管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-26 00:20:13
 

その4が1000件を超えていたのでこちらにその5を作りました。
今後はこちらでお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199404/

[スレ作成日時]2012-08-21 08:13:28

 
注文住宅のオンライン相談

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その5

184: 匿名さん 
[2012-08-29 20:48:17]
各棟、各階など利害が一致するグループで推薦するケースが多く、立候補は推薦に比べれば少ない。
185: 匿名さん 
[2012-08-29 21:30:21]
175
立候補理事長は、みんな青梅と同じなのか。
186: 匿名さん 
[2012-08-29 22:41:23]
立候補してまで、理事や理事長になりたい理由はなんでしょうか?
人望や能力が有り、他の住人からの推薦や要望がある方なら理解できますが。

俺がやりたいと言うだけでは、だれが考えても不自然ですよ。
この事を、無理やり理由こじつけて、正当化したがって書き込みされてる方もいるみたいですね。
187: 匿名さん 
[2012-08-30 09:41:54]
>立候補してまで、理事や理事長になりたい理由はなんでしょうか?

矢張り理事ではなく理事長になるのが目的で、管理者となり管理者としての職務権限を行使して共有財産の自分の分を含む区分所有者の分の適正管理です。
188: 匿名さん 
[2012-08-30 09:58:10]
管理者の資質によっては建て前と本音が異なるのです。気をつけましょう。管理者の選任等については法的規制が必要ではないですか。
189: 匿名さん 
[2012-08-30 10:58:20]
>187
管理者=理事長であって、特に管理者を強調することでもないよ。
190: 匿名さん 
[2012-08-30 12:19:34]
どうも自己顕示欲を満足させたいが為に、理事長になりたいとゆう事ですね。
精神的に、不安定なようですね。
191: 匿名さん 
[2012-08-30 13:42:12]
私も今理事長だけど、このまま永久政権が望ましいと思う。阻止しようという勢力が台頭したときが引き際であろう。
192: 匿名さん 
[2012-08-30 13:45:32]
まあ、ガテン系が立候補理事長になったら危険だよね。危惧する気持ちはわかりますよ。
193: 匿名さん 
[2012-08-30 13:48:14]
今、理事長だけど、できるだけ多くの裁判を起こすつもりだ。
194: 匿名さん 
[2012-08-30 13:49:44]
管理組合に必要なのは「浄化」である。
195: 匿名さん 
[2012-08-30 13:53:29]
>管理組合に必要なのは「浄化」である。

原則はその通りだが、それを実践するのは各区分所有者であって管理会社ではない。
196: 匿名さん 
[2012-08-30 13:57:22]
>私も今理事長だけど、このまま永久政権が望ましいと思う。阻止しようという勢力が台頭したときが引き際であろう。

自分に自信がないようですね、私ならば自分の実績を踏襲する第二、第三の自分を作り上げるよ。
197: 匿名さん 
[2012-08-30 14:04:16]
>>私ならば自分の実績を踏襲する第二、第三の自分を作り上げるよ。
身の程知らずの過信であろう。
198: 匿名さん 
[2012-08-30 14:26:36]
>191さん
程度の低い管理組合ですね、規約に役員の任期設定も無しですか、小規模ですね。
永久政権とは何でしょう、政党でもお持ちですか?  
せいぜい、自己顕示してください。
199: 匿名さん 
[2012-08-30 15:13:21]
>>程度の低い管理組合ですね、規約に役員の任期設定も無しですか、小規模ですね。
標準管理規約に任期の定めはあるが、再任制限はありません。
>>永久政権とは何でしょう
再任を死ぬまで繰り返すこと。
200: 匿名さん 
[2012-08-30 15:19:02]
病 おだいじに
201: 匿名さん 
[2012-08-30 16:14:03]
>>程度の低い管理組合ですね、規約に役員の任期設定も無しですか、小規模ですね。
>標準管理規約に任期の定めはあるが、再任制限はありません。
選ぶのは組合員です。
>>永久政権とは何でしょう
>再任を死ぬまで繰り返すこと。
選ぶのは組合員です。
202: 匿名さん 
[2012-08-30 16:17:46]
>>私ならば自分の実績を踏襲する第二、第三の自分を作り上げるよ。
>身の程知らずの過信であろう。
自分の実績をどう評価かはそれは組合員が判断することで貴方にお願いするものではない。
203: 匿名 
[2012-08-30 16:21:55]
よそのマンションの事はほっとけばいいのに。
なんでみんなムキになって自説を押し付けるの?
自説を押し付けるとなんか得するの?
自分のマンションで相手にされてないから匿名掲示板で活躍してるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる