名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア八事購入者」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. ローレルスクエア八事購入者
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-04-06 02:04:00
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションを購入された方、いろいろお話しません?
契約を済ませたみなさん、何されてます?
何かしてることってありますか?

[スレ作成日時]2006-03-01 11:45:00

現在の物件
ローレルスクエア八事
ローレルスクエア八事
 
所在地:愛知県名古屋市 天白区表山3丁目201(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線総合リハビリセンター駅から徒歩7分
総戸数: 89戸

ローレルスクエア八事購入者

23: 匿名さん 
[2006-07-12 09:23:00]
3タイプに増えたんですか?そんな情報全く知りませんでした。。是非是非見てみたいです〜〜
自分のお部屋が見れたら一番嬉しいですよね。
まだあと5ヶ月!長いですね。
24: 匿名 
[2006-07-13 09:27:00]
23さんへ
自分は昭和区在住ですが、一週間前に新聞の折込チラシが入っていました。
25: 匿名 
[2006-07-13 19:27:00]
購入者です。モデルルームを見た感想ですが、ドアストッパーが廊下にたくさん突き出ていて気になった。また共用廊下側のエアコン室外機の排水、廊下にある浅い溝をつたって外壁沿いの排水溝へ流れるのですが、溝が浅くてあふれ通路を横断、見栄えが悪かったです。仮設かどうかわかりませんが、頭をぶつけそうな所に透明な柔プラが貼ってありました。
26: 夕日大好き 
[2006-08-04 15:34:00]
パークコートを購入しました。西日が気になるのですが、何か対策考えていますか?カーテンを遮熱性のものはどうでしょうか?すだれよりオーニングの方が見栄えがよさそうですがどうでしょう?何かあったら教えてください。
27: 幼稚園ママ 
[2006-08-04 15:39:00]
幼稚園で悩んでいます。みなさんはどこの幼稚園に行っていますか?天道幼稚園、弥富幼稚園は歩いていけますね。音聞山保育園は働いていないと入れないのですか?他バスが出でいる幼稚園ですか?些細なことでもいいので教えて下さい。
28: 匿名さん 
[2006-08-04 19:49:00]
あの近辺だと、陽明旭幼稚園、旭幼稚園、名古屋女子大付属幼稚園、聖霊幼稚園、南山幼稚園、希望幼稚園ぐらいだと思いますよ。
29: 匿名さん 
[2006-08-04 23:11:00]
音聞山は、働いていなくても入れますよ。バスはなくて、分団がありますが、ローレルからはないので池見あたりまで連れて行くか、直接保育園まで連れて行くかになると思います。音聞はとっても行事が多くて、おゆうぎも1年に3回くらいあり、子供のおゆうぎを何度も見れるので楽しみですよw
30: 匿名さん 
[2006-08-04 23:13:00]
西日気になりますよね。私は遮光カーテンで乗り切ろうと思っているのですが、甘いでしょうか?すだれは涼しいかもだけど、見栄えが悪いですよね?夏はまだ風物詩的でいいけど、冬はちょっと場違いな感じがするし・・・。レースの遮光カーテンもあるので、それを買おうと思ってます。私もパークコートなので、今からドキドキしています。
31: 匿名さん 
[2006-08-04 23:56:00]
>27
表山小学校区に多いのは、やはり天道・音聞両園ですが、園バスが利用できないので雨の日などツライかもしれません。
聖霊・南山もバスはありません。
少数ながら存在する陽明旭・旭幼稚園、名女大付属はバスがあるので便利だと思われます。

32: 匿名さん 
[2006-08-05 11:30:00]
私も遮光カーテンで乗り切るつもりです、”すだれ”は見栄えが悪すぎです・・・。
悪評レスをたたいた方に”それ見たことか!”と思われそうで、悔しいのが現実ですが(^^;)

逆に冬場は暖かいのを期待しています。
33: 匿名さん 
[2006-08-06 08:51:00]
天道幼稚園はあまり良い評判を聞かないので、ご自分の目でしっかりと見られた方がいいと思いますよ。
34: 幼稚園ママ 
[2006-08-08 09:16:00]
みなさんいろいろとありがとう御座います。音聞山保育園は働かなくても入れるんですね。たくさん幼稚園があるので早速調べてみます。
西日の件なんですが、私はブラインドの遮熱スラットにしようと思ってます。
クラレの遮熱カーテンも良いかなと思います。オーニングもしてみようと思ってます。
35: 匿名さん 
[2006-08-08 22:43:00]
ローンは皆さん対策済みですか?先日担当の方から電話があって、どうするかを決めるように言われました・・・ついつい先延ばし状態なので、皆さんの状況教えて下さい!
36: 匿名さん 
[2006-08-09 09:20:00]
わが家は住宅財形のローンにしました。5年変動で2.1%です。5年先は読めませんが、会社の補助が1%あるので。でもフラット35も併用しようか迷い中です。火災保険や手数料のことを考えると、財形ローン一本の方が良いのかと思ってます。でも金利がどんどん上がったらと思うと併用が良いのかと。皆さんはどうしてますか?
37: 匿名さん 
[2006-08-09 09:29:00]
私も5年にしようと思っているのですが、11月の金利で確定らしいので今から心配です。このままの金利で11月まで行って欲しい・・・
38: 匿名さん 
[2006-08-09 10:19:00]
11月だと金利は上がってるね。
仕方ないと思うが。
39: 匿名さん 
[2006-08-09 19:36:00]
やっぱり上がってしまっているのでしょうか?
40: 匿名さん 
[2006-08-09 20:35:00]
金利は上がってるでしょう、多少。
41: 匿名 
[2006-08-19 19:25:00]
インテリア相談会やってるそうです
42: 匿名さん 
[2006-08-20 21:23:00]
↑本日行ってきました。パークコートは完売で他の棟も合わせて13戸を残すのみとなってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる