるか見ものの場所ではある
297: 匿名さん 
[2011-02-18 00:53:26]
東京から草加に勤務。

電車の中で平気で携帯電話するし、
ゲームは音出してやっているし、
ワンセグまで音だして見ていたよ。
ジャージみないな服で電車乗ってる人も多いし。
客層が悪すぎ。
298: 匿名さん 
[2011-02-21 20:41:18]
客層が悪いのは否めない

でも東京から草加でしょ?田舎路線だと思って気を抜いてる人が多いだけかも
流石に都心向きのラッシュアワーはそこそこまともだと思うんだが
春日部越えると更に雰囲気は変わるし、土日なんかは完全レジャーモードだから、
都心の路線じゃ珍しい客層だとは思う
299: 匿名さん 
[2011-02-22 22:33:51]
特急が使える駅だといざと言うときの切り札になるから便利 お金かかるけどね
春日部にいるとつい使ってしまうと知人が言ってた
レジャー列車だから春秋の行楽シーズンとかスキーの時期は結構にぎやかだ

この路線に住んでたら株主優待は結構魅力
300: 匿名さん 
[2011-02-24 23:13:31]
休日と平日の雰囲気のギャップが大きいとこだよね、この路線は

大抵のとこだと休日は平日より人が少ない スーツ姿がいない程度なんだけど
伊勢崎線は明らかに子どもが多かったりリュック姿の中高年が多かったりだしね
多摩の方とか高尾山に繋がる中央線もそんな雰囲気だ
龍王峡なんかは駅降りたらすぐ渓谷だから初めて行った時すごく感動した
大抵そういうとこって駅降りて更にバスとかだからさ
301: 匿名さん 
[2011-03-03 16:16:27]
「松原団地駅」改称を市長に提言 駅名検証懇
http://www.saitama-np.co.jp/news03/03/10.html

実現なるか

302: 匿名さん 
[2011-03-03 22:49:49]
「草加松原」か「獨協大学前」が妥当なところでしょうか。
どちらもイメージは悪くないと思います。
303: 匿名 
[2011-03-04 22:29:05]
どっちが良いかと問われたら「獨協大学前」が良いかなぁ〜?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる