名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 00:36:59
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】名古屋市内のマンション建設予定| 全画像 関連スレ RSS

マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋のマンション建設予定地を‥ PART 2

62: 匿名さん 
[2012-11-02 23:38:24]
鳴海駅
63: 特命 
[2012-11-06 17:30:03]
緑区桃山3 神沢駅徒歩1分
64: 匿名 
[2012-11-12 23:24:21]
看板を見た。
三交不動産 6階建 神沢駅徒歩2分ぐらい?
65: 匿名さん 
[2012-11-14 09:14:38]
三交不動産だとプレイズのマンションになるんでしょうかね。
徳重の方が落ち着いたら発表になるのでしょうか。

神沢駅も徳重あたりが開発されたのでだいぶ住みやすくなってますね。
徳重だと学区が気になる方は神沢に住むのもいいかもしれないです。
66: 匿名さん 
[2012-11-14 09:15:17]
34
白壁の明和高校の東側、大きいマンション建設中(おそらく、マストスクエア第2弾)
1億の住戸もあるみたい。
67: 匿名さん 
[2012-11-15 11:24:39]
三井不動産 瑞穂区井戸田町計画 12月初旬着工予定
68: ビギナーさん 
[2012-11-15 23:36:44]
井戸田町は在●の人が多いって聞いたけどホントかな?。
69: 匿名さん 
[2012-11-20 11:46:38]
納屋橋東地区再開発計画
地上30階建て 高さ99m
敷地:11000m2
延べ:63000m2
マンション:330戸で野村不動産とNIPPOの分譲マンション
商業施設:B1~3F ユニー
2014年9月着工予定
2017年3月完成予定
70: 匿名さん 
[2012-11-20 15:15:19]
71: 匿名さん 
[2012-11-20 15:26:31]
野村の納屋橋計画興味津々です。。。プラウドタワーになるんでしょうか。
それにしても、30階で330戸って詰め込みすぎな気がしますが。
中部屋ばっかりだったらいやだな。
72: 購入経験者さん 
[2012-11-20 22:02:10]
ワンフロア11戸計算なら、間違いなく中部屋だらけだよね
73: 匿名さん 
[2012-11-20 23:05:33]
何もかもが中途半端
最低だ
74: 匿名さん 
[2012-11-21 20:06:01]
すごい計画ですね…。具体的に納屋橋のどのあたりに建つのか知りたいです。

>商業施設:B1~3F ユニー
ってことはアピタかピアゴなんでしょうね。納屋橋~伏見だとこの手のスーパーがなかったので
意外と歓迎されるのかも。

単身やDINKS向けのマンションになるのでしょうかね。
75: 匿名さん 
[2012-11-21 22:23:51]
(仮称)プリオール野並
2013年1月着工予定
76: 匿名さん 
[2012-11-22 22:18:33]
名古屋市西区名西二丁目B2区画 マリモが落札
77: 購入検討中さん 
[2012-11-26 12:47:32]
駅に近いし、便利だと思います。ただ、以前いりなか周辺の液状化を心配する記事もありましたが、その辺りはどうでしょう?あと日当たり、平面駐車場があるのか気になります。
78: 購入検討中さん 
[2012-11-26 12:53:15]
駅に近いし便利だと思います。ただ、以前いりなか周辺の液状化が話題になっていましたが、その辺はどうでしょうか?後、日当たりと総戸数、平面駐車場があるか、いつ頃わかるのでしょうか?待ちどうしいですね。
79: 匿名さん 
[2012-11-26 13:05:11]
液状化?
80: 匿名さん 
[2012-11-26 15:03:48]
いりなか周辺は池があったそうなので液状化もあるかもしれませんね。
81: 匿名さん 
[2012-11-26 15:32:20]
東山公園5分の立地に矢作が新築用地を取得した模様、
100㎡と85㎡中心になるのかな?またお高くなりそうだっちゃ。
82: 匿名さん 
[2012-11-26 20:41:00]
>81
ラグナヒルズのモデルルーム跡地とは別のところでしょうか?
83: 匿名さん 
[2012-11-26 20:49:51]
納屋橋やめてくれ。景気が良くなってからまた建てればいいじゃん
消費税増税前だからって99mなんて建てるな!
84: 特命 
[2012-11-27 19:18:31]
瑞穂区妙音通3交差点角 解体中
85: 匿名さん 
[2012-12-01 20:09:41]
>>76
マリモが落札ってことはポレスターの参番館になるのでしょうね。
参番館も大規模物件になるでしょうから全て完成するとものすごい迫力だなぁ。

>>81
駅の北側でしょうか、南側でしょうか?
南側なら気になります。。
86: 匿名さん 
[2012-12-11 20:46:35]
天白区池場に分譲マンション
(仮称)フィルシティ天白池場
87: 匿名さん 
[2012-12-11 20:52:26]
守山区喜多山駅近くに分譲マンション計画
(仮称)グランコート喜多山
88: 匿名さん 
[2012-12-13 07:40:21]
名古屋市西区 矢作地所の分譲マンション計画
(仮称)城西プロジェクト
89: 匿名さん 
[2012-12-13 16:36:05]
(仮称)明が丘計画 15階建て1棟 野村不動産

藤が丘プラウド4棟目かな?
バリューセンターの南、コープの北の駐車場のところ
コープの買い物客の人困るよねー
下の階か東の土地を立体駐車場にするのかな?
4000〜6000万円以上はしそうな気がする
90: 匿名さん 
[2012-12-14 08:16:51]
名古屋市瑞穂区のトヨタ自動車寮跡地にトヨタホームの分譲マンション計画
(仮称)瑞穂区十六町計画
91: 匿名さん 
[2012-12-14 21:52:56]
プレサンスコーポレーション
名古屋市中区に分譲マンション計画
(仮称)プレサンスロジェ栄5丁目
2013年3月着工予定
92: 購入検討中さん 
[2012-12-15 14:56:16]
建通新聞のサイトの
「建築データ」で
2012年度、中部、共同住宅を指定すると
今後の(1年後ぐらいまでの)大体の予定がわかります。
http://www.kentsu.co.jp/building/
93: 匿名さん 
[2012-12-15 19:41:18]
昭和区阿由知通計画 三井不動産レジデンシャル

の詳細情報(住所など)を教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
94: 匿名さん 
[2012-12-18 21:22:28]
人気ランキングは、
1位:野村不動産のプラウド
2位:三菱地所レジデンスのパークハウス
3位:積水ハウスのグランドメゾン

野村不動産の強さは事業スピードと市場調査力と商品企画力で他社をリード
三菱地所はデザインや駐車場なしのマンション開発など
積水ハウスは平均居住面積の広いマンション
95: 匿名さん 
[2012-12-18 22:33:35]
どこのランキング?少なくとも名古屋じゃないよね。
名古屋での三菱は明らかに苦戦
96: 購入経験者さん 
[2012-12-18 22:36:00]
断然積水!
97: 匿名さん 
[2012-12-19 12:51:31]
>95
東京ですね
98: 匿名さん 
[2012-12-19 21:36:02]
名古屋では
近鉄不動産
矢作地所
がんばってるよ
99: 匿名さん 
[2012-12-21 23:14:44]
名古屋市昭和区 野村不動産分譲マンション計画
(仮称)昭和駒方町計画
2013年2月上旬着工予定
100: 匿名さん 
[2012-12-21 23:20:39]
名古屋市西区に三洋ホームズの分譲マンション計画
(仮称)西区城西4丁目PJ計画
101: 匿名さん 
[2012-12-21 23:24:30]
名古屋市名東区の愛電交通基地跡地に三井不動産レジデンシャルの分譲マンション計画
(仮称)名東区社台計画
102: 匿名さん 
[2012-12-22 23:35:20]
積水ハウス
名古屋市昭和区で分譲マンション計画
(仮称)グランドメゾン川名・西敷地
(仮称)グランドメゾン川名・東敷地
103: 匿名さん 
[2012-12-29 07:21:11]
グランドメゾン本郷(仮称)
名古屋市名東区本郷一丁目
地上5階、地下1階、分譲マンション11月から着工済
積水ハウス/澤田建築事務所
本郷駅徒歩9分、藤が丘駅徒歩11分、TSUTAYA本郷のすぐ南
104: 特命 
[2013-01-03 20:16:46]
緑区相川3 ヴィークコート 10階建て
105: 匿名さん 
[2013-01-09 11:44:02]
プレサンスコーポレーション
(仮称)プレサンス金山二丁目
4月上旬着工予定
106: 匿名さん 
[2013-01-10 21:24:23]
名古屋市中村区 宝交通 (仮称)中村区則武本通計画 2月末着工予定
107: 匿名さん 
[2013-01-10 22:10:58]
サンヨーの西区新築物件、江川線沿いの倒産した
パチ屋(マサムラ)跡地で、駅には近いです。

ただ南に高層賃貸が隣接してるから微妙・・・。
108: 物件比較中さん 
[2013-01-12 13:55:30]
野村不動産名古屋支店
(仮称)昭和区駒方町計画
109: 匿名さん 
[2013-01-15 17:47:08]
丸善名古屋ビル跡地に低層階を商業施設、上層階をマンションにする計画が浮上してます。
高層マンションになるといいですけど、できますかね?
110: 特命 
[2013-01-21 15:13:02]
天白区植田3 森山ビル 近い将来建て替えか
111: 匿名 
[2013-01-24 17:21:50]
西区の(仮)城西プロジェクト、場所はどのあたりですか?
112: 匿名さん 
[2013-01-24 19:46:24]
どれも冴えないな。金山の明日なる跡地に徒歩一分のタワーマンションできないかな。
113: 匿名さん 
[2013-01-24 20:35:32]
城西PJの場所は私も知りたい
浅間町駅の北側のある大きな更地かな?
114: ご近所さん 
[2013-01-26 16:42:49]
>>112
アスナル金山は確か2020年に閉鎖するみたいですね。
115: 匿名さん 
[2013-01-29 19:31:20]
<IKEA>愛知・長久手市に出店へ
愛・地球博記念公園に隣接する約4.8ヘクタールの商業用地に、家具や生活雑貨を販売する
スウェーデン発祥の「IKEA」が出店すると発表した。中部地方での出店は初めて。
土地取得の手続きが順調に進めば、早ければ15年度中にも営業を始める見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000052-mai-bus_all

杁ケ池 アピタ
古戦場 イオンモール
公園西 IKEA最大店舗

もう名古屋市内より便利だと思う
116: 匿名さん 
[2013-01-29 20:23:55]
品質ニトリ以下
安くてもすぐダメになる
すぐまた買いなおさないといけないから結局高くつく
117: 特命 
[2013-02-09 14:38:55]
天白区野並3
118: 匿名さん 
[2013-02-10 01:55:18]
(仮称)名古屋市中区丸の内3丁目計画
地名地番:名古屋市中区丸の内三丁目627番1
敷地面積:1581.40㎡
建築面積:1203.42㎡
延床面積:18529.69㎡
高さ:79.50m
階数棟数:地上23階 地下0階 2棟
工事着手:平成25年3月15日頃
建築主:三菱地所レジデンス
設計者:清水建設
施工者:清水・長谷工共同企業体

大津通沿い。基幹2号系統バス停「大津通」のすぐ東側。
119: 匿名さん 
[2013-02-10 02:13:42]
(仮称)千種区振甫町計画
地名地番:名古屋市千種区振甫町一丁目36-1
敷地面積:6104.27㎡
建築面積:2358.82㎡
延床面積:12499.87㎡
高さ:20.0m
階数棟数:地上7階 地下0階 1棟
工事着手:平成25年3月下旬頃
建築主:エイディ−ノウビ/長谷工コーポレーション
設計者:長谷工コーポレーション
施工者:長谷工コーポレーション

県住宅跡地を長谷工が落札したものです。旧振甫プール、現名古屋市水道局千種営業所の東側。
なお、地元住民からの要望により敷地付近に公園が整備されることになっています。
120: 匿名 
[2013-02-10 09:40:42]
名古屋市中区千代田三丁目 四丁目
121: 匿名 
[2013-02-11 11:18:41]
鳴海駅前再開発の18階建てマンションの正式名称が決まった。
ライオンズプレイズ鳴海タワー
着工済みです。
122: 匿名さん 
[2013-02-14 11:01:52]
矢作地所 名古屋市千種区に分譲マンション計画
(仮称)桜が丘プロジェクト
123: ご近所さん 
[2013-02-14 18:20:37]
>>122
どこの土地なのかご存知の方いらっしゃいますか。
124: 匿名さん 
[2013-02-18 11:07:55]
矢作地所が千種区に大型マンションを建てるみたいです。
125: 匿名さん 
[2013-02-27 11:21:29]
名古屋市中区にプレサンスコーポレーションの分譲マンション計画
(仮称)プレサンスロジェ鶴舞駅前Ⅱ
126: 匿名さん 
[2013-02-27 13:18:50]
122
住所で見ると星ヶ丘~一社間の東山通に接した北側みたいですね。淑徳らへんでしょうか。
127: ご近所さん 
[2013-02-27 16:45:41]
あ~、あそこですね。
128: 匿名さん 
[2013-03-06 19:38:05]
ヴィークタワー名古屋東別院のモデルルーム跡は何か建ちますか?
129: 匿名さん 
[2013-03-07 11:45:02]
弥富通にユニーブル
駅まで徒歩10分ぐらいかな
130: 匿名さん 
[2013-03-13 15:06:29]
(仮称)サンメゾン植田南
5月着工予定
131: 匿名さん 
[2013-03-20 18:33:09]
矢作地所が御器所の方に建てるとか。
モデルルームはバンベール植田のマンションギャラリーを改装して使用するそうです。
132: 特命 
[2013-03-20 19:52:05]
千種区春岡2 UFJ銀行西坂寮解体
133: 匿名さん 
[2013-03-22 00:44:17]
サンメゾン植田南ってどこらへんでしょうか?気になります。サンメゾンブランドはどんな感じでしょうか?
134: 匿名さん 
[2013-03-22 14:21:55]
名東区にサンヨーホームズの分譲マンション計画
(仮称)サンメゾン亀の井計画
4月着工予定
135: 匿名 
[2013-03-22 14:24:44]
瑞穂区に丸美産業の分譲マンション計画
(仮称)プラセシオン桜山汐路計画
6月上旬着工予定
136: 匿名さん 
[2013-03-22 20:00:04]
>133さん
プレミスト植田のスレに情報がありましたよ。
参考までに。
137: 匿名さん 
[2013-03-22 20:32:11]
136さん、ありがとうございます。
138: 匿名さん 
[2013-03-22 23:50:35]
藤が丘に矢作地所のバンベールシリーズ
「(仮称)藤が丘プロジェクト」
総戸数17戸・地上4階建て・4LDKは100平米越えの大型住戸中心・駅徒歩6分
最大19.4畳の南面LD・主寝室7畳以上の広さ
ウォークインクローゼットやトランクルームなど収納設備も充実
所在地は藤が丘47、47-1
アンケート欄の希望予算は〜3500〜6001万円の記述
139: 匿名さん 
[2013-03-23 12:09:58]
サンヨーホームズ積極的ですね。
140: 匿名さん 
[2013-03-27 18:59:25]
名古屋市港区の東邦ガス 港明工場跡地再開発は集合住宅、ショッピング施設など建設するみたいです。
141: 周辺住民さん 
[2013-03-27 23:05:33]
>>140
これですね。
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1190701_1342.html


港明用地の開発事業について

2013年3月26日

東邦ガス株式会社

 東邦ガス株式会社および東邦不動産株式会社は、名古屋市港区に所有する東邦ガス(株)旧港明工場跡地 および旧東邦理化(株)港工場跡地(以下「本用地」という)において、新たなまちづくりを目指します。

 本事業は、エネルギー・環境面での先進的な取組みや、地域の活性化と防災に資するまちづくりを進めることにより、環境調和型社会の実現と地域の発展に寄与することを目的としています。

 本用地では、工場の操業停止以降、名古屋市の指導に基づき土壌汚染の浄化対策工事を実施し、平成24年2月に完了しました。以降、本用地の活用について検討を進め、このたび開発事業計画をまとめたことから、3月22日に名古屋市へ環境影響評価方法書を提出しました。なお、計画の実施にあたっては、三井不動産(株)および三井不動産レジデンシャル(株)と共同で行います。

 今後、名古屋市をはじめ関係機関との調整、地域の皆さまへのご説明などを行い、平成26~27年度の工事着手に向けて準備を進めていきます




三井不動産は港区には物件は作らないと以前営業の方から聞いたのですが、今回はショッピングセンターと共同で作るんですね。
142: いつか買いたいさん 
[2013-03-28 01:11:13]
三井不動産は港区には物件は作らないとはこれ差別発言じゃないかと。
143: 匿名 
[2013-03-28 02:02:46]
三井不動産とは意外。普通に考えて、浸水・津波・地盤沈下が心配過ぎる土地かな。
144: 匿名さん 
[2013-03-28 15:14:00]
名古屋市東区 三井不動産レジデンシャル
(仮称)徳川町一丁目計画
名古屋市名東区 積水ハウス
(仮称)グランドメゾン上社計画
145: 匿名 
[2013-03-30 22:08:30]
大京・三交プロジェクト
(仮称)ライオンズプレイス南大高駅計画
146: 匿名さん 
[2013-04-04 11:38:46]
(仮称)プレサンスロジェ東区葵2丁目計画
7月初旬着工予定
147: 匿名さん 
[2013-04-04 20:33:47]
またプレサンスか。
148: 匿名さん 
[2013-04-09 14:25:21]
大雨で言えば、
2000年9月11〜12日の東海豪雨
2011年9月20日からの台風15号
で被害が出たところは危ない
149: 匿名さん 
[2013-04-10 19:46:39]
野村不動産
(仮称)平針三丁目計画
150: 匿名さん 
[2013-04-11 21:49:51]
川名駅の南側、昭和警察署付近の空き地ににサンクレーア川名の看板がありました。
151: 匿名さん 
[2013-04-12 16:03:48]
伸幸ハウス 中区松原に分譲マンション計画
(仮称)ラヴィエール セントラルレジデンス
6月中に着工予定
152: 匿名さん 
[2013-04-13 14:49:48]
桜通線 野並駅近くにプリオール野並Ⅱの看板が立ちました。
153: 住まいに詳しい人 
[2013-04-15 20:36:05]
ラヴィエールのマンションって久しぶりじゃない?。
154: 匿名さん 
[2013-04-15 21:04:29]
下記は、他のスレからの転記になります

丸の内のテレビ塔近くのかなり広い角地に23階建てができるようだ。
デベは三菱地所と近鉄不動産だって。
騒がしさが気にならなきゃいい場所だと思う。
155: 匿名さん 
[2013-04-15 23:42:51]
154さん

正確にどこなんだろうか?知りたい
156: 匿名さん 
[2013-04-16 00:04:21]
155さん

大津通、水野貴金属店の隣の大きな駐車場だった所。大津通りの向かえはファミリーマート。
南向かいはサークルK。便利ですっきりした角地。絶好の商業地だと思うがマンション。
一階部分は商業施設にしないともったいない気もするが、、、
学区は悪くないがあそこで子育てをしたい人は少ないだろうから、
超贅沢な億ションと、小さい間取りの投資向けの2タイプになるのかな。
157: 匿名さん 
[2013-04-16 01:14:48]
いいね。いつ頃、プロジェクト発表だろうか?
158: 匿名さん 
[2013-04-17 01:47:22]
マンションの真実
共用部分はどうせ誰もすぐに使わなくなる
有効活用してる世帯ってほとんどない
使わないのに管理費や修繕費が高くなってデメリットの方が多い
何かする時は外に出るので常で
共用部分にお金を使うくらいなら各部屋のクオリティを上げてくれた方がいい
無論、高級マンションや大規模物件ならではの豪華設備ってのもあるんで、
そういうのは魅力だけど
159: 匿名さん 
[2013-04-17 21:05:02]
>>157って>>118のことだよね?
160: 匿名さん 
[2013-04-18 20:03:39]
あなたの街の洪水・内水ハザードマップについて
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/20-2-6-6-0-0-0-0-0-0.html


これ見れば一発
161: 匿名さん 
[2013-04-19 02:51:35]
河川があるところはNG

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる