三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浦和ミッドレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. パークホームズ浦和ミッドレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-14 11:09:10
 削除依頼 投稿する

パークホームズ浦和ミッドレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-96-1他
交通:高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
   京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分
   東北本線 「浦和」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:3LDK
面積:67.46平米-70.62平米
物件URL:なし
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:川口土木建築工業(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2009-07-17 22:18:00

現在の物件
パークホームズ浦和ミッドレジデンス
パークホームズ浦和ミッドレジデンス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目96番1(地番)
交通:高崎線 浦和駅 徒歩9分
総戸数: 52戸

パークホームズ浦和ミッドレジデンスってどうですか?

269: 匿名さん 
[2010-10-24 18:27:02]
ネガでもポジでも、どう考えても売れ行き好調とは言えないじゃん。
270: 匿名さん 
[2010-10-25 14:18:49]
今日の公式ページでは4戸売り出し中。
増えたり減ったりです。

もっとかかったお近くの物件ってどこだろう。
ここは1月竣工だよね。
浦和は全体的に供給が多過ぎますね。
湘南新宿ライン停車や東京乗り入れをにらんで不況もあまり関係なかった。
271: 匿名さん 
[2010-10-27 21:39:54]
確かに浦和ほど離れるとこの一体同じように見える。

何かもっとウリがあれば別だけど。
272: 匿名さん 
[2010-10-27 21:58:15]
それぞれデベの格や規模も違うし、間取りや面積、仕様、対象とする世帯構成も違うと思いますが。
物件について見る目がないか、また思いつきだけで書き込んでますね。
273: 匿名 
[2010-10-27 21:59:04]
学区も常盤、仲町ではないしね。
274: 匿名さん 
[2010-10-27 23:06:27]
確かに、確かに、って何に対して確かになの?
ちょっと、ちょっと、みたいなもの?
275: 匿名 
[2010-10-28 13:05:43]
一度MRに行けば、わかるんじゃない?現地しっかり見られるし。
276: 匿名さん 
[2010-10-28 15:25:29]
確かに。
277: 匿名さん 
[2010-10-29 21:06:29]
一度見にいきましたけど、けっこうよかった印象でした。
駅からもそんなに遠く感じませんでしたけどね。
278: 匿名 
[2010-10-29 21:41:34]
でも買わなかったんですか?
279: 匿名さん 
[2010-10-29 21:53:17]
気に入らないわりにはここに執着してるね
280: 匿名さん 
[2010-10-30 00:41:35]
どうしても浦和駅徒歩圏内希望、予算4,000万、という人には良いのでは?
リーマン前ならもう少し強気で売れたのにね。

281: 周辺住民さん 
[2010-10-30 01:22:37]
こちらも、採光や見晴らしが確保できる高層階は、予算4000万円では買えないですね。
浦和駅、西口徒歩10分未満、財閥系物件は、このあとしばらく出てこないのではないでしょうか。
282: 匿名 
[2010-10-30 07:24:18]
やはり高層階しか抜けませんか?
商業地域だから日影制限など無いですからね。
283: 匿名 
[2010-10-30 12:46:32]
西向き、道路側なら、まだましかな、と思いました。確かに明るい、とは言えませんが…。
採光や景色によって、微妙に値段上げてきますね。安いと思えばそれなりの理由が…。
284: 匿名 
[2010-10-31 17:59:07]
東向きはどうですか?

本来、南向きが断トツ最高なのですが立地や前立てによっては仕方がないことあるもんな。
ファミリーには日照は大切だけどな。
285: 匿名 
[2010-10-31 18:25:55]
東は高層階がいいですかね。真向かいに建物あるから。でも、開通する道路の騒音は高層、低層含めかなりありそう。
286: 匿名さん 
[2010-10-31 20:11:46]
東はもう完売では?

287: 匿名 
[2010-10-31 20:25:33]
スーモによると
東は2階と4階 西は12階と最上階が残ってますね。

やはり東は低層は建物がありますからね。高層から売れていきましたね。
逆に西は高層が残った・・・
猛暑だったから? 
288: 匿名 
[2010-10-31 20:36:13]
287です。訂正です。

西は最上階ではなく、13階ですね。失礼しました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる