横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2017-01-12 21:46:37
 削除依頼 投稿する

リエトコート武蔵小杉イーストタワーを分譲購入された方のスレを作成しました。
有意義な情報交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【一部テキストを追加しました。2012.08.07 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-24 05:16:20

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定

184: 住民です 
[2013-03-02 04:44:21]
ドアが開いて出入りの方々をお見かけする限り殆んど住んでいらっしゃるように思います。
そう言えばお薦めのお寿司の出前の店の情報は期待していたのですが無いのでしようか?ショッピングセンターが出来れば良いお店が入りますかね?あと3年もすれば大きく変動するのを期待しています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
185: 匿名さん 
[2013-03-02 12:50:42]
ソフトバンクの通話状況が良くないので調査にきてもらいました。ホームアンテナを設置していらっしゃる方いらっしゃいますか? 状況は改善されましたか?
186: 匿名さん 
[2013-03-04 10:18:59]
うちの階も、全部入居してますが。
1/3なんて階あるのかな…
187: マンション住民さん 
[2013-03-09 18:35:31]
ドラム式洗濯機を購入して設置の手配をした所、配送業者さんに置けないですね~と言われてしまいました。。ドラム式洗濯機を設置している方いらっしゃいますか?
188: マンション住民さん 
[2013-03-10 23:03:35]
No.187さん

引っ越し前からのものなので、ちょっと古い機種ですが、ドラム式を使ってますよ。
SANYOのAQUA AQ4500ってやつです。

サイズを説明書から拾ってみると
幅636 奥行698 高さ1122でした。
ご参考までに。
189: 匿名さん 
[2013-03-11 09:56:26]
洗濯機のスペース小さいですよね!
引越のとき、ドラム式にしようかと思ってましたが、寸法はかって、やっぱ今までのでいいやってなりました。


昨日の煙霧、すごかったですねー。
地上がうっすらしか見えなかった。
以前あった、普通の濃霧のときは幻想的でしたが、黄色いとなんかゲゲッて気分になりました。
190: 匿名 
[2013-03-11 13:03:43]
我が家も古い型のドラム式です。今は小さくても容量があるものが、出てますよ。そろそろ買い替える時期なので、色々検討中です。
191: 入居済みさん 
[2013-03-11 22:48:55]
みなさま情報ありがとうございます。
サイズを見て購入を再度検討してみます!!
192: 入居済みさん 
[2013-03-18 18:12:16]
洗濯機はドラム置けない狭さだけど、パナソニックから小さいの出てるし、これからも小さいの出るんじゃないかな
193: 入居済みさん 
[2013-03-19 01:04:51]
No.185さん
中層階に住んでいますが、電波入りづらいですよね。
私もホームアンテナつけて改善されるかお伺いしたいです!

ソフトバンクではなくdocomo LTEなのですが、1分くらい話すと途切れ途切れになって長時間の電話ができません。
docomoに電話したら「お住まいの場所での電波改善は無理」と言われてしまいました。
調べたところ、高層だと様々な電波が飛び交っていて携帯の電波をひろうのが難しいとか?

キャリアの問題もあると思いますし、この際乗換も考えています!
中層階住んでいる方で電波が入る方いたら教えていただけるとうれしいです^^;
194: 匿名さん 
[2013-03-19 12:18:06]
ドコモで問題ないですけど…向きによるのかな?
195: 匿名さん 
[2013-03-20 02:32:50]
185です。
ソフトバンクのホームアンテナの設置が終わりました。iPhoneの電波は5本になりました!うれしいですけど、そもそも携帯電話の為になんでこんなに苦労しなくてはいけないのかと思ってしまいました。タワーマンションは増えているので何か対策を考えてほしいですね。
196: 匿名 
[2013-03-25 13:16:33]
>>186なんとなくですがまとめて同じ時期に売ってるのかなという印象があります。
我が家のフロアはこの半年ぐらいで三戸か四戸入居してます。
197: 入居前さん 
[2013-03-27 23:23:39]
インターネットは「フレッツ光」と「iTSCOM」を紹介されましたが、
みなさんはどちらを使用していますか?詳しい方、比較を教えて下さい。
198: 匿名さん 
[2013-03-28 09:47:33]
以前からフレッツ使ってたので、引越の手続きも楽だし、とiTSCOMは検討しませんでしたー
199: 入居済み住民さん 
[2013-03-28 12:31:40]
>>197さん

我が家はフレッツ光(@nifty光 with フレッツ 東日本 マンションプラン2ハイパー)
の契約で、ベストエフォート100Mbpですが、60-70%程度だと思います。

玄関のシューズクローゼットまで光が来ており、浴室天井のフタを開けるとハブがあり、
各部屋のLANポートに分配されています(浴室天井部で「フレッツ光」と「iTSCOM」
を切り替えるようです)。
200: マンション住民さん 
[2013-04-07 19:19:48]
今もロビーで集団で騒いでたんだけど、あのフィリピン人とか南米っぽい人たちはどこの階に行ってるのかしら。
真夜中でもすごい大きな声でロビーで電話とかしててちょっと。。
今も20人くらいいたけど、、、日本語塾でもやってるのかしら。
201: 匿名 
[2013-04-08 20:03:51]
たまに、お見かけしますよね。どうみても住民ではない外国人の方々。夜中にゾロゾロ出て行く姿を見かけます。
先日気になったのですが、高校生位の男子が数名ロビーのソファーで飲食をしてました。全員が住民なのか、近所のお友達を呼んでるのかわかりませんが、止めて頂きたいですね。
202: 入居済みさん 
[2013-04-13 17:30:12]
エクラスではマルエツが叩かれまくり。
203: 入居前さん 
[2013-04-15 21:49:47]
ベランダの洗濯物干しについてですが
「アイリスオーヤマ ベランダ用竿かけ BS-2 」
これは取り付け可能でしょうか?
204: 匿名 
[2013-04-23 10:42:44]
>>203ここのバルコニーは共有物なので原則的に何も付けられません。洗濯物は室内もしくは浴室乾燥ですね。

私が入居時に言われたのはそれでも外に干さなきゃいけないような日は腰高以下の物干し台を使ってください。

でしたよ。
205: 住民さんA 
[2013-05-06 12:20:03]
入居した当初はバルコニーで洗濯物は禁止だったけど、高さ制限で洗濯物OKになったよ
206: マンション住民さん 
[2013-05-06 18:27:44]
24時間換気の換気口ユニットって、区分所有者が勝手に交換しても良いのでしょうか?
できれば他のタイプに交換したいところです。
207: 入居済みさん 
[2013-05-12 23:56:55]
エレベーターに子供用自転車を乗せている方をよく見かけるのですが、これって良いのでしょうか?
壁や床が傷つきそうで見ると不快に感じてしまいます…。
208: 入居済みさん 
[2013-06-28 20:21:53]
毎朝、黒塗りの車がどこかのお偉いさんを迎えに来てるけど、
玄関前の駐車禁止区域にエンジンかけっぱなしで待機。
なんかムカつくんですが・・。
209: 中層階購入しました 
[2013-07-01 00:12:11]
205さん>
高さ制限はどのくらいなのでしょう??スミフさんに聞くべきでしょうか。
210: 匿名さん 
[2013-07-01 12:28:57]
手すりを越えない高さって聞いたけど。
211: 匿名さん 
[2013-07-09 20:55:47]
GWTのライトアップがすごいきれいです!!テストでもしてるみたいです。虹色に光っています!
212: マンション住民さん 
[2013-07-19 12:29:59]
旧型のドラム式洗濯機を買い替えようとしたところ、最新のドラム式は高さがある為、設置不可能と言われてしまいました。どうやら給水口の位置が低いみたいです。居住後に洗濯機を買い替えた方いらっしゃいますか?ドラム式は諦めないとダメなのでしょうか?
213: マンション住民 
[2013-07-20 05:47:18]
ちょっとお金はかかりますが、給水口の位置を上に移す事は可能です。壁を開けての工事になりますが、我が家はそうしました。住友リフォームに頼んでやって貰いました。洗面台の取り替えの時に併せてやって貰ったので給水口の取り替えだけの工事費用はわかりませんが、一度見積もりを取られては如何ですか?
214: マンション住民さん 
[2013-07-24 17:22:04]
213様アドバイスありがとうございます。なんと縦型洗濯機でも2型しか選べませんでした。ドラム式も「プチドラム」だけです。工事の見積もりとってみようと思います。
215: マンション住民 
[2013-07-24 19:09:29]
洗濯機ですが、我が家は3月にビックドラムのスリムを購入しましたよ。
9㌔タイプのドラムですが、一切工事も何もしなくて、設置出来ました。
ご参考までに。
216: マンション住民さん 
[2013-07-24 22:43:20]
215様メーカーはどちらのでしょうか。ナショナルの「プチドラム6キロ」しか入らないと言われました。お部屋によって給水口の高さが違うのでしょうか。今は10年前の9キロが入ってますが、旧型は高さが低いそうです。
217: マンション住民 
[2013-07-24 22:49:35]
216様
日立のビックドラムです。
クロスゲートのヤマダ電機で購入しましたよ。
東芝はたしか、入らなかったです。
我が家は、ビックドラムで通常に設置してますから、ご確認ください。
218: マンション住民さん 
[2013-07-25 09:13:24]
217様 実は、当方もビックカメラで日立のビックドラムを購入したのです。それで、一度設置場所の確認ということで来ていただいたところ、高さが給水栓と同じ位になる為、ホースが曲がって危険だからダメと言われてしまったのです。慌てて選び直しに行って確認したところプチドラムしか選択肢が無く、皆様どうしていらっしゃるのか?とこちらに投稿してみた次第です。
①お部屋によって給水口の位置が違う
②電気屋さんによって設置NGの許容範囲が違う・・・のいずれかなのでしょうか?
とにかく一度工事の見積もりに来てもらいつつ、他の家電屋さんにも問い合わせしてみます。
(ついでに住友にも①について確認してみます)
ありがとうございました。
219: マンション住民 
[2013-07-25 17:43:03]
218様
ビックドラムのスリムタイプでも、ダメですか?
うちはスリムの方ですよ。
こちらは、給水口より下です。
もし、このタイプでダメな場合、部屋によって高さが違う?のですかね?
あまり、考えられない気がするのですが…。
220: マンション住民さん 
[2013-07-26 10:07:20]
219様 当方もスリムタイプです。おかしいですよね・・・確認中ですので結論でましたら、またこちらでご報告させて頂きますね。貴重なアドバイスをありがとうございました。
221: マンション住民さん 
[2013-08-02 12:15:01]
エントランス周り、結構雑草生えてきてますね、
ノボリ立ててのPrもいいけど、
ちゃんと草むしりくらいやって欲しいなぁ、スミフさん。
222: マンション住民 
[2013-08-03 10:21:20]
どうしてスミフが草むしりをしなければならないのか理解できませんが、雑草が生えて来たのは確かに気になりますね。建物の入り口になるところなのできれいにしておきたいところですね。
223: 匿名 
[2013-08-04 04:03:50]
電器店はどこ行かれてますか?

私は品揃えとスタッフの豊富な情報量に期待して有楽町のビックカメラなんですけど
224: 匿名さん 
[2013-08-04 18:18:27]
購入後、瑕疵担保で修理などをお願いされた方はいらっしゃいますか?
現況有姿との条件でしたが、隠れた瑕疵もあるのではと思いますので。
225: 匿名 
[2013-08-07 00:28:51]
>>224そこの対象になる案件はなかなか見つからないですよ。
有償ですが契約前にプロの方に見ていただいたら良いと思います。
226: 匿名 
[2013-08-07 10:45:49]
いろいろですねぇ。

本気で探すときは、新宿で数件、家電屋巡りします。

他の要件のついでで買うなら、買い物ついでに自由が丘のヤマダ、映画ついでに川崎のビック。
227: 匿名 
[2013-08-09 20:14:11]
>>226ありがとうございます。新宿ですか、やはり都内ですよね。
よく武蔵小杉は川崎だから南武線だとか書かれているのですがめったに乗ったことがなくて川崎のヨドバシやビックがよくわからなくて。
228: 匿名 
[2013-08-19 10:18:29]
リエトからだったら、新宿のほうが便利ですよねー。
南武線駅近だったら、川崎のほうが便利でしょうけど。
229: 匿名 
[2013-08-19 10:20:11]
修繕積立金、値上げになるかも?って話ですが、なるとしたらどれくらいの額なんでしょうか。
もともとが安いから、多少は仕方ないのかも?と思いつつも、毎月のことなので、怖いですねぇ。
230: 匿名 
[2013-08-22 23:15:07]
先日モデルルーム見に行った者です。購入者じゃなくてスミマセン。
修繕積立金は5年毎に値上がりすると営業の人から聞きましたよ。来年から築6年になるので6000円ちょっと上って、30年後には3万オーバーだったはずです。横に出来るシティタワーの出来次第ですが、どっちがいいのか・・・内廊下は幅が狭いしちょっと安っぽい感じがしました。。
231: 匿名 
[2013-08-28 22:05:32]
シアタールームを、DVDを見るという本来の使用目的ではない使い方をしている学生のカップルがいると聞きました。
確かに密室ですので、何をしているかわかりませんよね。
防犯カメラがついていますが、許されているのでしょうか?
やめてほしいものです。
232: 入居済みさん 
[2013-08-30 23:27:29]
えっ!そんな学生がいるのですか?!

そういえばビューラウンジでも夕方とかに学生カップルがいて…というお話を聞きました。
防犯カメラがついているのに問題にならないのでしょうか。
233: 匿名 
[2013-08-31 11:08:54]
シアタールームの噂聞きました。

何のための防犯カメラなんでしょう。
こんなことでは中で何でもできてしまいます。
防犯カメラのチェックしてるんですかねぇ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる