名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート高蔵寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 春日井市
  5. 高座台
  6. ヴィークコート高蔵寺ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-06 23:50:00
 削除依頼 投稿する

JR高蔵寺に建設中の「ヴィークコート高蔵寺」はどうでしょうか?

施工会社が「清水建設」では無く「徳倉建設」になっていますが、
その辺もどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-10-12 17:21:00

現在の物件
ヴィークコート高蔵寺
ヴィークコート高蔵寺
 
所在地:愛知県春日井市高座台1-8(地番)
交通:JR中央本線
間取:4LDK
専有面積:101.91m2

ヴィークコート高蔵寺ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2006-11-07 22:43:00]
そうですね、車なら、五分も走れば、買い物には困らないとは、思いますが、
徒歩となると、めぼしい店もあまりないですね。
駅を挟んで反対側にも、新しくマンションが建つようなので、
お店なども、少し増えてくれるといいですね。
23: 匿名さん 
[2006-11-07 23:49:00]
ヴィークコート高蔵寺とグランドメゾン勝川ネクシティで迷ったあげく勝川を選びました。でもヴィークコート高蔵寺いいとこですよねー!今でも何故かパンフレット見ちゃいます(笑)
24: 匿名さん 
[2006-11-08 19:07:00]
高蔵寺にしては価格帯がいまいちですね。
25: 匿名さん 
[2006-11-08 20:12:00]
24さんへ。
高蔵寺にしては、価格がイマイチというのは、
高いという事ですか?
このマンション検討しているのですが、
もっと安くていいところが、あるのでしょうか?
春日井市の相場がわからないため、教えて頂けるとありがたいです。
26: 匿名さん 
[2006-11-09 08:08:00]
駅にこれだけ近くて、この住環境の良さ。
他に比べても、価格が高いとは思いませんが…
27: 匿名さん 
[2006-11-09 22:12:00]
26さんへ。
25です。ありがとうございます。
早速週末にでも、モデルルームにでも、出かけてみようかと思っています。
28: 匿名さん 
[2006-11-09 22:19:00]
高台にあるので駅を見下ろせる眺望も良いと思います。
29: 匿名さん 
[2006-11-12 15:14:00]
駅のすぐ近くなのに、ここは静かな場所ですよ。
30: 匿名さん 
[2006-11-12 23:18:00]
モデルルーム、みてきました。
モデルルームは、リビングや、トイレ、風呂、玄関と、各タイプ共通の箇所だけでしたが、
なかなか、かんじがよかったです。
皆さんが言うとおり、周辺はとても静かで、緑が多くてとてもいいところでした。
ただ、マンションのすぐそばの公園が、草木が生い茂り、
見通しが悪く、ちょっと、寂しい感じがしましたが、住むとそうでもないのでしょうか…。
痴漢や不審者がちょっと心配に感じました。
31: 匿名さん 
[2006-11-13 23:17:00]
このMSができれば少しは明るくなると思うし、駅近だから何かできると思うが、今は確かに夜は寂しいですね。
32: 匿名さん 
[2006-11-15 00:41:00]
夜帰るときはバス通りを上った方が良さそうですね。
それにしてもそばの公園はホントに草深いですけど、
地元の子ども達には使われてないのかな。
33: 匿名さん 
[2006-11-15 18:39:00]
この公園エントランスの近くで、夜、女性一人で通るのがちょっと、気になってしまいました。
私も一応女性ですが…
バス通りの方がいいかもしれませんね。
公園の整備はどこがやってるのでしょう。
市かな?
昼間は、地元の子供に使われてる方が、賑わいがあって、ちょっと安心ですよね。
でも、ウチの近所の公園は、不良っぽい高校生くらいの子達の溜まり場で、ちょっと怖いです。
そういう公園よりは、誰もいないほうがいいのかな?
難しいところです。
34: 匿名さん 
[2006-11-16 20:23:00]
皆さんが心配されている公園についてですが
お子さんが高座保育園に通われているママさんにお聞きしたところ
この公園は保育園のお散歩コースにもなっていて
普段子ども達もたくさん遊んでいるそうですよ
また小学校は穏やかで落ち着いているとのことです
その子ども達があがっていくので
中学校も心配ないのでは・・・と言ってみえましたよ
 
35: 匿名さん 
[2006-11-16 20:28:00]
皆さんが心配されている公園についてですが
お子さんが高座保育園に通われているママさんにお聞きしたところ
この公園は保育園のお散歩コースにもなっていて
普段子ども達もたくさん遊んでいるそうですよ
また小学校は穏やかで落ち着いているとのことです
その子ども達があがっていくので
中学校も心配ないのでは・・・と言ってみえましたよ
36: 匿名さん 
[2006-11-16 20:39:00]
34と35重複投稿になってしまってすみませんでした
37: 匿名さん 
[2006-11-16 21:26:00]
育児には良い環境みたいですね。駅近ということだけでなく高蔵寺始発の電車の本数も多く利便性も良いので、これから先MSやお店がいくつか建っていくような気がします。
38: 匿名さん 
[2006-11-16 22:18:00]
34さんへ。
親切に、教えていただきありがとうございます。
マイホームにと、考えているだけに、
色々な事がとっても気になってしまいます…。
やっぱり、とっても良いところのようですね。
購入へ向かって考えて行きたいです!!
39: 匿名さん 
[2006-11-17 17:35:00]

第2期の販売は5戸だけのようですので
希望の間取りの部屋があるといいですね
40: 匿名さん 
[2006-11-17 18:40:00]
こんにちは。
ここ見つけて、うれしくて、思わずレスしてしまいました。
ここを、購入したものです。
誰か、他の方もいませんか?
高蔵寺は、まったくの初心者ですが、これから、完成までに、
色々開拓していきたいと思っています。
MSは、岩盤が固くて、ならすのに時間がかかったくらい強固だとか、、、
地震の面でもちょっと安心ですよね。
ただ、ちょっと工期が遅れ気味とのこと、
早く完成して欲しいけど、突貫工事だけは、絶対しないで欲しいです。
41: 匿名さん 
[2006-11-17 19:10:00]
いやぁ、実は結構前から見てました。
購入者です。よろしくお願いします。
ここの記事を見ると非常に評判が良くて、嬉しいです。
あとはどれだけ住みやすくなるかは我々住人の努力ですかね。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる