住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その46」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その46
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-31 22:57:25
 

こちらは変動金利は怖くない??のその46です。

テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-07-18 22:00:11

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その46

1073: 匿名さん 
[2012-08-21 21:15:14]
そういやモテないオレも、性格がキツくて外見もジャイ子みたいな女性と
こんなもんかと付き合ってて結婚しかけてたけど、
ちょっと転勤あったりで先延ばしなってたら転勤先で超美人の
女の子がある時彼と別れたとかなんとか。

彼女と別れて猛プッシュして渋々やっと付き合ってもらって何と結婚してくれた。
結婚相手選びって運やタイミングもあるよなー。

住宅ローンも運とタイミングもあるよ。
別にフラットSのこと言ってるわけじゃないけど。

1074: 匿名さん 
[2012-08-21 21:45:23]
フラットSが変動より有利になったことがないのに、一生懸命フラットSを褒めるのは何で?
最低金利で借りた人ですら、変動よりも損しそうな状況なのに。

あまり属性が良くなくて、全期間固定(=変動)の優遇幅が小さかったから?
1075: 匿名さん 
[2012-08-21 21:48:43]
いまBSフジでニュース番組やってるけど、
学者さんによると2015年が分水嶺なんだってさ。
日本の経常収支が赤字に転落するからだそうだ。

1930年代のイギリスとか1970年代のアメリカみたいに、
経常収支が赤字化する場合は国債が暴落しやすいんだってさ。
1076: 匿名さん 
[2012-08-21 22:16:13]
>>1075
理屈は分かるけど、経常収支はあくまでもフローだよね?

損益計算書(キャッシュフロー計算書?)だけじゃなくて、
バランスシート(貸借対照表)も見ないと。
1077: 匿名さん 
[2012-08-21 22:21:58]
イギリス病・。
共にかつては世界一だった。
イギリスは破綻してしまったけど。
現在の日本にそういえばよく似ているね。
1078: 匿名さん 
[2012-08-21 22:31:23]
ちょっと具合が悪くなりかけみたいですね。
少し安静にして様子を見て下さい。
フラット35Sを35年分出しておきますね。
お大事に。
1079: 匿名さん 
[2012-08-21 22:39:43]
>>1074
>フラットSが変動より有利になったことがないのに、一生懸命フラットSを褒めるのは何で?
>最低金利で借りた人ですら、変動よりも損しそうな状況なのに。

将来が100%過去のとおり行けば、そりゃみんな変動を選んでるかもな。
将来長期も短期も金利上昇するリスクを考慮して、フラットSの方が有利と思ったから
フラットSにしたんだろ。
固定組みは属性うんぬんよりも、最初からフラットS一択の人が大多数だろうな。
1080: 匿名さん 
[2012-08-21 22:46:15]
>>1079
>将来長期も短期も金利上昇するリスクを考慮して、フラットSの方が有利と思ったから
>フラットSにしたんだろ。
「短期も」の部分はどうなんだろうね。長期につられて短期が上がった例がなかったように思うけど。
確かに分からないと言えば分からないが。

とりあえず変動の方が損してから勝ち誇って欲しいものだ。
今のままででは***の遠吠え。
1081: 匿名さん 
[2012-08-21 22:51:21]
>>1074
>>1080
「勝ち誇って欲しいものだ」ってw
自分の書き込みを見て発言しようねw
1082: 匿名さん 
[2012-08-21 22:52:34]
>>1078
先生!凄いです。この薬!よく効きます。
前に進められた変動ブロックではその場しのぎだったのに、効き目が長持ち。
ありがとうございました。
1083: 匿名さん 
[2012-08-21 23:13:21]
なんとなく分かって来た。

固定さんの願望は、
変動で借りた人は今のフラットSの低金利が羨ましいと思ってるはずだ!

実際は全く興味が無いからわざわざ変動スレでフラットSが今何%かを必死に書き込む人がいないと知る事も無かった。知った所でだから何?なんだけど

しかしフラットSネタしつこいね。

で、フラットSで必死になってる人、おまえはどこの銀行で何月実行なんだよ?(絶対に言わないだろうがw)
1084: 匿名さん 
[2012-08-21 23:26:03]
フラットってそもそもサブプライムローンじゃん。

審査をわざわざ甘くして本来家なんて買えない人、破綻確実な人に売ってるだろ?
10人に1人が破綻して家を手放してるような民間では絶対有りえない貸し出ししてる。
住宅市場の活性化の為に甘い審査で無理やり家売って、無謀な借入れした人がその後破綻しようが
路頭に迷おうが国の為に犠牲になってくれって事。

今はは住宅金融支援機構っていう特殊法人の官僚天下り先の公的期間だからこんな有りえない事が
まかり通ってるけど、もし民営化したらどうなるんだろうね?
Sの優遇も税金でまかなってるからもしかしたら民営化した時点で優遇カットになるかもよ?
民営化したら当然営利企業として利益を出さないと存続出来ないから今の破綻率からして
団信が倍以上に跳ね上がるかもしれない。(前例有り)

ちなみに野田政権は住宅金融支援機構の民営化を検討して今回は保留になったけど次回要検討って言ってたから
どうなることやら。

よくフラットで借りるよな。まさに自殺行為。
1085: 匿名さん 
[2012-08-22 00:28:05]
価格コムでここの掲示板とそっくり同じ現象を見つけた。

液晶テレビを買おうと価格コムのソニー、シャープ、パナ、東芝などの口コミを見ていたら、
定期的にサムスン信者が国産メーカーがいかにダメでサムスンが優れているかを必死に書き込んでる奴がいる。

でもソニー、シャープ、パナ、東芝を買おうとしている人は他メーカーにはあまり興味がなく、興味は自分が買おうと
しているメーカーの性能、使い勝手など。自分が買うメーカーの性能に不満がない事から他メーカーには興味が
ない人が多い。もちろん、自分の支持しているメーカーへの批判には反論する。

かたやサムスンの口コミに国産メーカーがいかに優れているか書き込む人もいなければサムスンがダメだと
書く人もいない。

まるで言動、フラットすれにおける、変動VSフラットの構図そっくりだと思った。



となりの芝生が気になるのは劣等感の現れ?自分の選択が不安?自信のなさの現れ?
1086: 匿名さん 
[2012-08-22 00:47:48]
>>1085
ん?ちょっと例えが長くて言いたいことがわかんないな。
例え自体も面白くなさそうだし。

ちょっと内容を変えて短めでもう一回書いてくんないかな。
1087: 匿名さん 
[2012-08-22 00:53:00]
>>1085

早速、都合の悪い人が釣れたぞ。>>1086

まぁ図星ってことだ。

そんなにフラットで借りたいもんかねぇ。
テクニカルな要因で長期金利が低いなら意味はあると思うけど、構造的なものだからなー

いつぞやの10年国債0.4%台が再現したらありかもね。
1088: 匿名さん 
[2012-08-22 00:59:59]
>>1087
ん?その煽りもちょっとあんまり面白くないな。
それからテクニカル〜からの文章のつながりがちょっと不自然だぞ。

煽りなら短いインパクトある短文か、
もしくは長文なら結論をが前に持ってきた方が受けるぞ。
1089: ビギナーさん 
[2012-08-22 02:05:37]
>1085

サムスン=フラット

なら話しはわかるが?

フラットスレでわめく変動は見たことないぞ?
1090: 匿名さん 
[2012-08-22 05:40:09]
フラットは韓国製という事で良い?
1091: 匿名さん 
[2012-08-22 06:59:07]
未来のことは誰もわからない以上、住宅のような基本的な投資に関しては、
保険としてフラットを選ぶのが正解。
変動との0.数%の金利差(団信込み)は、リスクプレミアム分として当然だし、
向こう数十年の保険料としては、ありえないくらい割安。
変動くんは、見えない将来を決め付けている時点でギャンブラー。
どうせギャンブルするなら、余剰資金で株式投資でもしたほうがリターンは大きい。
1092: 匿名さん 
[2012-08-22 07:23:06]
>>1091

だからあなたがそう思ってフラットにしたんならそれでいいじゃん。
なんでとなりの芝生に入ってきて「うちの芝生は素晴らしい!あなたの芝生はダメだ!」って言い続けるの?
あんたんとこの芝生には興味がないし、うちの芝生がどうなってようと大きなお世話。

ホント、サムスン信者そのまんま。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる