名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア藤が丘はいかがでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. パークスクエア藤が丘はいかがでしょう?
 

広告を掲載

検討者 [更新日時] 2011-09-15 11:21:16
 

「焼きたてパンとコーヒー」はともかく、
間取りと立地が条件に合っているのでとても気になっています。

この週末の内覧会もいっぱいだそうで‥
価格帯など知りたかったのですが。

所在地:愛知県愛知郡 長久手町大字長湫字荒田1-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「藤が丘」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2005-10-04 02:05:00

現在の物件
パークスクエア藤が丘
パークスクエア藤が丘
 
所在地:愛知県愛知郡 長久手町大字長湫字荒田1-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅から徒歩11分
総戸数: 270戸

パークスクエア藤が丘はいかがでしょう?

175: 匿名 
[2006-12-27 23:34:00]
>「焼きたてパンとコーヒー」
今更ですみませんが、上記のサービスは本マンションの所有者では無料で利用できるのでしょうか?
177: 匿名 
[2006-12-28 16:31:00]
どこに料金が負担されるのかという質問?
ここは一般的な形で維持は管理費。材料やサービス代は利用料。
178: 匿名さん 
[2006-12-28 19:50:00]
もしも住人の多くが焼きたてパンは必要ないという事であれば、
今後管理組合の話し合いで廃止したり出来るのでは?
そしたら少しは管理費の節約になるかな?
179: 匿名さん 
[2007-01-02 18:38:00]
契約しようと思っているものです。はじめまして。
ここを契約した方は、普段の買い物場所(スーパー)としてはどこに行かれる方が
多いのでしょうか?
駅前の松坂屋ストア?マックスバリュ?Aコープ?アピタ?
Aコープは品揃えがいまいち・・・松坂屋ストアはちょっとお高め?
そうなるとアピタが一番かなあとも思うのですが、ちょっとアピタは遠いですよね?
あと、藤が丘駅周辺は再開発の予定とかはないのでしょうか?
結構昔の市営住宅があって・・・
180: 匿名さん 
[2007-01-02 22:56:00]
市営住宅を建て直し、願わくば移転して欲しいと願っている人は多いですよ。
やはり街の景観はあれで台無しですからね。正直スラムの様相を呈しているといっても過言ではありません。しかし住民は社会的弱者。お年寄りや車を所有できない人も多い(もちろんそうでない悪質入居者もいるが)。ですから駅周辺からの撤去は難しいですね。てことは再開発は望み薄じゃないでしょうか。
181: 匿名さん 
[2007-01-03 16:51:00]
スイスグルメベーカリーってこの辺りにお店はないですよね?
焼きたてパンは誰が焼くのでしょうか?コンシェルジュ?
コーヒーサービスとかも一体どうやってするのでしょうか?
ちょっと気になります。。。
182: 匿名さん 
[2007-01-04 20:17:00]
成城石井は高いけど松坂屋ストアやマックスバリュは普通です。
アピタよりとなりのアオキスーパーの方が生鮮品は安いですよ。
183: 匿名さん 
[2007-01-11 23:38:00]
販売価格が上がるって本当ですか?
184: 匿名さん 
[2007-01-27 19:16:00]
本当です。
部屋によって金額は変わりますが、50万から300万ぐらいあがるみたいですよ。
あがっても売れるのでしょうか?
まだ、70ぐらい残ってると聞きましたが・・・
185: 匿名さん 
[2007-01-29 09:23:00]
あがると言って早く買わせるつもりかもね!
186: 匿名 
[2007-01-29 19:37:00]
すでに6期からの話
187: 匿名さん 
[2007-02-05 22:06:00]
日曜日に見に行きました。説明ルームのテーブルがいっぱい(4セットだったけど)で込んでいるのね、と思っていたら。モデルルームに行く途中でも、モデルルームの中にも人がいっぱいいて、ビックリ。お引越し用の養生が敷いてありちょっと残念でしたが、かなり素敵なラウンジでした。他のマンションにはない雰囲気でかなりいい感じ。ただいま真剣に検討中です。
188: トクメイ 
[2007-02-06 10:22:00]
今週末見学会を予約しました。本当は先週見たかったのですが、一日三回見学時間全部が満席との事で予約がとれませんでした。大盛況のようですね!今週が楽しみです・・
2月中旬の販売時期が少し遅れるかもしれないと言われました。混雑しているから??
希望の間取りと手の届く価格帯である事を祈るばかりです(*゜-゜*)
どのタイプのお部屋が人気なのでしょう?ご存知の方みえませんかね。重なった場合は抽選となるのでしょうか?レスがもう少ないようですが、お気づきの方みえましたら教えて下さい。
189: 匿名さん 
[2007-02-06 11:30:00]
完成したマンション内の見学ができるようになったんですね!
藤が丘駅のなんとか徒歩圏内で、
ああいう感じのマンションなかなかないですよね。
190: 匿名さん 
[2007-02-14 01:49:00]
だいぶ入居した人が増えましたね。
住み心地どうですか?
191: 匿名さん 
[2007-02-14 18:42:00]
先日、引越しが完了しました。引越は幹事会社のAH社は使わずに、他の引越業者に依頼しました。時間については幹事会社に報告を入れ承諾を得ていたのですが、他の入居者の時間が押していて、予定より二時間ほど遅れました。まあそれは致し方ないにしても、どこにトラックを止めていいのやら管理組合に聞いても「幹事会社に任してありますから」というお返事・・。肝心の幹事会社の担当者は今日はAH社の引越しがないのか不在?らしく、なんか納得行きませんでした。平日でしたのでまだ良かったですが、この後に続けて入居を予定されている方は前日にでもAH社に確認したほうが良いかもしれませんよ!住み心地はとっても快適ですよ!思ってたより周辺道路の交通量が多い気もしますが、今のところ窓を閉めてれば騒音など苦にはならないし、見に来た人はみんな「リゾートホテルみたい!」などと言ってくれますし、ロビーに漂う焼きたてパンの香りなど気に入っています。
192: 匿名さん 
[2007-02-16 19:13:00]
第5期販売時に検討していた者です。
第6期、価格は本当に上がったんでしょうか?
6期予約開始のDMは送られてきたものの、
販売価格は「未定」で…
193: 徳明 
[2007-02-18 21:35:00]
週末は引越し車両で混雑していますね。
194: 匿名さん 
[2007-02-19 20:09:00]
もう引越しされてるんですね〜。
うちは子供の幼稚園もあって、3月下旬になりそうです。
引越しは、指定の業者しかダメだと思ってましたが、ほかでもいいんですね。
その際には、事前にAH社に確認ですね!
参考になりました。ありがとうございます。
195: 匿名さん 
[2007-02-20 16:34:00]
我が家は数社に見積もりをとりましたが、
意外にアリさんが一番安かったですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる