横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-10-29 17:07:23
 
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ナゾーラさんではありませんが、Part4を立てました!
過去スレはこちらです。

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/

【川崎駅】周辺に住もう!!! Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/

【川崎駅】周辺に住もう!!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2012-09-07 08:00:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4

201: 匿名さん 
[2012-09-13 22:42:08]
過去レス見れば?

小杉の次は横浜ですか?

202: 周辺住民さん 
[2012-09-13 22:47:40]
>200
武蔵小杉はあくまで生活の街としての発展をしようとしているんで日常生活に困らない程度の施設があればいいみたいですよ。浮浪者も集まらず、教育水準と静かな暮らしが確保されて家族が安心して暮らせる街がいいみたいです。遊びにいきたいときは川崎にお世話になりますって。渋谷区や鎌倉、新宿、六本木も電車1本。川崎とは対抗する気はないみたいですよ。ところでラゾーナは混んでいて大変と聞きましたが、横浜なんぞはどこに行っても混んでますね。
203: 匿名さん 
[2012-09-13 23:00:26]
ラゾーナの客層の悪さといったらもう。
204: 匿名さん 
[2012-09-13 23:01:40]
>遊びにいきたいときは川崎にお世話になりますって。

風俗関係のお世話になるときですね(笑)
205: ご近所さん 
[2012-09-13 23:19:14]
横浜と川崎の商圏の話が面白くて気になって調べて見ました。
いろいろな指標があると思いますが分かりやすい指標としてhttp://www.wonds.co.jp/WONDS_Site/pdf/news_release20120310.pdf
をあげてみました。
川崎もなかなか頑張ってますね。でも京急川崎と川崎駅を足してもさすがに横浜にはかなわない。
やっぱり川崎は周辺の蒲田・鶴見・臨海部の労働者層をターゲットとした発展になるんでしょうね。

そういう意味ではラゾーナの改装で庶民的なお店が増えたのではないかという意見は理解できる気がします。
206: 匿名さん 
[2012-09-13 23:32:19]
あのさ、東横京急JRの横浜とJRのみの川崎と・・・

>205はバカなのか?
207: 匿名さん 
[2012-09-13 23:45:32]
ごめんな。
横浜はまったく眼中になくて、気になるのは品川だよ。
208: 匿名さん 
[2012-09-13 23:49:25]
↑面白い。迂闊にも笑ってしまった^^
209: 匿名さん 
[2012-09-13 23:54:16]
川崎のライバルといったら鶴見だろう。
210: 匿名さん 
[2012-09-13 23:55:47]
>やっぱり川崎は周辺の蒲田・鶴見・臨海部の労働者層をターゲットとした発展になるんでしょうね。

幸区も

>そういう意味ではラゾーナの改装で庶民的なお店が増えたのではないかという意見は理解できる気がします。

ラーメン屋で大喜び
211: 匿名さん 
[2012-09-13 23:56:52]
路線数が倍の横浜と集客競って、何の罰ゲームだよw
212: 周辺住民さん 
[2012-09-14 00:01:48]
南武線!!!
213: 匿名さん 
[2012-09-14 00:13:57]
確かに悪臭がありますね。
空気もどこかどよんとした感じですし。
214: 匿名さん 
[2012-09-14 00:17:49]
ネガのレベルがホント低いね。かわいそう。
215: 匿名さん 
[2012-09-14 00:20:45]
さぁ〜ネガも燃料が無くなって参りました。
風俗、ホームレス、悪臭のループ。
ネガさん、みんなが飽きない話題探さないとね?
216: 匿名さん 
[2012-09-14 00:28:53]
川崎を総合風俗センター化するというアイデアは一考に値すると思う。この町をどうやって維持していくか、あわよくば発展させていくかということを考えたときに、川崎駅周辺の持つ風俗による集客パワーは無視できない。これを使わない手はないということだ。今さらこの地を品の良い住宅地に変えていくことはほとんど不可能だとすれば、この強みを活かして積極的な町づくりを目指していくという手は検討に値する。
217: 匿名さん 
[2012-09-14 00:30:33]
川崎のライバルといったら蒲田だろう。
ただし京急蒲田。
218: 匿名さん 
[2012-09-14 00:32:21]
>216
まずは改行を覚えてくれ。話はそれからだ。
219: 匿名さん 
[2012-09-14 00:37:50]
川崎は横浜には勝てないよ。
でも比較対象に挙がるのは成長の証しだな。数年前なら考えもしなかったし。ただ住宅の話とは別物でしょ。家族で横浜駅徒歩二分とか絶対に住みたくないからね。
横浜駅の様に商圏ターミナル駅になるには近隣駅の住宅地としての発展が必要。みなとみらいに続く再開発が横浜駅を援護してる。横浜駅だけじゃなく地域一体での相乗効果が今だに人気が続いてる理由だと思うよ。
川崎駅も隣駅に大規模のタワーマンションが作られてるしこれからだと思うけどね。
226: 匿名さん 
[2012-09-14 00:57:53]
こういう地区に対してネガを書く人たちって何処にお住まいなのでしょうか?
他の人がいう様に本当に武蔵小杉駅の住民なら、同じ川崎市民として悲しいです。
229: 匿名さん 
[2012-09-14 01:31:20]
>219
港町のタワマンのことだね。
川崎隣駅に直結マンションが出来る土地があったことに正直驚いた。
230: 匿名さん 
[2012-09-14 02:33:49]
スレタイよく読め悲惨ランク1位めが。
231: 周辺住民さん 
[2012-09-14 08:09:37]
>226
こういう地区って言うけど、こういう地区に住んでみて突っ込みどころ満載ですよ。いい事も悪い事ももっと対極的にものごとを見る必要があるんではないでしょうか?
マンションの価値ばかり気にしてると見たくないものが目に入らなくなるんですね。
232: 周辺住民さん 
[2012-09-14 08:19:38]
>219
なかなか鋭い。横浜と同じように川崎駅徒歩2分と言う環境には家族では住みにくい!(特に子供がいれば)。だから、家族が住みやすい環境を武蔵小杉や鈴木町で作っているわけで、川崎駅はDINKSやシングル向けの住環境整備で十分。すでに作ってしまったタワマンの価値は残念ながらあがらないけど、街としてはそちらの方がいい!
239: 周辺住民さん 
[2012-09-14 22:53:24]
>236
 >232>233も極めてまともな意見を言っているように思えるのですが、荒らしの原因はあなたではありませんか?
 自分に都合のいい意見だけがまともなスレの条件だとしたら別の掲示板を作られてはいかがでしょうか。
245: 匿名さん 
[2012-09-14 23:30:14]
スレタイに賛同してる人だけ楽しく話せればいいのに、いちいちネガが同じ話題で水をさしてくるから鬱陶しい。
246: 匿名さん 
[2012-09-14 23:35:01]
まず川崎駅構内の悪臭を解決することから始めてはどうでしょう。
川崎の玄関口に悪臭が漂うよいうのはいただけません。
周辺住人が一致団結すればあの悪臭もなんとかできるはずです。
251: 匿名さん 
[2012-09-15 02:23:39]
毎回同じないようで1人が懸命にネガっている(笑)

それにしても、ラゾーナの工事は24時間体制で大変そうだ。

蒸し暑い中、作業されている方々お疲れさまです。

253: 匿名さん 
[2012-09-15 03:03:49]
臭うというか、通気性が悪い。夏の朝夕ラッシュ時のモワモワ感はいつも不快。
北口改札工事と同時にコンコースも改造するみたいだが、通風をよくしてくれないかねえ。
254: 匿名さん 
[2012-09-15 03:35:20]
何度も臭いについて書き込みしてる人がいますが、川崎駅及び周辺施設からの、悪臭についての問い合わせは聞いたことがありません。他のことはともかくとして、嘘の書き込みは規約に対する違反者として報告するつもりです。また、もし悪臭が事実と主張する場合、組合との直接話し合いを希望しIPアドレス開示を要求します。
255: 匿名さん 
[2012-09-15 05:19:01]
>253

駅のモワーッっとする感じは昔からだよね。
駅の構造に問題があって空調がうまくいかない。
吹き抜け天井窓は空いてるけど、全く風が通らない。
改札と販売機も離れすぎ。トイレの規模が・・・
西口開発も落ち着いたし、駅全体の改装を切に願っている。
256: 物件比較中さん 
[2012-09-15 13:10:29]
>254
組合ってなに?意味がわかりませんが。
257: 匿名さん 
[2012-09-15 14:24:43]
>254
臭いというものは個人の感じ方によって違うので、事実とか事実でないとかいうことではないのではないでしょうか?
したがって嘘とか嘘でないとかいうことにはならないのではないでしょうか?
問い合わせがない、イコール悪臭はない、ということにはならないのではないでしょうか?
256さんと同じ質問ですが、組合というのはどこの何の組合でしょうか?
悪臭が事実だとして組合?と何を話し合うのでしょうか?
258: 匿名さん 
[2012-09-15 16:55:00]
まあ、いいじゃないですか。
話を元に戻しましょう。
259: 匿名さん 
[2012-09-15 21:48:32]
高架下とか駅とかたまに臭うことあるよね。嘘ときめつけられるほど綺麗じゃないよ。
いいじゃん。ほかにいいとこあるんだから。
260: 匿名さん 
[2012-09-15 23:55:06]
ミューザとホテル日航をつないでいる歩道橋、夜、暗過ぎませんか?

節電のために間引きしているのは分かるのですが、雰囲気がおどろおどろしいです。
261: 周辺住民さん 
[2012-09-16 11:02:20]
あそこは人通りの割には暗いし汚いですね~
浮浪者の溜まり場にならないのが不思議な感じ。
262: 周辺住民さん 
[2012-09-16 11:39:03]
汚い?どの辺が?
省エネだし未来的で良いと思いますが。
あそこに南口が出来るといいですね。
263: 匿名さん 
[2012-09-16 11:43:52]
慣れてしまうとわからなくなるんですね。
薄暗いが省エネに、おどろおどろしいが未来的に感じられるようになるんですね。
264: 匿名さん 
[2012-09-16 11:54:03]
そういう嫌みな鬱陶しいレスは、いちいち書き込まなくて結構です。
265: 匿名さん 
[2012-09-17 15:55:00]
266: 周辺住民さん 
[2012-09-17 16:35:47]
265
実際に住む町のランキングですね。

「音楽の街」として川崎が浸透したのか、(数年前は考えられなかったが)若者の路上LIVEが増えた。
皆、かなり上手い。
267: 匿名さん 
[2012-09-17 17:32:55]
265
武蔵小杉も川崎ってくくりに入ってるんですかね?
268: 周辺住民さん 
[2012-09-17 18:59:16]
ホームズは川崎が大好きみたいだね。
でも、ランキング議論は持ち出さない方がいいと思うけどな。
川崎には不利なランキングの方が多い。
269: 匿名さん 
[2012-09-17 19:00:21]
この場合、駅の名前だから武蔵小杉は別じゃない?
270: 匿名 
[2012-09-17 19:30:15]
別だよ。武蔵小杉はランク外
271: 住民でない人さん 
[2012-09-17 20:24:17]
川崎駅とホームレス問題は切り離せない問題のようですね。

http://blog.livedoor.jp/tomek/archives/51336701.html
272: 匿名さん 
[2012-09-17 20:26:27]
ホームレスは小杉駅にもいます。
273: ありのかちょー 
[2012-09-17 20:52:38]
パターン入ったん?
274: 住民でない人さん 
[2012-09-17 20:54:55]
ホームレスと風俗が複雑に絡み合った川崎駅ならではの問題。
もともとがそういう町であったからしかたがないといえばないのだが。
ここに一般人対象のマンションを建てたのが誤りだったように思う。
275: 匿名さん 
[2012-09-17 20:58:01]
276: 周辺住民さん 
[2012-09-18 05:53:49]
277: 匿名さん 
[2012-09-18 19:46:56]
>276
リアルキとってもいいですね。
278: 匿名さん 
[2012-09-18 20:17:01]
ホームレスの状況はさほど変わっていないと思いますよ。
数はやや減ったようには感じられるが。
279: 住まいに詳しい人 
[2012-09-18 21:24:36]
リアルキよくできていますね。
びっくりしました。これを見るとさすがに川崎に住みたいと思わせるものがあります。
それが不動産屋の仕事ですし、特にHOME'Sは神奈川県横浜が発祥の地のはず。
なので川崎にも思い入れがあるのかもしれませんね。
ただ、あまりに恣意的に感じるところは議論する必要があるかもしれません。
正確な情報を正しく伝えることも重要ではないでしょうか。
実際にJ-CASTニュースでもこのランクに対する疑問が記事になっています。
http://www.j-cast.com/2012/01/31120640.html?p=all

参考までにその他のランクも見てみましょう。
■SUMO住みたい街ランキング2012
 総合 川崎16位(武蔵小杉15位)
 http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
 ファミリー編 川崎19位(武蔵小杉9位)
 http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/family.html
 共働き夫婦編 川崎10位(武蔵小杉16位) 
 http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/dinks.html
■東京ウォーカー 川崎ランク外
 http://www.japan-now.com/article/238182028.html
■マクロミル 住みたい街ランキング 川崎ランク外(武蔵小杉20位)
 http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/index.html
■ウォーカープラス 住みたい街ランク 川崎ランク外
 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
■MAJOR7 2010年調査で川崎ランク外(武蔵小杉20位)
        2011年は両者ランク外 
 http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
280: 匿名さん 
[2012-09-18 21:29:30]
人間の欲望や願望で集計したランキングなんか参考にしてません。
住みやすさと住みたいという願望は別物ですから。
281: 匿名さん 
[2012-09-18 21:37:07]
ネガのためにわざと書き込みしてるのかもしれないけど、ホームレスの話題はあまりしない方が良いと思いますが。
実際ここの書き込みを見た不動産関係者は川崎市政に対して何らかなの行動を起こす可能性があります。
実際最近の東口は環境に対して急激に厳しくなり、朝の通期時には見廻り運動のようなことが行なわれてます。(タバコのポイ捨て等を含む監視だと思います)
今までが甘かったのも良くないと思いますが、今は排除の方向に動いてます。
まあここで騒ぐことで川崎駅が綺麗になると考えれば、将来的には良いとは思いますが、自立支援を行っていた川崎市としてはその方向で結果を出せたら最高だったとは思います。
282: 匿名さん 
[2012-09-18 21:41:06]
言ってることがよくわかりませんが。
この板の書き込みによって市が対策を打ってくれるのならいいのではありませんか?
283: 周辺住民さん 
[2012-09-18 21:42:05]
>281
なにがいいたいのかよく分からない。本当に浮浪者もいなきなるならいいことじゃない?まあ東口の見回り云々を言うなら、まずはあたらしくなった東口の花壇に不似合いなホームレスを、まずなんとかしたら?
284: 周辺住民さん 
[2012-09-18 22:14:02]
>279
正しく公平に伝える事は大切ですね。
なぜホームズのランクはあんなに世間の感覚とズレているんでしょうか。
285: 匿名さん 
[2012-09-18 22:17:34]
私の知人の某嬢は川崎駅近くに住んでいると言いたくないので「神奈川県の方」と言っている。
286: 匿名 
[2012-09-18 22:31:37]
馬鹿だな
287: 匿名さん 
[2012-09-18 22:42:16]
>正確な情報を正しく伝えることも重要ではないでしょうか。

だったらこれは外せよ。

>■東京ウォーカー 川崎ランク外

東京都限定のランキングに、川崎がランクインしたらそっちのがおかしいわ。
288: 匿名さん 
[2012-09-18 23:01:05]
>285
川崎以外の所に住めば解決。
はい、次のネガは?
289: 匿名さん 
[2012-09-19 00:33:36]
>馬鹿だな

そう思いたい気持ちはわかりますがそれが現実ですよ
290: 匿名さん 
[2012-09-19 00:41:08]
281です。
解りにくい説明でしたね。失礼しました。

川崎市は十年前よりホームレス自立支援計画を実施しており、最近までは国からの補助があったはずです。その計画が満了になり今後は一気に支援から排除に変わる可能性があります。
川崎駅付近は環境整備に特に力を入れてることから一掃されるたとしても、近隣に移り住み可能性が高く、根本的な解決になりません。
ある程度の規模の商業施設と川の近くなら、蒲田、鶴見、武蔵小杉などに住み移る可能性があります。

川崎駅前だけ綺麗になればの考えならそれでも良いのでしょうが。


291: 匿名さん 
[2012-09-19 01:02:10]
川崎駅周辺を若い女性でも安心して住める街、人に恥じない街をめざすなら、風俗街を整理しないといけないのではないでしょうか。
駅に近いからいけないのだと思います。
川崎区のもっと海側にしかるべき用地を確保し、川崎駅周辺の風俗店の移転を促したらいいのではないでしょうか。
292: 匿名さん 
[2012-09-19 01:32:21]
移転計画はありますが、候補地の場所は非公開です。

ただ、一番いいのは消滅する事だと思います。
今も減少している状況なので、住民運動やこのサイトで取り上げる事で何かしら変わる可能性もあります。

何もしない事が、新たなビシネスを進められてしまう危険があるので注意が必要です。
293: 周辺住民さん 
[2012-09-19 01:33:03]
>290
せいぜい富士見公園だとか、大師、尻手、矢向あたりじゃない?川崎区や幸区からは出ないよ。
294: 匿名さん 
[2012-09-19 05:04:42]
284
ホームズの調査方法はアンケートではなく、検索回数。
理想の住みたい街と現実に住む為に検索する街とは違って当然。
住みたいと思っても、資金面や通勤通学面など諸条件を考えたら必ずしも住める訳ではないので。
現実に住む街は、安くて実用的な場所を選ぶ。
295: 周辺住民さん 
[2012-09-19 06:54:43]
296: 匿名さん 
[2012-09-19 08:51:27]
>290
富士見公園はリニューアルされるから無理でしょう。
大師、矢向、尻手は商業施設が少ないから厳しいよ。

そうなると、今も既に駅ビル前で見かける武蔵小杉か蒲田になっちゃうな、、、。
297: 匿名さん 
[2012-09-19 22:33:52]
>290
なるほど
ホームレスは川崎駅の周辺に固めておこうということですね
ようやくわかりました
298: 匿名さん 
[2012-09-19 23:37:09]
またいつものあんたか。しつこいね。
299: 匿名さん 
[2012-09-20 01:12:35]
川崎駅東口にリノベーションマンション販売してるみたいだけど。元々何だったところなの?
300: 周辺住民さん 
[2012-09-20 12:26:54]
国土交通省が全国の基準地価を発表しましたね。川崎市はこの不況の中で大きく上昇しているみたいですごいですね。
特に県内上昇率上位10拠点のうち、5拠点が川崎市の高津区と中原区に集中しているそうで、川崎市の勢いを感じますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる