明和地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ見沼代親水公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 舎人
  6. 3丁目
  7. クリオ見沼代親水公園
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ご近所さん [更新日時] 2013-08-30 13:10:05
 削除依頼 投稿する

モデルルームオープンと同時に先着順販売してるので、情報交換をお願いします。

所在地:東京都足立区舎人3丁目17番10、他(地番)
交通:日暮里舎人ライナー「見沼代親水公園」駅徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上9階
総戸数:50戸(他に管理事務室1戸)
間取り:2LDK+S~4LDK
専有面積:61.13m²~73.92m²
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/718_Minumadai/index.html
竣工予定:平成25年3月下旬
売主:明和地所株式会社
設計:(株)いしばし設計
施工:大末建設株式会社 東京本店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2012-09-09 19:00:57

現在の物件
クリオ見沼代親水公園
クリオ見沼代親水公園
 
所在地:東京都足立区舎人三丁目17番10、他(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「見沼代親水公園」駅 徒歩2分
総戸数: 50戸

クリオ見沼代親水公園

197: 匿名さん 
[2013-04-22 11:28:51]
>「雪対策は改善した」と言う根拠を聞いているんです

>>131>>138レス
138さんと同じ内容をNHK(総合)ニュースで見ました。
ハード面の改良ではありませんが、当面できる対策はしているようです。

198: 匿名さん 
[2013-04-22 17:35:36]
足立区は平成25年3月末現在の刑法犯認知件数が
都内4位となり、ワースト3から離脱したそうです。

足立区公式ツイッターで発表するだけでなく
メール配信サービスのA-メールでも配信しています。

ちなみに
1位が江戸川区の1938件、同率2位が新宿区・世田谷区の1936件、
4位が足立区の1895件、5位が大田区の1676件だそうです。

防災も大事ですが、治安も大事ですね。
今後も正確な情報発信を期待しましょう。
199: 匿名さん 
[2013-04-23 00:22:31]
197、198
冷静にご対応されていますね。
足立区の治安が改善したのか相対的に良くなったのかは議論はありますが、
ワースト3でなくなったのは評価できますよね。
舎人、見沼代の界隈は長年この辺りに住んでいる身として、足立区の中でも
比較的治安が良いと思いますよ。

196
最初から最後まで良く分からないです。いちばん冷静でないですね。

200: 入居済み住民さん 
[2013-04-23 01:39:25]
島忠は冬のオープンと建設地に書かれていますね。
開業すれば便利になるので、心待ちにしています。
201: 匿名さん 
[2013-04-23 07:38:29]
そりゃ195で釘を刺されても逆切れするような輩は相当危ないから自重するだろ
年間ワースト1離脱、月間ワースト3離脱とか確かに良い事だけを大騒ぎしないで
今後も「正確な情報発信」を期待したいですねえ(苦笑)

竣工もしてないのに入居してる方がいるのかな?(笑)
この物件の公式サイトの現地案内図にかなり前から島忠ホームズ建設中(平成25年12月末開業予定)と
出てるんだけど
202: 匿名さん 
[2013-04-24 08:40:44]
島忠の様なホームセンターが近くにあると何かと便利ですよね。島忠にはよくオーケーストアが
併設されている所がありますが、そうなると嬉しいな。
主人はやはり舎人ライナーの始発という所が気に入っている様です。通勤は毎日の事なのでね。
駅からも近いし。今住んでいる所は駅からバスに乗るので、駅についてもさあもうひとふんばり
と思ってしまうんですよね。
203: 匿名さん 
[2013-04-25 11:57:51]
島忠はどの辺にできるんですか?
ネットで検索してみたところ、区議会議員さんのブログに舎人四丁目北側に島忠ホームズ草加西店が出店する
という情報を見つけることができました。
マンションから近いですよね。何の跡地に出店するのでしょう?
204: 匿名さん 
[2013-04-26 09:09:40]
>>203
それって、わざと書いてます?
2つ前の>>201に「この物件の公式サイトの現地案内図」って書かれてますが
それすら見ないで発言してるんですか?
205: 匿名さん 
[2013-04-28 07:03:53]
住み心地はいかがですか?
206: 匿名さん 
[2013-04-29 08:18:44]
203さん
島忠は遊馬町の交差点の所にできる様ですよ。12月末オープン予定の様
ですね。結構広い土地なので大きな島忠ができるかな。
島忠はここ数年色々な場所にできていますね。急成長の会社なのかな。
マンションから近いので何かとお世話になりそうですね。
207: 地元民 
[2013-04-29 09:17:14]
島忠出店予定地は毛長川の埼玉側ですね、マックの向かい
幹線道路沿いマンション住民ですが、レーベンじゃなくクリオを選択した諸氏は正解だったと思います。
レーベンの近くには先日、舎人消防署が出来ましたからねw
足立管内の消防だから、地理的に草加川口方面には出動しないだろうからレーベンよりはサイレンの騒音は気にならないでしょうし。
ただ、うちのマンションの前はよく通りますw
208: 匿名さん 
[2013-04-30 15:01:52]
このマンションは全戸玄関前にポーチが設けられているそうですが、
ポーチは玄関から門扉までの空間の事ですよね。
それでは、フロントコートとは?住宅用語辞典で調べても解りませんでした。
公式サイトの室内写真に画像も載っているのですが、どの部分がフロントコートなのでしょう?
209: 匿名さん 
[2013-05-01 17:40:13]
ポーチ…門扉のあるもの
フロントコート…門扉のないもの

ポーチ付きタイプの部屋は完売ですね
いずれも「専有」ではなく「専用」使用が許されている共用部のはずです
よく勘違いして私物を置く住人がいますが、マナーの良いマンションにしたいものです
210: 入居済み住民さん 
[2013-05-05 00:14:59]
≫205さん
入居して数週間を過ごしましたが、快適に生活できていますよ。
特に道路や他の部屋の音があまり聞こえないのが良いです。生活音については、
上と横の部屋に入居者がいらっしゃいますが、ほぼ聞こえてこないです。
211: 匿名さん 
[2013-05-06 12:23:32]
確かに、生活音や外の音は全くしないですね。
玄関付近は、外のトラックの通る音がします。
窓から島忠見えますが、でっかいですねー。
212: 匿名さん 
[2013-05-07 12:00:32]
まだ入居したばかりですからねえ。
そのうち慣れてくると今までの生活習慣などが吹き出しくるんでしょう。
「やった者勝ち」や「やりたい放題」にならないように
お互いに配慮して、これからのマンション生活を続けていきたいものです。
213: 近所の人 
[2013-05-07 13:30:29]
あと2戸で完売?
地域柄、苦戦すると思ってたんだけど、やっぱ駅前マンションは強いですね!
214: 匿名さん 
[2013-05-08 13:37:19]
>>209さん
今住んでいるマンションにもポーチがついていますが、やはり共用部分という事で物を
置いてはいけない決まりになっています。ただマンションを購入する時には営業の
方から、子供用の自転車やベビーカーなど置けるので便利ですよと言われたのですがね。
現状全く物はおいていない家はないですがね。やはりポーチがあるとちょっとベビーカー
など置けるので便利です。
215: 匿名さん  
[2013-05-08 13:51:10]
スーパーとかショッピングセンターとか近くにないのは気になりますが
この物件は見沼代親水公園駅が近くてこの駅は始発駅なのでほぼ座れるという
メリットがありますし特に都心などの通勤ラッシュは凄いものがありますから
この物件購入した人は始発駅というのも考えて購入する人が多かったためだ
と思います。
216: 匿名さん 
[2013-05-08 17:01:37]
214さん
営業は売る為なら場合により嘘もつきます
営業の話と入居後の話の食い違いなど日常茶飯事です

貴方が確認するべきは売買契約書と管理規約です
貴方の書面にはなんと書いてありますか?
是非教えてください

そして仮にそれが専有であっても私物なら何でも置いて可なのでしょうか?
防犯・安全・美観上、自ずと限度や配慮もあるのではないでしょうか?
この件、どうお考えですか?

以上2点、お伺いいたします

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クリオ見沼代親水公園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる