管理組合・管理会社・理事会「戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-24 12:20:17
 削除依頼 投稿する

戸数が少なすぎると管理費コスパ悪いし、かと言って大規模だと目が届かず
問題発生も少なくない。理事会運営観点からも40〜60戸ぐらいが丁度良い気がしますね。

[スレ作成日時]2012-09-06 00:06:46

 
注文住宅のオンライン相談

戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い

262: 匿名さん 
[2012-10-16 09:36:45]
予算規模が大きくても使う人もたくさんいるから
それがどうしたの?って話でございます。
263: 匿名さん 
[2012-10-16 09:50:45]
まったく小規模マンションにしか住んでいない者の発想だよね。
大規模だと、施設の管理に対する経費はたいした額ではないんだよね。
施設はないよりあった方がいいのは間違いないよ。
プール、宿泊施設、集会室、研修室(書道教室やパッチワーク、コーラスのクラブの者が使用)
ストレッチの部屋、公園等)殆どが有料だが格安。

>256さん
管理費が高くて修繕積立金の安い物件は要注意ですよ。
積立金は読んで字のごとく、自分たちのための積立金です。
管理費は、毎年使って消化されるものです。
駐車場の収入を一部積立金に回しているとこもありますが、それがなければ、
積立金は、1戸当たり月の徴収額は13,000円程度は必要です。
それより多ければ、今後のマンションの維持は十分賄えます。
但し、10,000円を下回るようなマンションは大規模修繕工事等が大変ですよ。
勿論、マンションの規模にもよりますが、100戸~200戸程度を参考にしました。
小規模マンションではかなり割高になります。
264: 匿名さん 
[2012-10-16 09:54:59]
256です 私は出来るだけ大型物件派ですが、温水プールに反対です。見える所だけの繕い方に管理組合が自主的に管理している割にはおそまつである。これは将来のマンションの最大のスラムかを意味しております。気がついた賢い区分所有者が区分所有権の譲渡に拍車が掛かりだしたのではないか。大型物件の自主管理の難しさと理解している。
265: 匿名 
[2012-10-16 09:56:41]
郊外で周囲に何もないから月に13.000円払って
自らが各種施設を運営してるってことですね。
266: 匿名さん 
[2012-10-16 10:19:45]
管理の実態を取引業者に調査依頼しても管理組合及び管理会社は情報公開は閉鎖的であり限界があるので自ら調査するしかない。マンションは管理の有り方も含めてを買はないと後に遺恨を残す事になる。256ですがプールの管理は当番制にして無料です。
267: 匿名さん 
[2012-10-16 10:29:12]
>265
うちは別に郊外でもないんだけどね。大規模マンションではあるが。
修繕積立金の額を13,000円と書いたけど、これは多ければ多いほど
いいんだよね。
無駄な工事とぼられたりしなければ。
大規模修繕工事も、12年でやるとこと20年でやるとこでは住み心地が違う。
工事内容も見える部分は全てやりかえて新しくするとかね。
お金をかければ、グレードアップも図れるし、いつもきれいなとこに住めるからね。
自分の部屋で考えてみると良く分かるよ。
タタミとか壁紙だけの改修工事にするのか、カーテンや照明器具、水回りの改装等
までやるのかで費用は全然違ってくるよね。勿論取り替え次期も影響大だよ。
風呂場をバリアフリー化したり、リビングセットを買い替えたりも。
全てお金次第でなんとでもなる。


268: 匿名さん 
[2012-10-16 10:31:59]
>>267
それは丁度良いとは言わんでしょ。
スレタイをよく見てレスしたらどうか。
269: 匿名さん 
[2012-10-16 12:12:34]
小さいマンションは大規模修繕工事をするにしても
積立金が少ないのと絶対額が小さいので満足いく工事は
できない。
12年程度で買い替えて新しいマンションに引っ越しするのであればいいけど。
270: 匿名 
[2012-10-16 12:35:25]
なぜ小規模マンションは積立金が少ないって
理論になるの?工事費は概ねわかってるわけだから
逆算して修繕積立金として回収してるだけでしょ?

逆に大規模は要らない共用施設満載で回収費用が
雪だるま式に膨らむし、デカイから管理は行き届かず
住民の入れ替えもありクオリティ低下が進み、
最終的には未納問題が頻発してやるべき工事も
出来ず、巨大なスラムとして終焉を迎えるのです。
271: 匿名 
[2012-10-16 13:15:17]
大規模マンションは物一つ買うにも、修理一つするにも色々意見がでて大変。
272: 匿名さん 
[2012-10-16 13:15:22]
>270
滞納金が発生するのはどちらも同じこと。
積立金が少ないというより、同じグレード、規模・修繕個所の工事をする
場合は、小規模の方がかなり割高になるということ。
いらない共用施設なんてないよ。
集会室、趣味の部屋(習字とかパッチワークとかの)、管理員室、宿泊施設等
はあった方がいいし、ないのはかんがえられないよ。
小規模の方が、将来的には問題があると思うけどね。
人的にも費用面でも。
273: 匿名さん 
[2012-10-16 13:20:17]
>>270
さっきはあったプールは無かったことにするんですね。
しかも宿泊施設ってあんなもん不良債権でしょ。
駅近マンションだったらビジネスホテルとか徒歩圏にありますけどね。

マンションの宿泊施設なんて人の家に泊まってるみたいで
全く落ち着きませんけど。
274: 匿名さん 
[2012-10-16 13:23:12]
これが宿泊施設が直ぐみすぼらしくなるんだよ。大体5年程度であちゃーって感じになる。
275: 匿名さん 
[2012-10-16 13:34:12]
>>273>>272向けでした。

宿泊施設も温泉もプールもジムも要らないよ。
キッズルームぐらいはいいけど。

とにかく築年数が古くなったらそんな大規模マンションを
中古で買おうかという人でプール入る人なんておらんよ。
何時の時代の?って感じの古びた宿泊施設も利用しないよ。
276: 匿名さん 
[2012-10-16 13:36:05]
>273
プールもあった方がいいよ。
そういうマンションに住んだことないだろう。
宿泊施設は、子供の家族が帰ってきた時とかに、寝る時だけ
宿泊施設に泊まるという施設だよ。テレビや冷蔵庫も当然ついているよ。
当然、風呂とかはついているし、フトンや毛布も買い替えているしね。
シーツ等は当然その都度クリーニングに出しているよ。
こういう便利な施設のあるマンションに住んだこともない者がいくらいってもねえ。
277: 匿名さん 
[2012-10-16 13:38:55]
>>276
因みにそれどこのマンション??
278: 匿名さん 
[2012-10-16 13:53:45]
>277
そんなに珍しい物件でもないし、大規模マンションなら
どこもそれぐらいの施設はあるよ。
小規模だと管理員もいなかったりするからね。あ~やだやだ
279: 匿名 
[2012-10-16 14:01:20]
50戸前後で管理員いないマンションの方が
珍しいでしょ。住んだことないのでは?
280: 匿名さん 
[2012-10-16 14:15:42]
>279
小規模マンションでは管理員がいなかったり、いても休みが多かったりとか
勤務時間が短かったりのとこ多いよ。
集会室さえないとこあるからね。
理事たちはいつもどこで打ち合わせしてるんだろう。喫茶店だったりしてね。
カラーコピー機とかもないんじゃないの。
281: 匿名さん 
[2012-10-16 14:17:26]
やっぱり小さいマンションは大規模には劣るようだな。
282: 匿名さん 
[2012-10-16 14:30:22]
>>280
スレタイ物件なら普通は管理員室が広めに作られてるか
別に打ち合わせ出来るスペースがあるぞ。
理事会っても4〜5名だしね。

ところで大規模さんは総会って会場どうしてんの?
アリーナとか国際会議場とかでやるの?

それとも大規模ゆえに参加意識が薄いからあんまり来ない?
283: 匿名さん 
[2012-10-16 16:40:46]
>282
総会での出席者は100人程度だから、集会室で十分対応できてますよ。
もし、150名とか200名とかになれば、会場を借りるけどね。
大きいということはいいいですよ。
いろんな施設があったりして困ったことはないからね。
284: 匿名さん 
[2012-10-16 17:08:55]
23区内でも、管理員のいない小規模マンションってあるよ。
昔はつけてたみたいだけど、管理費が不足したのでつけられなくなったとかね。
285: 匿名さん 
[2012-10-16 17:15:10]
小規模マンションに住んでいる者に悪いから
小規模マンションがちょうどいいということにしときますよ。
286: 匿名さん 
[2012-10-16 17:20:21]
小規模マンションに住んでる者をいじめるなよ。
287: 匿名さん 
[2012-10-16 17:41:40]
話しを聞いてたら、
大規模さんって都心のメガマンションじゃなくて、
郊外の団地型大規模マンションみたいだね。
288: 匿名さん 
[2012-10-16 17:48:59]
役員経験ないんだろうな、大規模くんは。
289: 匿名さん 
[2012-10-16 17:58:34]
大規模が丁度良いって、
そりゃ周りに何にもないからリスク取ってプールだのホテルだのなんだのと、
大規模複合共用設備施の運営してるんだろうから、
よくわかってない住民には物があって丁度よく感じるのかも。

一応ここは管理板だからね。
そういう側面にも精通した人がレスした方がいいかも。
290: 匿名さん 
[2012-10-16 18:43:51]
>287さん
一応23区の大規模マンションだけどね。
291: 匿名さん 
[2012-10-16 23:42:07]
お荷物になって理事会が大変なことを役員経験ない大規模くんには難し過ぎたね。
292: 匿名 
[2012-10-17 08:04:50]
大規模を烏合の衆が運営するのは難しいことで、共用設備満載物件の怖さがわかりました。
293: 匿名さん 
[2012-10-17 08:21:16]
292さんへ私は大型物件派ですが共用設備満載物件はの怖さがありますので避けて購入を考えております。今検討中の物件は市の住宅供給公社の分譲で管理棟が別棟にあり、余計な共用設備はショッピングセンターが一棟の地下にあり組合に所有権があり廃止すれば駐車場等にも利用できる設計になっていてその棟だけは14階で免震構造になっております。分譲時は買戻し特約付き登記がなされております。少し高めですが思いきろうとおもいます。
294: 匿名さん 
[2012-10-17 08:53:00]
>292
共用設備云々を批判しているけど、小規模マンションには
集会室、宿泊施設、娯楽・教養の部屋とかもないからね。
プールとかゴルフの打ちっぱなしとかまではいらないけど、
前例ぐらいは最低ないとね。
それと機械式駐車場でないマンションがいいね。
ついでにいえば、免震構造のマンションならいうことなし。
295: 匿名さん 
[2012-10-17 09:16:59]
>292
集会室とか宿泊施設、娯楽・教養の部屋とかは、別棟にあるんだよ。
3階建とか4階建のね。
小規模マンションでは考えられないことだろうがね。
296: 匿名 
[2012-10-17 09:33:00]
別棟とは団地型管理規約ですね。
団地管理組合と棟別管理組合の二つの混在ですね。

権利関係とか運営が複雑で大いに面倒臭い。
スレタイ見た?
全然丁度良くないじゃん。

近所でホテルも娯楽も何でも揃うスレタイ物件の
方が丁度良くないかな。
余計な運営リスクも抱えなくていいし。
297: 匿名さん 
[2012-10-17 09:57:43]
マンションは住む事が重点 小型でも大型でも余計な設備は不要であると思う。
298: 匿名さん 
[2012-10-17 10:06:19]
>296
あのね、団地管理組合と棟別管理組合、分かってるの?
棟別管理組合には役員や理事もいませんし、会議とかもまったくないのですよ。
全て団地管理組合がマンションの管理を携わっているのです。
やり方は、単棟型管理組合と全く変わりませんよ。
もし、何かあるとしたら建て替えの時ぐらいでしょう。
そういう理由で、複数の棟で構成されているマンションであっても
単棟型管理規約で運営されているマンションが圧倒的に多いのですよ。
権利関係とか運営が複雑だとか、全くマンションの管理が分かっていない
者の考え方だよ。もっと勉強しないとね。
宿泊施設は一人1泊1,000円と安いし近いし。
趣味の教室とかをやるにしても、使用料は1時間300円と安いし、子供たちや
親も含め近いし安心だよね。マンションの敷地内にあるんだから。

299: 匿名さん 
[2012-10-17 10:27:18]
>297
しかし、快適なマンションライフを送っていくためには、
マンションの管理をする設備とかが整っていないとね。
ただ、住むだけでは、すぐスラム化してしまうよ。
300: 匿名さん 
[2012-10-17 10:56:18]
「large-sized condominium complex」

大規模団地型マンションも英語に直すとスタイリッシュ。
301: 匿名さん 
[2012-10-17 13:01:54]
ウチのマンションでは、「使いたい時に予約がいっぱいで使えない!」ってのが毎度
のように総会で話題になります。
>>298さんや>>299さんの所では、そんな話題とかでないですか?
どういうルールで共有施設の運営をしているのか知りたいです。

次の総会で、共有施設の内装リフォームの予算計上する予定となっているのですが…
反対者に悩まされそうで不安です。
302: 匿名さん 
[2012-10-17 13:18:04]
>301さん
夏休みとかお盆、正月とかはどうしても予約が殺到します。
特に、お盆とゴールデンウィーク、年末・年始については、
予約者を募り抽選としています。
通常の時は、申込み順としています。
他の施設利用者については、申込み順ですが、商売優先の塾や
教室は理事会で検討しています。
303: 匿名さん 
[2012-10-17 13:19:12]

宿泊については、最高3日までとしています。
304: 匿名 
[2012-10-18 08:09:23]
>全くマンションの管理が分かっていない 者の考え方だよ。もっと勉強しないとね。

そのセリフ貴方が一番お似合いだよ。
305: 匿名さん 
[2012-10-18 08:28:25]
>304
だったら棟別管理組合が果たす役割を書き込んでみてよ。
管理の何が大変で誰が何をしているのかを。
何の知識もないんだから書ける訳ないけどね。
306: 匿名さん 
[2012-10-18 08:34:40]
なんだ、大規模くんは、大規模マンションの理事長が何故有能だとか、プールの維持管理について一切答えず、自分の要求だけは答えさせるつもりかい。
307: 匿名さん 
[2012-10-18 08:47:01]
>>306
確かにそうだな。
そもそも棟別管理組合がないってそれもどうかと思うし。

例えばC棟の共用廊下に私物が放置されてるような問題も
A棟・B棟も巻き込んで議論するの?
A棟のエントランスの修繕をB棟・C棟も一緒に議論するの?

なんか効率悪くない?
それぞれ形状から竣工時期から仕様も違ったりするかもだし。
308: 匿名さん 
[2012-10-18 09:35:05]
ここに書き込みしている皆さんが、築何年のマンションに住んでるのかを知りたい。
309: 匿名さん 
[2012-10-18 10:01:02]
大規模くんのプールは屋内なのか屋外なのかを知りたい。
310: 匿名さん 
[2012-10-18 10:07:57]
>307
棟の理事とか役員はいないというのが分かっていないんだね。
まるっきしのマンション管理のど素人なんだ。
そんな初歩的なことも知らずに書いてるとみんなに笑われるよ。
ただ義務違反者の問題については・・・ばかばかしいからやめよう、
説明の無駄。
311: 匿名さん 
[2012-10-18 10:09:20]
>309
屋外だよ。
子供用で、夏場だけ活用されている。
プールはなくてもいいけどね。
312: 匿名さん 
[2012-10-18 10:24:40]
>>311
なんだよ。プールがないのはかわいそうとまで言ってたろ。
得意の場当たり発言だな。
313: 匿名さん 
[2012-10-18 10:27:18]
屋外なのか。すぐボウフラの繁殖池。低層階の方お気の毒。
314: 匿名さん 
[2012-10-18 10:41:58]
>312
小規模マンションがかわいそうといったのは、集会場や宿泊施設、
趣味や教養の部屋、宅配ボックス、管理員室、自販機コーナー、
ゴルフの打ちっぱなし、プール、子供の遊び場等がないからと
いったんだけどね。プールだけを取り上げてもねえ。
>313
お生憎様、たまたま僕は、最上階東南の角部屋でルーバル付きの部屋なんだよね。
ルーバルは70㎡ぐらいはあるけど、あまり外に出ることはないけどね。
最上階は、上からの音はないからね。それに、隣は1つだし。
見晴はいいよ。
315: 匿名さん 
[2012-10-18 10:52:39]
自分がプールを出しておいて何を言っているんだろう。
316: 匿名さん 
[2012-10-18 10:56:07]
自分さえよければ、同じマンションの人などどうでも良いんですね。さすが大規模くん。
きっと役員もなんだかんだ言って逃げているんでしょう。

317: 匿名 
[2012-10-18 11:02:14]
ああ大規模さんってあそこのマンションか。
318: 匿名さん 
[2012-10-18 11:07:51]
>>317
これだけ言うことがコロコロ変わるんだから大規模くんは自分のマンションを書いていないよ。
319: 匿名さん 
[2012-10-18 12:11:28]
小規模マンションは大変だね。
施設なし、人材なし、積立金少なし
ないないづくし
これは全て一般論だからね。
大規模に抵抗しようと必死だけど、どうしようもないよ、現実を知りなさい。
320: 匿名 
[2012-10-18 12:18:42]
ご心配ありがたいけど今むしろ大問題になってるのは
施設満載の大規模マンションのスラム化。

一度足りてる気がするマンションの修繕費の正確な
試算と、棟別にキチッと理事会があるようなまとも
なシステム作りをしてみてくださいね。

そういう音頭が取れるクオリティの人材が
そのマンションにいたらいいですね。
321: 匿名さん 
[2012-10-18 12:24:04]
大規模マンションの管理の複雑さからして管理者の責任が多きいですね。
322: 匿名さん 
[2012-10-18 12:29:49]
>320
団地型管理規約にした場合は、棟別管理組合の実態は
ないというのが分からないんだね。
話しにもならないよ。
棟別の理事会なんて、笑っちゃうね。
あなたのとこみたいに、知識のない者の集団ではなんでもありの規約が
つくれるかもね。
作ってもそれでいいと思うだろうから。
あなたに、マン管保有者になれとはいわないが、せめて1回ぐらいは
受験した経験があれば、まともな議論もできるんだろうが。
話しにもなりません。
323: 匿名さん 
[2012-10-18 12:38:14]
「団地管理組合と棟別管理組合の関係について」
第1章「建物の区分所有」の規定は、当然に適用されます。その建物並びにその敷地
及び附属施設の管理は、第1章の規定により当該建物の区分所有者全員が団体を構成
して、すなわち各棟の管理組合で行うのが原則です。

ただ、第2章「団地」の規定は、これに対する特則としての意味を持っています。
すなわち、これらの物のうち、第2章の規定によって団地建物所有者の全員で、
すなわち団地の管理組合で管理すべきこととされるものは、各棟の管理組合で管理
すべき対象から除外されるという関係にあるのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H16年に団地型の標準管理規約が改正になったんだけど、
未だに大規模さんのように単胸型で運営してる組合が多いのよ。(改正を知らない)
324: 匿名 
[2012-10-18 12:59:39]
>受験した経験があれば、まともな議論もできるんだろうが。

受験経験だけあっても貴方のように大規模マンションの理事会が分かっていない人もいるんですね。
325: 匿名さん 
[2012-10-18 13:09:25]
>323さん
私も3年前にマン管の資格を取ったので、それぐらいは分かってますよ。
棟ごとの積立金の管理も当然棟ごとに行いますよ会計上は。
しかし、それと棟別管理組合で理事を設け、理事会等が行われるというから
おかしくなるのですよ。
棟別の管理組合には理事も理事会もありませんということ。
全て、全体の理事?が全体の理事会?で運営していくのです。
これが分かっていないのですよ。
326: 匿名さん 
[2012-10-18 13:21:43]
各棟ごとの理事会や役員会もないなんてどうなの?
小規模のことをいう前に自分の足元から見直したらどうか。

全然丁度良くも何ともないじゃん。
327: 匿名さん 
[2012-10-18 13:45:30]
>326
おもしろい人だね。
例えばね、3棟で構成されているマンションであっても、H16年以前にできた
マンションは単棟型管理規約で運営されているマンションが殆どなんだよ。
別に改正する必要もないからそのままになっているマンションが殆どということ。
団地型にすると、義務違反者で裁判をする場合とか、建て替え・復旧の時ぐらいだからね。
それぐらいしか、団地型にするメリットはない。
しかし、改正しておく必要はあるけどね。
328: 匿名さん 
[2012-10-18 13:45:57]
団地型マンションには各棟に独立した独立した管理組合を持つ。〈棟別管理〉
と同時に全体管理組合があり、各棟の理事長・副理事長の2名ずつにより
組織された理事会があり、各棟が持ち回りで、全体理事長・副理事長を兼任する。
329: 匿名さん 
[2012-10-18 14:26:54]
>328
もっと勉強してごらん。
いい勉強になるから。
各棟の理事長・副理事長の2名ずつ・・・おかしいぞ
330: 匿名さん 
[2012-10-18 14:37:08]
>>329
大規模さん、そろそろ退散した方がいいのでは?
マンションの管理規約にケチつけるのもいいけど、
引き際間違えると傷口を広げるよ。

よくある規約だから。
珍しいことも何ともないよ。
テキストには載ってなかったかもだけど。
331: 匿名さん 
[2012-10-18 14:44:00]
ばかばかしいから、お言葉に甘えて退散します。さようなら
332: 匿名 
[2012-10-18 15:02:44]
と、まあご覧のように大規模さんにかかわらず、
自尊心が高く対人折衝能力に難がある理事長の
場合は、振り上げた拳を上手く下ろすのが
苦手なタイプが多いですから、理事メンバーと
しては彼のメンツを潰さないように優しく配慮
しつつ、周辺理事と入念な根回しを事前にしておく
必要があります。
333: 小規模派 
[2012-10-18 15:28:57]
>>332
団地のマンションの管理組合は、
①単体管理組合として運営されている
②管理運営は団地管理組合だが、棟別に積立金を区分経理している
③棟別管理組合もありかつ団地管理組合もそれぞれ運営されている
の3パターンがあるということですか。
334: 匿名 
[2012-10-18 17:15:10]
>>330
大規模くんではないらしいが、あなたの書き込みはどれ?
みんな大規模くんに見えてどれを信じていいのかわからない。
335: 匿名さん 
[2012-10-18 20:18:28]
大規模くんが引退したので、改めて聞こう。
理事会運営の大変さは、大規模>小規模だよね。

336: 匿名 
[2012-10-18 20:30:41]
そりゃそうよ。
小規模マンションの総会並みの人数で
理事会やってるんだから大変でしょ。
内容も音がうるさいとかから、
要るか要らないのかよくわかんない
共用施設の修繕費まで。
337: 匿名さん 
[2012-10-18 20:41:47]
特にプールは論外ね。
338: 匿.名さん 
[2012-10-18 21:00:57]
>一応23区の大規模マンションだけどね。

には、思わず吹き出してしまいました。
339: 匿名さん 
[2012-10-18 21:17:03]
自分は

> お生憎様、たまたま僕は、最上階東南の角部屋でルーバル付きの部屋なんだよね。 ルーバルは70㎡ぐらいはあるけど、あまり外に出ることはないけどね。 最上階は、上からの音はないからね。それに、隣は1つだし。 見晴はいいよ。

これに吹いてしまいました。
340: 匿名さん 
[2012-10-19 08:01:09]
大して使わない施設に目が眩んで買っちゃったって人多いんだろうな。
341: 匿名さん 
[2012-10-19 11:51:23]
>要るか要らないのかよくわかんない
>共用施設の修繕費まで。

うちの場合も7年目でシアタールームのプロジェクターが壊れた時にもめて大変だったよ。

新規購入派
修理派
撤廃派(楽器の練習室利用が多い)
沈黙組→なんでもいいから早く決めろ派

まあ、意見をまとめるのが大変。
342: 匿名さん 
[2012-10-19 12:23:49]
うちは防犯カメラの更改で苦労した。
駐車場に想定以上の空きがでて管理組合収入減となる中、セキュリティを高めるべく、更改を機に防犯カメラの台数増やして欲しいという要望がでた。ただ台数を増やすとコストも上がるので、実際防犯カメラの費用対効果に疑問をもつ人から反対意見もでて、まあこの辺りの価値観は人それぞれというか、自分の直接の財布じゃないから要求だけは出てくる。
結局別の会社に相見積もりとって費用削減と台数増加を同時実現して更改完了。40戸の小規模だが駐車場の予算がなくなると大変、結構疲れたわ。
343: 匿名さん 
[2012-10-19 12:36:58]
>自分の直接の財布じゃないから要求だけは出てくる。

大規模は、要求野郎が半端じゃなく多く大変。
344: 匿名さん 
[2012-10-19 12:54:11]
なるほど、それはある。
お客様感覚になるわけだな。
345: 匿名 
[2012-10-19 13:01:56]
確かに修繕なのか放置なのか買い替えなのかは
大きく意見は分かれるよね。

大きく意見が割れた場合は、理事長は八方美人で
意見を取りまとめるだけではらちがあかないから、
プレゼンテーション能力で一定の方向でまとめる
力があるタイプが望ましいね。

それに加えてスレタイ物件なら規模の利を活かして
事前の根回しもね。
346: 匿名さん 
[2012-10-19 13:35:30]
権利だけ主張する奴も困るが、コスト削減一本槍の奴も困る。
理事会に顔は出すが意見はいわない。こいつはいい。
347: 匿名さん 
[2012-10-19 16:49:46]
>>346
ワンルームからプレミアムルームまで奥単位で価格が違う大規模物件のことを
考えると、スレタイ物件は価格も似通ってるし、住民属性にそんなに大きな
違いがないから、目指すべき方向性がまとまりやすい方なのかも。
348: 匿名さん 
[2012-10-19 17:27:21]
そりゃファミリーのみならね
349: 匿名さん 
[2012-10-19 20:21:08]
イヤーまとまんなあな。新築の頃はあちこち壊れたりしないからいいんだけど10年くらい経つと、あちこちいたんできて金がかかり出す。あと住民も子どもが生まれて状況が変わりおしゃれだった世帯も所帯染みて来て自転車置き場を増設したいとか言い出すし、中古で買った人はクルマなかったりで駐車場が埋まらないとか大変です。

でかいと理事やると大変だけど一般人はおまかせーって感じでサイレントマジョリティだし、実際デカすぎて目につかないところの方が多いので、何が起きてるか全くわからないので良くも悪くも気にならない。
350: 匿名さん 
[2012-10-20 15:10:21]
輪番役員の時は、役決めの時に急病で休み平理事になり、一年黙ってやり過ごす。それが一番です。
351: 匿名 
[2012-10-20 15:31:30]
出来もしない人は平理事でも何でもいいよ。
出来る人がしやすい環境作りを周りが作ってあげる
べきでしょ。

力不足だけどヤル気になった理事長を孤立させるから
なり手が余計なくなる。
352: 匿名 
[2012-10-21 01:39:56]
理事長はくじで決めればよいだけさ。
353: 匿名さん 
[2012-10-22 07:41:23]
無関心な組合員で役員構成される管理組合。なんでもありだね。
354: 匿名さん 
[2012-10-22 12:40:02]
管理費の高低は確かに小規模過ぎる(20戸とか)と確かに割高みたいだけど、
そもそも小規模は高級物件が多いから平均的には高めでもある。

逆に大規模だと施設が多いから、維持管理や買替え費用負担とかであんまり
安くなかったり。しかもタワーとかだと超高層ゆえに清掃コストも高かったり。
管理費の高低は確かに小規模過ぎる(20戸...
355: 匿名 
[2012-10-22 16:05:24]
だから100戸ちょいが
最適だって結論出てるだろ。
終了。
356: 匿名さん 
[2012-10-22 16:37:44]
354ですが、
徹底的に安さを追求するなら何も共用施設のない100戸前後なのかも
しれませんね。ただ、100戸は外観がモッサリしてることが多いですし、
大きくも小さくもない中途半端感は否めません。

やっぱりスレタイ物件が丁度良いかもしれません。
357: 匿名さん 
[2012-10-22 19:22:39]
モッサリっつうのが意味不明だが、小さいのは貧相だよ。特に狭い敷地に10階以上とか。
358: 匿名さん 
[2012-10-22 20:02:45]
敷地の持ち分が多いのが良いのは当たり前。登記簿謄本で確認してください。千里入タウンや多摩ニュウタウンの建て替え時の持ち分。
359: 匿名 
[2012-10-22 20:31:16]
100戸って一般的な高層マンションだと14から15階
が多いですよね。となるとワンフロア7邸とかに8邸
とかになるわけですよ。板状マンションでそれは
モッサリしてあんまりかっこよくないですよね。

タワーで100戸だとするとコスパ悪いですし、
細長くなりすぎて格好悪い。

団地型で100戸だと言うまでもなく格好悪い。
360: 匿名さん 
[2012-10-23 08:05:36]
>>358

それ容積率を消化してたら無駄だから。
361: 匿名 
[2012-10-23 08:14:22]
完全に論破されて
かっこいいかわるいかの
話になりましたね。

団地型なんて戸数にかかわらず
形はたいして変わらないのに
もっさりとか意味不明w
362: 匿名さん 
[2012-10-23 08:23:57]
マンション選びは総合的バランスなんだから
カッコ悪いのはちょうどよくないのでは?
だからスレ趣旨に沿ってると思うけど。
363: 匿名 
[2012-10-23 17:34:41]
かっこわるいって基準が意味不明。
60戸と100戸の形なんか変わらないのに。苦し紛れもそのへんにしたら?
364: 匿名さん 
[2012-10-23 17:52:33]
ワンフロア3邸とか4邸とかのプライベート感高いスレタイ物件の設計と、
共用廊下沿いにズラッとドアが並ぶワンフロア8邸とか10邸とかの
団地っぽい100戸マンションとかではスタイリッシュさが全然違うでござる。
365: 匿名さん 
[2012-10-23 18:37:53]
一概に言えないほど小規模、中規模はバリエーションがあるのに。
大規模は団地ばっかじゃね。
366: 匿名さん 
[2012-10-23 19:56:06]
100戸さん、逆に論破されちゃいましたね。
367: 匿名 
[2012-10-26 20:42:12]
そんな自演で論破てオイw
368: 匿名くん 
[2012-10-31 23:13:19]
>539
普通エレベータ2基にしてフロア4世帯×2とかになると思うよ
ルーバル付きの部屋とか作ればもっとヴァリエーションは増える
販売上いろんなタイプをつくることにもなるから間取りも多くなるね
369: 匿名さん 
[2013-01-06 01:10:33]
色んなスレッド見てると偶然なのかメガマンション(大規模マンション)の人は
管理に結構苦労されてるみたいだね。

やっぱり丁度良い大きさと一定以上の分譲価格(住民層的に)は大事なんだろうね。
370: 匿名さん 
[2013-01-14 11:52:22]
50戸くらいだと管理員は日雇いでは?
371: 匿名さん 
[2013-01-14 12:35:53]
日雇いではない。通勤管理員だ。夜は警備会社の自動通報にお任せで無人。
372: マンション住民さん 
[2013-01-14 13:07:10]
共用施設が何もないと理事会は理事長宅で行うのですか?
373: 住まいに詳しい人 
[2013-01-14 13:10:37]
40戸は少なすぎるでしょう。
374: 匿名さん 
[2013-01-14 13:27:26]
小規模マンションには、集会所がない、管理員はいないかいても短時間、
理事は同じ者が長くやらざるをえない。人材不足が顕著。
マンション内で集まる場所もないので、住民のコミュニケは難しい。
当然小規模だから、子供プールやサークルを行う部屋もない。
管理会社に事務を委託しても割高になるし、管理会社も委託費が少ないので
力が入らない。
大規模修繕工事にしても、設計・監理と元請を別々にはできない。
小規模ゆえに、住民間のトラブルが逆に起きやすい。
小規模ゆえに、管理費が高くなる。修繕積立金も高くなる。
なんにもいいことないじゃない。
375: 匿名さん 
[2013-01-14 13:32:45]
理事長が一人で自主管理すればいいのでは?
376: 匿名 
[2013-01-14 13:35:39]
でもなんだかんだ言ってもトラブルやクレームの
大変さは大規模が断トツ。

都心の大規模ハイクラスならまだしも、
郊外や田舎の大規模は最も避けたいと思う。
オートロック内の方が治安悪かったりするし。
(変な住民が多いから)

管理的にはスレタイ物件が
ベストなバランスかと。
377: 匿名さん 
[2013-01-14 13:49:36]
スケールメリットがないから全ての面において割高になるよ。
378: 匿名さん 
[2013-01-14 13:56:03]
>オートロック内の方が治安悪かったりするし。
>(変な住民が多いから)

都心の方がマンション内犯罪が多いよ。
379: マンション住民さん 
[2013-01-14 14:10:24]
50戸くらいだと分譲価格も割高。
380: 匿名さん 
[2013-01-14 17:33:43]
戸数が少ないと修繕積立金も少ないから、大規模修繕の時は一時徴収か借入が必要だろう。
381: 匿名 
[2013-01-14 19:06:29]
誰だって自分の住んでるマンションの戸数を正解と思いたいだけで
他の人の意見を否定するからこんなスレッドは何の意味もない。

集計したら、何戸程度のマンションに住んでいる人が
このスレを利用しているかということがわかるだけ。
382: 匿名さん 
[2013-01-14 20:01:48]
スレ主はマンカン理事長だから自分のマンションを基準に考えてるだけだよ。
383: 匿名さん 
[2013-01-14 20:47:30]
集会所がないと屋上で理事会ですか?
理事長宅は狭くて入れません。
384: 匿名さん 
[2013-01-14 21:05:27]
今はネットだろう。
385: 匿名さん 
[2013-01-14 21:39:14]
集会所がなければ屋上かネットしかないだろうよ。
386: 匿名さん 
[2013-01-14 21:42:13]
屋上だと雨天・強風の日は中止になる。今日みたいな爆弾積雪も中止だ。
387: 匿名さん 
[2013-01-14 21:51:59]
普通は中小規模でもミニ集会室や集会室兼管理員湿があるよな。
大規模だと数十人の理事でスピード感や意思決定プロセスが面倒臭い。
変な共用施設も多くて管理が面倒。

因みに管理板常連のマンションは軒並み大規模だから、
それに伴う特有のネタが豊富。

中小規模はそんなトラブルや内紛や凶暴化や結託や訴訟には無縁の
平和なマンションライフを送っている。
388: 匿名さん 
[2013-01-14 22:04:49]
規模が大きいと役員数も20人近くいる。
これは管理規約で定数が規定されてるから味噌も糞も数そろえるしかない。
ことし、この定数を撤廃する規約変更をしようと考えている。
「20人以下」と変更する。これなら数人でも可にになる。
389: 匿名さん 
[2013-01-14 22:09:52]
>>388
無駄を省いた少数精鋭、最少骨格運営ですね。
390: 匿名さん 
[2013-01-14 22:13:11]
>中小規模はそんなトラブルや内紛や凶暴化や結託や訴訟には無縁の
>平和なマンションライフを送っている。
変化に乏しくないか?
過激な住民の突撃、訴訟沙汰の泥沼闘争、役員間の内紛、管理会社の着服、・・・・
刺激があってダイナミックで役員のやりがいがある。
391: 匿名さん 
[2013-01-14 22:17:09]
>>390
だったら民度の低いトラブルマンションに勝手に住み替えることだ
392: 匿名さん 
[2013-01-15 09:32:09]
>388
輪番制のところで、理事の人数を20名から10名にしたんだけど、
理事長の選任が苦労することが分かった。
10名より20名の方が人材的には適格者はいるからね。
理事は単なる理事会に出席するだけの者が殆どだけど、理事長を含む
三役ぐらいはしっかりしたのが欲しいからね。
393: 匿名さん 
[2013-01-15 09:42:04]
>>392
やる気のない人含め20人とかいても邪魔なだけかと。
4~5人+フロントでスピード感持って運営した方がいいかと。
394: 匿名さん 
[2013-01-15 10:56:26]
>393
マンションの管理は、理事長さえしっかりしてればいいんだけど、
輪番制だと、理事の中から理事長を選任しなければならないからね。
その候補は、10人より20人の中から選んだ方がいいよね。
会社でもそうだけど、ヘッドさえしっかりしていれば、後は誰でもいいんだけど。
395: 匿名さん 
[2013-01-15 11:57:39]
管理組合の運営は最低5人でできる。
理事長、副理事長、会計、営繕、監事。
396: 匿名さん 
[2013-01-15 12:52:43]
>395
理事長と会計、監事の3人いればいいんだよ。
後は雑魚でも何の問題もない。
397: 匿名さん 
[2013-01-15 19:52:38]
実際は管理者ひとりでいい。理事長はいらない。
区分所有法通りでいい。
398: 匿名さん 
[2013-01-15 22:02:18]
>>397
輪番で理事じゃなく管理者が回ってくるのでは?
399: 匿名さん 
[2013-01-19 07:46:52]
理事会運営の観点からは40〜60戸ぐらいが丁度良いが、コスト面からはボリュームディスカウントのメリットが少ないので経費面で割高になる。
400: 主婦さん 
[2013-02-16 01:01:32]

戸数の大小が、管理費や修繕費にどの程度影響しているか、具体的なデータが
あれば、教えて頂けませんか?
401: マンション住民さん 
[2013-02-16 06:17:37]
>>399
管理組合の運営は、執行部の質で決まる、戸数は関係ないと思う。
402: 匿名さん 
[2013-02-16 10:09:00]
おっしゃる通りですね。
403: もはや神理事長 
[2013-02-16 21:53:33]
そそ
404: 検討中の奥さま 
[2013-02-16 22:15:09]

管理組合の運営レベルが同等である場合、何戸ぐらいがちょうどいいですか?
405: もはや神理事長 
[2013-02-16 22:23:46]
100戸以上なら安心
406: 匿名さん 
[2013-02-16 22:40:52]
405
無知丸出し。管理運営を知らない雑魚はおとなしくしてなさい。
407: もはや神理事長 
[2013-02-16 22:46:49]
↑僻み、妬みであろうw
408: 匿名さん 
[2013-02-16 22:58:22]

みなさん、「○○だから、△戸ぐらいがいい」と、一言、根拠や考え方を添えて頂ければうれしいです。








410: 匿名さん 
[2013-02-16 23:17:17]
60戸のマンション理事長で天狗になるなよ。
メガマンションにはかなわないぞ。
411: 匿名さん 
[2013-03-11 20:02:02]
はい
412: 匿名さん 
[2013-03-11 21:48:17]
100戸以下だと割高になる。ボリュームメリットが出にくい。
413: 匿名さん 
[2013-03-13 18:03:55]
大分前に結論が出てたんじゃなかったっけ。
小規模マンションは効率が悪いので、大規模の方がいいって。
414: 匿名さん 
[2013-03-13 19:00:23]
そのとおり、終了です。
415: 買い換え検討中 
[2013-03-13 19:21:14]
千葉県の何処やらみたいに連合会をくむと、大規模に近い効率化は見込めるのだろうか?
416: 匿名さん 
[2013-03-13 19:36:59]
管理組合も統合した方がいいな。
417: 匿名さん 
[2013-03-31 12:49:18]
同じ立地、同じ規模、同じグレードのマンションであった場合、
マンションの規模は小規模がいいですか、大規模がいいですか。
比較をするのなら、同条件で比較しないと難しいですよ。
その中で、メリット・デメリットを出していくべきです。
418: 匿名さん 
[2013-03-31 14:08:31]
戸数は関係ないでしょう。
気に入ったマンション買ったら戸数が40〜60戸だったのでは?
419: 匿名さん 
[2013-03-31 20:50:02]
>418
だからいってるでしよう。
同じ立地、同じグレード、同じ規模のマンションだったらどちらがいいかってね。
そこを考えて買った方がいいからね。
どちらがメリットはあるんだろう。
420: 匿名さん 
[2013-03-31 20:58:02]
一戸建てが良い。 金足んないからマンションなんだろ。
金貯めろ。
421: 匿名さん 
[2013-03-31 21:34:03]
>420
マジで聞くけど、ほんとにマンションより1戸建ての方がいいの?
僕は絶対マンション派だけどね。
マンションの最上階で東南の角部屋が最高だね。
六本木や青山、西麻布あたりだったらいいよね。
一戸建ては寂しいじゃない。治安も悪いし。
422: 匿名さん 
[2013-03-31 21:35:59]
>420
団地は最悪だよ。
1戸建ての団地は絶対嫌だね。
団地には住みたくない。
423: 匿名さん 
[2013-03-31 23:17:52]
マンションは代表的な団地なんですが、一戸建ての団地ってどういう状態ですか?
同じ形態の一戸建てが集まる地域の事ですかね。

マンションは他人との共有部、施設が多く自分勝手に出来ない不便さが嫌ですね。
424: 匿名さん 
[2013-04-01 08:54:12]
>423
所謂住宅街で、商業施設とかがあまりなく、病院や娯楽施設とかがない地域ですよ。
交通の便も悪くなりますね。電車やバス停は遠くなりますし。
静かではありますが、さびしいでしょう。
隣近所とは、夜は交流がないでしょうから、孤立しますしね。
セコムしてないと犯罪に巻き込まれる可能性も高いですから。
家に帰る時も、夜が遅いと女性は怖いでしょう。歩いている者は殆どいないでしょうから。
やはり、病院や学校、商店街や劇場等が近くにあるマンションの方がいいですね。
425: 匿名さん 
[2013-04-01 12:23:26]
年とってきたら、利便性のいいマンションに引っ越してくる方が
かなりいますよね。
426: 匿名さん 
[2013-04-01 13:39:01]
>>424
おたく出鱈目教えてはいけませんよ、団地でググってみなさい。
マンションも立派な団地ですよ、住宅地ではマンションも一戸建ても隣接してますしね。
427: 匿名さん 
[2013-04-01 14:11:37]
福岡とか地方にいけば、山地等を開発して1戸建ての住宅の団地
があるんですよ。至る所に数多く。
ただ、マンションのある場所と住宅地とでは、マンションが繁華街にありますよね。
一般論としては。
マンションの団地という表現は、ちょっと違いますけどね。
428: 匿名さん 
[2013-04-01 14:21:38]
↑ おたくの個人的感覚ですね、何度も言いますが『団地』でググりなさい。
 マンション、アパートメント、ハイツ、ヒルズ=集合住宅とか、団地なんだよ。
 
 地方都市では、一戸建てもマンションも住宅街、繁華街問わず共存してます。
 地価が多少違うだけ、好きな所に住んだらよろしい。
429: 匿名さん 
[2013-04-01 15:23:55]
管理費等が安い方が良い。
430: 匿名さん 
[2013-04-01 15:28:19]
管理費ねー、一戸建てに移ってから払って無いですね。フフ  タダかな。
431: 匿名さん 
[2013-04-01 17:30:01]
>430
管理費はね、門灯や玄関灯、ゴミ経費、共用電気代、監視カメラ、下水道代、EV使用料、
インターホン代、管理員代、清掃費、雑排水管洗浄費、インターネット使用料等が含んでいるんだよ。
1戸建てには、監視カメラや清掃費、管理員、インターホン等がないからね。
432: 匿名さん 
[2013-04-01 17:43:18]
>>431
>1戸建てには、監視カメラや清掃費、管理員、インターホン等がないからね。
マンション住み経験あるからいちいち説明いらないよ。

監視カメラとインターホン一体式付いてるな、カメラ追加できるよ。
戸建てはマンションと違い、管理も修繕も建替えも好きに出来るのが良いよね。
433: 匿名さん 
[2013-04-01 18:11:16]
>432
掃除やゴミ捨て場の整理とかもね。
門燈や玄関灯の球切れ交換も自分でしなきゃね。
ちょっとした修理とかも、自分で業者を捜して発注しなければならないよ。
監視カメラやインターホンついてる?
庭ある?いくら小さくても、植栽とかは自分でしなきゃね。
古くなっても、大規模修繕工事はできないよ。かなりのお金がかかるから。
僕も今はマンション住まいだけど、一人息子なのでいずれ戸建てになるかも
しれないけどね。
賃貸駐車場にするかアパートにするかもしれないけど。
434: 匿名さん 
[2013-04-01 19:25:47]
>>433
あんたな、ひとのレス良く見て書き込みなよ、意味不明な事を羅列して。
おれは好きで戸建てに住んでんだよ、マンション住みは飽きたんだよ。
435: 匿名さん 
[2013-04-01 19:30:33]
戸建とマンションの両方持ってるよ。
436: 匿名さん 
[2013-04-01 19:38:21]
↑ だれもそんな事聞いてませんよ、ついでに山や畑も持ってんだろ。
 持ち物自慢は要らないから、さようなら。
437: 親同居さん 
[2013-04-01 19:48:45]
×山や畑
○山や原野
438: 匿名さん 
[2013-04-01 20:51:28]
>>437
何処の地方の言い回しかな、決まりは無いけど。
山や原野という言い回しは初耳ですね。 
ケンミンショーで聞いてみたい。
439: 豪農 
[2013-04-01 20:57:18]
登記簿の地目だろう、山林、原野は。
登記簿の地目が田、畑だと農業委員会の買受適格証明書が無ければ買付はできないよ。
440: 匿名さん 
[2013-04-01 21:25:42]
そう言う事ではないでしょうね。
田舎もんは、故郷に山と畑持ってるのが多いんだよね。
だから、でんぱたとか、やまはたとか言うのよ。原野とは言わないね。

そのたぐい、相続したくないもんばかりで、兄弟で押し付け合っとるな。
少しでも税金払いたないんだろ。
441: 匿名さん 
[2013-04-01 21:41:24]
俺が山形に持ってる一町歩(約1ha)の山林、固定資産税ゼロだけど。
442: 匿名さん 
[2013-04-01 21:46:20]
よかったね、サクランボの木でもいっぱい植えなよ。 出来ないから無税か?(笑
443: 匿名さん 
[2013-04-01 21:56:40]
山分けしたときに長男、次男は宅地をとって、唯一自宅マンションのある三男のオレはカスの山林を押し付けられた。現地は見たことも行ったこともない。
444: 匿名さん 
[2013-04-02 09:00:10]
>444
8町歩の山の財産相続はあったけど、固定資産税ははらっているよ。
でも、売れないし、何の役にもたたない。
445: 匿名さん 
[2013-04-02 12:13:27]
評価額が30万切るかどうかが納税の境目
446: 匿名さん 
[2013-04-02 19:22:30]
その通り
447: 匿名さん 
[2013-04-03 12:52:28]
山林は町歩、田畑は反が取引単位。
町歩=10反≒1ha=100a=10,000㎡
448: 匿名さん 
[2013-08-17 12:39:05]
やはり、マンションは大きい方がスケールメリットはあるよ。
小規模だと、全ての面で割高になる。
449: 匿名さん 
[2013-08-17 15:53:14]
大規模だとめが届かずということはないよ。
それだけ理事とかの人数も多いし。
450: 匿名さん 
[2013-08-22 10:25:51]
でも大規模マンションは施設とかも充実しているよね。
友達が大きいマンションにいるんだけど、集会室とかすばらしいもんね。
451: 匿名さん 
[2013-08-22 11:18:16]
でも小規模でもいことはあるよ、何か分からないけど。
452: 匿名さん 
[2013-08-22 20:05:24]
効率からいっても大規模がいいのかなあ。
453: 匿名さん 
[2013-08-22 21:04:44]
大規模はボリュームディスカウントのメリットがある。
454: 匿名さん 
[2013-08-23 08:52:26]
各種点検にしろ、大規模修繕工事にしろ、大きいと
安く交渉はできるね。
455: 匿名さん 
[2013-08-23 20:07:59]
500戸以上だとその効果はすごい。
456: 匿名さん 
[2013-08-23 21:02:29]
そうだろうね。
うちは、400戸程度だけど、小さいマンションと比べると
管理会社の力のいれようから違うからね。
457: 匿名さん 
[2013-08-24 09:12:58]
小規模マンションだと、理事のなり手がいないか、
長期政権しかないもんね。
458: 匿名さん 
[2013-08-24 10:07:08]
管理会社に第三者管理してもらった方がいいね。
459: 匿名さん 
[2013-08-24 10:45:51]
マンション管理士に頼んだ方がいいのでは。
460: 匿名さん 
[2013-08-24 12:15:10]
管理会社が全てやるといかんよな。
461: 匿名さん 
[2013-08-24 12:20:17]
管理組合業務をする気のない組合員ばかりだと管理会社に任せた方がいい。相手は管理のプロだ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる