埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ポレスターセントラルシティ土浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. 土浦市
  5. 川口
  6. ポレスターセントラルシティ土浦
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-06 07:36:40
 削除依頼 投稿する

http://www.marimo-ai.co.jp/bukken/CCtsuchiura/index.htm

よろしければ、こちらで情報交換しませんか?


【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.22 管理人】

[スレ作成日時]2006-03-13 19:18:00

現在の物件
ポレスターセントラルシティ土浦
ポレスターセントラルシティ土浦
 
所在地:茨城県土浦市川口1丁目899-1(地番)
交通:常磐線「土浦」駅から徒歩5分
総戸数: 110戸

ポレスターセントラルシティ土浦

22: 18 
[2006-04-02 12:25:00]
タッチの差で20さんが書き込みをしてくださっていたんですね。
お詳しいですね。
確かに「段差がない」ことを考えると、良くないかもしれないですね。
そこのところもあわせて聞いてみます。
長いスタンスで色々考えたいです。
ありがとうございます。また教えてください。
23: ▲ 
[2006-04-02 19:51:00]
ありがとうございます。次回のオプション会はいつになるのでしょうね。
その時に▲聞いて確認します。
24: (゜-゜) 
[2006-04-03 18:52:00]
頑張って聞いてみてください(*^^*)
聞く事は恥じゃないですしぃ〜
高い買い物をするんですからね@w@
25: 匿名さん 
[2006-04-04 15:58:00]
自転車置き場は1世帯あたり2台と聞きましたが、
自転車が3台以上ある場合はどうするのでしょうか?
26: (゜-゜) 
[2006-04-04 18:05:00]
まぁ平均的に2台と設定しているんじゃないのかなぁ?
使う人使わない人いると思うし
無駄にありすぎてもねいけないんじゃないのかな
これは誰のこれは誰が使うと決まってるわけじゃないだろうし
マンションだったら管理組合というのができるから
その時にどうマンションの共用物を使っていくのか決めないといけないでしょうね
使ってないものは捨てるとかになるでしょうね
置けるうちは置いておけばいいと思いますよ


27: 匿名さん 
[2006-04-05 07:38:00]
26さん、ありがとうございます。
平均2台なんですね!?良かった〜。
どこかに駐輪場を借りないといけないかと
真剣に悩んじゃってました(汗)
28: ▲ 
[2006-04-08 22:50:00]
なんでしょう?私の留守中にマリモさんが来たらしいのです。
遅れる話かしら?????
どなたか知っていたら教えてください。それともだだのあいさつかしら?
29: 匿名さん 
[2006-05-04 10:56:00]
「結局、1ヶ月遅れになる。」ということで、「確認書」に押印しろって!
7月末だと、今のアパートを契約更新しなくちゃいけないし
「確認書」は、押印できないよ!
30: (゜-゜) 
[2006-05-04 12:57:00]
ほむ、納得できないなら
よした方がいいんじゃないですか?
アパートの更新手続きって普通
最低一ヶ月前という事になっているから
まだ、大丈夫じゃないの?
もう遅れる事が判明したのなら
どこかに妥協点を設けるか
購入をやめるか建設的に行わないと
仕方ないんじゃないの?
31: 匿名さん 
[2006-05-04 21:17:00]
管理会社によっては一ヶ月くらいだったらチャラにしてくれるとこもありますよ。確認してみては?
32: 18 
[2006-05-07 11:42:00]
お風呂の折扉について書き込みした者です。
結論から言うと折扉もできます。
密閉度(水漏れ・浴室乾燥)も心配ないとの事で、
追加料金もさほど大きくなかったので申し込むことにしました。
33: 匿名さん 
[2006-05-08 20:34:00]
・・・で、皆さんは確認書どうしたのですか?
34: 匿名さん 
[2006-05-08 21:54:00]
確認書が届く前に営業さんより事情を聞いていました。
その時点で、クレームをいれましたので
「確認書」には、押印はしません。
35: 匿名さん 
[2006-05-09 20:02:00]
じゃあどうしたのですか?その先が知りたいです。
36: 匿名さん 
[2006-05-10 20:33:00]
営業さんには、「7月末の引渡しでは話にならん」と言ってます。
引渡し時期の変更(6月中)と引越しの日付(7月上旬)を申し入れしてます。
37: 匿名さん 
[2006-05-10 22:10:00]
そうですか・・・。私も確認書はまだ返信していません。
納得できないので仕方ないですよね。
38: ○ 
[2006-05-14 13:06:00]
オプションの1つ1つの値段が高いです。
某建設会社の方に見積もり金額の相談をしましたが、
「話にならない価格」と言われました。

プランは比較的に良い値段だけど、
オプションが高くては・・・。
まいりましたね!!
39: 匿名さん 
[2006-05-14 14:00:00]
あ〜、確かにオプションは高いですね。
でも結構こんなものみたいです。ですから工事関係のみ依頼することにしました。
浄水器も家電で購入しようかと思いましたが延びる蛇口には取り付けが限られてしまうようで。
エアコンも家電予定ですが引越しが夏なので・・・。
40: 匿名さん 
[2006-05-18 21:53:00]
オプション品1つを値切りました。
最初の見積り10万→2万ぐらいになった。
どういうこと?!

41: 匿名さん 
[2006-05-19 08:38:00]
え、値切れるんですか?
ちなみに何を?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる