住宅設備・建材・工法掲示板「熱交換型第1種24時間換気扇って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 熱交換型第1種24時間換気扇って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-19 07:08:36
 削除依頼 投稿する


熱交換型第1種24時間換気扇って

外気温32℃の真夏の夕方に
42℃の熱風を供給するらしいんですがホントですか?

外気温32℃
天井裏の温度55℃
2階天井にある、換気扇の排気口付近の温度45℃
熱交換効率90%の高性能熱交換型第1種換気

これってホントですか?

[スレ作成日時]2012-07-20 13:02:46

 
注文住宅のオンライン相談

熱交換型第1種24時間換気扇って

601: サラリーマンさん 
[2012-08-23 19:15:03]
599さん
初参加なので教えてもらいたいのですが一種熱交換が負圧になってるなってないは、どうやって判断するんですか?
602: 匿名さん 
[2012-08-23 21:44:41]
きっと、耳がツーンとなってくるんだよ。
603: 匿名さん 
[2012-08-23 21:51:10]
>>601
一種以外の換気を全て止めても吸気口から吸入しているから。
外の風の影響を受けるような吸気口ではありません。
洗面脱衣場の床下は室内の引圧を利用した換気になってます。
604: 匿名さん 
[2012-08-23 22:08:51]
一種なら機械的に吸気口から流入するのは当たり前じゃねえ?
605: 匿名さん 
[2012-08-23 22:14:29]
一種の吸気口以外からでしょう。
606: 匿名さん 
[2012-08-23 22:27:33]
>603
その床下へは、どこから空気が入ってくる計画ですか?
607: 匿名さん 
[2012-08-23 22:34:23]
No.598です。
一種熱交換は吸気と排気ファンが別々で室内の気圧バランスが取れるように設計されているので薪ストーブを使っても煙突から煙が逆流する事はありません。 もっとも、レンジの換気ファンが回れば焚付け時には逆流するので気を付けてください。
もし、微妙に負圧になっているのであれば各部屋の吸気口と排気口それぞれにダンパーが付いていますのでバランスがとれるように調整してください。
608: 匿名さん 
[2012-08-23 22:44:14]
>>606
洗面脱衣場の下だけ基礎断熱になっており密閉にはなってますが
それほど完全には塞がっていないので隙間から外気が。
609: 匿名さん 
[2012-08-23 23:16:48]
>608
>それほど完全には塞がっていないので隙間から外気が。

換気の設計意図と異なる施工状態ということですかね
床下から室内へ空気が入ってくるのは、1種の給気ダクトの方が排気より長いから、
その空気抵抗(圧力損失)が大きい分、微妙に排気の方が強かったりして
610: 匿名さん 
[2012-08-23 23:51:53]
>>609
脱衣場の内壁に換気ガラリが付いているので設計どおりですよ。
床下の空気を室内側に抜くのはどうかと思いますけど。
611: 購入検討中さん 
[2012-08-24 02:13:46]
一種なら強制吸気なので吸気量は確保されてます
吸気量を計算していれば間違いはありません

スカスカの家でもおっけーです
吸気口の傍に常時開けている窓とかがあれば随分お間抜けな換気計画です
612: 匿名さん 
[2012-08-24 10:00:12]
うちも1種ですが、若干負圧がかかっています。
多分、浴室の24時間3種換気のせいだと思いますが・・・。
613: 匿名さん 
[2012-08-24 11:15:36]
陽圧で断熱材側に湿気が入るといけないので若干引圧側になってるのでしょう。
614: 匿名さん 
[2012-08-24 18:38:37]
>611
>スカスカの家でもおっけーです
だからHMの推奨の換気になる。
615: 匿名さん 
[2012-08-24 18:57:24]
>>614
スカスカだと計画換気が成り立たないけど。
616: 匿名さん 
[2012-08-24 19:03:58]
>615
第1種+スカスカで換気はされるんだから、それで良いんじゃないの
617: 匿名 
[2012-08-24 19:08:30]
まあ正直スカスカなら換気自体どうでもいいわな。
618: 匿名さん 
[2012-08-24 19:12:52]
>615
目糞鼻糞の話と思う、スカスカの3種よりスカスカの1種の方が換気としては良いかも知れない。
スカスカは比較対象ににならない。
619: 匿名さん 
[2012-08-24 20:44:13]
スカスカで自然換気が計画換気を大幅に超えると意味無しだよ。
620: 購入検討中さん 
[2012-08-25 04:56:10]
確かに
スカスカなら1種だろうが3種だろうが換気はできるかもしれない

621: 入居済み住民さん 
[2012-08-25 07:00:10]
スカスカの家が、どのレベルを言っているのか、分かりませんが、
C値5なら、機械換気をしなくても、自然換気で、ほとんど換気できています。
1種だろうと、3種だろうと、関係ありません。
http://www.natsumeda.jp/blog/38/
622: 匿名さん 
[2012-08-25 09:50:54]
スカスカで夏涼しく冬暖かいのが最高級。
623: 購入検討中さん 
[2012-08-25 11:17:45]
残念ながらスカスカは、夏暑く冬寒い家になる
624: 匿名さん 
[2012-08-25 11:41:06]
冬は寒いだろうが夏はどうかな。
625: 購入検討中さん 
[2012-08-25 11:58:33]
風が抜けても熱風だろう
やっぱり暑いと思うぞ

場所によるのかもしれんが
626: 購入検討中さん 
[2012-08-25 20:47:30]
湿度が低ければ窓を開けるだけで大丈夫だけどね
627: 匿名さん 
[2012-08-25 20:57:27]
別スレでは室温データUPしてるぞ、Ⅱ地域らしいが・・
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/83
628: 匿名さん 
[2012-08-25 21:26:52]
>>627
測候所のデータと室温を比べても全く意味無しでしょう。
家の周囲の百葉箱温度じゃないとだめ。
629: 匿名さん 
[2012-08-25 21:52:27]
>628
じゃあ外気温は無視して室温だけみれば。
630: 匿名さん 
[2012-08-25 22:40:07]
>>629
他所の家の室温を見る趣味はない
631: 購入検討中さん 
[2012-08-28 03:19:39]
ダクト内のカビ洗浄の話が挙がっていたが
あれはやっぱり強烈な風圧をかけるのかね?

どうやって処理するのか知りたいところだ
632: 匿名さん 
[2012-08-28 08:30:50]
>631

ここを見ると強烈な風圧で飛ばすみたいです。
http://air-plan.com/

しかし対象は3種の排気ダクトみたいですよ。
1種は排気もフィルター通しますので、汚れにくいでしょう。
やっぱり3種にしなくて良かった。
633: 匿名さん 
[2012-08-28 09:38:23]
>632

清掃にはブラシも使うみたいですよ。

1種も事例ありましたが、見る限りフィルターを長期清掃していませんね。
うちは半年周期で清掃ですが、であんなに汚れる事は考えられません。
多分設置から10年程で1度も清掃していないのでは?と思える程尋常じゃない汚れっぷりでしたから。
定期的にフィルター掃除しているなら、凄い埃の家でしょうね・・・。
634: 匿名さん 
[2012-08-28 10:56:41]
やはり一種でもダクトなしは問題外ですか?
635: 匿名さん 
[2012-08-28 12:07:36]
問題外はあなた。
636: 匿名さん 
[2012-08-28 12:30:34]
>633
床は毎日掃除して、足が汚れないようにして、体内に吸込む空気の方は半年に1回ですか(笑)。
637: 匿名さん 
[2012-08-28 13:12:36]
>636

そうですよ。
小まめにフィルターを掃除し過ぎると、細かい埃は通り易くなりますからね。

新品のフィルターの方が小さな埃は通り易いのは常識ですよ。
ある程度目が詰まった方が、吸気効率は落ちますが集塵力はUPします。
638: 匿名さん 
[2012-08-28 13:17:18]
↑ちなみに半年でもフィルター表面にうっすら埃が付く程度です。

まあ、外気給入口はが溜まったりするので、夏場は小まめに掃除機で吸いますが。
639: 匿名さん 
[2012-08-28 13:18:38]
>637
肺(フイルタ-)も煙草のヤニでも詰めておくのが良いのかしら(笑)
640: 匿名さん 
[2012-08-28 13:26:52]
>638
高温多湿で菌、カビの繁殖し易い日本では掃除のし難い所を作るのはタブーです。
掃除のし難いところは有りますが吸い込む空気の通り道が簡単に掃除できないのは・・・(笑えません)
641: 匿名さん 
[2012-08-28 14:01:14]
>636
外の空気そのまま吸うよりキレイかもよ
フィルター真っ黒だもんね
642: 匿名さん 
[2012-08-28 14:16:27]
>641
外気も汚れたり、花粉など有るからマスク等しますね、でも1日で捨てますよね、菌の温床になる可能性が有るので埃より怖いです。
643: 匿名さん 
[2012-08-28 14:37:00]
>642
なら網戸に菌が繁殖するの心配してるの?
外より絶え間ない空気が流れているフィルターの菌を心配したら外の空気はもっと吸えない
3種の自然給気口のフィルターも同じ
酸素ボンベ背負って生活したらどう?
644: 匿名さん 
[2012-08-28 14:42:19]
>638

肺はフイルタ-ではありませんよ。

その程度は理解して下さい。
645: 匿名さん 
[2012-08-28 14:46:20]
>642

マスクも吸気だけなら雑菌は殆ど繁殖しません。

唾液や排気中の水分や温度が、菌繁殖の要因です。

もう少し勉強して発言すれば?・・・疲れますよ・・・。
646: 匿名さん 
[2012-08-28 14:49:17]
>645
正解!
647: 匿名さん 
[2012-08-28 15:25:33]
>643
網戸も3種のフイルタ-も出来るだけまめに掃除をしましょう。
>644
フイルタ-機能も有ります、汚れは痰として排出されます。
>645
1種の全熱はそれで怖いのではないでしょうか?
>646
読みが甘い、そのくらいの展開は承知です。
主旨は計画中の方は1種はやめ、導入済みの方はまめに掃除しましょうです。
綺麗好き、新しい物好きの本来の日本人になって下さい、高温多湿の日本の文化です。
648: 匿名さん 
[2012-08-28 16:47:48]
実際に第一種にした際の光熱費でどれくらい変わるんかね?同じお金をかけるなら窓の断熱性能を上げるのとどっちがお得??

第一種の光熱費は?
第一種の交換費用は?10年で交換?7年で交換?


第三種より機械機械してて良さげに見えるけど、実際はどうなんだろう?具体的にどれだけ光熱費に影響してくんの?
もしかしてどんどんどんどん強制換気するぶん、第三種より光熱費かかっちゃったりしないよね?
649: 匿名さん 
[2012-08-28 17:28:39]
>648
>8>16>42>47の3種派と反論からこのスレは成り立っています。
3種より光熱費がかかるのは確定です。
有利のはずの北海道では凍結のため使用できないそうです。海外でも全熱交換の採用は殆どないそうです。
650: 匿名さん 
[2012-08-28 17:49:30]
>649
>有利のはずの北海道では凍結のため使用できないそうです。

顕熱、全熱、どちらが凍結するのか、本当に使われていないのか、
きちんと調べて書かないのはまずいと思う

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる