横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2017-01-12 21:46:37
 削除依頼 投稿する

リエトコート武蔵小杉イーストタワーを分譲購入された方のスレを作成しました。
有意義な情報交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【一部テキストを追加しました。2012.08.07 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-24 05:16:20

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー 購入者限定

1: 匿名 
[2012-07-24 05:24:18]
エントランスの噴水・流水どう思われますか?
赤字は確かに減ったみたいですけど…

私は夏の暑い時期ぐらい復活してほしい。
2: ビギナーさん 
[2012-07-26 00:24:56]
噴水、復活してほしいですねー。
なんかわびしい・・・
3: 入居済み住民さん 
[2012-07-26 12:58:54]
>>1 さん

住民板の作成ありがとうございます!
管理費用の収支は配られていましたでしょうか?

夜のロビーも少々暗すぎな感じがします。




4: ビギナーさん 
[2012-07-27 01:42:48]
あと、いろんなところに注意書きの張り紙があるけど、あれもやめてほしい。
なんか1か所にまとめておけばよいと思うんだけど、各階のエレベータ降りたとことかに貼ってあると、
やすっぽい地方のビジネスホテルみたいに感じる。
5: 匿名 
[2012-07-30 00:22:50]
管理組合の収支は平成23年度のものを拝見しましたが、水道代が予算の三倍超ぐらいでした。予算を増やすのであればどこかを削らねばならないかと。

もちろん草木の水撒きにも使うのでしょうが夏の午後の打ち水代わりに二時間ぐらいでも流してくれないですかね。
6: 匿名 
[2012-07-30 00:36:15]
>3さん、1&5です。私は今年に入ってからの購入ですから重要事項説明時に書面で収支は拝見しています。

参加者がスミフの方ばかりでしたので検討スレに管理組合がないと書いたところ、
どなたかが『管理組合はあります報告書も見ました、あなたはニセ住民だ…』と言われちゃいましたからどちらかで開示されてるのではありませんか?。
7: 3です。 
[2012-07-30 16:12:27]
>>6さん、ありがとうございます!私も今年入居です。

水道代が3倍とすると、そもそも予算自体がおかしいのではと思います。
もしあの水が循環でなく、上水垂れ流しなら、止めておいた方が賢明だと思います。

収支は月次で開示して欲しいですね。毎月の理事会議事録には、物足りなさを感じます。
理事名・住戸番号が記載されていますが、実態はスミフなのでしょうかね?
そうでなくても当面は議決権をスミフが持っているので要望がどこまで通るのか疑問ですが。
8: マンション住民さん 
[2012-07-31 16:51:12]
ところでさ、犬が廊下を走ってるって苦情が出てるって話だけど、そんなのある?
あとベランダタバコの苦情もあるみたいだけど、私の周りには、そんなのないんだけどなあ。
9: 匿名 
[2012-08-01 19:01:19]
1です。23年の理事は住友社員さんでした。
入居の時期的に今年の理事会がどのように決められたかは不明ですが私たちが理事だなんだに借り出されるのは販売終了後かなと思います。

当然ながら面倒な問題は先送りになるんでしょうが
反面一部の理事が年間一億円もの予算を抱えて暴走するような悲惨な事態は防げます。
スミフさんがいてくれてありがたいと思ってます。
10: 匿名 
[2012-08-01 19:31:21]
いろんな考え方の人がいますから。

ロビーで子供服のバザーだ、知り合いの業者が最新式の低コスト設備を格安でなどという話が出たら最悪でしょうから。

基本マンションのお付き合いは距離感が大事かなと。
私は建物だけでも贅沢で満足してます。
11: 匿名 
[2012-08-04 13:06:31]
花火の時、ラウンジ混むのでしょうか?
12: 匿名 
[2012-08-04 14:03:57]
噴水可動のようですね。
13: 匿名さん 
[2012-08-04 16:11:23]
噴水動かすと、雨がふるー
14: 匿名 
[2012-08-04 22:39:51]
検討スレッドでやいのやいのやってる方々って、一体何なんでしょう?
15: 匿名 
[2012-08-07 19:21:38]
大部分はライバル会社の販売員です。
16: 住民さんA 
[2012-08-16 08:45:26]
夜中や明け方にベランダで騒ぐのは止めて欲しい。。。
今日は寝不足です。
17: マンション住民さん 
[2012-08-16 12:41:05]
>>16

昨日は花火があったせいでしょうかね?
18: 入居済みさん 
[2012-08-17 11:37:50]
楽しんごマッサージって・・・
19: 入居済み 
[2012-08-17 12:05:56]
告知張り出した途端に締め切りになってましたけどね。。
20: 匿名 
[2012-08-18 15:36:11]
花火♪

の、

音を楽しむぞ(。・ω・。)
21: 匿名 
[2012-08-18 15:39:10]
聞こえないですかね(-_-)

初花火♪♪
22: 入居済み 
[2012-08-18 18:36:50]
ラウンジ混んでるかしら??
23: 匿名 
[2012-08-18 19:41:17]
半分見えてますよ。
24: 匿名さん 
[2012-08-18 21:01:29]
混んでましたね。今年が見納めですかね?
南側からは鶴見川の花火が見えました。
25: 匿名 
[2012-08-19 03:18:39]
混んでました、外まで靴が並んでいてびっくり。
来年は北向きの東半分と最上層階から部分的にしか見えなさそうですね。

東〜南向きでしたら鶴見の花火はきれいに見えそうでいいですね。
27: 匿名 
[2012-08-20 13:13:11]
>26以前天下の三井レジデンシャルさんが英語版でクラッシーやパークの募集広告を出していた記憶があります。
今どき都心のタワーはふつうに外国人の投資対象なのです。
どうしても嫌なら管理組合にそう訴えてみてはいかがですか?
28: 入居済みさん 
[2012-08-23 13:42:08]
みなさん、タバコってどうしてます?うちは主人が喫煙者なんですが、ベランダ喫煙ができず、キッチンで細々吸ってますが、料理してるときとかは無理なので。
29: マンション住民さん 
[2012-08-25 22:49:42]
うちは非喫煙ですけど、キッチンの換気は、ベランダにでちゃいますよ~
30: 匿名 
[2012-08-26 17:38:01]
部屋の窓を開けてると、どこかのお宅のお食事を作ってる匂いが、換気口から排出されて、部屋の中まで入ってきます。丁度、窓の上に換気口があるんですよね。
もちろん、我が家の煙もどこかに排出されているわけなので、致し方ないのですが。
(自宅の煙は、自宅の排気口に出てくる訳ではないみたいですね)
なので、キッチンでタバコを吸うと、どこかのお宅のベランダに、バッチシ排出されますよ。
31: 匿名 
[2012-08-26 22:26:06]
うちは私は禁煙に成功しましたが嫁さんがダメでつらそうです。

しかしながら情け容赦なく室内もベランダも禁煙です。
タバコの粒子はHEPAでもダメ、手強すぎます。
32: 元住民です 
[2012-08-29 22:56:12]
元住民です。
換気扇の排気口はさすがに自分の部屋のバルコニーに出てましたよ。
わざわざ他の家のバルコニーに排出するなんて面倒なことしないと思うけど。

リエトやコスタは多摩川からの風が強いから、風に乗って別の部屋の排気が流れてきたのではないですか?
33: 匿名 
[2012-08-29 23:07:22]
30です。
それが、かなり匂うんです。
匂いをたどると、風に乗ってる訳でもなく、排気口なんです。
我が家で食事をしてない時間帯に、焼き肉とか、中華とか、かなり匂います。カーテンに匂いがつきそうなので、必ず窓を締めるようにしてます。
朝やお昼時にホットケーキ?みたいな甘い匂いもしてきます。
もしかしたら、上のお宅のが、下に排出される、ような仕組みなのかな?
34: 匿名さん 
[2012-08-30 13:53:16]
うちは空き部屋と男性シングルの間にあるのですが気になったのは一度だけやたらガーリックの効いたおいしそうな香りが漂ってきたぐらいです。
もしかしたら排気口のダクトが中で繋がって壁面へかかる風圧で逆流しないように排気を逃してるのかもしれませんね。

あくまでかもしれない…です。
35: 匿名 
[2012-08-31 09:25:40]
しかし朝の警備員さんのお見送りは、住民としては頭がさがりますね。

まるで高級マンションみたいです。
36: 匿名さん 
[2012-08-31 11:20:37]
たしかに....自分の後に、要警護の方でも出勤されるのかと思い、
いつも振り返ってしまいます(笑)
37: 入居済みさん 
[2012-09-03 11:38:11]
私が気が付いたのは8月30日の朝からなのですが
朝のお見送りがこんなに丁寧になったのは何か理由があるのでしょうか?
警備の方が、私の姿が見えなくなるまで90度のお辞儀をしていらっしゃるので
恐縮すぎてそこまでしなくても、と思ってしまいました。
38: マンション住民さん 
[2012-09-03 12:24:21]
確か夏前からで、特定の時間帯のように思います。
黒塗りの社用車が停まっているので、もしかするとVIP対応?
39: 匿名さん 
[2012-09-06 13:02:36]
小森純きたらしいね。なんの番組だろう?
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/musashikosugi/
40: 匿名 
[2012-09-09 13:04:04]
リエトは今日も平和ですね。
なんで駅前立地なのにこんなに閑かなんでしょう。
41: 匿名さん 
[2012-09-09 18:47:57]
公開緑地でありながら、程よいプライベート感を
保っているところが良いですね。
パークさんの庭も素晴らしいですけど、マンション
の際までいろいろな方が寄ってきやすい状況を見ると、
こちらは本当に落ち着けますね。
42: 匿名さん 
[2012-09-09 19:15:33]
噴水ではじまるエントランススロープや庭園の感じが、
スッキリと上品で好きです。

公道から区切られた感じも、いいですね!
子どもと散策するのに安心な感じがします。


43: 匿名さん 
[2012-09-09 20:52:29]
そうですね~!
今後、東急西側も良くなると思いますが、都内への利便性が高くて
駅前でこれだけの環境は、二度と手に入らないのではと思います。
44: 匿名 
[2012-09-10 23:09:34]
西口も成功するといいですね。
45: 匿名 
[2012-09-14 00:12:45]
エントランスのドア外の石畳が、ずっと汚いのが気になってます。ローラーブラシ洗浄とかしていただくときれいになるかと…。落ちないのかな。
46: 匿名 
[2012-09-14 04:50:41]
管理規定の周期で清掃されてますよ。

気になるならコンシェルジェに伝えてみてはいかがですか?
47: 匿名 
[2012-09-14 19:34:32]
ローラーブラシってなんだかスゴそう!
48: 匿名 
[2012-09-15 21:07:31]
ケルヒャーの高圧洗浄機なんかどうだろう。
エントランスはマンションの顔だしね。
49: 匿名 
[2012-09-17 12:40:36]
あれ石畳のタイヤ痕だからなかなかとれないでしょう?
50: 匿名 
[2012-09-17 18:32:50]
ロータリーの汚れは仕方ないが、エントランス前のたたきの部分の汚れはなんとかなりそう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる