三菱地所レジデンス株式会社 福岡支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークテラス高宮〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. パークテラス高宮〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-10-30 17:13:59
 削除依頼 投稿する

契約済みの皆様、パークテラス高宮の〔契約者専用〕スレです。
色々な情報をお待ちしております。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168583/

公式URL:http://www.mecsumai.com/takamiya115/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:福岡県福岡市 南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「高宮」駅(西口)徒歩13分
総戸数:115戸

[スレ作成日時]2012-08-18 11:11:16

現在の物件
パークテラス高宮
パークテラス高宮  [最終期(第四期)]
パークテラス高宮
 
所在地:福岡県福岡市南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩12分 (西口)
総戸数: 115戸

パークテラス高宮〔契約者専用〕

551: マンション住民さん 
[2014-01-20 16:38:26]
検索して くれたんですか?ありがとうございます。
もう 検索済んでます。一言なかったら素敵な方なのに。
私もいけないですね。すみませんでした。
552: 匿名さん 
[2014-01-20 16:40:40]
あなたは 
窓を閉めても 換気口にフエルト入れても テープで目張りしても
臭いを感じているんですよね?

今さら「窓を閉めたら感じない」意見が多いから考えました って・・・・・

558: 住民でない人さん 
[2014-01-20 18:10:37]
部外者ですみません。
まず、換気レジスタ以外からそこまで臭いがくるのなら先ずは施工会社か販売担当にでも連絡しましょう。
調べて問題なければ554さんの嗅覚が異常に優れていると思います。
裁判は弁護士に相談してください。
簡単なことです。
多分、戸建に替えても隣が喫煙される家なら敷地が広くて隣からだいぶ離れてないとまたもめそうですが...
570: by匿名 
[2014-01-20 22:21:17]
裁判 裁判て マンション住人そんな事いうかね。実際そんな事になったら恰好の面白い話の餌食だよ。あんまり イイものではなね。
572: by匿名 
[2014-01-20 22:28:27]
以前のスレも喫煙の書き込みに 手厳しかったね。
喫煙者だら 異常に反応したのかね。

私も 考えました。のところは 窓を閉める事じゃないだろ。
アドバイスの内容に 同意の意味やろ。
文章力ないみたいだけど、そんなの挙げ足とりのやり合いだな。
577: 管理担当 
[2014-01-21 11:09:31]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

以下のページにもご案内差し上げておりますが、

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題

などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。


■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

以下もご参照ください。
■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
578: ママさん 
[2014-01-22 12:39:13]
マンション前まで送迎バスが来てくれる幼稚園を教えて頂けないでしょうか?
(みやこ幼稚園以外)
どなたかご存知の方よろしくお願いします。
579: 住民主婦さん 
[2014-01-22 14:23:53]
NO 578さん

円龍幼稚園と野間幼稚園だと思いますよ。
580: ママさん 
[2014-01-22 14:32:49]
ありがとうございます!
581: 匿名 
[2014-01-23 18:52:25]
少し前に噂がありましたが、
認可保育園ができるようですね。。
ただ、周辺の静かな感じが好きだったんですが、
少し賑やかになってしまうでしょうか?
582: パーク住民 
[2014-01-23 18:58:30]
認可なんですか?
へぇ
583: 入居済みさん 
[2014-01-23 20:08:10]
静かな環境が気に入っていただけに残念です。

認可の場合は何年も前から役所など動いてるそうなので
販売会社もわかっていたでしょうね。
景観は保証できないとは聞いてますが、
購入時に一言ほしかったなぁと思います。

584: 匿名 
[2014-01-23 20:18:03]
やっぱり保育園が近くだとそれなりに騒がしいですよね。。。
入り口がどこになるかでまた騒がしさとか送り迎えの車や違法駐車の問題もでてきますよね。
三菱も知っていたんでしょうか?
保育園ができるとかは販売会社は購入者に告知義務?みたいなのないんでしょうか?
どうしたものでしょうか。。
585: 働くママさん 
[2014-01-23 20:52:17]
え!認可なんですか??
私、区役所に問い合わせたんですが、そんな予定は無いと言われました。
その情報、どこから入手されたんですか?いつ保育園できるんでしょう?
働く主婦としては、目の前に認可保育園ができるなら、ものすごく助かるのですが…
586: 匿名 
[2014-01-23 21:02:31]
掲示板にはりだしてありましたよ。
確認したら市役所HPにも許可ででてました。
10月開園で、110人受け入れるようです。
子供を考えると近いと便利でいいですけど、
預けるのは数年ですが、
保育園から出る音などはずっとです。。。
日頃の子供の声、楽器、行事の際の音楽や拡声器、などなど。
テラス側は結構な負担になることも考えられます。
なにかできるとしても戸建か最悪低層のマンションかと思っていましたが、
こんな住宅街の真ん中に保育園ができるなんて。。。
587: マンション住民さん 
[2014-01-23 22:19:27]
市役所HP確認しました。110人とはけっこう大きな規模ですね。3階建てくらいになるんでしょうかね...。そうなったらかなり景観かわりますね...。
588: 入居済みさん 
[2014-01-23 22:53:07]
保育園なのでおそらく2階建ての屋上プールとかでしょうか。
3階以上になるとほんと景観が変わりますよね。
景観が気にならないデザインの建物だといいですね。

開園後もですが、工事期間も騒音はがまんしないとですね。
589: 働くママさん 
[2014-01-24 00:23:24]
市役所のホームページ見てきました!
入り口は東西2箇所にできるようですね。
利用する側としては本当に有り難いけど、確かに通うのは数年。でも住むのはずっとですもんね。
騒音と路駐が問題ですね。2階建てのようなので景観は損なわれないんじゃないかと…
590: 入居済みさん 
[2014-01-24 12:32:46]
出入口はマンション側にもできますかね?
傾斜的にも東側かなと思うのですが
できたとしても車の通行料考えても
往来には困らないのではないかと思います。

以前保育園の近くで生活してましたが
平日の昼間少し賑やかなくらいで
土日は静かなもんです

地域の治安も子供のためにってことで
かえって良くなることのほうが多いです

591: 入居済みさん 
[2014-01-24 13:07:47]
そうなんですね。少し安心しました。

入口は、西側・東側の二ヶ所と市役所のHPに記載がありました。
駐車場などは、西側のみのようなのでメインは西側のようですね。
592: 入居済みさん 
[2014-01-27 17:18:08]
市役所のHP見ました。地上3階建みたいですよ。
1階の人は、眺望にも影響出るんじゃないですか?
593: マンション住民さん 
[2014-01-29 14:29:57]
建築予定地見てきましたけど、東側の目の前ですね。
市役所にも電話して聞いてみましたけど、現在近隣住民に説明して回っている所らしいです。
周りは民家、マンション、そのど真ん中に保育園ってどうなんでしょう。
城南区の片江に認可保育園が建設予定だったけどなくなってるし、反対の声が多かったら建設中止となるかもしれませんね。
594: マンション住民さん 
[2014-01-29 14:54:39]
593です。
保育園の開設準備室(問い合わせ先)は
大名にあるフチガミ医療福祉専門学校で
保育園は初めて開園するみたいですね。

595: 働くママさん 
[2014-01-29 21:30:11]
保育園、ぜひとも出来てほしいです…
待機児童の問題はかなり切実なんです。
どうか、中止になりませんように…
596: 住民さんA 
[2014-01-30 03:55:10]
色々な行事でうるさくなりそう…。中止になって欲しい…。
597: まま 
[2014-01-30 08:40:04]
私も、保育園ができることを心待ちにしています。この辺りは認可保育園が全然無くて本当に大変なんですよ。
598: パークテラ子 
[2014-01-30 10:37:04]
わたしも
認可保育園出来ると助かる!
599: マンション住民さん 
[2014-01-30 14:49:28]
保育園が来てくれると非常に便利で助かるのでうちも大歓迎です
600: マンション住民さん 
[2014-01-30 15:14:28]
子供ができない家庭には、迷惑な話し!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる