なんでも雑談「車の免許を持っているのは当たり前?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 車の免許を持っているのは当たり前?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-23 04:34:41
 削除依頼 投稿する

あるスレッドで
車の免許を持っている事が当たり前か当たり前ではないかという議論がされていました
皆さんはどう思いますか?

[スレ作成日時]2012-07-19 17:34:06

 
注文住宅のオンライン相談

車の免許を持っているのは当たり前?

41: 匿名だ 
[2012-07-21 15:04:06]
免許持って海にレッツゴー
42: 匿名さん 
[2012-07-21 16:20:20]
身分証明書の提示を求められて、保険証や住民票の写しを出すのは恥ずかしい。
43: 匿名さん 
[2012-07-21 17:07:45]
男女でも違うでしょうね。
44: 匿名さん 
[2012-07-21 17:13:18]
>身分証明書の提示を求められて、保険証や住民票の写しを出すのは
バーさんかよっ!って言われるよね。
45: 匿名さん 
[2012-07-21 17:14:42]
私は、女ですが。免許は持っていません。住民台帳として顔写真入りのカードがあるので。それを利用していますよ。
46: 匿名さん 
[2012-07-21 17:18:56]
何となくですが、男性が持ってないと珍しいなあって感覚があります。都会なので車の趣味がない人だと運転も興味がないので自然に免許持ってない人もいるでしょうね。
47: 匿名 
[2012-07-21 17:24:36]
免許持ってないレス者って「都会だから」とか言っている事が多いけど、何人が本当に都会人なんだろうねま、ネットでは田舎に住んでいても都会人に化ける事もできるしね
48: 匿名 
[2012-07-21 17:27:42]
↑都会だからと言ったら
カッコイイ言い訳になると思ってるのかな
49: 匿名さん 
[2012-07-21 17:31:03]
雑談だし、お気楽にしたいですね。
書き込みに対しての信用性を疑われるのでしたら、ネットで楽しく雑談できませんよ。
50: 匿名さん 
[2012-07-21 17:33:40]
東京都に住んでいます。学生の時も実家に車がなく。そのうちに彼氏が出来て彼氏は免許と車持っていたので同乗するようになりました。流れで結婚して。そのまま主人か゜休日は運転はしますが。私は免許取りませんでした。使用しなくても運転免許はいざという時は役に立つかもしれませんね。
51: 匿名さん 
[2012-07-21 17:34:14]
彼女:「帰りは運転変わってね」
彼氏:「実は僕、免停中なんだ」

こうやって乗り切って下さい。
52: 匿名さん 
[2012-07-21 17:37:41]
50です。主人はマニュアル車が好きで。他人が運転して事故ったら嫌なので車の保険は自分しか運転出来ない選択にしています。スレとずれますが、マイカーを他人に運転させるのは嫌ではないですか?
53: 匿名 
[2012-07-21 17:42:14]
↑それは嫌とか何も自分の車を他人に貸すべきではないですよ
他人が自分の車で事故を起こしたら、所有者も罪に問われますし
この事は免許を取る時に必ず習いますよ
54: 匿名さん 
[2012-07-21 17:43:25]
50です。。。。免許所持してないとコメントに書いています。。。
55: 匿名 
[2012-07-21 17:48:09]
50さんすみませんでした
マイカーを他人に貸すのは嫌ですよ
でも夫婦で片方が免許を持っていない場合、持っている配偶者が途中で運転できなくなったり、飲み会の後のお迎えはどうするんだろう
56: 匿名さん 
[2012-07-21 17:52:12]
50です。主人はたまたま酒は嫌いなのでそれは大丈夫なんですが。
長距離の時は、私も運転出来たらいいなあと思います。
本当は二人運転出来た方がいいです!

私は、ドライブは好きなんですが運転は怖くて出来ない性分です。
でも、免許証は正直ほしいとは思った事はあります。

今の時代、身分証明として運転免許証はあった方がいいなあって思うんです。
原付なら講習も短時間なので。身分証明としてはいいかなとは思います。
57: 匿名 
[2012-07-21 18:08:19]
50さんへ
怖いという気持ちは私も持っていました。
でも実際に運転してみると便利だし、もっと遠くに行きたいという気持ちになりました(>_<)
あと運転なんて簡単だよと言う人よりも、運転が怖いと思っている人のほうが運転を慎重にすると思うし、運転にするのにむいている性格ではないかと最近思うようになりましたp(^^)q
58: 匿名さん 
[2012-07-21 18:10:44]
免許を持たない って言う人は、もしかしたら車を運転する勇気もないんじゃないかな?
59: 匿名 
[2012-07-21 18:35:59]
↑考え方が極端だね(笑)
免許取る取らないは個人の自由でしょ?
60: りき 
[2012-07-21 18:46:45]
↑でもそういう人いるでしょ(笑)
確かに免許を持っていない人の言い訳に「都会だから」がやたら多いよね(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる