住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大井
  6. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03
 削除依頼 投稿する

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

現在の物件
シティタワー大井町
シティタワー大井町
 
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩5分
総戸数: 635戸

シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]

15101: 匿名さん 
[2020-02-19 02:41:51]
>>15096
幼稚なネガ。誰も近づきたくなくなるとか、住みたくない街ナンバーワンとか…小学生の悪口か?
15102: 匿名さん 
[2020-02-19 06:33:59]
ほぼ山手線、恵比寿はほぼりんかい線、ほぼ港区、飛行機はほぼ影響ない、ほぼ完売
15103: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-19 06:43:14]
確かに大崎は良いですね。目黒川の自然も享受でき、駅も街も一新され、恵比寿より安い。2つしかない山手線の始発駅の一つであるのも興味深い。

一方で大井町も広町2丁目の広大な再開発を控える中、歩道バリアフリー強化・無電柱化・公園リニューアルなど、街全体の再整備が進行中。着々と洗練に向かっています。

大井町駅に隣接する広町の再開発は、JRと品川区が所有する56564平米の区画に、新区役所・アリーナ・商業施設を建てる案があるようですが、実現すれば、街の人気が高まると予想します。大井町のバリューアップは確実。

両駅とも来月14日に暫定開業の高輪ゲートウエイから2駅で、メガリージョン構想の恩恵も受けられますね。城南の人気は続きそうです。
15104: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-19 06:43:50]
りんかい線は利用者数が確実に増えていますね。

東京臨海高速鉄道りんかい線
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E...
りんかい線は利用者数が確実に増えています...
15105: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-19 06:44:28]
航路に近いJR大井町の駅前ですら、飛行機は環境音の種類が増えた程度でした。普通に会話できます。
航路に近いJR大井町の駅前ですら、飛行機...
15106: 匿名さん 
[2020-02-19 06:45:48]
ほぼ港区ってフレーズ面白いね

実際は永遠に八潮とかと同じ品川区だけどね
15107: 匿名さん 
[2020-02-19 07:02:21]
>>15103 検討板ユーザーさん
大崎は、高輪口の恩恵を受けると思うけど、大井町は関係ないよ。そこは明確に違う
15108: 通りがかりさん 
[2020-02-19 07:17:47]
ほぼ港区はただの皮肉だろwwwwww
15109: 匿名さん 
[2020-02-19 08:19:56]
ほぼ山手線、恵比寿はほぼりんかい線、ほぼ港区、飛行機はほぼ影響ない、ほぼ完売、ほぼ東京サウスゲート計画

ほぼ他人の褌
15110: 匿名さん 
[2020-02-19 09:17:59]
ほぼ航路下だけは真実なのに、これは否定するという
15111: 匿名さん 
[2020-02-19 09:26:01]
>>15103 検討板ユーザーさん
こちらの分譲価格が異常に高かったのは
ほぼ織り込み済みだからです
15112: 匿名さん 
[2020-02-19 17:59:31]
飛行機がこんなに影響大きいとは正直想定できなかったんじゃない
15113: 匿名さん 
[2020-02-19 21:04:36]
>>15112 匿名さん

六本木でもうるさいからね。
ここはもっとでしょ。
15114: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-19 23:58:19]
>>15105検討板ユーザーさん
あなたのプレゼン楽しいんだけど、使い回しはやめて新しいの作ってよ。
上の方で誰かが貼り付けてた朝日新聞の記事への見解もよろしく。
15115: 匿名さん 
[2020-02-20 00:12:21]
>>15105 検討板ユーザーさん

通行人は気にしていないって書いちゃうあたり草。この写真で気にしてる人がいないから、気にしてる人はいないとでも?w
15116: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-20 07:45:20]
六本木も大したことなかったようですね。
六本木も大したことなかったようですね。
15117: 匿名さん 
[2020-02-20 08:09:52]
>>15116 検討板ユーザーさん
六本木ヒルズにいるけど、うるさかったよ。
Twitterで判断とか、トランプかよ
六本木ヒルズにいるけど、うるさかったよ。...
15118: マンション掲示板さん 
[2020-02-20 08:35:36]
隣のクレヴィアは完売御礼のようですね。
15119: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-20 08:38:02]
一人の意見ではなく世間の大多数の反応を重視したいですね。

何でも気ままに投稿するしがらみない20~30代が多いツイッターはアクティブユーザーも多く参考になりますよ。
15120: 匿名さん 
[2020-02-20 08:52:56]
>>15119 検討板ユーザーさん
20代~30代の大多数がTwitterで呟いていると思ってる時点で終わってると自覚して
15121: マンション検討中さん 
[2020-02-20 12:06:09]
>>15097 匿名さん
山手線と同程度のアクセス性で利便性が高いとという意味ですよ。
15122: 匿名さん 
[2020-02-20 12:16:57]
プレジデントの最近記事。羽田新ルートでルート上の不動産価値は暴落する。こういうのが世論として歩きだして、実際の暴落に繋がるんでしょうね。

https://president.jp/articles/amp/33057?page=1
15123: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-20 12:20:15]
人々の反応の信憑性:
自ら現地調査>SNS>マスコミ

5大SNSの国内ユーザー数を比較!
https://ferret-plus.com/13454
人々の反応の信憑性:自ら現地調査5大SN...
15124: 匿名さん  
[2020-02-20 12:21:49]
>>15122 匿名さん

「大井町駅周辺は高度300mで80dBだ」
15125: マンション検討中さん 
[2020-02-20 12:27:28]
新航路の影響で1億のタワマンが7500万になるって記事出てるが、影響が最大の大井町だと5000万もありえるんじゃないか。なんとしても住民投票で阻止しないとマズイぞ。
15126: 匿名さん 
[2020-02-20 12:49:02]
>>15124 匿名さん さん

80dBか。
パチンコ屋くらいかね。
15127: 匿名さん 
[2020-02-20 12:56:04]
ヤフー記事にもなってたけど、コメントは冷静だったね
航路なんてどこかが負わなければいけないんだから、大井を抜けようが高級住宅地を抜けようが反対したりするもんじゃない
それで価値が下がるなら、所詮その程度の地域だったということでしょう
15128: マンション検討中さん 
[2020-02-20 13:44:01]
騒音大丈夫かな?
15129: マンション検討中さん 
[2020-02-20 14:45:49]
>>15122 匿名さん
アクセスランキングにも乗らないのが寂しいですね。しかもコメント一件。
15130: 匿名さん 
[2020-02-20 15:29:20]
>>15125
頭の悪いアオりやなあ。根拠ぐらい示せよ。
15131: マンション検討中さん 
[2020-02-20 16:31:04]
武蔵小杉のときのように、ネット記事で散々取り上げられて、タワマン憎しの人のルサンチマンの吐口になることはなかったな。

アクセスランキングにも入らない、コメントは冷静。世間の評価がよくわかります。

もちろん羽田新ルート下は嫌だからって、やめる人いたんだろうけどね。

いつまでも粘着してるのはみっともないよ。
15132: 匿名さん 
[2020-02-20 16:43:30]
>>15123 検討板ユーザーさん
学生相手にマンション売買するつもりなんかいな。

あと、六本木だけど飛行時間の16時~18時は、あんまり人いねーだろ。
学生相手にマンション売買するつもりなんか...
15133: 評判気になるさん 
[2020-02-20 18:22:57]
近くの住民ですけど、飛行機が無ければ買いですけど、飛行機の件で価格の下落は避けられないでしょうね。。
15134: マンション検討中さん 
[2020-02-20 19:39:52]
大井町自体がタワマンの街として認識されてないからな、だからムサコみたいにはならないだろ。ただ実質影響は何十年に一度のムサコより毎日災害にあうことになる大井町の方が圧倒的に上でしょう。ここは買ってはいけないマンションだと思います。
15135: 匿名さん 
[2020-02-20 20:05:08]
>>15129 マンション検討中さん
もっと騒動になるかなとおもいましたが、この掲示板を除けばあまり話題になってないですね。

本格運用が始まって1か月もたてば忘れ去られるのではないでしょうか。

まあここは昔からmk君みたいな人が粘着してますから。なぜかmkの話は一切でなくなりましたけど。

値上げした物件は粘着者がでるので、これは仕方ないですね。

15136: マンション掲示板さん 
[2020-02-20 21:05:25]
「武蔵小杉はムサコと名乗るな」下水逆流に武蔵小山が激怒!
「あの汚水があふれた街でしょ?」
https://president.jp/articles/-/32958?page=2

大井町はこの掲示板だけですが、武蔵小杉はいまだに話題になってますね。
15137: 匿名さん 
[2020-02-20 21:12:26]
>>15136 マンション掲示板さん
この記事、武蔵小杉じゃなくて武蔵小山をディスってる
15138: 匿名さん 
[2020-02-21 00:34:37]
>>15135 匿名さん
>>本格運用が始まって1か月もたてば忘れ去られるのではないでしょうか。
大井町でマンション探す人は忘れるわけないです
15139: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-21 00:48:16]
マンション評論家の榊淳司先生の動画を見ていると、
新航路で最も影響を受けるのは大井町。ずっと有料レポートで注意喚起してきた。
80デシベルは出ている。大井町は屋外で隣の人と話ができない。3分に1本は来る。
ファミリー物件は、妻か旦那が反対すれば決まらない。
中古で販売するときも、何デシベルか告知事項に入れることになり、
高確率で片方が反対するため売るのは相当苦労しそう。
大井町は、音という嫌悪施設にある街であり、人間なら買いたくない。
資産価値も下がる。

https://youtu.be/83TbmWu2fcg
15140: 匿名さん 
[2020-02-21 01:25:21]
大井町の騒音はこれから永遠に続くわけですよ。あなたが死んで、子供、孫、ひ孫世代になっても騒音はずっと続きます。資産価値が下がるのは当然でしょう。
15141: 匿名さん 
[2020-02-21 05:11:54]
やがてネガニュースをこれからどんどん出てくるポジニュースによってかき消す事出来る街。それが大井町。そのうちポジニュースだらけになりますよ。
15142: 匿名さん 
[2020-02-21 06:18:24]
飛行機の爆音や落下物の危険性を覆せるポジニュースは新ルート運用中止しかないよ。
大井町は世間から危ない街として認識されるから、諦めが肝心。大井町で家を買いたい人や借りたい人は急減するから。なんでスミフはこんな場所にタワマンを建てたのだろうね。儲けしか考えないから購入者という被害者がでる。罪深い話です。
15143: 匿名さん 
[2020-02-21 06:29:01]
羽田国際線が混雑解消のためなんでしょ
大井町は羽田近くであることをメリットで謳ってたんだろうから、これくらい我慢しないと
15144: 匿名さん 
[2020-02-21 07:15:41]
>>15143 匿名さん
羽田アクセス線が開通しないことには
15145: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-21 07:35:26]
飛行機の影響(大井町編)

・普通に会話できる

・誰も気にしていない

・変わらない日常生活

・SNS全くバズらず

・主要メディアでもランキング外

・延べ7日間の実機飛行の直後に新築2物件が完売

永久的に影響なく、3路線の利便性・スーパー多数含む充実の商業・アリーナ案含む大規模な再開発・地震への強さ・水害に強い高台・治安の良さ・開放感・リニア品川・高輪ゲートウエイ波及により、人気の継続は確実
15146: 匿名さん 
[2020-02-21 09:07:25]
必死で影響ないと永遠にアピールしなきゃならないとしたらそれだけで自分はパスだな(笑)
15147: マンション掲示板さん 
[2020-02-21 09:16:21]
知られざる超高層階あるある 羽田・新飛行ルートの爆音を気にしない理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20200220-00162207/

15148: マンション検討中さん 
[2020-02-21 09:49:18]
治安も悪く、街並みも汚い大井町に飛行機問題が加わるとなるとね。。
15149: マンション掲示板さん 
[2020-02-21 13:44:33]
でぃすってるひとは、一生大井町に住まないんだし、どうでもいいじはずなのに、逆に熱量がすごい。飛行機だろうが、価値値下がりだろうが。
15150: マンション検討中さん 
[2020-02-21 18:44:43]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる