住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-20 04:01:12
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
まだまだ続きます。
よろしくお願いします。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/240863/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
間取:1LDK~3LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-07-16 21:56:35

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part17

855: 匿名さん 
[2012-08-11 12:31:18]
魚河岸が豊洲に。
ますます、豊洲すきやばし次郎の評判が上がる。
856: 匿名さん 
[2012-08-11 14:14:48]
このての書き込みが豊洲は本当に多いですよね。
ちょい金持ちゆえのプライドなのか、世間からどういう風にみられているか、わかってるのかな?
857: 匿名 
[2012-08-11 14:18:56]
妬まれてる。
858: 匿名さん 
[2012-08-11 14:52:47]
妬まれるのも気持ちが良いものですね(にっ こり)
859: 匿名さん 
[2012-08-11 15:11:25]
枝川豊洲エリアって妬まれるほど人気があるの?

862: 匿名 
[2012-08-11 15:17:17]
豊洲の人気は2丁目と3丁目だけだよ。枝川は問題外。
864: 匿名さん 
[2012-08-11 22:36:16]
買ってから掲示板を毎日チェックは、不安と焦りでしょ。
865: 匿名さん 
[2012-08-12 07:01:43]
1億円を超える住戸を購入する方の頭金の額とかどれぐらいなんでしょうね、知っても私が購入できる額じゃないんですけど、頭金とローンとでどういう内訳にするのかなと勉強したい部分です。

中には・・・一括の方もいるんだろうなぁ、鳥肌(汗)

せっかく住むのだからほとんど家にいない忙しい時期を過ぎてからと考える方が多かったりしますか?
そうだとすると余裕を持って購入できる方が多そうですねぇ。
866: 匿名さん 
[2012-08-12 07:22:20]
1億円あったら、もう少しきちんと買うべきエリアを選びましょう。

私ごときが言わなくても、そういう方々は十分お分かりかとは思いますが。
867: 匿名 
[2012-08-12 08:29:12]
私は、頭金:ローン=6:4。20年
871: 匿名さん 
[2012-08-12 10:56:10]
枝川は人気ないんじゃない?


豊洲は2・3丁目が再開発で綺麗になって豪華タワマンできてるので人気あるだけ。
872: 匿名さん 
[2012-08-12 11:03:19]
花火の日って交通規制でバイクは来ないような。。。
873: 匿名さん 
[2012-08-12 14:02:10]
捏造なんですかね。
874: 匿名 
[2012-08-12 22:04:33]
来てましたよ。ゆでたろうのとおり。
875: 匿名さん 
[2012-08-13 05:41:58]
毎日、自分の選択が正しかったのか不安でたまらないんですよ、豊洲に住んでると。
876: 匿名さん 
[2012-08-13 06:20:44]
まぁ、そういう妄想もいいけど、買っちゃったらあとは人生楽しむだけですよ(笑)

想像してごらんよ。豪華タワーマンションの暮らしを。
877: 匿名さん 
[2012-08-13 12:10:15]
枝川は朝鮮人の街だからね。
やめたほうがいい。
大津みたいにいじめもひどそうでしょ。
878: 匿名さん 
[2012-08-13 17:49:49]
豊洲出身は、ひたすら隠す人多いよね。
879: 匿名さん 
[2012-08-13 19:01:04]
普通に金持ちなら、ブランドエリアである豊洲2、3丁目でしょう。

枝川はさすがに無理かと(笑)
880: 匿名さん 
[2012-08-13 19:02:11]
豊洲の豪華タワマン見た後に自宅に戻ると、、、


惨めな感じにならない?(笑)
881: 匿名さん 
[2012-08-13 19:07:34]
>880 そんなに実家古くなってたんですか?
882: 匿名さん 
[2012-08-13 19:12:41]
枝川ってほぼ豊洲ですよね?
883: 匿名さん 
[2012-08-13 19:13:32]
マンション探してる人なんて、たいてい狭い賃貸で不満があるわけですよ。
で、豪華タワマンみたあとに、自宅に戻ると。。。。「はぁ、、、、」って思うわけ。
884: 匿名さん 
[2012-08-13 19:25:21]
豊洲に見に来る人は、そんな感じなのかな?
885: 匿名さん 
[2012-08-13 20:27:36]
埋立豊洲民と豊洲すら買えない田舎者。目くそ鼻くその喧嘩ですね。
886: 匿名さん 
[2012-08-13 20:29:13]
いい年こいて、社宅や安賃貸は恥ずかしいですよ。(笑)
887: 匿名さん 
[2012-08-13 21:49:52]
大人は現金を運用するんだよ。

金利は受け取る側にならなきゃ負けぐみだよ。
888: 匿名さん 
[2012-08-13 21:51:28]
ただ息して、義務教育受ければ、そのまま35年ローンを組まされるシステム。

君たちは、完全な奴隷だよ。
889: 匿名 
[2012-08-13 22:22:09]
ネガはマンコミの奴隷ですね
891: 匿名さん 
[2012-08-14 01:21:53]
社宅や賃貸で、人生が楽しめるか?


それ次第だよ。
892: 匿名さん 
[2012-08-14 01:37:33]
社宅や賃貸が、耐震性高いとは思えないけどね(笑)

倒壊して、家族が圧死しなければいいが。
893: 匿名さん 
[2012-08-14 02:45:41]
豪華タワマンという書き込みを見るたびに
とても安っぽさ、貧乏臭さを感じるのは
何故だろう
894: 匿名 
[2012-08-14 07:37:10]
そうですね、武家屋敷後のアパートが高潔を貫いてます。
895: 匿名さん 
[2012-08-14 08:19:53]
実際に豪華タワマンなんだけど、受け入れられないからじゃないですか?
897: 匿名さん 
[2012-08-14 17:15:03]
豪華の反対は貧乏じゃなくて、地味や質素ですよ。(笑)


大丈夫かいな。
898: 匿名さん 
[2012-08-14 17:17:38]
いい年こいて、社宅や安賃貸は恥ずかしいですよ。(笑)
899: 匿名さん 
[2012-08-14 17:24:19]
社宅や安賃貸で人生が充実するなら、買わなくても良いだろう。

豪華タワーマンションの生活を望むなら買うほうが人生にとってもプラス。

あなたが、望むか望まないかで、行動が変わる。それだけのことですよ。
900: 匿名さん 
[2012-08-14 17:49:31]
いい年こいて、借金は恥ずかしいですよ(笑)
901: 匿名さん 
[2012-08-14 17:52:59]
500万を社債で運用、毎月給料の半分でコツコツ買い足して、
金利が金利を産み、加速的に膨れ上がって5000万になったよ。

でかい金利がまた金利を産み、人生楽しいよ。

ニートでもおkだし。楽しいよ。

903: 匿名さん 
[2012-08-14 18:01:44]
案1. できるだけ社宅に住み、社宅が満期になったら賃貸に住む。
  月額6万。年間約100万。 30年で3000万円。
  残るもの: 無し。

案2. 豪華タワーマンションを賃貸で借りる。飽きたら別の豪華タワーマンションに引越し。
  月額30万円。年間360万円。 30年で1億円ちょっと。
  残るもの: 無し。

案3. 豪華タワーマンションを購入。
  月々の支払い10万円。 35年ローンで5000万円。
  残るもの: マンション。

好きなものを選んでよ。
904: 匿名さん 
[2012-08-14 18:44:42]
案3がいい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる