ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. [入居予定者専用]カワサキアイランドスイート
 

広告を掲載

入居予定者 [更新日時] 2013-10-12 00:31:45
 

カワサキアイランドスイートの契約者の皆様色々意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-08-09 01:24:20

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

[入居予定者専用]カワサキアイランドスイート

42: 契約済みさん 
[2012-09-24 11:01:28]
41さん

来場された方限定の割引ということでしょうか?だとしたら素敵ですね。

何か即日申し込みしなけれならない等、条件はございましたでしょうか?
43: 匿名 
[2012-09-24 13:05:41]
>42
確かに即日申込みでしたが振り込み期日が来年7月末でそれまではキャンセル可なので大丈夫です。ただオプションによってオフ価格が違うので取り敢えず申込みだけしてホームセンターと価格比べした方がいいかもです。
44: 契約済みさん 
[2012-09-24 15:29:39]
私も照明のoff価格はオプションの中では良いと感じたので契約しときました。取り付けも無料だったかな。キャンセルも出来ますしね。
逆にオプション会キャンペーン価格でもコーティングとエコカラットは高すぎますね。価格表の20%offとかだったら良かったのにと思ってます。ただコーティングだけは入居前の施工がいいのかと思ったりして悩みます。
45: 契約者さん 
[2012-09-24 18:58:02]
ここのコーティングスレ見てるとあんまりコーティングの評価良くないんだけど契約者さん方々どう思われますか?
46: 契約済みさん 
[2012-09-24 20:43:03]
ここのフローリングはシートフローリングだから、ワックスフリーですよね?
だから我が家はコーティングなどしない予定です。
47: 契約済みさん 
[2012-09-25 10:26:33]
42です

>43さん、44さん

ご回答ありがとうございます。
払い込みが来年でキャンセル可であるのなら、前向きに検討できそうですね。
今度のオプション会を速攻で予約したいと思います。
48: 契約済みさん 
[2012-09-26 21:34:37]
こんばんは
みなさん門扉はどうしますか?
(オプション、外注どちらでも)

自分は必要ないと思いますが、まわりが付けるなら付けようかなと思います
一軒だけ無いのも嫌なので

49: 契約者さん 
[2012-09-27 00:52:38]
営業の方から門扉は専用部分と共用部分の境界だから後付けは理事会の承認が必要になります………と言われ私の所はロングアルコーブでもある事だし付けてしまいました。
50: 契約済みさん 
[2012-09-27 07:12:51]
私もロングアルコープですが、門扉はつけませんでした。
デザインが気に入らないのと、家に入るのにオートロック含め何度も扉を開けないといけないのは面倒だとの意見をどこかで見て、そうかも…と思った次第です。引っ越しのときもかえって邪魔になりそうですし。
でも、あると独立性が高まって、外廊下に面した部屋でもプライベート性が高まっていいですよね。
51: 契約済みさん 
[2012-09-27 10:21:45]
私は細長いアルコープですか、少しでも独立性・プライベート感を高めるために門扉は付けます。しかしロングアルコープだったら悩んでたと思います。門扉付けると広々感が無くなりそうかなと。それにしても入居後の共用の専有部分の変更は手続きが面倒っぽいですよね。
52: 契約済みさん 
[2012-09-27 12:23:26]
特に何も考えていなかったのですが、みなさんの書き込みを見て、門扉、気になってきました。
http://www.lixil-online.com/exterior/gate/aluminum/XMO15AAAKK1310SS/
こんな風なシンプルなもので、後付けできるなら考えたいのですが…。
53: 契約済みさん 
[2012-09-27 22:03:39]
こんばんは
門扉についての回答ありがとうございます

欲しいわけではないから28万って高額に感じます

営業さんに聞いてみて同じ階で付ける人多いなら付けようかと思います

54: 契約済みさん 
[2012-09-28 07:02:28]
もう契約しちゃってるのでどうしようもできないとは思いつつ…
アイランドグレース住民板で、やはり電車の音がかなり気になるとの書き込みを見ました。
私は予算の都合で低層契約なので、一層音が気になるのかな…なんて不安に思えてきました。
ぶっちゃけ、ローンが通らないといいのにな、なんて思ってしまうくらいです。手付放棄は惜しいので(笑)
55: 契約者さん 
[2012-09-28 09:20:56]
>54
私は中層ですが音に関しては深夜に現地調査して見てはいかがでしょうか?私は一戸建てから来年スイートに移りますが一戸建てでも音はそれなりにしますし、無音は絶対に無理だと思いますので………
56: 契約済みさん 
[2012-09-28 12:35:34]
>54
悩むならキャンセルした方がいいと思います。コロコロ買い替えられるものではありませんし、不満を抱えて暮らすのはストレスになりますからね。音が気になるなら線路や幹線道路からから離れた一軒家とかの方がいいのでは?マンションでは隣接した部屋からの生活音とかも気になる可能性もありますからね。
私は近隣の一軒家に住んでいますが夜は貨物の音聞こえますよ。今更気になりませんが。
57: 住民でない人さん 
[2012-09-30 06:45:47]
音は別として、汚れの類はどこに住んでも似たようなものだと思うんですけどね。田舎にいきゃ砂埃もあるわけだし、大きい道路に近けりゃタイヤカスや排気ガスが出るんだし。
でも工場が近くにあることが頭から離れないようなら、今後なんでも工場のせいにしてしまうだろうから、やめた方がいいかもしれないですね。
58: 契約済みさん 
[2012-10-02 16:52:33]
ナイスのHPのカスタマーページご覧になられましたか?
出来上がり具合が写真でいろいろ掲載されていますが初めてバルコニーの塗装具合がアップされてましたね。
写真の右側がうまく切れてて全体的に見えないですがどうも気のせいかMRと比較すると若干狭いような気がするのですが気のせいでしょうか?右側が切れてるから実際に見てみないとなんとも言えないのですが・・・・現地で見学会など参加された契約者の方良ければ感想などお聞かせください。
59: 匿名 
[2012-10-02 18:27:55]
MRと同じ間取りですか?0.5畳違うだけでもかなり実物は狭くなりますからね。
60: 契約済みさん 
[2012-10-02 23:19:28]
>59
先ほどのレスは奥行の事で間取りは異なっても奥行はすべて2mで統一されているんです。
61: 匿名 
[2012-10-03 05:29:42]
すみません。バルコニーの話だったんですね。ちゃんと読んでいませんでした。確かにバルコニーは2mですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる