住宅ローン・保険板「マンションを買って後悔した事は?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションを買って後悔した事は?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-25 16:03:36
 

マンションを買って後悔したことを教えて下さい。
荒らしはスルーしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256022/

[スレ作成日時]2012-09-06 13:58:36

 
注文住宅のオンライン相談

マンションを買って後悔した事は?その2

763: 購入経験者さん 
[2014-08-16 23:36:20]
>>760
騒音問題で悩んで…とか言って社宅に戻ればOK
764: 匿名さん 
[2014-08-17 00:29:59]
ここってローン破綻してマンション追い出された人間が、戸建てに買い換えたって妄想するスレなんだね。なっとく。
765: 匿名さん 
[2014-08-18 23:35:49]
マンションに住んでいると無駄が多いと感じる。
自分の家を自分で管理、修繕ができる自信があるなら、管理費、修繕費など払っているのも無駄に感じてくる。
やはりおれの場合、小さくても古くてもいいから、戸建てで他人を気にせず、自分が思うような設定で暮らしたい思い
が強まった。
766: 匿名さん 
[2014-08-18 23:55:27]
掃除も修繕も全部自分でできる。バカ高いお金払って他人に任せるなんてありえんわー。
767: 匿名さん 
[2014-08-19 00:12:38]
マンション様様の10年でした

10年前に都心に初めて買い、リーマンショックで暴落した物件を更に拾い
お蔭様で将来食いっぱぐれにはならなくて済みそうです

768: 匿名さん 
[2014-08-19 05:09:43]
住まいを金儲けの道具と考える人と同居してること。
769: 匿名さん 
[2014-08-19 05:25:09]
>>767

あぶく銭は油断してるとすぐ消え失せるぞ。
770: 匿名さん 
[2014-08-19 07:22:39]
どうでも良いが、いつの間にかマンションに住んだことも無い狭小戸建民の書き込みが増えてるなww
771: 匿名さん 
[2014-08-20 02:46:13]
マンション90平米以下は狭小戸建て以下だもんね。
772: 匿名さん 
[2014-08-20 04:54:40]
マンションなら100㎡以上に住まないと。
773: 匿名さん 
[2014-08-20 11:58:39]
>770
君の書き込みの後はまさにそれだね
774: 匿名さん 
[2014-08-22 18:33:34]
>>772
戸建なら130平米、マンションなら100平米が最低ラインかなー、俺的には。
775: 匿名さん 
[2014-08-22 18:35:22]
>>767
2億くらい儲けがないと、将来食いっぱぐれない水準には至らないと思うけど、どれくらい儲けた設定?
776: 匿名さん 
[2014-08-23 11:45:54]
>>774
そうすると、マンションになるね。
一般サラリーマンが買える予算だと。
777: 購入検討中さん 
[2014-08-23 15:43:09]
ド田舎建売がほざいてる
778: 購入経験者さん 
[2014-08-23 17:35:29]
マンションで100㎡超。

どこ?

願望を書いても仕方ないよ。
779: 匿名さん 
[2014-08-23 17:57:06]
階段がないので運動不足です。仕方なくジム通い。戸建てにすればよかったな。通勤電車でかかと上げもできたのに。
780: 匿名さん 
[2014-08-23 19:18:03]
>>778
周りは100平米以下の分譲の方が少ないよ。
781: 匿名さん 
[2014-08-24 05:12:59]
>>780

都内はファミリー層向けは70平米代くらいもしくは75平米くらいまでが圧倒的に多いんですよ。特に最近は建築費高騰で価格上がってきてるから、設備や内装のクオリティ下げて、且つ、狭くしてでもデベは一般的な庶民のファミリー層の買える価格帯に抑えていく傾向なのが現状なのです。80平米超えてたり高層階だったり南向きの部屋はグンと価格が上がります。
782: 匿名さん 
[2014-08-24 05:39:03]
>>781
じゃあ都内に住まなきゃ良いじゃん。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる