株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくば学園都市」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 並木
  6. デュオヒルズつくば学園都市
 

広告を掲載

金太郎 [更新日時] 2009-10-13 02:16:05
 

ミックスガーデンに続く、フージャースの
つくば市並木物件第二弾。全234戸。

ミックスガーデンと比べた際の特徴としては、
・並木小学校校区
・高速バス、ローカルバスのバス停が近い。
・スーパー等が近い。

http://www.tsukuba234.jp/index.html

もうずいぶん出来上がっていますね。


※タイトルを「フージャース つくば市並木の第二弾」から「デュオヒルズつくば学園都市」に変更させていただきました。

[スレ作成日時]2007-11-11 21:57:00

現在の物件
デュオヒルズつくば学園都市
デュオヒルズつくば学園都市
 
所在地:茨城県つくば市並木2丁目9(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 バス10分 「並木二丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 234戸

デュオヒルズつくば学園都市

872: 契約済みさん 
[2009-07-01 23:29:00]
ゴールデンウィーク明けの段階で残り60戸程度というお話を営業さんがおっしゃってました。あれから一ヵ月半、どこまで赤いバラがついたのかしら?
873: 物件比較中さん 
[2009-07-01 23:58:00]
フーのHP見ると登録制住戸2と販売住戸18になってる。
874: 匿名さん 
[2009-07-02 00:11:00]
>>863

ほんと、変な言いがかりは、迷惑です
875: 匿名さん 
[2009-07-02 02:16:00]
かなり売れたということは、あまり良い間取りは残ってないのでしょうか?
876: 匿名さん 
[2009-07-02 02:25:00]
>>863
批判ではなく、誹謗中傷です。マナーを説いても無駄でしょうが・・・。

いやな思いをしたならば、別の掲示板に事実だけを書くべきです。
ここはマンションの掲示板です。

住民や検討している方にとって迷惑です。
877: 匿名さん 
[2009-07-02 02:27:00]
>>873

あと20戸ですか。もうちょっとですね。
ここで散々文句言って、買えなかった人は、涙目ですねww
878: 匿名さん 
[2009-07-02 02:33:00]
営業さん、ブログが5月から更新されてないです。
お願いですから、早く完売させてください。
住民を安心させてください。死ぬ気で営業してください。
879: 匿名さん 
[2009-07-02 09:00:00]
>>876

876さんに激しく同意します。
営業妨害で訴えたいくらい、ハラワタ煮えくり返ってます。
863さんは、これに懲りて、二度と書き込みしてほしくないです。
880: 匿名さん 
[2009-07-02 14:31:00]
トヨタの最高級車が買える値引き提示で、賃貸に出しても高利回りが期待出来る
価格なので事業用にと触手が動くのですが、やはり心配なのはデベの倒産ですね。
同社他地域物件も売れ行きが思わしくない上に外観イメージがパンフレットと違うなど
契約者とトラブルが起きていたりしてかなり不安な要素がありますよね。
とりあえず更なる値引き交渉をしながら様子見が正解かな。
881: 匿名さん 
[2009-07-02 16:41:00]
いやいや
周辺地区の賃貸状況知ってますか?
賃貸に出したって、全然借り手がいませんよ。
利回りどころじゃないです。
事業用に考えるべきじゃないと思いますが。(もちろん個々の自由です)
882: 匿名さん 
[2009-07-02 16:58:00]
賃貸状況熟知してますよ。諸費用、保証人不要のマンスリー型賃貸方式のマンションは
ワンルームからファミリータイプ迄空室率10%前後です。
初期費用が用意出来ない方々や保証人が居ない方々や水商売系の方々にかなりの需要です。
従来型の敷金礼金保証人型のマンションは空室率40%前後です。
マンスリー型でも木造アパートタイプだとやはり空室率は40%前後になりますね。
883: 購入検討中さん 
[2009-07-02 17:09:00]
そんなマンションいやだあ
マンスリーやめて!
884: 申込予定さん 
[2009-07-02 18:08:00]
住宅情報ナビも更新されて20になってますね。いよいよ完売へのカウントダウン!
885: 住人 
[2009-07-02 21:56:00]
残り20ホントに?
どうみても倍以上空室に見えるけど。
でも事実なら嬉しい!!!
886: 入居済み住民さん 
[2009-07-02 22:06:00]
販売済と引越まではタイムラグあるからね。駐車場もあと30台位で地上は全て埋まる感じだから。ここ2,3ヶ月でずいぶん住人が増えたと実感してます。
887: 匿名さん 
[2009-07-02 22:15:00]
物件の資産価値を不当に下げるような方は、
この掲示板での書き込みは、ご遠慮願いたい。
どうせ、マンションを買う資金もない方ばかりなのでしょ
888: 匿名さん 
[2009-07-02 22:28:00]
そうそう有終の美を飾れるように。夏休みには完売御礼といきたいものです。
889: 匿名さん 
[2009-07-03 20:52:00]
検討中の者です。
戸建を買うお金もなく駅近マンションを買うお金もないのでここあたりが良いかなと。
しかし最近少し郊外なら戸建の価格も暴落してきましたね。
それで迷ってますが、他にそういう方いませんか?
ここのマンションは駅遠だしディスポーザもないからマンションのメリットもあまりないから戸建と比べやすい。
でも私はこのマンションの素朴な営業さんも好きだし住民の質も高そうだから選択肢に入れたい。
同じように郊外戸建と比較してる方のご意見聞かせてください。
890: 匿名さん 
[2009-07-03 21:20:00]
889さんへ

いやらしい書き込みですね。何がなんでも駅が近ければいいとも限らないし
みえみえ。
891: W 
[2009-07-03 22:48:00]
住民済みの者ですが気持ち悪い虫が沢山一階にいて非常に不愉快です。上にもいました。あんなのが家に入ってきたりベランダにいたら洗濯物干せないんですけど!!!!!!!駆除してほしいです!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる