茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「DEUXFLE b.a.s (水戸)は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. DEUXFLE b.a.s (水戸)は?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-12-19 09:12:57
 削除依頼 投稿する

デザイナーズマンションのようです。
価格も手頃で興味があります。
サジェストの評判、経営状態含めて、
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

[スレ作成日時]2008-10-04 12:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

DEUXFLE b.a.s (水戸)は?

2: 周辺住民さん 
[2008-10-04 18:34:00]
ネット検索すればサジェストの評判はすぐにわかるんじゃないすか?
営業が強引とのカキコありました。

http://archives.a902.net/akutoku/qa/2001/pslg17600.html
3: 匿名さん 
[2008-10-05 01:18:00]
折り込みチラシが入った日に、ジャストでこのスレ立てですか。
今日から販売みたいな広告出してるけど、1年以上前にずいぶん広告入れてたじゃないですか。販売会社が変わったんですかー
4: 契約済みさん 
[2008-10-26 16:49:00]
契約しました。
メゾネットが気になって見に行ったんですが、天井高がすごくてびっくりでした。
桜川も一望できて最高に良かったです。

あとデザインが良くて、こんなマンションは他になかったので決めてしまったんですが・・

調べてみると8年前に行政指導を受けているみたいですが、他に契約された方いますか?

私の時はとても良い方でした。
5: 物件比較中さん 
[2008-11-01 02:02:00]
目の前が葬儀場でなければ、少し考えてしまうのですが。

今の時点ではないですね。
6: 匿名さん 
[2008-11-01 08:43:00]
リビング以外の部屋が全て「サービスルーム」って、どう考えても住むには不便そう。オーソドックスな間取りは、何故その間取りがオーソドックスになったのか、それはやはりデベ側が作りやすい・コストが安いってことだけではなく、住む側にも住みやすかったという理由があるんじゃないのかな。

あまり奇を衒った物件は、実際の住み心地に不安があります。
7: 購入検討中さん 
[2008-11-03 12:18:00]
昨日、見学に行きました。
エントランスのライトアップがカッコよくて、本当ホテルみたいでした。
水(滝?)が出ててゴージャスって感じで欲しくなっちゃいました。
来年子供が産まれるんですが、子育て環境としてはどうでしょうか?
三の丸小学校が学区らしくそこも魅力です。。
8: 匿名さん 
[2008-11-03 16:18:00]
滝代も管理費に入ってるんですよ・・・あまり共用部分が無駄に豪華なのもどうかと。
9: 購入検討中さん 
[2008-11-08 19:00:00]
今日見に行ってきた者です。
う〜ん、なかなかイイですね!
他にもわんさかお客さんが来ていて席に座れませんでした(;一_一)
みなさん予約とかしてるんですかね?

明日もう一度見に行くんですが、強く勧められるんじゃないかとちょっと不安です。
今日は家族会議で寝れそうもありません ((+_+))

いろいろご意見はあると思いますが、買った方にご意見伺いたいです。
10: 匿名はん 
[2008-11-08 19:48:00]
まぁ、今日折り込み入ってましたねぇ。いつもチラシが入るたびにスレが上がる。ヤラセはいけません、ヤラセは。

このご時世、とてもじゃないけど本当にわんさかお客が来るとは思えませんよ。ましてやアンチ・マンション&一戸建て至上主義が強い水戸ですから。大多数が桜さんです、はい。
11: 物件比較中さん 
[2008-11-08 21:59:00]
サジェストってこわそうだね
12: 物件比較中さん 
[2008-11-08 22:40:00]
お手本はユニテ・ダビタシオンか・・・

いいんじゃないかな。あれは傑作だから。
13: 匿名さん 
[2008-11-09 16:01:00]
やらせを叩かれると書き込みが無くなる。ヘコむぐらいなら、わざとらしい事すんなって。
14: 物件比較中さん 
[2008-11-12 16:24:00]
転勤があるので購入を迷っています。
将来貸す事も視野に入れると、駅から近いしここは有利かなと思ってます。
デザイナーズってやっぱり高く貸せるんですかね〜?
あと、メゾネットと普通のタイプとどちらがいいんですかね〜?
なにか参考になる意見お願いしま〜すっ!
15: 物件比較中さん 
[2008-11-12 22:34:00]
だからさ、駅から近いことが有利って、なんぼほど普段の生活でJR使う人がいるわけ?ここは水戸だよ。

転勤族にも有利ってレスを付けたいんだろうけどさ。
とりあえず、明日か明後日に折り込み広告が入るって分かった。
16: 比較中 
[2008-12-18 11:13:00]
ここは水戸だ!JR使わないね〜
17: 匿名さん 
[2008-12-18 14:55:00]
・事業会社の経営状態は大丈夫ですか
・茨城の場合車社会。駐車場は十分確保できる物件ですか
・無駄な部分にお金がかかっていませんか。嗜好性が高すぎる物件は買い手が限られるので
 安くしないと売れません。
・茨城ではデザインより立地と使いやすさを重視されます。それらの条件は満たされていますか
・管理費、修繕積立金の計画は問題ありませんか
・施工会社はどこか確認しましょう。そこの経営内容と評判は自分で確認しましょう
・茨城は所詮田舎です。マンションは終の棲家として取得する覚悟が必要です。
・こんな時代にローンを組んで大丈夫ですか。30年後も今の会社で戦力になっていますか
・子供の教育費は大丈夫ですか
・ローン返済を考えていますか。危険です。
18: 見てきました 
[2009-01-02 17:56:00]
いちおう気になったので見てきました。

正直????の連続でした。

デザイナーズマンション?   それにしてはずいぶん地味ですね。
メゾネット?         それにしてはずいぶん狭いですね、家族で住むには向いてない
高級?マンション??     それにしてはずいぶん安っぽい材料使ってますね。
               フローリングが歩くたびギシギシしますね。
               クローゼットの扉、張ってある紙が剥がれかかって中のベニヤ板
               がみえていましたね。
               扉のヒンジがすぐ壊れそうなものですね。

一通り見て買う気が無くなりました、しかしセールスの人の話が長くしつこいですね
もう行くことはないでしょう。
19: 匿名さん 
[2009-01-02 21:21:00]
>18
やはりね。
20: 匿名さん 
[2009-01-03 20:35:00]
あまり奇を衒った物件は、結局住みにくいし転売もしにくいよ。殆どの部屋が「サービスルーム」扱いってのもねえ。モデルルームじゃなくて、完成物件の部屋を見てるのに、安っぽいとか雑だとかってのは、もう問題外のような気が。

中心部エリアには他にも完成物件が色々あるから、もうちょっと他のマンションも見てみた方がいいかもね。
21: 匿名さん 
[2009-01-04 13:39:00]
っていうか、
水戸のマンションは買っても転売はしにくい。
安く売るなら別だろうけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる