三菱地所レジデンス株式会社 福岡支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークテラス高宮〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. パークテラス高宮〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-10-30 17:13:59
 削除依頼 投稿する

契約済みの皆様、パークテラス高宮の〔契約者専用〕スレです。
色々な情報をお待ちしております。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168583/

公式URL:http://www.mecsumai.com/takamiya115/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:福岡県福岡市 南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「高宮」駅(西口)徒歩13分
総戸数:115戸

[スレ作成日時]2012-08-18 11:11:16

現在の物件
パークテラス高宮
パークテラス高宮  [最終期(第四期)]
パークテラス高宮
 
所在地:福岡県福岡市南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩12分 (西口)
総戸数: 115戸

パークテラス高宮〔契約者専用〕

1: 契約済みさん 
[2012-08-19 03:30:03]
もうすぐ内覧会が近づいて来ました。皆さんは、やっぱり専門の方を同行させますか?
2: 契約済みさん 
[2012-08-20 09:13:33]
初めてのことばかりなので逆にお伺いしたいのですが、専門の方というのは
どのような方たちですか?私は同行の方はいませんが、一般的に何かしらの専門の方と
内覧したほうがよろしいのでしょうか?
3: 契約済みさん 
[2012-08-21 01:56:46]
恐らく、個人的にインテリアコーディネーターなどに依頼する方はいるかもしれませんが、
通常マンションの事前確認の際には、特殊な業者の立ち会いをする方はいままでの経験上ほとんど聞いたことがないです。
私は、一人参加の予定です。

日に日に植栽が増えて来て、いい感じになってきましたね。
西向きの部屋も予想以上に夜景などきれいに見えそうです。
4: 契約済みさん 
[2012-08-21 09:10:20]
ありがとうございます。参考になりました。私もよくマンションを観にいっているのですが、植栽ができてずいぶん雰囲気が良くなってきました。完成が楽しみですね。
5: 契約済みさん 
[2012-08-23 01:05:45]
こんばんは。
植栽も増えてきて良い感じになってきましたね。
私は東側ですが、西側もよかったかも?って
今頃思ってます。
内覧会や入居楽しみですね。
6: 契約済さん 
[2012-08-23 23:50:02]
私も本当に内覧会や入居が楽しみです。
完売すること祈ってますが、あと何戸でしょうか。
皆さん知ってますか?

7: 契約済みさん 
[2012-08-24 01:25:54]
こんばんは。
最近はどうなんでしょうねー。
第三期で売れるといいですね☆
一応は抽選という形をとっているみたいですが。
値引きなどでたたき売りはして欲しくないです、、。

やっぱり大きな買い物なので、
正直なところ、
今でもたくさんの不安や
選んだ間取りがほんとにそれでよかったのか迷いもありますが、
入居の準備などを進めて楽しんでいきたいと思います。
8: 契約済みさん 
[2012-08-25 01:59:21]
本当にあと何戸残ってるの気になりますね。皆さん、引越しの日は決まったでしょうか?もう連絡がありましたか?・・。
9: 契約済みさん 
[2012-08-27 19:47:07]
引越の可否連絡まだありません。。
サ○イさんは大丈夫なんですかねー。

話しは変わりますが、
ローン組まれた方はどこにされましたか??
地銀が多いんでしょうか?
10: 内覧前さん 
[2012-08-28 10:39:56]
こんにちは。
みなさん、フロアコーティングはされますか?
ここのフローリングはフロアコーティング不要なのでしょうか?
ワックスは必要ないと説明はありましたが。
11: 内覧前さん 
[2012-08-29 21:02:04]
今週住宅ローンの契約済ませてきました!
あとは内覧会ですね。楽しみです。
市外からなので、完成までの様子がどんなのかのわからなかったので、日曜日とてもわくわくです。
12: 内覧前さん 
[2012-08-30 19:35:13]
もうすぐ内覧会ですが、特別準備する物とかあるでしょうか?それにしても引越しが決まらないです…。
13: 匿名さん 
[2012-08-30 20:03:05]
メモ帳とかでしょうか、、?
あとはカメラ類。

幹事会社に電話して決めてもらった方がいいですよ!
予定がたてにくいでしょうし。
14: 内覧前さん 
[2012-08-31 10:29:46]
そうなんですね。他のスレで水平器や脚立など用意するみたいな事だったので…。内覧会、楽しみです。
15: 内覧前さん 
[2012-09-01 02:10:25]
明日から内覧会ですね。
楽しみですが、大変みたいですね・・。
私は日曜なので、土曜の方で内覧の感想などを聞かせてもらえたらと思います☆

懐中電灯や脚立も必要みたいですが・・。

内覧業者同行させますか?
16: 内覧前さん 
[2012-09-01 11:19:29]
私は同行しない予定です。やっぱり頼む方が多いのしょうか?
17: 内覧前さん 
[2012-09-02 01:01:29]
内覧会どうでしたか?感想をお願いします。
22: 契約済みさん 
[2012-09-02 20:21:30]
私はテラス側の中層階です。予想以上の絶景で本当に安心しました。

西側も良いとのコメントを拝見し、嬉しく思っています。

室内も問題なかったですよ。


24: 契約済みさん 
[2012-09-03 14:42:20]
テラス側もなかなかでしたよ。
25: 匿名さん 
[2012-09-03 18:59:20]
私もテラス側です。
飛行機の離発着が見えたり、
神社や赤い屋根の教会など、
のんびり静かな感じでよかったです☆

ちなみに、共用部分は完成形?
29: 入居前さん 
[2012-09-03 22:22:07]
ホントですね。
テラス側もパーク側も良し悪しはありますよね。

私は予算的にテラス側は買えませんでした。
教育環境がいいかなと思いましたので、西側はどうかな?と思いましたけれど、実際内覧会に行き、想像よりよかったのでラッキーでした。

住んでみないと本当のところはわかりませんが、ここを選んで正解だったと信じましょう。
30: 匿名 
[2012-09-03 23:36:18]
私も、機械式駐車場のめんどくささが予想以上で、テンションが下がってしまいました。
でも慣れるまでの辛抱ですよね…

それと西側って、一番北側の部屋からしか、天神一望はできないと思うんだけど…
そんなに展望いいの?
31: 入居前 
[2012-09-03 23:56:42]
西側の部屋からも、天神一望できましたよ。
実際、西側の部屋は北西に向いているので天神から、西は福岡タワーやドームまで良く見えました。
予想以上に良い眺望でした(^-^)/
32: 契約済みさん 
[2012-09-04 16:59:40]
水って流したりできましたか?
33: 内覧前さん 
[2012-09-04 17:43:39]
水は流せなかったですよ。修正してもらう場所が10箇所くらいありました…。皆さんはどうでした?
34: 引越前さん 
[2012-09-04 21:08:40]
南側です。

2時過ぎの内覧のせいか、若干、暑かったです。


冬はいいのでしょうが、真夏はどんなものでしょうか(笑)。

丘の上なので風通しは良かったですよ。

35: 入居前さん 
[2012-09-04 21:31:40]
修正は四カ所。
カーテンをオーダーしました。
食器棚とかは今までのを使われますか?新しく購入しますか?

引越日は決まりましたか?
36: 匿名さん 
[2012-09-04 22:45:16]
指摘箇所は大きなものでしたか?
私は、傷など幾つか直してもらう予定です。

食器棚、新しくするつもりです。
家具屋さん行ったり、ネットで探したりしています☆
でも、機能的でモダンなものにするか、
デザイン重視にするか迷ってます〜。

37: 引越日間近さん 
[2012-09-05 11:07:53]
私は知り合いの建築家に同行してもらいましたが、傷ひとつなかったですよ。
部屋によって当たりハズレがあるようですね。
私のところは、オーダーカーテン、食器棚、ソファー、べット全て外国製にしました。
そして何より、リビングが広いので、LEDダウンライトを天井に付け、
快適に過ごすのを楽しみにしています。
38: 入居前さん 
[2012-09-05 22:58:43]
No.36、37さん、ご意見ありがとうございました!

私は引越がまだ先なので、ゆっくり決めていきたいと思います。
No.35
39: 引越前さん 
[2012-09-06 22:41:54]
実際の玄関のドアの内側って、白でしたか?
モデルルームもそうでしたっけ??

記憶があいまいなので確認です。
40: 匿名 
[2012-09-06 22:58:10]
ledダウンライトにしとけばよかったと後悔。ledだと何個ぐらいいるのだろう?
41: 匿名 
[2012-09-08 09:02:20]
トイレと浴室に設置されている非常用ボタンですが、小さな子供がいる方は何か対策されますか?

低い場所にあるから子供は絶対興味をもちますよね、、、

カバーとか売っているのか?どこかにオーダーして作るとかでしょうか??
42: 引越日間近さん 
[2012-09-08 13:28:32]
私はパーク側ですがLEDダウンライトは、6灯付けましたよ。
リビングが広いので、これくらいは付けた方が良いそうです。
私の部屋は、ギリギリ建設中に間に合い予算はそれほどかかりませんでしたが、
後付けの場合は、かなり工事費がかかるらしいですよ。

43: 引越前さん 
[2012-09-15 00:44:43]
明日、確認会いかれる方いらっしゃいますか?
44: 入居前さん 
[2012-09-15 22:26:19]
主人が今日確認会に行って来ました。
あとは鍵の引き渡し⇒引越ですね。

今日は確認会の他に見学の方もたくさん来ていたとか。
早く全部埋まるといいですね。

行きも帰りも主人は初めて徒歩で挑戦(平尾駅)。下りは12分くらいと言っていました。
45: 引越前さん 
[2012-09-16 18:16:03]
さすがに日当たりの良い、西側は完売しましたね。
西側の私は安心しました。
東側と南側はまだかなり残ってるので、早く完売して欲しいですね。
46: 匿名 
[2012-09-17 00:06:45]
西側って、真夏の西日かなり厳しいですよね…?これからの季節はいいけど…
予算の関係で西側購入したけど、夏がやはり心配です。
47: 入居前さん 
[2012-09-17 02:11:58]
同じく予算の関係で西側しか買えなかったんですけど、結果良かったのかも・・。
48: 契約済みさん 
[2012-09-17 02:36:51]
引っ越しに備えて、本日電動自転車を購入してきました!!!
坂の上でも電動自転車だと楽ですよね。
乗る頻度にもよるとおもいますが、バッテリーの大きさは考えた方がよいとのことでしたよ~。
49: 入居前さん 
[2012-09-17 10:27:01]
私は東側ですが、日当たりの良い西側にすれば良かったと今思ってます。
西側は陽射しは強いかもしれませんが、内覧会での話では陽射しは南西からで、そこまで心配はいらないそうなので。。
逆に、東側はお昼過ぎ以降の部屋の中の暗さが心配です。
50: 匿名さん 
[2012-09-17 10:47:05]
私もテラス側ですが、今更ながら眺望よりも
日当たりかなあって思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる