管理組合・管理会社・理事会「管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-22 12:55:29
 削除依頼 投稿する

どれがいいんでしょうか。

[スレ作成日時]2012-09-15 18:16:35

 
注文住宅のオンライン相談

管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。

61: 匿名さん 
[2012-09-18 13:28:47]
そもそも派遣管理員って?
100戸位のマンションなら管理員一名、清掃員一名の
計二名の契約が多いのではないでしょうか。
管理会社雇用の管理員、もしくは組合雇用の管理員(住込も)なのでは?
契約内容は各マンションによって違うので。
まぁ、アルバイトですが。時給750円
62: 匿名 
[2012-09-18 15:57:51]
>>55
いやいやそれは問題じゃないでしょ。
あなたは、あなたが顧客としてかかわるとき、その担当者が正社員か派遣社員かいちいち聞くのですか?
ちなみに企業側は答える義務はありませんし、本人に聞くと人権問題になりますよ?
63: 匿名さん 
[2012-09-18 16:53:27]
気にしたことなかったが、業務の品質に差は出ないのかな。
64: 匿名 
[2012-09-18 17:29:18]
>>62
そんな事はないな。
契約当事者の法人以外の者に再委託する場合は通知する必要がある。まあ、普通は管理委託契約書の中に再委託条項を入れておくけどね。
従って管理員の身分を尋ねるのも何等問題ないと思うが。
65: 匿名 
[2012-09-18 17:36:33]
>>64
いや、私が言いたいのは、実際に勤務にあたる従業員の身分についての話であって、再委託か否かではありませんよ。

話として、正社員か派遣かという言い方だったので…
66: 匿名 
[2012-09-18 17:44:00]
>>65
わかっていませんなあ。
『派遣』というのは他所の会社の人。
委託を受任した管理会社と異なる会社の人が無断で管理員をやるのはおかしいでしょ?
67: 匿名さん 
[2012-09-18 18:19:53]
>>66
再委託を認める条項が入っている時も問題ですか。
68: 匿名 
[2012-09-18 18:29:22]
偏ってる?素朴な疑問は偏りってことか・・・・・・・
69: 匿名 
[2012-09-18 18:29:41]
>>67
再委託条項があればOK。
因みに正社員(正規雇用)か契約社員(非正規雇用)のチョイスは管理会社の専決事項。
多分誤解している人がいると思うけど、管理委託契約書の文言で『管理会社が派遣する管理員は~』と書いてあ場合の派遣とは文字通りの派遣の意味で派遣社員の事ではないですよ。
70: 匿名さん 
[2012-09-18 18:34:38]
>69
そんなところを誤解する人はいない。
71: 匿名 
[2012-09-18 19:40:46]
そもそも派遣=再委託なの?
72: ビギナーさん 
[2012-09-18 20:08:19]
そもそも管理員さんに正社員はいないし、フロントだって・・・
73: 匿名 
[2012-09-18 20:28:18]
>>72
最近は契約社員が多いみたい。
新聞の求人募集を見ても契約社員がほとんど。
74: ビギナーさん 
[2012-09-19 00:22:25]
何にしてもそうだが、素人が素人に提案してもな。
75: 匿名さん 
[2012-09-19 07:45:37]
派遣会社の管理員教育はどんなものなんでしょう。管理会社は教育レベルをチェックしていないような気がする。
76: 匿名さん 
[2012-09-19 10:38:16]
ろくな教育を受けてはいないですよ。
管理人変わるたびに清掃やゴミ置き場の整頓方法が違うもん。
77: 匿名さん 
[2012-09-19 11:34:02]
そんな業務しかできない菅理員に業務委託費の中から人件費を払いますね。誰のお金ですか。金は有効に使いましょう。
78: 匿名さん 
[2012-09-19 11:49:54]
管理員はいなければ困るからね。
悪ければフロントにいって交替させるべきだよ。
79: 匿名さん 
[2012-09-19 11:51:09]
管理会社のスパイにお金をはらうより組合の為に働く菅理員に払いましょう。資格制にして理事長補佐の業務を与えて、組合雇用にする。等々。面白くない?。
80: 匿名さん 
[2012-09-19 12:03:11]
78は管理会社でしょ。困るのは管理会社で組合は困りません。以上。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる