住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その46」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その46
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-31 22:57:25
 

こちらは変動金利は怖くない??のその46です。

テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その46

351: 匿名さん 
[2012-07-28 00:24:17]
>>348
だからなら何故終わらないとわからないのに固定金利選択することがリスク管理になるなんて言っちゃったの?
間違っちゃったのに気付いた?


さっきの質問難しいなら言い方変えようか?

2000万の物件を2000万の固定ローンで借りた年収800万の奴も、
1億の物件を2000万の固定ローンと8000万***からトイチで借りた年収800万の奴も
趣味で選んだのであればリスク管理としてどちらが優れているか選択した時点ではわからないの?
352: 匿名さん 
[2012-07-28 00:41:32]
消費者金融で多額の借金するのもリスク管理になるなんて思ってる趣味で固定君には、是非趣味を変えて消費者金融で借りて頂きたいw
本当はわかってるからねーだろーがw
353: 匿名さん 
[2012-07-28 01:08:07]
352は何だか痛いね
354: 匿名さん 
[2012-07-28 08:48:13]
>353

痛いのはあなた。

>348

そもそも予測よりもリスク管理、という言葉を選んだ時点で間違っている。
リスク管理はリスクアセスメントを前提にしている。予測なしにリスク管理はできない。
よって、予測とリスク管理を比較対象にした固定くんは、その時点で破綻するほどバカ、ということ。
ほんと、有史以来のバカってことだよね。
355: 匿名 
[2012-07-28 08:57:59]

実際は趣味じゃなく臆病なだけ!

356: 匿名さん 
[2012-07-28 09:03:52]
まあ、そもそも固定が異様に安いんだし、
固定で組んで金利を気にせず家族で遊園地行ったり飲みに行ったり、
アクティブでスタイリッシュなファミリーライフをエンジョイするもよし。

お得な変動で組んで、PCの前で深刻な顔してリスクがどうの
アセスメントがどうのと対固定戦を通じて独自の世界観構築するもよし。

357: 匿名さん 
[2012-07-28 09:07:49]
>356

あらまあ。リスク管理を言い出したのはバカな固定君なのに。

残念ながら、金利差で得をしているのは変動派の方ですよ。
まあ、わずかな小遣いにしかならないけどね。
アクティブでスタイリッシュって。。。なんか涙ぐましくない?

PCの前に座り込んでいるのはお互い様。
358: 356 
[2012-07-28 09:20:07]
>>357
だからこっちも「お得な変動で組んで〜」とちゃんと配慮して書いてるじゃないか。
だからたまには目の前にある箱を閉じて外の世界に繰り出してみようぜ。

少なくとも珍理論を朝から晩まで展開しても借入額は減るわけじゃないんだからさ。
359: 匿名さん 
[2012-07-28 09:24:54]
>358

う~ん。別に配慮してほしいわけじゃないんだけど。
何を指して珍理論と言われているかもわからないし。

どう考えても、「珍理論」を振りかざしているのはバカな固定君だし、
目の前の小さな箱にかじりついて、延々と頑張っているのもバカな固定君。

なぜだかわかる?変動派の方が人数が多いから。
私も、昨日一日は同僚と飲みに行ってて、こんな掲示板のぞかなかったからね。
360: 匿名さん 
[2012-07-28 09:30:24]
それとさあ、何度もレスに出ているけど、
趣味と占いで固定を選択したのならさあ、
何でこんな掲示板にかじりついているわけ?

変動派は、金利が変動するという前提がある以上、
ある程度情報収集をして、自分たちのリスクをアセスメントする必要が
あるんだよね。よって、有益な情報であれば、話を聞きたいと考えて、
この掲示板を訪れるわけ。

あなたは、金利を気にせずにファミリーライフと言いながら、
一人延々と詭弁を垂れ流しているじゃない。

自分が楽しかったらそれでいいんだけど。
ちょっとあまりにも無様に見えるんだよね。哀切極まりないというか。
私の考えすぎ?
361: 匿名さん 
[2012-07-28 09:48:42]
>>353
消費者金融で借金するのがリスク管理だと思ってる方が痛いよ。
それとも君も消費者金融で借金するのがリスク管理だと思ってるの?
固定さんはそういうかけ離れた発想の人多いのかな?
そりゃ破綻率8%超えるわけだ。
362: 356 
[2012-07-28 09:51:40]
考えすぎでしょ。
そもそもあなたが言ってる人と私は別人だしかじりついてもないしね。

一つアドバイスすると話しが全然面白くないし、そして長い。
変動に興味ある見ている人の気持ちになってレスすれば独りよがりの
それにはならないはず。

そのへんが改善されたらこのスレのアクセス数も増えるんじゃないかな。
今は開いた途端「うあっ」ってなって内容を見てない人も多いと思うぞ。
私もそうだけど。
363: 匿名さん 
[2012-07-28 09:55:17]
>>356
金利を気にせずと言いながら気になっちゃってる人が一番かわいそうだねw

珍理論を朝から晩まで展開しても借入額は減るわけじゃないのに
364: 匿名さん 
[2012-07-28 11:17:50]
リスクマネジメントとは、リスクを把握・特定することから始まり、把握・特定したリスクを発生頻度(発生確率、possibility)と影響度(酷さ、severity)の観点から評価した後、発生頻度と影響度の積を評価の尺度とした、リスクの種類に応じて対策を講じる、また、仮にリスクが実際に発生した際には、リスクによる被害を最小限に抑えるという一連のプロセスをいう。

以上は某サイトからのコピペだが他のサイトでも内容に違いはほぼ無いね。


固定と変動の選択において予測をせず決めることが正しいかどうかおいておくとしても、
リスク管理の定義が上記だとすると予測しないで決めた時点でそれはリスク管理したことにならないんだよ。
「予測しないでリスク管理出来る!」と趣味で固定君が駄々っ子のように叫んだところで、
「それは君がリスク管理の定義を間違えて解釈しちゃってるだけだから」
としか言えないよ。
予測せずに決めるべきという主張はリスク管理せずに決めるべきという主張と同じことなんだよ。
365: 匿名さん 
[2012-07-28 12:58:36]
>>364
その通りだと思うけど、彼は>>310

>俺はリスク管理の対象として金利上昇リスクをチョイスするのが趣味だから。
と言っているので。

これがリスク管理とは到底思えないけど、リスク=金利リスクなら
固定にすると言う選択肢はある。

代わりに色んなリスクを背負うけどねw
366: 匿名さん 
[2012-07-28 13:25:19]
>362

また他人のふりをしている。ご苦労なことだね。
367: 匿名さん 
[2012-07-28 13:29:24]
それはそうと、325さんの書かれている、詭弁のガイドライン、
面白かった。そのまんま、バカな固定くんに当てはまる。
一番面白かったのは、「勝利宣言する。」というもの。

昔、変動派を「論破した。」とか書き込まれていたのが懐かしい。
ああいうくだらない独りよがり、見ていて飽きないよね。
368: 匿名さん 
[2012-07-28 14:12:49]
どうもどうも趣味固定です。
朝っぱらから議論も夏って感じで暑苦しいですなぁ。
まぁいいことです。

とりあえず今日の一発目のターゲットは>364君。
がんばってリスクマネジメントをいろいろ検索してがんばってくれてたみたいだ。
彼ががんばって調べたところによると、
リスク管理=確率×インパクト
で評価するということを書いているサイトがあったそうだ。

そして彼はこんなことを言ってる。
>リスク管理の定義が上記だとすると予測しないで決めた時点でそれはリスク管理したことにならないんだよ。
僕は何度も言ってる事が一つある。
君の予測(確率)の精度はサイコロとどっちがいいの?
君の予測(確率)がサイコロより精度が優れてることさえ証明できないとしたら、
リスク管理とはサイコロ確率×インパクトだと得意顔で言ってるようなだ。
サイコロで算出したリスク管理を語ってる姿を想像すると涙がでてくる程切ないだろ?

だから俺はリスク管理はインパクトの話だって言ってるの。
もちろん予測(確率)が確からしいと思える根拠が認められる時、つまり少なくと趣味やサイコロより精度的に優れているという証拠が存在する時は別だよ。
インパクトのでかい可能性のあるリスクは収入減リスクや金利上昇リスクなどがあるよね。
で、僕は金利上昇リスクを予測ではなく趣味チョイスしたってこと。
何が正解かなんてわからない。
正解がわかると言う人がたまにいるのだけど、金利予測の精度を訪ねると何にも言えなくなるのがこれまでの流れ。
369: 匿名さん 
[2012-07-28 14:22:33]
>>368
>正解がわかると言う人がたまにいるのだけど、金利予測の精度を訪ねると何にも言えなくなるのがこれまでの流れ。

この部分は違う。
何度も色々説明したのに「聞こうとしない」「質問に質問で返す」から、面倒でやめただけ。
だって、議論が成り立たないんだもの。

常識やルールを取っ払って、すべてをインパクトだけで評価するというのが錦の御旗なんだから
好きにすれば良いと思うよ。

でも、常識やルールを正しいと考えて行動すれば、普通に変動を選んでいただろうし、
何十万、何百万と無駄な金利を払わずに済んでいたことを理解するべき。
370: 匿名さん 
[2012-07-28 14:30:30]
趣味で固定さんにしつもーん。
変動金利は怖くない??がスレタイなのですが、現在の情勢で変動は怖い?ですか。
371: 匿名さん 
[2012-07-28 14:40:46]
固定金利の破たん率8%って言ってる人いるけど、リーマンショック直後の話だろ?

リーマンショック&世界同時不況を予測できてた人間はほとんど居なかったわけで、
リーマンショック以前に固定組んだ人たちは、今考えれば割高な利率でローン
組んでた人たちだ。今固定組めば、長期金利は欧州問題のリスクまで組み込んで
いるから、歴史的な低金利の今、破たん率はそこまで高くないはずだ。

逆に、変動さんたちの主張では起こりえないが、景気に連動しない急激な変動金利上昇
が起きてしまった場合、変動金利の破たん率は軽く8%を超えるだろう。

あと、以前変動金利の破たん率がコンマ数%って言ってた人いたけどさすがにウソだろ。
372: 匿名 
[2012-07-28 14:46:54]
そもそも今の固定と変動との差額は
普通の人で数千円とかだし昔とは状況が。。

ギリギリ変動だと色々悩みも多くて大変だね。
373: 匿名さん 
[2012-07-28 14:56:17]
>>371
 ちゃんと答えてくれないからも一回しつもーん。
 変動金利は怖い?ですか。
374: 匿名さん 
[2012-07-28 15:02:56]
>>372
 フラット35S、旧S実行組さんですか?
375: 匿名さん 
[2012-07-28 15:44:27]
>369
>この部分は違う。
違わないよ。
>何度も色々説明したのに「聞こうとしない」「質問に質問で返す」から、面倒でやめただけ。
>だって、議論が成り立たないんだもの。
議論じゃないの。
金利予測の精度を答えるだけなの。少なくともサイコロや血液型占いより優れている理由をね。
そこに、「聞こうとしない」「質問に質問で返す」とか関係ないの。
金利予測の精度を答えるだけ。

>常識やルールを取っ払って、すべてをインパクトだけで評価するというのが錦の御旗なんだから
>好きにすれば良いと思うよ。
君の言う常識やルールって何かな?
そんなの使ったって、金利予測の精度がサイコロ並みだったら何の意味もないんじゃないか?
そんなこと言ってる暇があったら、金利予測の精度をはよ〜。

>でも、常識やルールを正しいと考えて行動すれば、普通に変動を選んでいただろうし、
だから常識やルールって何?
すべては、金利予測の精度を答えることから。

>370
>現在の情勢で変動は怖い?ですか。
わからない。
ローンは長いからローンが終わってみて、やっぱり怖かったってなってても全然不思議じゃない。
逆に、全然怖くなかったってなってても全然不思議じゃない。
将来の金利がわからない以上、怖いかどうかは終わらないとわかるわけがないと思います。
376: 匿名さん 
[2012-07-28 16:03:53]
>375
>将来の金利がわからない以上、怖いかどうかは終わらないとわかるわけがないと思います。
質問した人間ではないが、じゃあもうこのスレに居ても意味ないんじゃない?
ここは、変動が固定がと争う場ではなく、これから変動を検討している人へ現在の変動の低金利でどう運用すれば今後の金利上昇も怖くなくするために議論する場です。
趣味で固定だの、サイコロより精度が云々だの、人の話を全く聞いてないと言われてもおかしくないでしょう。
選択した理由はどうであれ結果として固定を選んだが、まだ金利が上がりそうにないことへの苛立ちでいろんな理屈をこねまわして当り散らしているとしか思えませんが。
377: 匿名さん 
[2012-07-28 16:09:46]
>376
>ここは、変動が固定がと争う場ではなく、これから変動を検討している人へ現在の変動の低金利でどう運用すれば今後の金利上昇も怖くなくするために議論する場です。
スレッド名は、変動金利は怖くない??  その46
勝手に限定しないようにね。
378: 匿名さん 
[2012-07-28 16:10:42]
>>375
将来の事、何も分からずに長期ローン組んだんですか?
379: 匿名さん 
[2012-07-28 16:22:34]
>378
将来のことが何かわかるの?
380: 匿名さん 
[2012-07-28 16:29:47]
>377
レス1を読んだら?
381: 匿名さん 
[2012-07-28 16:35:57]
>>379
じゃあ返せるかどうか、何も考えずに借りちゃったんですか?博打お好きなんですか?
382: 匿名さん 
[2012-07-28 16:55:12]
予測しないんだから返済比率や借入額・年数も考慮しなくていいんじゃないかな?
とにかく理由が趣味だったら何でもいいんですよ。
終わってみないとわからない。終わるかどうかもわからないけどね。
383: 匿名さん 
[2012-07-28 16:55:57]
>>375
やっぱり書くだけ無駄だったね。

現実は低金利が継続していて、しばらく上昇する見込みはない。
これが常識やルールで判断された結果ってこと。

で、常識やルールに従えば、もう固定と支払額が逆転する可能性はゼロなんだ。
自分のケースではね。先行してそのままゴール。

足元では確かに金利差は縮まっているけど、これから借りる人も結局同じだと思うよ。
銀行の固定金利はキャンペーン金利だし、フラット20Sの権利を持っている人だって
団信込みならまだ変動の方が低い。

かつ、変動は繰上するかどうかはオプションだけど、20Sだと払えなくなったら終わり。
見ようによっては支払額が大きい上にリスクも大きい借り方。
384: 匿名さん 
[2012-07-28 17:04:19]
>>375

予測せずに趣味で固定ローンを組んでしまったようなので
ローンが完済するかどうかも予測できてないですね。

「年収に対して無謀なローン その22」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/

まずはこちらでリスク管理と趣味が乖離していないか質問してはいかがでしょうか?
385: 匿名さん 
[2012-07-28 17:13:18]
現状での結論

①すごいお金持ちの方 → キャッシュで買うので関係ない(1%未満)
②収入が多く安定した職業の方 → フラット20S (約2%)
③その他大勢の、収入はそこそこだが安定している職業の方 → 変動 (90%以上)
④収入はそこそこだが、あまり安定していない職業の方 → フラット35 (7%)
386: 匿名さん 
[2012-07-28 17:16:17]
>>383
横スレ失礼。
変動だけど、あなたの言ってることだと「将来はわからない」と確たる持論を言ってる
固定君の議論のドツボにハマってる気がします。

経済含む大方の総意ではあなたの言うとおりなのですが
固定君の言う「将来はわからない」もある意味正論である以上
将来の予測は個々の推測レベルからは出られない気もします。

彼は趣味という後ろ盾を使った反証しかできないため
各々の持論をぶつけるだけ無駄です。
我々にできることは、今現時点での実証しか有効ではない気もします。
けっきょくはその積み重ねが結果になるのですが
「将来はわからない」というスタンスを固定君が取り続ける限り
我々が何を言っても有効ではなくなります。
(その代わりに、固定君の言っていることも意味をなしていません)
387: 匿名 
[2012-07-28 17:52:03]
過去・現在の社会情勢から近い未来、遠い未来の社会情勢を予測する。

1000兆円の借金、少子高齢化、社会保証、消費増税、デフレ等を解決できるか?これらの問題の中で解決できることはあるのか?
また、その方法・手段はあるか否かを考えれば、答は自然に出てくる。

サイコロより確実に同じ答えがでる。
サイコロも同じ答えがでる可能性もあるが、その可能性は50%である。



388: 匿名さん 
[2012-07-28 17:57:25]
>387
それはドツボって言われたバッカなのに。
389: 匿名さん 
[2012-07-28 18:11:10]
>383

364さんの言うとおり。バカな固定君は、
リスク管理の意味を取り違えている。

間違えているのに、「ごめん」と言えないから、
あれこれくだらない屁理屈をこねている。

そういう意味で、386さんが指摘している通りなのですが、
やっぱりこの固定君は相手にしない方がいい。そういう私も
大分相手にしているのですが、少なくとも、まともに取り合わずに
からかうぐらいにしておいた方が楽しいし、
ストレス解消にも役に立ちますよ。

ハムラビ法典でも言っているよね。目には目をって。
やっぱりバカには、ある程度レベルを下げてバカな話をしてやった方が
ちょうどいいですよ。
390: 匿名さん 
[2012-07-28 18:13:58]
>>387
趣味で固定さんですか?
391: 匿名さん 
[2012-07-28 18:32:03]
>>386
そうですね。
自分も別の人には同じようなことを言っているので、
仰るところはよく分かります。

彼の言うことを真に受けて、固定で借りる人はいないと思うので、
適当にやるしかないんでしょうね。
392: 匿名さん 
[2012-07-28 18:33:49]
>>385
>②収入が多く安定した職業の方 → フラット20S (約2%)
変動でしょ?

返済期間が短い人は変動、長い人は仕方なく固定。これが基本。
393: 匿名 
[2012-07-28 19:15:28]
将来が分からないは正しい。
でも100%当てる必要はないんですよ。

先ははっきり見える必要はない。ぼやーと見えてればいいわけです。

大きく変化しなければいいのです。
多少の変化があるのは当然のことです。これは対応ができるから、気にしなくていい。
大きく変化する可能性があるか否かを、予測するのは難しいことではない。

394: 匿名さん 
[2012-07-28 20:39:47]
>393
だから、
その予測がサイコロ並?って言われてるんだが。
ぼやーっでもなんでもいいんだがサイコロかよってとこをなんとかせんとな。

予測はサルでも出来る。
精度がすべて。
395: 匿名さん 
[2012-07-28 20:52:47]
もう面倒だから、精度の議論は脇に置いたほうが良いんじゃない?
変動は結果も伴っているわけだし、特に困らないから。
金利はしばらく上がらないし。
396: 匿名さん 
[2012-07-28 21:02:08]
>395
精度がすべてだよ。
だって、予測の上に判断が乗っかってる人が多いわけだから。
予測がサイコロか、高精度かで話が180度変わってくる。
結果が伴ってるとかいってるけど、競馬で最初速い馬にそんなことはいわんだろ?
逃げ切る馬もいるし、最後はしっかり抜かれちゃう馬もいる。
397: 匿名さん 
[2012-07-28 21:33:56]
>>396
貴方にとって予測の精度なんて、どうだっていいんじゃないですか?返せるかどうか、何も考えず借りちゃった方が言うセリフじゃないですよ。
398: 匿名さん 
[2012-07-28 22:00:48]
397さんの言うとおり。
精度に関して的確な返しがあったとしても、結局は趣味って言葉で逃げるんだろ。
399: 匿名さん 
[2012-07-28 22:15:54]
>>385
いつでも返せる人は迷わず変動。
マイナス金利で現金で払う意味はありません。
借りた方が得。
ノーリスクの変動最強ですよ。
400: 匿名さん 
[2012-07-28 22:29:45]
>394

おやおや。また言うことを変えている。
予測はできないんじゃなかったっけ。
ついにはサル並みの知能を身につけたってこと?

予測はサルでもできるって言葉は、私が教えてあげたものですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる