明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ見沼代親水公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 舎人
  6. 3丁目
  7. クリオ見沼代親水公園
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ご近所さん [更新日時] 2013-08-30 13:10:05
 削除依頼 投稿する

モデルルームオープンと同時に先着順販売してるので、情報交換をお願いします。

所在地:東京都足立区舎人3丁目17番10、他(地番)
交通:日暮里舎人ライナー「見沼代親水公園」駅徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上9階
総戸数:50戸(他に管理事務室1戸)
間取り:2LDK+S~4LDK
専有面積:61.13m²~73.92m²
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/718_Minumadai/index.html
竣工予定:平成25年3月下旬
売主:明和地所株式会社
設計:(株)いしばし設計
施工:大末建設株式会社 東京本店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2012-09-09 19:00:57

現在の物件
クリオ見沼代親水公園
クリオ見沼代親水公園
 
所在地:東京都足立区舎人三丁目17番10、他(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「見沼代親水公園」駅 徒歩2分
総戸数: 50戸

クリオ見沼代親水公園

217: 匿名さん 
[2013-05-08 22:22:52]
シャワーの水圧弱くないですか?
218: 入居済み住民さん 
[2013-05-08 23:53:12]
確かに、ポーチやフロントコートにゴチャゴチャ物が置かれているのを見ると、観た目良くないですね。
団地のような雰囲気にはしたくないものですね。
219: 地元民 
[2013-05-09 13:36:03]
さっきここの前通ったけど出来立てピカピカのマンションはやっぱいいですね~
ただ、来客なのかもしれんけど、非常階段ドアのところにチャリ止めてるのはなんだかなぁと思いました。
220: 匿名さん 
[2013-05-09 16:21:42]
来客用の駐輪場はどこになるんでしたっけ?

仮にも数千万の新築分譲マンションですからね。
せめて住民が入れ替わり始める数年後までは

布団や洗濯物を手すり干しにしたり
ベランダで堂々と喫煙したり
玄関前や廊下に何でも置いちゃったり
子供を共用部で大声出して遊ばせたり
ゴミの分別しなかったり

するのはやめて欲しいものです。
221: 周辺住民さん 
[2013-05-09 18:53:27]
せっかく完成して良い物が見せられる状況なのに、見沼代親水公園駅でも舎人駅でも至る所で営業さんが待ち構えてますよね?
休みの度に声をかけられると少々嫌な気分になってしまう。せめて、もう少し落ち着いてくれると嬉しいですね。
222: 入居済み住民さん 
[2013-05-09 19:36:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
228: 匿名さん 
[2013-05-13 15:09:13]
>215さん
始発駅というのは大きいですよね。
最近は日暮里舎人ライナー沿線にマンションが凄く増えて
ラッシュの時間帯には乗るのが大変みたいなんですよね。
そんな中、座っていけるのはとてもうれしいです。
始発駅のメリットはかなりあります。
229: 匿名さん 
[2013-05-13 18:19:46]
時間が読めないバスで1時間かかっていたのを思えば
わずか20分で日暮里に出れるのは大きな進歩でしょう。
まさにライナーさまさまです。
これで乗客のマナーがもっと良くなれば快適ですね。
230: 匿名さん 
[2013-05-15 13:33:51]
完全にっていうのも難しい話かもしれませんが、でもやはりマナーは
同じマンションに住む住人として守っていきたいものですよね。
実家のマンションにもポーチがついてますが、自転車やベビーカー等
置いてる人は見かけません。住人の一人一人の心がけ次第だと思います。
231: 匿名さん 
[2013-05-16 13:57:13]
来客用の駐輪場スペースがない、またははっきりと決められていないのでは
ないのでしょうか。
住人用の駐輪場があまっているなら、そのスペースを充てれば良いと思います。
ベランダ喫煙については管理規約に禁止事項として明確にされているのですか?
232: 匿名さん 
[2013-05-16 18:03:30]
>>214さんのお返事待ち、というところでしょうか。
233: 匿名さん 
[2013-05-18 15:19:27]
来客用の駐輪場ですか。
全く考えたことがなかったです。
そういうのがあるマンションってあるのですか?
今までお友達の所に遊びに行った際に案内されたことがないので。
来客用の駐車場スペースがあるマンションは多いみたいですね。
大型のものを配送してもらう時にあると便利なんですよね。
234: 匿名さん 
[2013-05-20 11:16:01]
管理組合の初代理事会役員は自薦他薦の他にも
適切と思われる方々に管理会社から理事就任について
打診(声がけ)がいっているかもしれません。
そこで初代理事会役員の方にお願いしたいのですが

・マナーやルール違反には毅然とした態度で臨んでいただきたい。
・アフター関連の補修工事も含め、情報公開は積極的にしていただきたい。
・諸々の予算は値切るのを忘れずに、端数くらいは余裕で切れるはずです。
・ここがそうだとは言いませんが、管理会社の多くは
 言えばやる=言わなければ何もやらない、会社が多いものです。
 管理会社が適切に管理補助業務をしているかのチェックも理事会の役目、
 住民を代弁してどんどん注文を出してください。

何事も初めが肝心です。
ご苦労も多いとは思いますが、よろしくお願いします。
235: 入居済み住民さん 
[2013-05-20 11:17:28]
みなさん、この辺で外食されますか?
こないだは、おはしカフェの食べ放題カレーで少しがっかりしてます。
外食する店もあまりないですが、オススメあったら教えてください!
236: 匿名さん 
[2013-05-20 15:38:48]
おはしガストまずいのかー
ベルクスの前の通りを竹ノ塚方面に行ったところにあるガストは他の系列店に比べておいしかったですよ
237: 匿名さん 
[2013-05-21 19:52:33]
私的には近所で外食する生活を意識する環境ではないなと思いましたが駅近のメリットがあって他の駅へサクッと行ってお店に入りそうです。

あとはまだ研究していないのですけど車で移動するなら沿線以外のスポットに買い物や外食の行き先がありそうですね。
三郷方面に行くときは電車だと遠いと思います。うちはどのみち家族みんなで行くと思いますから車で直進のほうが楽そうですよ。
238: 匿名さん 
[2013-05-21 20:11:48]
うーん。。。
ライナー沿線で人様にお薦めできる店は知りませんねえ。。。
239: 契約済みさん 
[2013-05-21 23:07:35]
>>234

ここに書くことではないのでは?
ここは入居者全員が見てるわけでもないのですし。
242: ご近所さん 
[2013-05-22 15:03:18]
ライナーの見沼代と舎人の駅の間にある
ファームヨコタは朝食、ランチともお勧め
しますよ。
最近はだいぶ人が増えて土日の昼間などは
順番待ちになってしまってますが。。
243: 入居済み住民さん 
[2013-05-22 23:39:02]
242さん
ファームヨコタって花屋だけじゃないんですね!近日に行ってみたいと思います。
236・237・238さん、ご返答ありがとうございました。
新たな発見があったら、教えていただけると嬉しいです。
最近ちょっと、皿沼2丁目交差点にある麺三福っていうラーメン屋が気になってます(^-^)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クリオ見沼代親水公園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる