横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-07 23:08:19
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パークタワー新川崎工事開始で
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242957/

[スレ作成日時]2012-08-27 23:22:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【5】

876: 匿名さん 
[2012-11-02 14:29:16]
やったね!
しかし着工の三井タワーに決めた人はかなり悲しいですね。
877: 匿名さん 
[2012-11-02 21:18:41]
JRがなんで廃止する駅にわざわざお金出して歩道橋を作っているのですか?
878: 匿名さん 
[2012-11-02 21:44:18]
嘆くべきは「町工場=ブルーカラー」という世界の狭さ。

世紀の大発明だった青色発光ダイオードも町工場発なんだけど。
町工場勤めの中村さんはブルーカラーだったのかな。
879: 匿名さん 
[2012-11-02 22:22:01]
>>877
駅は廃れても確実に線路は残る。歩道橋は無駄にならない。
それに、実際のところは通過電車がものすごく多くなるだけで、廃駅はありえない。
881: 匿名 
[2012-11-02 23:11:39]
>878島津製作所って町工場だっけ?
かなりの東証一部上場企業だよ
882: 匿名さん 
[2012-11-02 23:32:03]
ミンさん879と880ひとりで毎度の連投虚しすぎでは!
883: 匿名さん 
[2012-11-03 00:06:02]
そもそも新川崎周辺の人口が増え、また企業や大学の研究所ができたことにより駅の利用者が増え、それが原因で歩道橋が新設されるのです。
そこまで行政とJRによる投資がなされている駅に対して廃止とか通過とか全く現実的ではありません。
884: 匿名さん 
[2012-11-03 00:15:58]
鹿島田駅廃止のほうがまだ可能性が高いですね!だって鹿島田住民は無くなっても影響ないって豪語してましたら。

しょせん直結する商業施設にすらルリエ新川崎という噴飯物の名前をつけられるほどネームバリューも愛着もないと証明された駅ですから、廃止もあり得ますね。
885: 匿名さん 
[2012-11-03 00:22:48]
虚しい叫びですなぁ
886: 匿名さん 
[2012-11-03 00:50:54]
>そこまで行政とJRによる投資がなされている駅に対して廃止とか通過とか全く現実的ではありません。

そこまでと言ってった広大な操車場が残されただけではありませんか。
もう少しなんとかなると思っていたら何ともならなかったので後でもいいやということで歩道橋の工事が遅々として進まないのではありませんか。
887: 匿名さん 
[2012-11-03 01:21:21]
新川崎に住まう人は、これからはこうしたイベントに申し込むくらい知的でなければいけない。

「NANOBIC」オープン記念シンポジウム-ナノ・マイクロ技術が切り拓く未来社会-
~新川崎・創造のもりからのイノベーションの創出~

 環境・エネルギー、ライフサイエンスなどの分野に、新しい材料、デバイス、革新的システム等のイノベーションをもたらすと期待される、次世代のものづくり技術がナノ・マイクロ技術です。
 このナノ・マイクロ技術に取り組む世界最先端の企業・大学が集う産学共同研究施設「NANOBIC」が新川崎・創造のもりにオープンしました。

 今回のシンポジウムでは、健康で質の高い未来社会の実現に向けた「NANOBIC」でのナノ・マイクロ技術の研究開発を展望します。また、当日は、大型クリーンルームなどをご案内する「NANOBIC」ラボラトリーツアーを開催します。

日時 平成24年11月29日(木)午後1時15分から
定員 シンポジウム(150名・先着順) ラボラトリーツアー(60名・先着順)
参加費無料



888: 匿名さん 
[2012-11-03 01:27:52]
中小企業の町工場エリアの旗揚げでしょうか。
新川崎はブルーカラーの町として再生します。
889: 匿名さん 
[2012-11-03 02:22:09]
新川崎でマンションを買わなくてよかったと思っている人がたくさんいるんでしょうね。
あの吹きっさらしの忘れられたような光景を見るたびに何とかならないものかと思うのは私だけでしょうか。
結果として高値をつかまされた住人さんたちの悔しい気持ちが手に取るように感じられます。
890: 匿名さん 
[2012-11-03 07:18:35]
>888の理解力のなさはすごいな。知的じゃないんだね。
891: 匿名さん 
[2012-11-03 07:22:15]
>>889
掲示板に張りついて午前2時にネガってるところから買いたくても買えなかった悔しい気持ちが手に取るように感じられます。

嫉妬以外に深夜にネガレスする理由ないですもんね。何かかわいそう。
892: 匿名 
[2012-11-03 11:36:52]
>884鹿島田なんてアントラーな名前を捨てて新川崎と名乗りたいでしょうが、これだけ離れてたら無理ですかね?
893: 匿名さん 
[2012-11-03 12:23:15]
無理もなにも下平間や古市場まで新川崎を名乗ってますからねぇ。鹿島田が新川崎を名乗るくらいかわいいものす。まぁ恥ずかしいとは思いますけど。
895: 匿名 
[2012-11-03 13:36:11]
新加瀬だと新加勢大周の坂本なんとかさんみたいで偽物っぽい。
897: 匿名さん 
[2012-11-03 13:59:10]
加瀬って駅があるのですか?
899: 匿名 
[2012-11-03 14:41:32]
>897加瀬に駅はないですが南北加瀬を合わせるとかなりの面積です。
新川崎駅のほか横浜市営地下鉄グリーンラインや川崎市高速縦貫鉄道の駅が徒歩圏に計画されていたりするなかなかホットなエリアです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる